|
2006/04/19(水)
行いがよかった?
|
|
|
曇り空と言ってもだんだんと雲が取れてきて青空も見えるようになって、雨が降り出したのは夜も遅くなってからでした、お客様と奥様は7時前には起き出して8時にはもうお出掛けでした、お2人ともかなり張り切っていらっしゃる、私はいつものとおりに8時になってから起きてゆっくりと後から出かけました、南のお友達は少ないよって言ってたけれど山に入るとそれでも結構沢山出てましたね、奥様たちは既に籠いっぱいの収穫、私は遅れて行った分だけ少なくて、それでも籠に半分くらいは摘むことが出来ましたよ、蕨取りをした後、南のお友達宅で遅ーい朝食をご馳走になって帰ってきました、奥様たちはそれから水源に行って苺や野菜を買ってきて夕食の準備、その間に外のかまどに火を入れてワラビのあく抜き作業をしてました、その他にも筍も湯掻いていましたね、お客様は合間合間に苺のジャムを作ったりパール柑でマーマレードを作ったり、夕食の直前には道明寺粉で桜餅まで作っちゃってました、知ってはいるけど大したもんです、この方は、前々日に私が作っていた失敗作の苺ジャムもすっかりリニューアルされて美味しく生まれ変わってしまいました、夕食は、南のお友達ご夫妻に来ていただいてみんなで会食、筍ご飯に桜の塩付けをちょっと混ぜ込んだ桜ご飯がとっても美味しかったですよ。 私は午後から思っていたよりお天気が良かったので倉庫の塗装の続き、南側の丁度半分だけ塗り終わりました、倉庫も色が着くとまた見違えるように良くなっちゃって、かなり自己満足、誠に気分がよろしい、結構結構。 今日、ワラビ取りをしている時に携帯に電話が入って、土曜日にパンを10個って言うご注文を頂いちゃいましたよ、お近くの方で去年何度か買っていただいたことがあるんだけど、私のパンを買って下さるんですって、ラッキーですねー、奥様たちは思いのほか沢山のワラビが収穫できたし、私にはパンのご注文があったり、お天気もまずまずで良かったよかったですよ、今降っている雨も明日の朝には止みそうだし、明日はワラビとヨモギを摘むんだとお客様はとってもエネルギッシュです、私も、ガンバリマス
|
|
|