asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/24 曇り空、気力減退
2024/04/22 変なお天気
2024/04/21 お仕事を全う
2024/04/20 定植のみOK
2024/04/19 受けてしまった

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2007/11/29(木) 農家じゃないけど
日中は今にも降りそうな空模様だったけど、段々と夜になるに連れてよくなってきて今は何日ぶりかで綺麗な月が出てました、今日は満月から丁度一週間くらいですかねー
今日は大根の取り入れと、これを数日干すためのひも掛けの作業、二本づつ一つに縛って、これを約40個、その他に10本ほどを切り干し大根にするためにベンリーナで削って、ついでにご近所のお知り合いに5本ずつ四軒にお配りしました、だから都合110本抜いたのかな、今年作った大根の約三分の一、一日では処理できないので、残りはまた明日の作業です、デモね、農家でもないのにモ〜まるっきり大根農家みたいなことをしてましたよ、大体我が家で大根ばかりを300本以上も作って消費できるわけもないのに、一応切干にしてちゃんと乾燥させれば年間を通して食べれるから良いけど、兎に角、兎に角、去年は折角蛇腹に大根を切って切干にしたけど、雨が多くてカビをつけてしまったから、今年はちゃんと管理をして、美味しい切り干し大根にしたいと思いますね〜、今年は初めてピクルスも作ってみようと思い、お近くのシェフに作り方を教えてもらいました、明日はビネガーなんかも買ってきて、こちらも頑張ってみようかなー、と思います、やることは一杯ありますねー
工房の前に積んでいた雑木の薪、お近くのお知り合いがストーブの薪にと全部持っていってくれて、使えなかった木はその場でこのはと一緒に焼却、お陰でゴミ置き場みたいでみっともなかったところが綺麗になりました、このお知り合い、薪を処理している時にまたもウリボウを見たそうですよ、どうも親からはぐれたウリボウがこの辺りに一頭いるみたいですね〜


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.