asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/21 ノンビリした
2024/06/20 喜ばしいお客さま
2024/06/19 またやってしまった
2024/06/18 予報通りだ
2024/06/17 休養日、かな?

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2024/05/02(木) 5人のお客さま
少々雲はあるけど、晴れのいいお天気です、今日から数日は晴れが続きそう、体験のお客さまは今日が5名、四日が4名、6日が2名で7日が1名、これで連休中の予約のお客さまはお終い、今までなら月に1組あるかどうかなのに、数日でもお客さまが連続すると結構疲れます、それに加えて大変なのは分かっていながら纏まった染めの制作を受けてしまったから、でもやっと昨日までの頑張りで今日、発送を済ませたからちょっとは気分的に楽、
何時も通りの朝を過ごして、10時少し前、お客さまの到着です、一通りの用意はできているから、すぐに開始、持参されたのはTシャツ3枚とキャンバス地のバッグが二つ、色目のご希望は藍染がお二人、マリーゴールがお一人、アカネがお二人でした、アカネはご希望の色目とは少しズレてしまったようで、お客さまには申し訳なかったのですが、アカネの鉄媒染、いい色目ででした、
13時に体験終了、昼食を軽くとってから、宅配便の荷物を持って行って発送してきました、帰りに食材、おやつを調達して帰宅、17時少し前から、作業着に着替えて下の新しく作ったエリアの刈り払い作業、19時まで、頑張りましたよ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.