asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 予定通り完了
2024/03/17 お客さまあり
2024/03/16 全く予定外
2024/03/15 絶好のお天気なのに
2024/03/14 節度のない動きでした

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/08/31(水) 予期しない来訪者
今日も午前中は農家のお手伝い。 夕方から草刈り作業。 なんとも単調な一日でした。
この一週間ほどの間、あんまり歓迎したくない来訪者が夜になるとどこからともなく入ってくるようになりました。こいつは本来は夜には活動しないと聞いているけど、どう言う訳か部屋の明かりに寄ってくるように入ってきちゃうんですね、不気味なブゥーーンという羽音をさせて黄色と黒の縞模様のスズメバチさんですよ。今日は工房に入ってきて、この前はバスルームに入ってきて、なんでなんでしょうかねエ。奥様はどこかに巣がある筈だとおっしゃるが見る限りどこにもそんな様子はないし、困ったものです。2年前だったかには部屋にいた蜂に足を刺されて救急車で病院に行った人がいたし、2日から来客がある予定だから、注意しなきゃ、なのですよ。もっとも、入ってきたら殺虫剤で処分するだけですけどね。
秋になったと思ったけれど、どうもお空のフェイントだったようで、今日は真夏の暑さ、午後は蒸し暑くなってきて夕方には雨が降りそうに見えながら降らない嫌な感じでした。やっぱり季節はゆっくり変わっていくんでしょうね。夜の空もだんだんとさそりが見えなくなってきておおぐま座の傾きも変わってきました。最近は南の方に雲が多くて天頂から北の空はきれいに見えて、いつもデネブ、ベガ、アルタイルの三角形が真上に輝いて、天の川の北の端にはカシオペアがいます。月がないのはいいけど雲が多いのはちょっと残念ですね。その内にだけど、早くオリオンにも会いたいですね。
明日からは9月だぞ、畑もガンバロ。

2005/08/30(火) 何もないけど
今日は何をするでもなく終わっちゃいましたね。午前中は昨日と一緒で農家のお手伝い。午後野菜の買出しに萌の里に行って、帰りは高倉牧場に寄ってトウモロコシを買ってきました。夏野菜はまだまだ出ているけどもう栗が並んでいましたね。高倉さんのトウモロコシは明日で出荷は終わりだそうです。ほんとに秋になってきたようですよ。
今日は奥様のお誕生日、今までだとお花の一束でも買って差し上げるところだけれど。ここでは特別なことは何もなし、収入があるわけじゃなし、何もなくていいよと言うことなのでありますが、ちょっと寂しい気もしていたのですが、嬉しいことに宅急便が届きました。長野のお知り合いからと〜ーーーっても美味しい桃が1箱。私は何もしなかったけれど、奥様には嬉しいプレゼントがありました。良かったよかった、ですよ。 でも、でも最近空腹感があってもちょっとで満腹感を感じてしまう奥様です。美味しい桃も2切れで残りは全部私の口の中。なんか申し訳ないですね。ごちそう様。

2005/08/29(月) 秋になったかなァ
空のうろこ雲や夕焼けの色を見ていると、それから最も感じるのは風、やっぱりお盆を過ぎると秋なんですよ。日中は暑いけれど朝夕はめっきり涼しくなりましたね。午前中、お知り合いの農家にミニトマトのパック詰めのお手伝いに行きました。これで2回目だけど、イヤイヤ大変な手間をかけて出荷していました。粒の大小はもちろんM、L、Sに選別するけど、それだけじゃなくて形の悪いもの、へた落ち、傷、色、これらを全部何人もの人間の目でチェックしてプラスマイナス10グラム以内でパックに詰めるんだね。つくづく思います。何でこんなに手をかけなくちゃいけないんでしょうねえ。選別するにしてもせめて大きさと傷物を分けるくらいで十分だと思うけれど。ミニトマトはヘタが取れやすいそうで、新鮮なものでも収穫する時に取れることもあるようで、でも、ヘタ落ちは正規の2分の1以下になるようですね。変な話ですよ。
午後から倉庫の窓枠を作ったけれど、十分な道具が揃ってないので思うようには上手くできない。もうちょっと待って道具を買ってから全部を作ることにしますよ。

2005/08/28(日) ほぼ完成
朝の雨が降るようなどんよりしたお空も10時頃から晴れてきて暖かい日になりましたね。はじめは半袖では寒いくらい、でも動き始めるとTシャツ一枚で丁度いい感じ。ほんとにここは過ごしやすいところだと思っちゃいましたよ。今日は南のお友達もお手伝いして下さったので、薪小屋の屋根にポリカの波板を貼って、補強の金具を付けてほぼ完成させました。波板は寸法の計算間違いをしていてちょいと失敗をしましたね。最初は長さを間違えて、軒を出していた分だけ忘れていて短いのを買ってきてしまい、改めて正しい長さの9尺物に取り替えてもらいました。二つ目は波板を止める釘、1袋270本入りを勘違いして3袋も買っちゃいました。ほんとは1袋で足りたみたい。三つ目は、これは致命傷なんだけど波板が丁度一枚分不足でした。屋根の掛からないところが50センチばかり出来ちゃいました。後日追加購入です。でも、まあ、一応は完成です。
上のお宅、乗用の草刈機が納入されてました。我が家もあんなのがあると畑の草刈りも楽なんだけどナア。今週末にはお客様があるので畑の草も刈ろうかなと思うけれど、余り早い内から刈ってもまた直に伸びるから、水曜日辺りにやりますかね。明日はトマトの農家に朝からお手伝いに行くことになりました。お仕事ですよ、これは。ちょっとワクワク、この歳で内職仕事、それも未経験に等しい農家のお仕事、興味深々ですよ。
昨日の夜、お風呂に入っていたら窓の隙間から大きな蜂が入ってきました。人が気持ちよくお風呂に入っているのに、大きな不気味な羽音をさせて。最終的には洗面所に移動したので、直に蜂用のスプレーを持ってきて処分したけれど、どっから来るんですかねえ。先週の火曜日には門灯に同じスズメバチらしき蜂の集団が群れ飛んでました。それも夜の9時ごろに。蜂は夜には活動しないと言う話だけれど、何でですかね。よく分かりません。でも蜂が出た。部屋の明かりに誘われて飛び込んできたように見えたんですけどねえ。

2005/08/27(土) スイカ?
今日は久しぶりに朝から上天気、でも、外の風は冷たい。流れている風、空気は完全にもう秋ですね。東のお知り合いからの電話、朝8時からもうクーラー無しでは過ごせないとか。巷ではまだまだ残暑が続いている様子。ここはいいですねエー、夜、二階に上がった奥様の第一声は寒い、窓が開けてあったので入ってくる風が寒いと言うことでしたよ。今日は夕方までティールームでパンとケーキを焼いて、夕方から倉庫の窓枠作り。でも道具がない。角ノミと丸鋸台が欲しい。てなことを思いながら手作業をしてました。
夜、雲が少し出てきて、でも南と天頂だけは雲もなくてきれいな夜空でした。今は丁度半月で、月の出は夜中、昨日はトイレの窓からそれはきれいな透き通ったような明るいお月様を見ましたね。見た瞬間、あっ、スイカ、って思っちゃいました。丁度上半分が欠けていてスイカそっくりに見えたのですよ。エッジの所はとても明るくて中身の所はちょっと暗くなっていて。ほんとにスイカに見えたんだから。風呂上りにベランダからお空を見ると低い雲の塊が南西から北東に流れていました。一つの塊は人間が手足を広げて飛んでいるような形。だんだん頭上に近づいてきて通り過ぎる頃には形も崩れてきていたけど、見ているといろいろ想像して面白い。変化する形も面白いけど、ゆっくりと動いていく雲にはなんか生命力を感じます。それを見ている自分も、あっ自分も生きてる、って思ったりして。夜見る雲もなかなかいいもんです。60のジ様でもまだまだ空想力は豊かですよ。ちょっと子どもじみていて恥ずかしい気もするけど。昨日は夕方二人して畑で天使の架け橋を見ましたね。雲の隙間から陽の光が地上を照らしていて、一つは地上を、一つは斜めに山の中腹を照らしてました。真っ直ぐな光の束で、ほんとに天使が舞い降りてきて誰かを連れて天への階段を登っていくような、ちょっと幻想的な光景でしたよ。

2005/08/26(金) 頓挫ですよ
お近くの先生のお宅に花の苗を頂に行くと言う奥様についてお訪ねをしてきました。セージやユリの苗を頂いたのですが、何でも良くご存知の先生からそこいらの雑草の名前を良く教えていただきます。今日もタヌキの何とかと言う草を教えてもらったのですが、興味はとってもあるのですが、そして名前を覚えたいという欲求は十分にあるのですが、一度聞いただけでは覚えられず、同じことを二度三度聞いてもなかなか覚えられません。悔しいけれどダメですねえ。奥様と二人していただいてきたユリの名前をもう忘れてます。何かに直に書いておかないとと思いますが、恐らく書いても書いたものをどこへやったか忘れちゃうでしょうね。先生のところで捕まえたというマムシの標本を(ホルマリン漬け)見せていただきました。その他にもシマ、ヤマカガシ、マムシなんかの皮の標本も見ましたが、みんなご自宅の庭で捕まえたものだそうで、この辺の山には居るんだよ、とのことで、気をつけなさいと言われました。先生は見分けがついてそれなりに対処もおできになるからいいかもしれませんが、全く何の知識もない我々は、毒蛇と言うとただただ怯えるばかり、それでいて全く無防備なんですよね。ここでの生活には植物のことだけでなく動物、生き物の事についてもしっかりして知識が必要なようです。
午後、薪小屋作りに掛かったけれど遅々として進まず。廃材の釘抜きをして、寸法に切って、なんだけど、一番大事な、薪を積む棚をどうやって作ろうか、ですよ。南のお友達にSOSを出すかなあー? なんて考えてますが。 どうしようかなアー

2005/08/25(木) 健康診断です
時々薄日が射すお天気になりました。天気予報では台風11号が東海地方から関東に上陸するかもと盛んに情報を流していますが、この辺りは台風の影響はほとんどないみたいですね。
今日は午前中に村の保健センターに行って超音波検診と骨密度の検査を受けてきました。超音波は後日の結果報告になるけれど骨密度は106%でOKでしたよ。デモですよ、奥様は96%でOKだけどレベルはちょっと差が出ましたね。
午後からは倉庫のほうの作業はちょっと中断して薪小屋作りに掛かりました。古材だけでどこまで出来るか分からないけれど、兎に角廃材の釘抜きから初めて使えるところを上手に使っていこうと思います。
京都からお墓の改修のことでFAXあり、見積どおりでお願いをしました。ついでに阿蘇に来られるようにお話をして、予定を10月21日から25日に組んでもらいました。飛行機もネットでOK。10月も下旬なのでそろそろ紅葉の見られるところもあると思うので今からちょっと研究して観光のスケジュールを作ろうと思います。我々もほとんどどこへも行ったことがないのでとってもいいチャンスですよ。お客様を呼んでおいて、それに便乗して我々も観光旅行にお出掛けすることにしましょう、です。九重高原なんかいいのかなあ?こちらは一泊で行って、一日は矢部の通潤橋と高千穂峡がやっぱコースかなァー。

2005/08/24(水) 貰っちゃいました
残念ながら今日も雨の一日。お客様は朝をゆっくり過ごして11時ごろ出立されました。とっても残念でしたが雨の中の景色しかお見せできませんでしたが、又の機会にしましょう、です。午後は少し片付けをして後は二人して別々のフリータイムになりました。と言うことで、HPの更改を試みたけれど、挫折してます。せめてトップページだけでもと思うけれど、これもダメなんですねエー。要するによく理解しないままやっていることとしっかりしたコンセプトを持たないままアップする事だけ先行してやっちゃてるんでよ、いまは。基礎的なことをもう少し勉強しなきゃいけません、ほんと。
22日だけど、お客様から真っ赤な品物を頂きました。我々は全く気づいていなかったけれど、還暦のお祝いなんでよ、これが。いやー、こんなに気遣っていただいてとても嬉しいしありがたいことだけどちょっと複雑、もうそんな歳になったの?って感じ。11月までにはもうちょっとあるけど、60になるんだって改めて実感しちゃいましたよ。年金生活が近くなるのは嬉しいけど、何か寂しいものがあるのもホントですよ。だっていつまでも若くいたいもの。

2005/08/23(火) 観光しました。
雨が少しだけ降っていたけれど家にいても仕方ないので、阿蘇に着たからにはお山を見ないことには始まらないので、なんていうことで吉田線、山頂、ケーブルで火口まで。小雨の中だけどお釜の下の方まできれいに見えてお客様だけじゃなく我々も立派な観光客になって自然観察。草千里の火山博物館を見学して箱石峠から高森に帰ってきましたね。所要約5時間。ちょっと遅い昼食を取って夕食のお買い物をして帰宅。4時に遅れて着いたお客様を水源で出迎えてお客様ご家族全員集合です。お客様にはご一緒に夕食、温泉に行ってゲストハウスの方でお休みを頂きました。
今日は、お客様をダシに阿蘇山頂、博物館、湧水トンネルと我々も久しぶりに観光をしてしまいました。こういうところはやはり何もないのにわざわざ出かけると言うことはないから、いいチャンスでしたよ。

2005/08/22(月) 雨ですよ
はっきりしないお天気ですが今日から我が家はお客様です。到着は夕方遅くなのでそれまではごそごそとしていたけれど、思い切ってナフコにいって羽つきの束石を6個購入して薪小屋を作る準備をはじめました。夕方までに一応柱6本を建てて今日はここまで。6時過ぎに空港まで出迎えに行って8時ごろ帰宅、夕食を食べていただいて少しお話をして就寝。と言うことで一日が終わりました。

2005/08/21(日) びっくりして、反省です
今日は日曜日ですから、もちろん朝から看板を出して開店をしていると言う意思表示はしていましたが、まさか予定をしていない普通のお客さんが来るとは思ってない訳で。と言うことで10時前からオーブンに火を入れて、パンとスコーンと昨日摘んだブルーベリーでマフィンを焼いていました。お昼を過ぎた頃、真っ赤な高級車が家の駐車場に入ってきっちゃった。あらあら、何だろう?って思っちゃいましたね。そしたらお客様でしたよ。水源に置いて貰っているチラシを見て来てくださったようで、全くのフリーのお客様。初めてですよ。そして、なんと、30分ほど経ったころもう一台知らない車が入ってきちゃった。奥様が出て行ってみるとまたしてもお客様でした。びっくりしましたねえー。今まではお客様があっても何方かのご紹介の方だったりお知り合いの方だったりしていたから。まさかねえー、チラシを見てお茶を飲みに来たなんて方が来られるなんて思ってなかったですよ。奥様と二人して、昨日でなくてよかった、って言ったこと。昨日はまだケーキが焼けてなかったしティールームは片付いてなかったし。またまた反省です、来ないと思ってたりしちゃいけません。もうチラシを出しちゃったりしてるし、営業許可も取ってることだし、真剣にお店をやっていると言う自覚を持たなきゃ、と言うことですよ。
今日は少し気分が良かったので夕方からちょいとドライブに出て、清水峠に行ってきました。いつも見ている牧場の峠道を登って向かい側から自分たちの住処を確認して、いい所に住んでいるんだと確認して満足して帰ってきました。昨日、一昨日と両隣に人が来ていて人が沢山いたけれど、今日からはまた普段の様子に戻りました。とっても静かです。

2005/08/20(土) 二度目の
眠くて早くベッドインした割には普通よりちょっと早いだけのお目覚め。予報よりはるかに天気が良かったので朝飯前の仕事は出来たけれど、今日は工房の掃除と決めていたので、二人して朝一番からお掃除でした。流し、レンジ周りを掃除して片付けをしてたらもう直に12時。何をする訳でもないのに時間だけは直に過ぎていってしまいますね。この後牛乳を買いに行って水を汲んできて、アイスクリームと久しぶりにシフォンケーキを焼いて、ブルーベリーを摘んだからこれでマフィンを焼こうと思ったけれどこれは出来なかった。明日はマフィンとパンを焼こうと思います。先日に続いて今日はアスペクタで花火がありました。こちらの方が少し遠いので、花火が見えてから10秒近くも経ってからドーンと言う音が響いてきます。今日もやっぱり谷間に響く音でしたね。花火の爆音が谷間に残響して最後はゴーっという音が残ります。またまた改めて谷間で生活をしているんだと実感をしました。花火はアスペクタのステージでイベントがあって行われたようだけど、ずーーっと小雨が降っていました。残念でしたね。
珍しく今日は我が家の両隣に人がいます。今までにない事で初めてですよ。

2005/08/19(金) 完成
朝5時頃、ビビ! っとビビを叱りつける奥様の声に起こされてしまいました。何かやったようで大きな声で叱るにはそれなりの理由があったようですが、その後奥様は再びお休みになられておりましたが、私声にびっくりして目を覚ましてそれから寝付けない。そのうちにフィックスから差し込んでくる朝の直射日光がまともに顔を照らし出して、なおの事寝てられないのですよ。それでもしぶとく寝る努力をしたけれど、残念。7時にすっきりしない起床となりました。お陰で今夜は早い時間から眠くて、眠くて。でも、これは健康的ですかねえ。
今日、倉庫への電気の供給が完成しました。上からパイプを埋設してそこに電気とインターホンの電線を入れて、ベランダのコンセントへ接続。倉庫の屋内配線は昨日出来ているから、倉庫の電気関係は完了です。しかし、なかなか進まないもんですねえ、ガラス窓のサッシがまだ作られてないし、もちろんコーキングに塗装もまだだし、遊んでいるわけじゃないんですけどねえ。明日は土日でお店があるし、お客様は来ないだろうけど明日は床のワックス掛けをやる予定だしたぶんパンを焼くでしょう。月曜日からは私の方のお客様がくる予定だから、またしばらくは作業おあずけの状態になります。

2005/08/18(木) 真夏です、でも
朝から眩しい夏の日差しが東のフィックスから入ってきて、まあ、なんとも気持ちのいいお目覚めでした。珍しく、ほんとに珍しくお隣にお孫さんを連れたご家族が一泊されていたので、階段の窓はブラインド下ろしているけれど上のフィックスは全く関係ないから、時間と共に移動する光の変化は誠に面白い。目覚めてから暫し、ボーっとしながら朝の光を感じてました。朝食前に1時間ばかり畑の草を集めてから気持ちよくベランダで朝食。それからは夕方、夜まで倉庫の片付けと倉庫の中の電気配線。外での仕事は太陽がきつすぎてとてもとても、身体を労わって屋内でのお仕事です。まだ正式に給電は出来てないけれど屋内の配線は完了、灯具も一応取り付けましたが、残念ながら十分な光量は得られませんでした。手持ちの道具を無理やり使っているんだから仕方ないですけど。夕方、急遽買い物に出かけて、ついでにインターホンも7000円の大枚をはたいて買ってきてしまいました。これも仮設で線をころがしておいたから明日からは大きな声で呼ばれなくてもいいと思いますね。明日、もう一つ灯具を付けたら電気工事の方は終了だから、倉庫の中も少しは整理できたから窓の作成に掛かりますかね。
昨日の夜、今朝の明け方、きれいな星空でした。薄く雲があったけれどきれいな空です。あっ、雲、湿度の所為だと思うけれど高森の明かりが随分と強いと感じました。西の市内のほうが明るくて空気も悪くて星が見えにくいのは分かるけど、高森の方、東側も星の見えが良くありません。夜空の星に癒される私には高森はもっと暗い方が嬉しいのですが。もっと山奥に住めばいいのかもしれないけどそれはちょっとね。また清和高原に行ってみますかね。

2005/08/17(水) 花火だ!
芦屋が帰ったら何でか上天気。今日も朝から青空でとっても暑い一日になりました。それでも今日は夕方4時ごろから夕立。それもいつものように空が暗くなりだしてそろそろ来るかなーって思ってたらポツリポツリと降りだして、やや時間があってから大粒の雨がざーーっと激しく降って辺りもほんとに暗くなって、その内雨粒が小さくなってきて雷が鳴り出し優しいゆっくりした雨になって上がっていきました。その間1時間弱、ほんとに絵に書いたように予定通りの降りかたでした。テラスの椅子に二人で座って、はじめから終わりまで雨を眺めてしまいました。お陰で畑に水をやらなくても良かったし、涼しくなったし良かったのですが、仕事中のため倉庫の扉を開けたままにしていたので中に降り込んでしまい工具を少し濡らしてしまいました。残念。と言うことで、今日は午後倉庫の片付け、棚を作って物を移動しているだけで終わりました。午前中は、前に作っていた看板を置くスタンドに、杉の丸太を加工して防腐剤を塗布して完成させました。これで下水の検査が済んだらいつでも表に出すことが出来ます。役場、早く来い来い、です。
夜、食事後TVを見ていたら、突然ドーンっていう音がして、外を見たら高森で花火が上がっていました。久しぶりの打ち上げ花火でした。急いで二人、二階のベランダに出て暫し花火を鑑賞してました。残念ながら南のお友達のお家からは音は聞こえても花火は見えなかったそうで、来年は我が家にご招待をしようと思います。

2005/08/16(火) 当たり前?じゃない
芦屋に帰った人たち、やっぱりクーラーの中でねたのかなア? 阿蘇の夏は結構涼しいから、これを普通と思うといけません。今日はとっても暑かったけれど日陰に入るとスーッと汗が引きますね。いい所に住んでいるんだと実感します。そういえば、ラジオを聴いていると、どこどこではコスモスが咲いたとかかえるが鳴いたとか、地方の話題が話されるけど、都会に比べると季節の移り変わりが阿蘇は速いのかなア? コスモスも赤とんぼも7月から見てるし。ああ、トンボがだんだん赤くなってきたなあって何の気なしに眺めてたけど、他の所だともっともっと秋の色濃くなってきた頃でないとそんな変化にも気が付かないのかもしれない。夜空の星にしてもここで当たり前に見ている夜空が芦屋では当たり前じゃないんだなあ。田舎道を歩いていて自然に咲いているリンドウやナデシコ、スミレを見て楽しんでいるのはとても素敵なことと思うけれど、阿蘇だからできること。外でのお食事も。 存分に楽しまなきゃ。
今日は、上の段の草刈りをして、後は片付け仕事。夕方、去年の増築を始める前に南のお友達宅に預かっていただいていたものを受け取りに行ってきました。1年以上もお世話になりました。軽トラ一杯、机やコンテナなんか。使わないものもかなり沢山ありそうですが。我が家も一応倉庫が出来たので倉庫に収納。明日からゆっくり整理をしましょう。
夜、京都から電話、お墓の状況が良くないから改修をしては、とのお話し。我が家は神道で直接お盆には関係ないけど、お盆の時にこのお話は気になります。暫し思案して数日の内には返事をしようと思います。

2005/08/15(月) 食べつくし?
もう今日は姪っ子たちのお帰りの日、早いもんです。
みんな朝はのんびりとしているので、朝飯前の一仕事に畑の草を一箇所に集めて積みました。始めのうちは雲っていたので全く暑くはなかったのですが、そのうちにだんだんと雲が薄くなって来て日が照りだすともう暑くて大変でした。朝食はテーブルをベランダに出してみんなで頂きました。いつもと違って豪華な食卓、自分で焼いたパンに加えてコーンのパンやチョコのパン、ベーコンのスクランブルエッグ、グリーンアスパラ、きゅうり、トマトのサラダ、自家製トマトのジュース、コーヒー、ミルク。果物は桃と梨。それにトマト、ベーコン、玉ねぎのスープがありました。静かできれいな空気と素敵な景色を見ながら外で食べる食事は、なんとも贅沢な感じがします。食べるのは二人だけじゃないから、もちろん完食。用意したものはきれいに気持ちよくなくなりますね。みんな良く食べてくれます。幸いなことに明日からは残り物を食べなくて済みます。
夕方、彼女たちを市内に送って行ったけれど、やっぱり観光シーズンなんですねえ。車の多いこと多いこと。観光スポットはどこも満員でしたよ。昨日もそう思ったけれど、近くのペンションも連日満室みたいだし。こんな時は外出しないに限りますね。南のお友達もそう言ってました。

2005/08/14(日) 観光地めぐり
阿蘇に住み始めて初めてではないでしょうか、人と車であふれる観光地に行ってしまいました。朝10時過ぎに出て矢部の通潤橋と、宮崎県の高千穂峡へ行き4時ごろの帰宅でした。めったに車列になるようなことのない田舎の道路に何十台もの車が走っていましたね。これだけで、ああ、観光シーズンの観光地なんだと実感。通潤橋も人が多かったけれど、高千穂峡はびっくり。何箇所かの公共の駐車場を結んでシャトルバスが出ていてどんどん人を運んでましたね。兎に角駐車上がどこも満杯で高千穂神社の近くまで行かないと車が停められないくらい。それから下の貸しボート、2時ごろに行ったけれど本日の予約は終了とのことでしたよ。要するに乗れなかったんだけど、このごろは毎日午前10時位になるとその日の予約が埋まってしまうと言ってましたから、相当の込み具合ですよ。一回が30分か長くて1時間でしょうが、十数隻はあるから、それが終了前4時間とか5時間前に売切れてしまう訳ですよ。以前に高千穂峡に来た時は、もう20数年前だけど、こんなには混んでいなかったように思うし渓谷散策道もこんなには整備されていなかったように思うけれど、良くも悪くも観光地でした。奥様曰く、今度はこんな混んでいる時期じゃない時にもう一回来てボートに乗るんだそうです。でも、この人、まともにボートを操れないと思うんですけど・・・?
姪っ子さんたちは今日をとっても喜んでくれました。良かったよかった。

2005/08/13(土) 焼きました
今日は芦屋から姪っ子たちが来てくれました。しかし、です、福岡からの高速バスがなかなか来ない。途中で何度かメールが入るのですがこちらの予測と全く違ってる。結局到着は1時間30分の遅れ、要するに倍の時間がかかった訳。聞いてみるとどうも高速道路上で事故があったみたいで。みんなお腹をすかせてのご到着だったようで、ご苦労様でした。帰宅してから久しぶりにパンを焼きましたよ。もちろん明日の朝食用。明日起きてから焼くのでは自分だけが人一倍早く起きなきゃなりませんから、今日焼いてです。でも、久しぶりでした。今までの数日は買ってきたパンで、始めのうちは新鮮さがあったのですが近頃少々慣れてしまったようで、久しぶりのうちのパンは結構評判良さそうですよ。明日はどこかへ行こうといっていたから今日は早く休むことにしようと思います。

2005/08/12(金) 草刈り完了
やっとですが、畑の草刈りを完了しました。他の事をやりながら朝方と夕方に実施するだけでしたが兎に角完了。と言うのも、最初に刈り始めたところからもう草が10センチばかり伸び始めているのですよ。毎度のことですが、草の生命力には閉口ですね。自分では草刈りは楽しいから喜んでやっているのですが、何で草刈りをやるんでしょうね?別に草が生えててもいい訳だし、草が地面を覆っていると、畑に夜露が降りて水分補給になるし、逆に無いと砂漠みたいに乾いて埃が立つし、なんですが刈った草を積んでおいて堆肥にすることは出来ますから、今夏はそうしようと思いますが。
今日はパンを焼こうと思っていたけれどダメでした。時間がなかった。倉庫に電気を送るパイプを埋設して倉庫の南側窓の造作をして、それから暗くなるまで草刈り。戻ってきたらもう8時前で身体はぐったりでした。と言うわけでパンは明日にします。ついでに明日はカスタードプリンを焼いてみようと思います。前から作ってみたかった、のです。明日からは芦屋からいっぱい食べてくれる姪っ子たちが来る予定だから。痒みはやっと収まったみたいです。

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.