asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 予定通り完了
2024/03/17 お客さまあり
2024/03/16 全く予定外
2024/03/15 絶好のお天気なのに
2024/03/14 節度のない動きでした

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/02/28(月) 香房完成
久しぶりに続けて晴天です。昨日より少し風がありましたが暖かなやわらかい日差しが気持ち良かったですよ。数日前の予定では市内にお買い物に出る予定だったのに、お天気が良いので予定変更、昨日のクヌギ林で2時ごろまで薪作りをしてました。作業を終えたころになって大工さんが香房の作業台を搬入してくれました。少し大きめの台でミシンや染色などの手仕事をするのにお願いをしていたものでした。これで大工さんにお願いをしていた仕事はほぼ終了、香房もガス器具を除いて完成といったところです。ティールームの方はまだ少し買い揃えなくてはならないものがありますが、かなり形にはなってきました。テラスの敷石は注文が出ていますがまだ届きません。これを敷き詰めて一応は外も完成なんですが、9日までに出来るんかしら?これはかなり不安ですね。
今度は倉庫の準備を進めようと思いますが、下の畑は明日残金を入れて証書を頂く予定で夕方連絡を入れました。また、家の仕事をした左官さんが倉庫を作る材料に古材はいらないかと言って来られました。大工さんに見て貰って使える様なら頂こうと思います。

2005/02/27(日) 春でーーす
霜柱が辺り一杯の朝ですが、お空は昨夜から雲のないすっきりした空気で晴天。今日は朝日のさす中、香房の小さな丸いテーブルで食べました。お天気が良かったのと薪を頂くというお話が反故にならないうちにと思い、ゴミ燃しをやってからチェーンソーの準備をして、下のクヌギ林に向かいました。今日は下に落ちている大きい枝と根っこから倒れた木の処理のみしか出来ませんでしたが、3時ころまで二人でしっかり作業、コンテナ4個分くらいの量がありました。すぐ下の林ですから思い立って林の中でお昼にしたんだけど、おにぎりとお茶、ちょっとした残り物のおかずを竹かごに入れて、ポットと一緒に持ってきて頂きました。林の中は風もなくて、陽は暖かだし阿蘇の山もきれいに見えて、とても気持ちの良いランチタイムを過ごしましたよ。新しいチェーンソーはとても調子よく動いてくれるし、以前取りに行ったような急な斜面での作業でもないし、楽なもんですがただ細かい枝も持ってこなくてはならないのがちょっと面倒ですね。焚き付けにするだけの細い枝やなんかだけでもコンテナ5杯にになりましたからね。明日、お天気が良ければまた林に入りたいけれど、それより香房のオープン準備の方が先決、最後のお買い物にお出掛けすることになるのかなあ。

2005/02/26(土) 開店準備?
時々雪が舞う寒い一日になりました。お日様が姿を見せてくれるとその時だけは暖かいんですけどね。今日の前半はハウスの中でカップやお皿なんかの陶器類を整理。ハウスの中はもう春みたいに暖かで太陽が出ると暑くて、着ている物を一枚一枚脱いでましたよ。この整理でダンボール5個ほどの処分が付きました。午後からは整理したカップ類をティールームに並べてショップで使用するものと棚に収納するものとに分けて、私用とショップ用にも分けてそれぞれに仕舞い分けました。結構時間が掛かるものですよ、こんなことをやっていると。でもね、これでティールームに必要なものは大体揃ったし、買い足さなきゃならないものはケーキ皿とフォーク位ですかね。月曜日か火曜日にもう一度市内まで出て最終的なお買い物をすることにします。プレまで後10日、少しあせらないとダメなようですよ。
今日のお月様はまた一段ときれいですよ。ほぼ満月でとっても明るく輝いてます。空気は凛として冷たく透き通った感じがします。軽いクラシックなんか聴きながら窓辺の月を眺めて、なかなかオツなもんです。阿蘇の山影もきれいです。なんて言うのかな、気持ちが穏やかで、名誉だとか物欲だとかとはかけ離れて、今ここにあることに幸せを感じてしまいます。いいのかなア、こんなんで?

2005/02/25(金) お金がかかる
今日はもっと暖かくていいお天気になるかと期待していたのですが、残念。朝のお風呂に入っているときだけ日差しがあって後からはずーっと曇り空、がっかりです。なんかやるぞって思って動こうとしていた出鼻をくじかれる感じ。おまけに今日は教室でご一緒している方からお訪ねしたいとの電話、村会議員や村長の選挙が近いのでそれとなくお願いを、と言うのが来訪の本当の趣旨なんですよねえ。嫌だとも言えず午後の2時間ほどお付き合いをさせていただきました。
もう何もするにも中途半端な時間で、相談の上ホームセンターにお買い物に行くことに。そう、その前に、朝ですねえ、下のクヌギ林に作業する人が見えたので、のこのこ出向いていって、台風で倒れた木を貰えないかお願いをしたのですよ。そしたら快くOKしてもらったのですね、だからどうしてもチェーンソーが必要になった訳。と言うことでお買い物、それから二階のベランダに敷く人工芝と下のテラスの敷石のお買い物。収入もないのに昨日もテーブルと椅子を買ったし、今日も大きなお買い物をしちゃったわけですよぉ。一応新居は出来たと思っているわけですが、まだまだ整えなきゃならないものが一杯あるようで、それに香房をやってお客様に来ていただこうなんてことをしようとすると、もっと準備にお金がかかりそう。怖いですねえ、一応はこれからの必要経費の予算立てをしているけれど、落ち着くまでには後しばらく時間がかかりそう。光熱水費は月3万円少々掛かるのが普通みたい。意識して生活しようと思いまーーす。

2005/02/24(木) 今日もお出掛け
今日は私だけゆっくりお目覚めで、昨日のお風呂を温めて朝風呂をお楽しみになりましたよ。イヤイヤなかなかゆっくりしていて良いものですなあ。朝から一日中雨降りの天気でしたが、昨日に続いて市内までお買い物に出かけました。昨夜、ネットで調べておいたアンティークショップに行きましたが、予想以上にしっかりしたお店で品物も十分に揃っていて、どれも欲しいなあと思うようなものがいっぱいでしたね。時間を掛けて選んで、最終的に今持っている物とほぼ同じスタンスのものを5点セット22万で購入してきました。その後雑貨店をみて回ったのですが、残念ながらこれはと言うようなものがなくてほとんど何も買わずに帰ってきてしまいました。あっ、そうそうホームセンターで安いスチールのラックをお買い求め、ちょっとした雑貨を陳列する棚に使おうと思います。帰ってきてから小波さんと部屋のレイアウトについて一頻りご協議をいたしましたね。しかし二人ともなかなか妙案浮かばず。難しいもんですなあ、部屋の大きさは決まっているし、詰め込みたいものは沢山あるし。部屋って言うのは見た目よりも結構小さいもんで、家具が入ると一編に様相が変わってしまうのですよ。二人の結論、まあ急がずゆっくりやろう、背伸びして無理なことはやらないで、その内何とかなるでしょう。と言うことになりました。良かったよかった、でーーーす。

2005/02/23(水) お疲れでーす
今日はよーく動きましたよ。ほとんど一日熊本市内を動き回ってしまいました。朝、南のお友達と一緒に一宮の職安まで行ってもらって最後の手続きを済ませました。そこから熊本駅まで行ってお友達を降ろして伝統工芸館へ。パッチワークや木工、ガラス、陶工などの作家さん(ほとんどが村内在住)の作品展示会を見てきました。そこまででお昼で、問題はこの後、香房で使う家具や小物を探すべく小耳に挟んだ家具屋さんを探してあっちに行ったりこっちに行ったり同じ道を何度も走ったり、知らない熊本市内をうろうろ。今日はお勉強の日で7時半の時間ギリギリに教室に滑り込みでした。イヤイヤとにかくものを買うのは難しいですなあ、これなら絶対と言うようなものにはなかなか出会わないし、値が張るものだと果たしてこの値段に見合う価値を見出せるか踏ん切りがつかないし、かと言って安いものだからと手を出そうとしても本当に必要なものかと考えてしまうし。どうもこの頃の私はお金を使うことにかなり臆病になってしまっているようですよ。デモでも、3月にはプレオープン、オープンが決まってますから(南のお友達やご近所さんに言ってしまったのですから)整えるべきものは早く整えなくてはいけないんですよねえ。家具やなんかは出来るだけ早く決めてしまいたいんですがねえ、さてどうしましょうかなあ。ネットで探すことは良策だと思うのですが小波さんは反対なんですよね。疲れるなあ。
昨日、今日はとっても安定した空模様で、月明かりがとってもきれいでした。月が明るすぎてお星さまは余り見えないのですが、月明かりはすごい。夜中にトイレに起きた時など、もう明け方なのかしらって錯覚してしまうほどでしたよ。休むときには南北の窓ともカーテンを開けているのですが、昨日なんかは阿蘇の山が月明かりの中にきれいなシルエットになって見え、素敵な絵になっていました。こんなときは何となくさわやかーーに眠れそうな気がしますよ。

2005/02/22(火) 水質検査
今日は最高の上天気。暖かくて青い空は澄み渡り辺りの景色もすっきり。そんな中を内牧の保健所までドライブ。ここで使用している飲料水の水質検査をするために検体を持参しました。何も問題は無いと思うのですが一度は自分できちんと確認をしておきたいと思ってたんですね、だから。快適なドライブでした。
午後からは予定通り南のお友達のお誘いで薪を取りに行ってきました。いつもの事ですが、ただでいただけるクヌギやケヤキやその他の雑木ですから、決して処理しやすいところにはないんですよね。車の入れないようなところや急な斜面だったりして、現場で短く切って引っ張り上げて車に積んで帰る、これが結構大変な作業なんだよね。でも頑張りましたよ、なんせただなんですから。帰ってきてからストーブ様に短く切って、乾かすために畑にストックまでしちゃいました。昨日と違って今日はよく頑張った。エライ、ウン、ヨシヨシ。

2005/02/21(月) 完全ダウン
お恥ずかしい話でありますが、ダウンしてしまいましたよ、わたし。今日は朝から上天気と思ったら、例によって11時ころから雲が厚くなって時々雪が舞いだして、3時くらいからは晴れてきたのですがですよ、今日は午前中に冷え込んでいることは承知で8本のブルーベリーを植えつけたんですよね。10時ころからから畑に出て、穴を掘って、かやの根を抜き取ったりピートモスを入れ込んだりして2年物の苗木を植え込んで。このころから西風が強くなって雪も舞い始めて寒いこと寒いこと。仕方ないですよね、途中なんだから。植えた後に鉋屑を敷いてその上に横の畑の土手からススキの枯れたのを集めてきて、霜よけにこれも敷いてあげて作業完了。ここまでは良かったんですけどね、部屋に上がってきても寒いし、食欲は出てこないし、節々が痛いし、昨日の所為かと思うけど痛むのは足ではなくて肩や首筋なんですよね。何もやる気がしなくてティールームの床で寝ていました。小波さんが揉んでくれたので随分楽になりましたけどね、でも、食欲はなし。何故だか分かりませんが何となく風邪のひき始めのような気がしてるんですけどねえ。明日は保健所に水質検査の検体を持っていく予定なので、それから、南のお友達から明日の午後、山に薪を取りに行くお誘いを受けているので今日こそは早く休もうと思います。今日こそはほんと早く休みます、だぶん。
夕方、下の畑のご主人が書類を持ってきてくれました。ワープロで書類を清書して印をついて貰えば送金も出来るから、そうするとちょっと安心できますよ。もうちょっとです。そしたらくぬぎの木でも植えないといけませんけどね。

2005/02/20(日) 歩いたぞォーー
時々雪が舞い散る寒い一日になりましたが、70歳を越える姉上に励まされた二人はちょっとハイキングのつもりでお出掛けをすることにしました。いつものように朝食、洗濯、掃除を簡単に済ませて、もう11時近くになっていましたが歩いて清水滝まで。ちょっとしたおやつと水筒にお湯、ティーバック、防寒をしっかりと身支度を整えて歩き出しました。約1時間で滝に到着、なーんだ、小波さんも歩けるじゃない、時間もあるからもうちょっと歩こうか、と言うような話がまとまって倶利伽羅不動まで足を伸ばすことに。700m.戻って分岐点から標識では1.6km.。よしよし、その位なら。イヤイヤ、この1.6km.が曲者でしたね。途中で変な標識が出ていたり、最後の標識から500m.が急な登りで、頂に着いたらそこからは急な崖にへばりついた細い道をロープに誘導されてやっとお不動さんに到着できたと言う状況。感覚的には3km.くらい歩いた感じがしましたね。でも、深ーい谷間に雪が舞い、時々陽が射したりして、誠に素敵な景色を楽しむことが出来ました。帰りは別の道をと歩き出したのですが、途中で道がなくなって水のない砂だらけの河床にぶつかってしまい、仕方なく河床を100m.強歩いてみたら砂防堤の反対側に出られて道に戻ることができました。少し歩くとどうも清水滝の上に出たみたいですね。後はもう帰り道ですから、そして下りだけの道ですから気楽ですよね、白水村ののどかで牧歌的な景色を堪能しながら降りてきました。全行程8km.強と言う所でしょうかね、それを都合30分くらいの休憩を挟みながら5時間弱で歩いてきた様ですよ。ご帰宅は4時少し前でした。ちょっとハイキングゥのつもりがしっかり歩いてしまいましたよ、しっかり。もちろん、夜は温泉でしっかり温まって体をほぐしてきたことは言うまでもありませんよね。一緒に歩いてくださった姉上様は7時前の電車にお帰りになりました。でも、歩けるもんですね、雪の舞う寒い日だったけれど、歩いていると結構暖かくなって、着ているものもセーターなんか脱いでしまう位。これならもう少し暖かくなれば、家から砂千里を通って阿蘇山頂まで行けそうですよ。

2005/02/19(土) 雨の中お客様
雨が降ったり止んだり、はっきりしませんねえ。10時ごろには薄日が射したりして、そしたら辺りの畑一面から競うように湯気が立ち始めて西風に乗ってどんどん流れていきましたよ。お昼にはまた曇ってきてやな天気。夕方近く、小波さんのお姉さんがお友達と一緒に訪ねてくれました。夕食をご一緒してゆっくり談笑できました。私は再びパンに挑戦、今日は牛乳や生クリームを入れたリッチなパンとそんなものを入れないリーンなパンと二種類、一つには蕗味噌とゆず味噌を練りこんでみました。夜、南のお友達も訪ねてくれたのでおすそ分けをしましたが、なかなか評判は良いみたい。また頑張ってみようかなという気分になってますよ。
明日は雨が降らないで欲しいと思ってますね、何せ送られてきたベルーベリーを植え付けしなきゃなりませんからね。

2005/02/18(金) 一日中外出中
今日は予定がしっかり出来ていて、朝から忙しく動いていましたよ。10時までに朝のお仕事を済ませてですねえ、食事でしょ、掃除でしょ、そしてお洗濯。先ず最初は職安、それから税務署、保健所、ホームセンターでのお買い物、帰宅後は部屋に残っている段ボール箱のお片付け、以上ですね。職安は最後の求職活動で票の閲覧、税務署は確定申告、保健所はティールームの開所の手続き、お買い物はビビさん用のカーペットその他の雑貨、そしてお片付けはロフトではなくて下でベッドが作れるようなスペースを確保するため、仕事部屋も整理しました。一日中雨の中での移動で、余り楽しくないドライブでしたが充実はしてましたね。確定申告は完了したし、税の戻りがあるのはとっても嬉しい。保健所はティールームに少し手を加えないとダメだと言うことと水質検査の結果を添えないといけないと言うこと、そして立ち入りの検査を受けると営業を許可されると言うことで、早くても3月の中旬になりそうだと言うことですねえ。また大工さんと少しご相談をしなくてはいけません。
お昼は以前にも利用したことのある内牧のホテルでのランチバイキング、お一人800円也。800円ではあるけれどなかなかお値打ち、デザートにコーヒーもいただけるのですからね。デモでもやっぱりお客さんは少なくて我々以外に1組だけでしたよ。
ネットで注文していたブルーベリーの苗木が届きました。8本で2万円弱。ネットで買うと品種名がはっきりしているから安心です。でも今回はちょっと高かった、宅配料をやけに高く設定しているように思うんですよね。植木市でも売っているのはお値打ちではあるけれど、品種を明らかにしていないのがほとんどだから嫌なのね。とにかく、明日梱包を解いて畑に植えようと思いますが、お天気が心配、毎日雨が降っているからね。

2005/02/17(木) 急遽お勉強会
雨こそないものの昨日と同じぐずついたお天気。故にですねえ、朝からさて、何をしようかとと言った感じでスタートしたのですが、もちろん職安は行く予定でしたが、ついでにと、確定申告の用紙をダウンロードして書き込みをしていたのですよ。そしたら南のお友達から電話、急だけどバイオマスエネルギーの講演会があるから行かないかとのおさそい。もちろん直ぐにOkですよ。毎日日曜日で、予定はいつでも変更できる環境にあるのですから。と言うことで、12時ころにお友達の車で阿蘇町の会場に行って大学の先生と主催者のNPO法人の方々のお話を聞いてきました。阿蘇は大きな草原を持っていてこれをバイオエネルギーとして活用すれば地域活性化や地球の温暖化にも貢献できると言う非常に環境に優しい我々にも興味深いお話でしたね。久しぶりに研修会でお勉強したような気分でしたね。

2005/02/16(水) 雨ですよ
ぐずついたお天気、とっても暖かいんだけど(気温が高い)雨がしとしと降るような4月ころのような一日でしたよ。今日は大工さんが木製のサッシ周りや建具の最後の始末をやってくれていたのですが、南側の大きなガラス戸を開けたままでお仕事をしてましたから暖房は全く意味のない状態でストーブも点けていませんでした。でもですよ、夕方5時ころまで寒さを感じないで過ごしていました。それ程暖かかったのね。午後からは大工さんが仕事をしている中でしたが、パンを焼きました。前回までは牛乳や生クリーム、バターが入ったリッチなパンでしたが、小波さんのリクエストが入ったので、粉と砂糖、塩だけを使って焼いてみましたが、出来上がってから小波さん曰く、前の方が美味しかった。当たり前でしょ。でも、美味しさはともかく、冬場なので少々余分に時間がかかるけれどいつでもそれなりに焼けて美味しく食べれているので、先ずは良しですかね。
明日は、職安に行ってついでに確定申告もするつもり。どの程度戻りがあるか楽しみ。少々手続きが面倒でも沢山戻ってきて欲しいなあって思ってますよ。何せ今は無収入なんだから。

2005/02/15(火) 今日はお疲れ
昨日の夜から雨。一日雨空でした。大工さんは午後の雨の合間に少しだけ仕事をしていかれましたが、我々はお疲れモードの安息日モード。外の仕事が出来ないのを幸いゆっくりさせてもらいました。といって何もしないわけじゃなくですね、ごみ捨てと銀行、郵便局で支払いやら手続きをやったりしてきましたよ。
そうそう、昨日ですねえ、南のお友達ともご相談をしましてですねえ、香房 やまぶどうの開設、オープンを3月の13日に決めたのですよ。そしてお知り合いの皆さんにプレオープンを9日と決めました。いよいよエンジンをかけてスタートといったところですねえ。ちょっと、いえ、かなり臆病になってますねえ、ほんとにオープンしていいのかしら、人様からお金を貰うことをやってもいいのかしら?ってね。でも、まあ、周りが押してくださるからいいのでしょう。今月中に椅子やテーブルを買ったりショップらしく整える準備にエネルギーを集中です。がんばりまーす。

2005/02/14(月) またまた頑張っちゃいました
何とも朝から春が来たようなとぉーっても気持ちの良いお空でした。余りの気持ち良さに誘われて、それから午後の予定で南のお友達が我が家を訪問されることになっていたので、歩いて南のお友達のところまで行ってみようということになりましたよ。さあーっと部屋の掃除と洗濯を済ませて、リュックにお茶とみかん、ドロップを持って10時ころから歩き始めました。全工程約6キロ、下の国道まで約20分、そこから高森警察近くまで約20分で中間点、この先見晴台駅の踏み切りを通って両併の集落を越えると南のお友達宅を見上げる水路に出ます。ここからはもう10数分ですよ。ここまで来て始めて小休憩、お茶を飲んでみかんを食べて、きれいな水の流れる水路の音を聞きながら、外輪山とまだ手の入らない田んぼの景色を眺めながらの日向ぼっこみたいな休憩。歩いてきた疲れもほんと心地よい疲れ。いいですねぇ。お昼を南のお友達宅でご一緒に頂いて南の車で帰宅しました。家では南のお友達は小波さんの着物の品定め、私は大工さんが来ていたので、畑に作る倉庫の基礎作りをレクチャーしてもらっていました。建てる位置を決めて、大工さんにレベルを出してもらって、今度はグリやバラスを入れていよいよベース作りに入りますね。お天気が続くと良いのですが。
夜は4人で夕食を頂いて談笑、9時ころにお帰りを頂きました。イヤイヤ、今日は何とも優雅な一日を過ごした気分でした。が、PCの前にいつものように座ったまではいつもと一緒、でも、でもですよ、ネットに繋がらないのです。2時間ほど格闘、XPの更新メニューを実行したばかりだったので、ランかIEの設定が崩れたかしらと設定をし直したり。結局時間切れリタイアで、何ともすっきりしない状態でベッドインでした。と言うことで、この書き込みは15日の作品。

2005/02/13(日) 頑張っちゃいました
今日もよく冷え込んだ朝でした。午前中は曇り、朝の一時は細かい雪が舞ってました。午後からは暑いくらいの日差しのあるいいお天気になりました。今日は二人ともよく働きましたねえ。午前中にビビをペットショップに連れて行って爪切りをしてもらったのですが、これが大変な作業。とにかく近くにペットショップなるものがない。ないのです。近くを、と探してもどこも1時間くらいかかるところなのですが、とにかくハローページで探して電話すると爪切りだけではやらないとかお店の態度が横柄で不安感を持つお店だったり、何軒目かでやっと定休だけど爪切りだけならいいですよという感じの良いお返事を頂いたところがあったので、もうそこに決定。で、俵山の峠を越えて西原村まで行ってきました。帰り道に萌の里で野菜物なんかの買出しをして、ついでに芋天やいきなり饅頭なんぞのおやつも買って帰ってきましたよ。それから裏のクヌギ林に行ってリース作りの材料にする藤蔓を集めてきて3,40センチの環を5,6個つくりましたね。それから私はテラスのベース作りのため一輪車でバラスを10杯ほど運び、砂を同じく18杯ほど運び入れましたね。テラスは13uほどで、バラスを平らに広げ、その上に砂を広げたのですが、今日の作業はココまで。もうくたくたでギブアップでした。なんと言っても左の腕の筋肉が痛い。今日からは新築の二階で起居することにしているの、久しぶりに懐かしいベッドで休めるし、早く新しいお風呂に入って早く休むことにしましょう。

2005/02/12(土) 残念!失敗
薄曇りの寒ーい一日。昨日は夜がちょっと遅かったので朝のお目覚めも遅れ気味。今日はいつもと違って小波さんのほうがゆっくりした活動開始でしたね。小波さんは朝食が済んだらそのまま歯医者さんに直行のスケジュールとなっていましたよ。午前中はテラスの敷石を敷く準備のため砂を注文したりバラスを入れたりしてました。明日まではお天気もどうにか良さそうなので、明日は全面的に仕上げたいと思ってますね。今日は午後から村長選挙の事務所開きがあるとのお誘いを受けて出かけて、そのまま直ぐお近くにお住まいのパッチワークの先生のお宅をお訪ねしました。(小波さんが習いに行きたいと言うので)私は先生のご主人様とその間談笑してましたが、ご主人さまは退官された生物の大学教授。飛んでくる鳥の話や森の植物なんかのお話をとても楽しく聞かせていただきました。このもう少し上の道路近くには山野草の研究をなさっていると言う70歳近くで一人暮らしのおじいちゃまいらっしゃいます。どうもこの辺りにはその道の達人と思しき方々が沢山いらっしゃるようです。生物の先生には一緒に近辺を歩いてもらいながら、山のいろいろなお話を伺わせてもらおうとお約束をしてきました。
今日は、明日食べるパンが無いというので5時ごろからパンを焼き始めたのですが、見事失敗。一つは蕗味噌を練りこんで焼いたのですが、これは少々焦げたくらいでOk。もう一つのケースに入れて焼いた方は途中の温度管理をしくじってしまったので、たぶんその所為だと思うのですが、真ん中がへこんでしまってまともな形には仕上がらず、残念ながら失敗。でも、まっ、こんなこともありますわね。一応は美味しく食べられそうですからいいことにしましょう。それにしてもイースト菌はやっぱり新しいのを使わないとダメですね。ちなみに今回と先回のドライイーストは期限が2002年のものでした。

2005/02/11(金) 春が来た?
何日振りでしょうね、朝から一日中お日様が見えていてとても暖かな一日になりました。朝方は霜が降りて霜柱も5センチくらい、寒いのですが陽があるだけでなんか暖かく感じられて、今日は外での作業がはかどりました。きっとこれからはだんだんと寒い日を挟みながら暖かくなっていくんでしょうね。今夜の空もとてもきれいです。空気が澄み渡っているんでしょう、一つ一つのお星様がキラキラと光っていました。
今日は有田からお客様が4人。景色を見ながらお茶を飲んで、小波さんの染めの作品を見て、2時間ばかりの時間をゆったりと過ごしていかれました。私は一昨日植木市で買った苗木の植え付けをしましたよ。北側の玄関に近いところに紅どうだん、ライラックを、南側の庭隅に石楠花、畑の真ん中にジューンベリーの成木を、これに並べてプルーン、紅エゴを植えました。ブルーベリーは通販で買うことにしているので、届いたらまた植えつけようと思います。夕方、南のお友達宅にストーブに使う薪を分けてもらいに行きましたが、お言葉に甘えてずるずると長居をしてしまい結局10時ごろの帰宅となってしまいました。お茶や軽い食事を頂きながらいろいろな話をするのですが、全く同じような状況で田舎暮らしを始めた二家族ですから、結構共通の話題が多くあるもので、その中でもよく話題にと言うか、何かにつけての原因論になるのが、24時間ずーっと夫婦二人だけの生活が続くと言う一大変化に慣れるのに大変時間を要すると言うことです。ホント、24時間一緒に居ることがとても大変なこととは今まで気がつきませんでしたねえ。やってみて始めて気がつく、おかしなものです。でも、これからもずーっと続くことですからお互いに上手に折り合いをつけていくテクニックを会得しなければならないわけですよね。我々はもうちょっと時間がかかりそうですね。

2005/02/10(木) 久しぶり
天気予報通りですね。時間が経つにつれてだんだんとお天気が良くなってきました。そしてやはり雨模様の時の方が気温が高いように思います。夕方になってお天気は良くなってきているのですが気温はどんどんと下がってきていて、どうも明日の朝はまた氷点下になりそうですよ。今日は久しぶりに引越し荷物のお片付け、二階の寝室を使えるように。小波さんのお考えで二階の使用開始を13日に決めたので、とにかくしまえるものをみんなどこかへ収納しようと大奮闘。少しでも空いているところを見つけては出ているものをしまい込むのですが、イヤイヤ、ダメですねえ、努力の甲斐なく入りきらないものがいくつか残ってしまいました。これは下に倉庫が完成するまでは仕方ないですね、しばらくは多少の不用品とも同居で生活することになりそうです。
下のキッチンにカフェカーテンを付けました。なかなか良い雰囲気になりましたよ。明日は有田からお客様が来られる予定なのですが、パンも焼きたいなと思っていますが、どうなるでしょうね。

2005/02/09(水) 植木市見学
曇り空に時折パラパラする生憎のお天気、でも南のお友達とのお約束で県の農業公園で行われている植木市に出かけました。車で一時間とちょっと。と〜っても広いところに県内の植木屋さんや造園業者さんが集まって大きいのから小さいのまでいろいろな植物、苗木、樹木を売っていました。二年前は白川の河川敷で行われていた植木市を見たのですが熊本の植木市はどちらもすごいボリュームですよ。ちょっとは買うつもりで居たのですが、自分で運べる程度のものと言うことで、ジューンベリー、西洋芍薬、プルーン、ライラックなどと鉢物を数点買ってきました。明日植えつけようと思います。上手く成長してくれるといいんですけどね。今度は直接植木屋さんの圃場に行こうと南のお友達からお誘いを受けたので、そのときはもう少し大きい木を、ヒメシャラとか楓とか買いたいな、なんて思ってますよ。

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.