asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/05 休養日
2023/12/04 身内のお客さま
2023/12/03 簡単に、がダメだった
2023/12/02 モノづくり体験ウイーク初日
2023/12/01 12月なっちゃった

直接移動: 202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/04/10(日) お客様あり
朝から降るようで降らないはっきりしないお天気が夕方近くまで続いていました。今日は日曜日で開店日ですが、誰も来ないだろうと、午前中はちょっとお掃除をしただけで昨日からの続きをやっていました。丁度ティールームの前の庭で土を掘り返してふるいで石を取り除いて整地してといったことを午後もやっていました。そしたらですよ、2時ごろかなあ、お客様ですよ。小波さんが応対してくれているのですが、窓越しの外には、みすぼらしい格好で作業している私がいるわけで、早々に作業を切り上げましたよ。いやー、ちょっとばかり恥ずかしかったねえ。誰も来ないと思っていたんですけどね、ご近所の方の娘さんご夫婦でした。嬉しいことでしたが、誰も来ないなんて思っちゃいけませんね。
豊橋で貰っていた血圧の薬がなくなってきたので、こちらに来てから初めて、病院に行く予定。ついでにヤンマーに行って管理機のことを聞いてこようと思います。それから車の点検でした。これもこちらに来てから初めて。一日でOKということだから、朝のうちに先ず車屋に行くことにしますかね。そいで、とにかく早いうちに芝生を張ってしまいましょう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.