asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 予定通り完了
2024/03/17 お客さまあり
2024/03/16 全く予定外
2024/03/15 絶好のお天気なのに
2024/03/14 節度のない動きでした

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2007/04/30(月) 連休に付き
雨の予報も夕方まではどうにか曇り空で持ちこたえてくれて、外での仕事もこの数日で大体片付いてきましたね〜、今日は最後の仕上げの除草で畑のエッジを刈って、これで畑のほうは暫く草刈りをしなくていいでしょう、今度は表の方の車を置いてるあたりの除草をしなくてはいけません、できれば連休中ですから、なるべく早く表の方もきれいにしたいですけどね〜、午前中に昨日焼いたケーキの包装をして発送、そしてやっとだけど、看板に文字を入れて午後から設置してきました、バイパスを入った四つ角に一つとペンションの入り口に一つ、今回は前のより一回り大きくしてみたから、少しは見やすくなった思いますよ、今日もお近くの別荘に来られている方がお見えになったけど、入り口の看板を見てどんなところか入ってきてみた、と仰ってました、やっぱり看板の効果というのはあるのですよ、ほんとはね、名前だけじゃなくて「草木染め工房&Cafe」なんて言葉も入れるともっといいと思うけど、思うだけ、なんかちょっと自信がなかったりして、ね
この頃、ちょっと外出すると至る所で山藤がとてもきれいに花をつけています、野の花もスミレをはじめウマノアシガタやエンコグサ、フウロケマンを良く見かけます、ゆっくり散策、お散歩をしてみたいけど、なかなかデスねー、奥様は作品作りに追われてるし、こちらも結構色々とやらなきゃいけない作業が沢山あるから、もう明日は五月ですか、ノンビリするのは20日過ぎてからかな〜、

2007/04/29(日) やっぱり慣れてきたかなー
とってもいいお天気になりました、南郷谷も観光客が増えましたねー、お近くのペンションもどこもお客さんが入っているみたいで、車が何時になく沢山とまってました、それから国道に出るとバイクのツーリング客がとても目に付きますねー
今日は午前中、パークボランティアの日で野草園にお出掛け、スミレやイチリンソウ、ニリンソウ、春ランなんかの小さなお花をいっぱい見て楽しんできましたね、帰ってきてからはティールームのお客さまがあってすぐにはできなかったけど、ご注文を頂いているケーキとクッキーを作って、明日の我が家用のパンを焼いて、それからティールーム用のカーキが何もなかったのでお店用にもケーキを焼いて、なんてことを3時過ぎから初めて、食事や休憩を挟んだけど11時半に全部終了、やっぱりやることに少し慣れてきたように思うんだけど、これだけのことをやっているのに、今まで程時間を取らなくなったナ〜、って思います、だってね、種類の違うパウンドケーキを2本づつ4本焼いて、ゴマのクッキーを80枚ほど、いつものパンを13こ、みんな結構手の掛かるものなんですけどねー、パンを焼いている内にケーキの包装までやっちゃったしね、エライ
3月から4月に掛けて、桃や桜の花が咲いてジューンベリーもきれいな花が満開だったけど、この数日でブルーベリーの花が咲き始めました、ことにラビッドアイ系のピンクの花はなんとも可愛らしくてイイデスネー、今年は桑の花も咲いてましたね、高菜の菜の花がきれいだけどそろそろ刈り取らなきゃいけません、何時にしますかねー

2007/04/28(土) 完成です
流石に眠い、昨日、結構労働しているし、それまでも木を取りに行ったりしていて、少々お疲れ気味ですよ、でもね、やりたいのですよ、畑の仕事、ご注文を頂いているからケーキも焼かなきゃいけないけど、それより畑がやりたい、柵はできたけど、その最後の仕上げをして、苗の植付、やっぱりやることを全部済ましてしまわないと何となく落ち着かない、それから、畑に何か工作物を作ると見た目のイメージがとっても良くなるのですよ、だから早く完成させたい、せっかく自然の木の素材があるのだから、それを使っていろんなのものを作ってみたい、思いは広がっていくのです、蔓バラもクレマチスもまだ大きくならないけど、これが大きくなったらどうなるだろう、アーチにするかフェンスにするか、なんて色々想像したりして、デスねー、結構これが楽しい、今度はネ、この木の太いのを使ってガーデンベンチを作ろうか、オブジェなんかも面白いか、なんてネ、夢は広がります

2007/04/27(金) 珍しく
今ひとつのお天気だけど雨の心配はなさそうなので外で終日お仕事、この前から薪用の木を収集に行ってたけど、その中に結構中くらいの太さのや比較的真っ直ぐで長いのがあったので、それを何とかガーデニングに使いたかったのですよ、で、ハーブのところに木の柵を作ってみました、それからケヤキエリアの入り口に蔓バラの支柱を立てて、去年植えたクレマチスのところにも柵を作ってみました、作業はいたって簡単、ホームセンターでボルトナットのセットを買ってきて、畑に棒杭を打ち込んでそれに横に木の枝を渡してボルトで固定、これだけ、それから夕方まで少々時間があったので草刈りをして、結局畑の大半を刈ることができちゃいましたから、なかなか、きれいになりましたよ、一日掛かって作って、草刈りして、なのでかなりの労働でしたねー、奥様、曰く、この木の柵に今度買ったクレマチスを絡ませるといいなー、と、とこんなお話しなので明日植付をすることにします、そうそう、昼食後、窓の外を見たら、バードバスにビタキとスズメが来て水浴びをしてました、今まではスズメしか見なかったけど、他の小鳥も来るようになったみたいで、嬉しいですねー
と、言うことで、ここからがアクシデントで、珍しく当日中にこれを書き込むことが出来ず、この書き込みは翌日の28日になってからの書き込みです
午後7時過ぎてから、親戚から救援以来が飛び込んできて、北九州にお出掛け、向こうでちょっとした用事を済ませて28日の明け方、4時半に帰宅したというわけ、でした

2007/04/26(木) ほんとにお疲れさま
暖かな良いお天気になりまして、前日からのお約束でお仲間と二人で薪の木を頂きに出かけました、他の方にも声が掛けてあったのですが皆さんご都合があるようで今日も二人だけ、それでもですねー、薪にする木があるからって声を掛けてくださった方の手前、中途半端に放り出すわけにも行かないので、デスねー、少々お疲れモードに入っている二人なんだけど、頑張っちゃったというわけ、でした
今日は奥様も大忙しで、朝7時からお近くの奥様とワラビ取りに出かけて、帰ってきたら11時には益城からミシンのお仲間が見えて、その方と昼食にティータイムを過ごして、その後取ってきたワラビをアク抜きして夕方には東の奥様に発送、なんか一日バタバタと過ごしていたようですよ、お陰で私の方は、午前中、軽トラいっぱいの木を運び込んで、自分で昼食を作って食べて、休む暇なく荷台の木を降ろして再度現場に行って作業ですよ、一応今日切り出した木を三往復して運び込んだので、今回の作業は一区切り付けたという感じなりました、やれやれってとこですね、ほんとオツカレサマデシタ
小一万掛けて修理したチェーンソー、刃が新しいこともあるけど、立派な働きでしたよ、エンジンの調子はいいし馬力もまあまあだし、なにより良く切れてくれて、新品の時のようで、今日は出来なかったけどしっかりお掃除をしてメンテナンスをしっかりしてあげようと思ってますよ、恐らく木を切りに行くのはこのシーズン最後でしょうからね、次の時のためにきちんとしたお手入れをしてあげましょう
今回切り出してきた木、勿論来シーズン用の燃料にするのが目的だけど、一部をガーデニングに転用することにしました、今日、ちょっとハーブのところに柵を作ろうと思い、杭棒を打ち込んでみましたが、なかなか良い感じです、香房の看板も作りたいけど、こちらの方も早く作ってみたいなー、って感じなのです、が、嬉しいことにというか、ケーキやパンの注文を頂いちゃったりなんかして、近々それもやらなきゃいけないし、忙しーなー

2007/04/25(水) 思わぬ出費です
雲は多いけど一応は晴れといった天気、ちょっと肌寒かったけど外での仕事には丁度良い日和でした、で、久ぶりに外での作業をやりましたよ、そーです、今シーズン初の草刈り作業、その前に、午前中になんとも調子の悪かったチェーンソーを修理に出したのですよ、スチールの製品を扱っている小型エンジンの機械屋さんでお仲間に伺うと皆さん利用なさっているお店で、安心をして修理にダしたのですが、が、機械の方はそろそろ寿命といわれちゃって、そして、確かに懇切丁寧に修理をしてくれて刃も研いでくれて説明もちゃんと分りやすくしてくれたのですが、ちょっとした部品を取り替えてくれたけど修理代が約一万円に近い数字で、予想外、ちょっと参ったなーって感じでした、ンで、この時に刈り払い機のメンテの話も伺ってきたので、早速午後から2台の刈り払い機のお手入れをして、グリースアップもちゃんと教えられたとおりにやったので、そして二三日前にワイヤーの刈り払いヘッドを買っていたので一台にこれを取り付けたので、勢い草刈りをしようと動き出したわけ
ワイヤーの方、ノコ刃が回っているわけじゃないので柔らかい草を刈ったり庭木の周辺を刈るのはGood、でもちょっと堅い茎を持った草、大きくなったヨモギやなんかもダメですねー、ノコ刃の方も新しく62pのに付け替えて使ってみたけど、流石に新しい刃は良く切れます、とっても残念だけど、アッと言う間にサツキを一本根元から切り落としてしまいましたよ、いとも簡単に切れましたねー、だからもう絶対にこれからはしっかりとこの二台を使い分けようと心に決めましたよ、折角大事に育ててきた木を誤って切るのは嫌ですからね〜
今日、メガネをどこかに紛失、歳ですね〜、持ち出した途中までは覚えているけど、それから先何処に置いたか全く分らなくて、仕方なく半分壊れているような予備のを使ってます、さて、これからどうしますかねー、これからまだまだ思わぬ出費が出てきそう〜

2007/04/24(火) 多少のお疲れモード
午前中までは曇り空でどうにか外でのお仕事が出来る状態、で、予定通りお仲間と薪の木を頂きに行ってきました、朝9時に待ち合わせて作業開始、結局集まったのは二人だけで色々あって余り作業は捗りませんでしたし、午後からは雨、それもしっかりした雨降りで、多少なりともやる気になってはいたけど、夕方にはすっかりお疲れモードに入っちゃいました、まーね、それでも夕方から織りの経糸の処理少しやって夜には明日のためにパンを焼きましたからね、自分としちゃ〜頑張ったかな
午前中、現場に行ってからチェーンソーで木を切り始めたら、やっぱり機械の調子がおかしい、エンジンはよく回転するのにトルクが出ないのですよ、木の固い分部に来るとエンジンが切れてしまうのですよ、たまたま一緒に作業しているお仲間のチェーンソーが木に噛んでしまってガイドを傷めたようで、こちらの機械も使えなくなってしまったので、二人で作業を一時中断して、農協の機械修理工場に行って修理をしてもらって、これだけでもやれやれなのに、我が機械の方は戻って再び作業を始めたらやっぱり切れない、だから再度工場に戻って見てもらったら、チェーンの刃が悪くて切れないのだ、って言われてしまって、仕方なくその足でホームセンターに行って替え刃を買って現場に戻って刃を付け替えてやっと作業再開、デモね、確かに良く切れるようにはなったけど、まだどこか本来の調子じゃないのです、以前より良くはなっているけどトルクが掛かるとエンジンが止まりそうになるんだなー、今日のところはどうにか使いこなしてきたけど、今度はもう一度別の修理屋さんに持ち込んでオーバーホールでもしてもらおうかと思っちゃいました、機械の調子がおかしいと、ホント、必要以上に疲れるもんです

2007/04/23(月) 想定外
想定外が二つ、今日は天気予報だと雨模様の一日だった筈だのに、時々日も射す薄曇りの一日になりました、もしはじめから分っていたら外でのお仕事も考えたけど、雨だと思ってるから、午前中はティールームのお掃除をして午後から織りのお仕事を始めました、それで二つ目の想定外、経糸を整経して荒筬通しを始めたんだけど、予定では出来上がり巾80センチ程度として整経したのに、思っていた以上に糸が多すぎたようで、巾が広くなりすぎてしまって、結局百本弱減らすことになっちゃいました、まだ良く習熟してないからだけど、我が家にある筬は30羽とそれよりも広いものがあるだけで、そこを余り考えずに進めてたんですねー、とっても無駄なことをやることになるわけで、もっともっと勉強しなくてはいけませんワ、それからもう一つ、前から分っていたことだけど、今回の糸は綿糸、染織をしてからのり付けの加工を何もしないで整経を始めているから、糸が毛羽立ってとてもよく絡まるのですよ、扱いにくいし、糸が擦れて弱くもなるし、良いことは全然ないし、困ったことだけど、もうやり始めたことだから、仕方なくこのまま進めますけどね、これもちょっと予定外でした
明日、薪集めのお誘いがあったので朝からお出掛けの予定だけど、チェーンソーの調子がよくないから、上手く仕事が出来るかどうか心配です、昼間の内に予定が分っていたら、修理に持って行ったんですけどねー、兎に角薪集めにはチェーンソーは必需品なんだから、常日頃から何でもお道具は良くお手入れをしていなくてはいけません、どうもこういうことがヘタなのですよ、私は
この前のキスミレもきれいだったけど、今シーズンはどう言う訳かいろんなスミレがとっても沢山出ています、毎年顔を見せる野草でも出かたは年によってどうも少しづつ違いがあるようですよ、我が家の前の道端にスミレが群生してました、調べて見たけどスミレは種類が多くて分りません、ノジスミレであることは確かでしょう、きっと

2007/04/22(日) 再度の挑戦
少しばかりは外に出て畑の仕事でもやりたいところだけど、今日は終日雨です、それも時々大粒の雨も降る本格的な雨空、とても外に出て何かをしようなんてことは出来る状況じゃないないのでありますよ、我が家には昨日から大牟田が来ていて工房でブラウスなんかを作っているもんだから、それに便乗って訳じゃないけど、こちらも織りを再度始めようかと思って、手をつけ始めました、また整経の手順を忘れているので、教科書を見ながらの挑戦、マ〜、仕方ありませんね〜、何回も同じ事を繰り返しやって身体で覚えなくてはならないような事柄だから、なんか毎回始めての事をやるような心境ですよ
今回の糸は、以前スオウとキハダかなんかで染めてあった木綿の糸を使うんだけど、どんな布になるか分からないので、試し織りで、2m分ほどで巾70cmくらいの経糸を作ることにして、準備をはじめました、どうなるか分らないけど今日の所は2m30cm長さの840本経糸を作りましたから、明日、粗筬に通して千巻に巻こうと思います、さー、どうなりますかねー

2007/04/21(土) 成功、たぶん
はっきりしないお天気になりましたねー、幸いに雨は降らなかったけど
今日はお菓子のオーダーを頂いたお知り合いの作品展示会プレオープンのパーティーで、例のクッキーやチョコをケースに盛り付けて、ちょっとお花も飾ったりしてお届けしました、ンで、我々二人もパーティーに参加させてもらってきました、お集まりの半分くらいはお顔を存じ上げている方々で、そんなに堅くならずに楽しく過ごさせていただきました、お届けしたお菓子、とっても心配だったんだけどおおむね良好、中にヨイショしてくれる方がいらしたので良かったですよ、兎に角、一先ず安心、マシマロで春らしい色が出たし、チョコは評判が良かったし、大過なく過ぎたのが一番です
夕方、大牟田が来宅、上の料理屋に夕食に行ったのですが、帰りに夏みかんの皮のシロップ煮を頂いてきました、先回の時は柚の皮を砂糖で煮たものを貰ったけど、このところ我々が行くと何かと気を使ってくれます、適当に親しく適当に楽しい時間が共有できれば言うことなし、これからも良いお付き合いが続くと良いですね〜、今日のパーティの方々ともまたお付き合いの場が広がっていくといいなーって思ってます、今日は良かった一日、かな

2007/04/20(金) 完了しました
今日も良いお天気になりましたよ、結構気温は低めだけどお日様は暖かい、いいもんです
お客さまは午後まで我が家に滞在、午前中にワラビ取りに行って、ついでにクレソンやセリを摘んできて、とってもお喜びでしたねー、水源で買ってきた簡単なお昼を食べてしばらく休憩してからお帰りになりました、特別なことは何もしてないけど皆さん喜んでお帰りになっていただいたのは確かなことで、結構でした、マ〜それなりに親切にして差し上げたとは思いますけどね、でも特別なことじゃない、ということ
お客さまが居られたけど、私の方は昨日から準備していたクッキーを焼いて、ケーキも3本焼いて、それも2時ごろまでには全部終了、やっぱり前日から準備していただけのことはあって、スムーズに事は流れましたよ、これで受けていたオーダーは全部作り終えました、良かったよかった、です、マシマロでしょ、これが赤白抹茶に黒糖、それにゴマのクッキー、オレンジのケーキスティック、オレンジピールのチョココーティング、以上25人分、明日お届けです
と言うことで、3時過ぎてから大津の町までお買い物、作ったお菓子を盛り付けるためのちょっと気の利いたトレーと取り皿用の紙皿や飾りのレースペーパーやなんか、このちょっと気の利いた、と言うのがこの辺りでは手に入らないのですよ、だから仕方なく30分ほどかけて大津の町まで出てくるんだけど、それでも気に入ったものを探すのは何かと大変なことで、最終的には100円ショップで大半のものを買ってきました、こういう時の百円ショップは良いですね〜、一つのお店で大体のものが手に入るし、それ程高額でもなく、その時だけちょっと使う、と言うことですからねー、これは便利です、こちらに来てから初めて百円ショップを利用したわけだけど、いいところを発見した、って感じです、これから何かあればまた利用するかも、ね、
写真は阿蘇のキスミレ、昨日お客さまをお迎えに行った時に、吉田線登山道のオカマド山の斜面で撮影したもの

2007/04/19(木) 雪の阿蘇
上天気、朝からお天気はいいのに、昨日の続きで抹茶のマシマロの最後の仕上げをして、それから今日はピールにチョコのコーティング、それからお客さまがあったので、明日のためにパンを焼いて、もう一品のお菓子の準備をして、途中でお客さまをお迎えに行ったり、兎に角ノンビリとは行かない忙しい一日を過ごしました、でも、奥様はそれ以上、お客さまとのお付き合いに食事のお世話に、二人して一日中良く動き働きましたよ
お客さまは12時過ぎに阿蘇山頂にお着きと言うので草千里までお迎えに行きました、こんなことがあるから我々も山の登るわけで、もしお客さまがなければきっとわざわざ雪の阿蘇に入ることはないでしょう、雪が見れてお客さまもラッキー、我々もラッキー、って感じです、雪の量は山頂で30センチというけど、大した量じゃないから美しさから言ったらちょっと物足りない感じですが、ま〜それでもきれいでしたよ、当然お客さまは感動ものでしたね、でもやっぱり4月ですから、野焼きの後を良く見るとキスミレが咲いてましたねエ、3分咲きってとこですか、途中では山藤も咲いてたし春リンドウも見つけました、間違いなくやっぱり春なのですよ、その一方で、近くの休耕田にワラビ取りに行ったら、この寒さで出てきたワラビはみんなやられてしおれてしまってました、残念
今日の我が家の夕食メニュー、我が家の畑のタラの芽をてんぷらにしていただきました、ご飯は筍ご飯、当然地元の筍、それに我が家の木の芽を飾って、いい香りです、和え物は畑の高菜の菜の花を使って、とーっても忙しかったけれどたっぷりと春の味覚を堪能もしましたね、良かったよかった

2007/04/18(水) 4月だつ〜の
なんと言うことでしょう、朝から寒ーい、予報で言ってたとおりになりましたよ、そー、阿蘇の山は雪です、夕方には清水峠の外輪山も積雪、我が家の辺りでは雪にはならなかったけど霙が降りましたね〜、当然一日中ストーブを入れてしっかり暖房です、四月ですよ、四月、それも半ばを過ぎたというのに、夕方7時の全国版のニュースでも、阿蘇山で積雪、30cm、観測史上一番遅い積雪、ですって、東の奥様から電話まで貰っちゃいました、そちらは寒いんだってね〜、て
今日は一日掛けてマシマロ作り、先日の経験を踏まえて再度のトライ、最初はブラウンシュガーを使ってそれに黒蜜で味付けして平らなバットに流し込んでみました、まあまあの出来、でも失敗は仕上げに粉糖を使ったために湿り気を誘ってしまって、最後の最後で不完全なものになっちゃいました、2度目はグラニュー糖を使って、それからゼラチンをリーフに変えてレシピもちょっと変更、水あめを加えて、仕上げに半分に苺のシロップで色付けして、それを絞りだしの袋でバットに丸で絞り出しにしてみました、これはかなりOK、最後は二回目と同じレシピでフレーバーに抹茶を使って緑に色付け、絞りだしは経を1.5センチくらいの太さに変えて作ってみましたよ、やっぱりですねー、回を重ねるごとに熟達するみたいで、上手くいくのですよ、スターチボックスの扱いも何となくコツみたいなものが見えてくるみたいで、やっぱり経験ですな〜、最後のが一番の出来です、良かったよかった、明日はピールにチョコでコーティングをする予定、これもまた手間のかかる仕事なんですけどね〜、でもま〜、楽しくもあるわけで、嫌じゃないから楽しくやりましょ、って感じ
夕方、村のお知り合いのお宅に子犬を見に行ってきましたよ、これで3度目、かな?もう目も明いてよく動くし鳴くし大きくなって、可愛いこと、ほんとに可愛い、でも奥様はうんと言いませんね〜、意志の強い人です

2007/04/17(火) 焦るけど、ダメ
予報ではもっとカラッとした快晴の筈だったけど、外れでしたね、なんか肌寒い薄曇りって感じの一日、だから終日何がしかの暖房がないと過ごせなくて、もう灯油は要らないだろうと思っていたのに、20Lがなくなっちゃって次の缶を使い始めましたよ、昨日は雹が降るし、予報だと明日はまた雨、阿蘇の山では雪になるかも、なんてわざわざ天気予報で注意喚起なんかしてました、ちょっと前にはワラビが出始めたから、なんて楽しみにしてたけど、これでまた出掛かっていた芽も凹んでしまうでしょうね
今日は奥様だけ村の健康診断に行って、血圧が高かった〜、きっと再検査だよって帰ってきました、どうもこのところ奥様も血圧の高い日が多くなってきたようで、いけませんねー、当然私も高いわけだけど治療中ですから、でもでも、このところの私、高いだけじゃなくて脈拍も早い日が目立つんですねー、なんかあるのか分んないけど、私の検診は5月に日赤で日帰りドッグの予定なので、きっとその時には何か言われるんでしょう、やっぱり年は年ですからね〜、二人してもうちょっとは痩せなきゃいけません、難しいことだけど
今日も終日オレンジピール作りで、一応完了、そいでもって次のお菓子つくりに掛からなきゃいけない訳で、何を作るかは頭の中にあるけど、何故だか実行に移せない、と言う状況、やり始めりゃいいだけのことなんだけど、一歩がなかなか出ない、期限は金曜日の夜まで、だからもう作り終わってても良い訳なんだけど、ダメなんですねー、内心ちょっと焦ってます、原因は今回のオーダーでは初めて作るメニューを入れてるからなんだな、マシマロですよ、どうも卵白を泡立てるお菓子作りは躊躇してしまうところがあって、多分それですワ、でも、決心して明日は泡立てに専念しようと思います

2007/04/16(月) 今日も見た
なんとも不安定なお空の一日、4月も半ばを過ぎたと言うのに3時過ぎごろからしばらくの間、雹が降りましたよ、お空から氷の塊がバラバラ音を立てて落ちてくる訳で、大きいもので直径1センチ弱ほど、ほんと変なお天気です、薄日が射しながら雨が降るし、時々雷も鳴るし、稲光の閃光がはっきり見えたからPCのコンセント抜きましたよ、そんな中だけど、奥様はお近くの奥様とお昼のランチにお出掛け、マ〜ね、たまにはこんな息抜きも必要ですからね〜、幸いに午前中はまだそんなに荒れたお天気ではなかったから良かったです
今日は昨日の続きのオレンジのピール作りと小豆の最後の仕上げ、これは火を入れなおして味を調えるだけだから大した仕事じゃないけれど、デスねー、またやっちゃいましたよ、ピールの方、後10分くらいで火から降ろそうと思ってた矢先、気が付いたら焦げてました、早く気が付いたから、鍋の下のほうを少し焦がしただけで70%ぐらいはOK、それにしても少々ショック、昨日一日折角あれだけ手を掛けて煮てきたんですからねー、それから、夜までかかって香房の看板を作るために文字の切抜きを作っちゃいました、PCで元になる文字をプリントアウトして、それを台紙の上に貼り付けて、文字を切り抜くのですよ、今度はそれを看板にする板の上において上からスプレーラッカーで色付け、これで看板の出来上がりです、近い内に適当な板を買ってきて看板を作ろうと思いますね
夕食の前、6時前辺りだったと思うけど、今日はオスの雉が畑を散歩してました、夕方で薄暗かったけれど、尾羽の色がきれいに見えてました、畑を耕して何か作ろうと手を加えていると、結構いろんな動物が集まってくるもんだなーと思います、猿やイノシシは嫌だけど、それに蛇も好きじゃないけど、いろんな動物がいると言うことは、それだけ生態系が豊かだということで、それはとってもすてきなことだと思いますね

2007/04/15(日) 初のお目見え
雨のないいーお天気だけど、外には出れない日、と言うのも、もう数週間も前にピール用に夏みかんを頂いていたんだけど、それが傷み始めてきて早く処理しなくてはいけなくなってですねー、今日は朝からみかんの皮を剥いてその皮をピール用に処理して、実の方はジューサーで絞ってジュースにして、なんて事を24個分、奥様も手伝ってくれたけど、兎に角夕方までかかってやっと下ごしらえを終えて、それから何度か皮の方を湯でこぼしをして、最後にジュースで煮込み砂糖を加えて、と言うところまで一日掛けて作業の日でした、それから今日はパンのお供に餡子が欲しくて、小豆を煮ました、昨日から水に漬けてあったので、こちらの方は単純に火に掛ければいいだけ、楽なもんです、でも、ホントこれだけで終わってしまった一日でしたねー
奥様の方は、先日見えたショップのオーナーさんが来られて、染織の製品を少し持っていかれました、これは製品をショップに置いて売っていただくため、むこうの方からの依頼で、製品を置かせて欲しいと言うお話しだったので、ハギレも含めてお出しをしたというわけ、相手の方がどんな値段を付けられるのか、売れるものやら売れないものやら、なんとも分らないけど、マ〜少しでも我が香房の宣伝になればなー、なんて思いますね
そうそう、昼間だったけど、我が家の庭を東から西へ、今まで一度も見たことのない小動物が横切って行きました、第一発見者は奥様だけど、私もはっきり見ましたよ、これはどうもイタチみたい、多分間違いないでしょう、大きさや色、姿、形、よく知らないけどこの辺りじゃテンは居ないだろうからイタチですねー、でも、面白いものを見ました、それにしても何も芝生の真ん中を横切って行かなくてもね〜、

2007/04/14(土) 上手くいかない日
お天気は良いと言うのに今日はなんとも失敗の多い日、やり始めた時からなんか乗らないなー、なんか変だなー、と思いながらやってたんだけど、やっぱり変でした、なんとも間の抜けた失敗を幾つか続けちゃいましたよ、注意はしてるんだけど、こんな日もあるんだなーって感じ
昨日の続きでケーキと明日のためのパンを焼く、たったこれだけで、やることはいつもと変わりはないんだけど、ケーキの粉を合せていていつものようにバター、砂糖、卵、ここまではとってもスムーズに進行、でもその後で追加するべきシロップを入れ忘れて、合せてから追加、その上にクリームを追加しなくてはいけないのに、そのまま焼成に入っちゃって、とっても中途半端なお菓子を作っちゃいまして、仕方がないので、改めて最初からこのケーキは作り直しをしました、でも、この作り直したほうも、オーブンに入れてから、焼きムラを防ぐためにいつも場所を変えるんだけど、そのタイミングを誤ってオーブンの扉を開けたものだから、折角きれいに膨らんで焼けていたものが、真ん中でしぼんでしまって、大変見かけの悪いケーキに仕上がってしまいました、ほんと何をやっても上手くいかない日ってあるんですねー、それから、パンを焼いている最中に、ガスコンロの上で何やらやっていて、うっかり密閉ボックスの蓋をオーブンの熱がでるところに置いちゃったもんだか、気が付いたらポリプロの蓋が溶けてトロトロになってしまって、使い物にならなくなっちゃいました、やれやれ、です、えらい損害
夕方、お知り合いのお宅で生れた犬の赤ちゃんを見せていただきに行きました、今度で二度目です、もう二週間になるんで、そろそろ目が開いているかなー、と思って行ったのですが、まだ目が開いてませんでした、でも、カワイイー、前よりちょっと大きくなって随分しっかりしてきたって感じ、ビビと同じゴールデンだし一匹くらい連れて帰りたいなー、ってついつい思っちゃいます、でも、奥様がウンといわないから、当分ダメなんでしょうねー、かわいいけどなー

2007/04/13(金) 思うようには
曇り空でちょっとトレーナー一枚でも羽織っていたいようなお天気、でも夕方から夜に掛けては天気予報どおり、低気圧が通過して行った様で、時折急に雨が降り出したり風が強く吹いたり、10分くらいだったけど雷が鳴ったりして、荒れ模様でした
今日は頼まれていたケーキを焼く予定だったけど、午前中はめったに来られない入り口の別荘の方が枯れた松の木を切り落とすというので、お一人ではと思ってお手伝いに行って差し上げました、てなわけで午前中は何も出来ず、昼からやっとやり始めたけど、今回はレシピに忠実にアップルパイを焼いてみました、が、どうも思うようなものにはならなくて、なんとなく納得できなくて、でした、でも、自分が思うようなものじゃないと言うだけで、レシピどおりで間違いのない出来上がりなんですけどね、こちらが本来で、今まで自分流に作っていたものの方がほんとじゃないんだけど、マ〜、これも良しにしましょう、ってとこです
ケーキはもう一種類焼かなきゃいけないけど、明日にして今日はもう休養、腕も痛いし少々お疲れ見たいです

2007/04/12(木) 花壇つくり
快晴、ほんとにポカポカ陽気です、半袖一枚で十分過ごせそうなほど、畑にいると蝶は飛んでいるし蛙もチョロチョロしてるし、そうそう、今日はケムシがデッキを這っているのを見ました、暖かくなってきましたねー
今日も昨日の続きでハーブのエリアの整備、木のブロックを平らに並べるのは思った以上に難しくて、進展が思わしくありませんでしたね、それでも一応今日予定したいたところまでは終了したけど、今日は、東のお友達から山野草の苗を沢山送ってもらったので、急遽西側の隣地境に花壇を作って、そこに半日陰を好む野草を植えました、十二単やシラン、ツワブキ、それにクリスマスローズやなんか、みんな半日陰を好むものだけど、残念ながら我が家には半日陰というものが殆んどなくて、終日陽の当たるところばかりなものだから、贅沢な話しだけど、意識して半日陰を作らなきゃと思っているわけで、西側の隣地境は北の玄関先と唯一日陰になるところなので、急いで植えつける場所をつくったということ、今までは通路になっていた所で土も何にも手を加えてないから、上手く根付いてくれるといいですけどねー、お友達はとても丁寧に苗を送ってくれたから、これから大事に育てようと思います、少しでも増えるといいですけどねー
ハーブの畑、上から見るとなかなか良くなりました、外周の通路がほぼ出来て、ちょっとはハーブ園らしく見えるし、自己満足ですけどね、ただ、もう少し植えつける苗が欲しいですね、これから奥様にお勉強してもらって、何をどのように植えればいいか考えてもらいましょう、今年は見ごたえのあるハーブ園が出来るかも知れません、楽しみ

2007/04/11(水) 購入クレマチス
今日も終日昨日の続き、途中でほんの少しにわか雨が降ったけど、良いお天気、外での作業には絶好の日和な訳で、室内に居る手はありません、奥様も参加してハーブのエリアに木のブロックを設置、今日で予定の60%まで進行、後半分弱が残っているけど、材料の方が足りなくなりそうで、なくなったらそこでこの作業は終了です、真中の通路もブロックを置きたかったけど、とてもそこまではできなくて、何か別の手を考えなくてはいけません、今考えられるのは、杉の玉切りがあるからそれを縦に裂けば使えるかなー、なんて思うけど、何ともですねー、夕方まで、ウグイスの鳴き声を聞きながら、きれいな夕陽が山の端に落ちるのを眺めて作業終了、もしかしたら、これってとっても贅沢な一日だったりして、たぶんそうですよね
注文していたクレマチスが届きました、注文していたものと間違いはなかったんだけど、値段による違いにちょっとビックリ、1365円の4,5号鉢のものを2鉢とその半額の3号鉢のものを3鉢を購入、当然号数の大きい鉢の方が株も大きいのは当たり前だけど、問題は3号のほう、値段が半額で安いから小さいのは分るけど、予想していたよりも余りに小さくてビックリ、4,5号鉢は行灯に仕立ててあって高さも50cmは十分、でも3号鉢の方はヒョロヒョロで5cmから10cm位しかない、でもま〜ね、品物は間違ってないわけだから、通販ってこんなもんですわネ〜、小さい方はかなり注意して栽培しないと消えてなくなっちゃうかも、気をつけましょう

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.