asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/08 いい日だけど
2023/12/07 久しぶりに外で
2023/12/06 出がけに来客
2023/12/05 休養日
2023/12/04 身内のお客さま

直接移動: 202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2006/12/25(月) 霧雨の中で
クリスマスだというのに全くその気配のない我が家、ちょっと前までは街に出るとクリスマス一色って感じだったのに、何処にもそんな華やかさや明るさを感じない、やっぱり田舎なのですよ、ここは、決して我が家だけじゃなく全体がそんな感じ、これで外が雪に覆われて真っ白で雪が深々と降っているなんて景色だと、まだ違うんですけどねー、今日はお昼前からシトシトと降る霧雨、寒くもなくただ低く立ち込める雲と霧雨、なんかシックリ来ませんね〜、でも九州のクリスマスなんてこんなもんですかね〜
少々お天気は予想外だったけど予定通り薪割りに専念、機械をお借りしているから、作業の大半は薪の搬入搬出で、割るのは総力の20%程度のもの、流石に機械、木の節のところも枝分かれのところも殆んど引き裂いてしまうように割っていってくれます、斧や楔を使って割ることを思えば、なんとマー楽なこと、今日は手で割れなくて放置してあったものを処理しただけで、まだ玉切りしただけの大きな丸太もあるから、まだまだ頑張らなきゃいけません、お天気との相談だけど、機械をお借りしている内に出来るだけやっておきたいですねー


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.