asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/16 お仕事完了
2024/06/14 小学生二人
2024/06/13 今日で終わり
2024/06/12 やっちゃった
2024/06/11 疲れる

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2024/05/22(水) ちょっとヤル気が ↓
雨にはならないけれど終日曇り空です、今まで晴れてカラカラだったからちょっと落ち着きます、水遣りも今日は休憩、朝はユックリです、
9時前には食事を終えて、テオのお散歩、10時には工房で、昨日こーにーの木で染めたTシャツにアイロンがけ、少し緑がかった傷がついてしまったけれど、コーヒーで染めましたと言うには問題なし、ストーリーがあって面白いと思います、アルカリ抽出をした駅の方で染重ねをした綿ストールは赤の色が乗ってます、時間を掛ければ赤も染められるのか、まだ何とも判断ができません、午後から残り液でキャンバスの刺し子バッグを銅の先媒染で染めてみました、1時間以上の時間を掛けたけれど、Tシャツと同程度の発色をしてます、染液はまだかなり色がありそう、薄い茶ならまだ染められそう、でも、また同じように染液を作っても再現できるか、堅牢度はどのくらいか、初めてのことだから何とも、綿は濃染処理が無いと発色しなかったし
きゅおうはいま一つやる気にならず、何度か休み休みの染め作業、夕方からは駐車場の刈り払いの作業をしてました、少し、お客さまを迎える準備ができたような、のぼりばたや立て札の準備をしなきゃ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.