asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/19 またやってしまった
2024/06/18 予報通りだ
2024/06/17 休養日、かな?
2024/06/16 手を掛けたけれど
2024/06/15 お仕事完了

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2024/06/12(水) やっちゃった
お天気は日曜日にかけて下り坂、今日、明日はいいお天気です、
予定では午前中から染めの仕上げをするつもりでいたけれど、出来ませんでした、いつもの様にテオのお散歩、新聞、手紙、メール、目を通して、お天気がよかったので、気になっていたバラの追肥だけは今日の内にやっておこう、と思って下に、で、確かにバラに追肥をしたのですが、ついついそのまま午前中は畑仕事に没入、除草して、水遣りをして、紅花の支柱や施肥などお世話をして、直射で暑かったけれど、まだ真夏でもなし、市内は30度越えでもここは25度くらい、まだ平気で過ごせます、まだまだやることはあるけれど、兎に角染めは早く仕上げたいから、畑はやりたいけれど午前中のみのことにして、
軽く昼食、今日は朝と同じで、パンと飲み物と果物でおしまい、少し休憩をして2時前から工房、例のTシャツとブラウス二枚、再度藍染を五回繰り返し、今日はしっかり時間をかけて空気に充てて、発色の様子を確認して、気分的には新しい藍の染液で更にもう一二度染め重ねてみたい気もするけれど、マ、終わりにしても良いレベルに上がってきていると思えたので、終了としました、最後にソーピングもして完了、明日アイロンで引き渡しにしようと思います、
藍の液はもうほとんど色が出なくなっているけれど、まだ使える、処分する心算ではいるけれど、何か染めておこうと思って、Tシャツ一枚とマリーゴールドのプチストールを染めた見たのです、TシャツはOK、でもストールの方はNG、一度目の染めでは狙い通りに少し緑がかった色に上がったのですが、更にもう一歩と欲張ったのがいけませんでした、裾の方に2pくらいの濃い青色の汚れが乗ってしまって、残念、いろいろ試みたけれど修正できず、シルクストール一枚、ダメにしてしまいました、何もやらなきゃ立派な商品だったのに、です、


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.