asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/19 受けてしまった
2024/04/18 試運転OK
2024/04/17 地震4、引っ越し手伝い
2024/04/16 お勉強
2024/04/15 22時、電池切れ

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2006/04/09(日) 行ってきました
昨日は夜10時過ぎまで皆さんとの懇親会、全くお酒も飲めないのに、皆さんとお話しをさせていただきましたよ、初めてお目にかかる方とはなかなか上手にお話しの出来ない私ですが、その私が私なりに努力をしたと思いますよ、正直なところ少々疲れましたけどね、兎に角そんなことで洗面をして11時にはinbed、二段のベッドが4つある8人定員の部屋に7人、早い者勝ちで下の一部を確保してゆっくりお休みをしました、何せ国立阿蘇青年の家ですから、これは立派な研修所ですから、規律はしっかりしていて11時には消灯、7時に起床、7時半からは全員が広場に集まって朝の集い、夕方の集いと同様に国旗の掲揚と挨拶があって、それからでないと朝食にはありつけないのですよ、それから研修が始まる前の時間で使用した宿泊室のお掃除があって職員の方がその掃除の点検に見えて指示事項があるとやり直しと言うことになってですねー、当然我々はボラとして集う人たちの集団ですからこの辺は大丈夫です、しっかり合格でしたね、宿泊料が安い割りにはお食事はまずまずでしたね、朝夕ともバイキングで他の利用者の方々と一緒ですがね。
今日の研修は室内でのオリエンテーションと簡単なアンケートに記入して全員大観峰に移動、ここでみんながゴミ袋を持ってゴミ拾い作業、約2時間、軽トラ2杯分くらいのゴミを拾って終了、キチンと終了証書をもらってきましたよ、環境省九州地方環境事務所長さんのですねー、「阿蘇くじゅう国立公園阿蘇地区パークボランティア養成研修会」と言う研修の課程を修了したという内容、立派なもんですねー、私はすぐにパークボランティアに登録申請してきましたから、後日にパーボラ登録証とワッペンに帽子、それから車に貼るステッカーを送ってくれるそうです、今回新規に受講した人が20人、以前から登録されている人が約50人だそうで、今度は4月29日が総会と自然観察会だというお話し、野草園で行われるというから参加しようと思いますね、これからゆっくり時間を掛けてお勉強しようと思います、がんばれるかなー、ちょっと心配? とっても心配


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.