asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/19 受けてしまった
2024/04/18 試運転OK
2024/04/17 地震4、引っ越し手伝い
2024/04/16 お勉強
2024/04/15 22時、電池切れ

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2007/06/10(日) お疲れ様でした
もう梅雨に入っていてもおかしくないのに、今日はとっても爽やかないーいお天気、お天気が良すぎて日中は暑かったのですが、明け方の最低気温はかなり涼しくて、多分10度以下だったんじゃないかなー、空気が冷たくて車で走っていても、外から入ってくる風がまるでクーラーの風のようだったから
今日はPV、阿蘇の事務所に9時集合、家から山頂を経由して30分くらいかなー、意外と早く着きましたねー、皆さんで班割をして、ビジターセンターに戻って、そこから我々は分乗して高森峠、一台置いて中坂峠、ここから数キロの山歩き、3時にはビジターセンターに戻ってきました、作業をしながらのトレッキングって感じだったけど、肝心の標識が間に合わなかったので、また再度同じ行程を歩くことになりそうですよ、歩いた距離は短いけれど、殆んどが日陰のない牧野のエッジ分部だったので、暑かったデスよ、ンで、久しぶりに歩いたので少々お疲れです、かなり、かな〜、幸いなことに、心配していた蛇さんには出会うことなく帰ってくることが出来ました、それから、至るところでシライトソウが咲いてましたよ、良かったですねー

2007/06/09(土) ケーキ教室
少々雲は多いけど晴れ、昨日から来ている二人は朝のうちに水源までお散歩に行ったそうで、聞いた話し、朝、8時前だったのに水源の入り口には係りの女性がいて料金を徴収していたそうで、ちょっとビックリ、そんな時間にまで料金を取らなくてもと思いますけどねー、でも、8時にはもう観光客が入ってくるんですかねー
今日は甥の子どもがケーキを焼きたいと言うので、ケーキ教室開講、でも午前中は何やらグズグズしていて午後から開始、レシピを見せて材料を準備してチョコレートケーキを作ってもらいましたが、なかなか良い出来でしたよ、彼女の作業はここまでで、後は見学のみなんだけど、自分で言うのもなんだけど、ちょっとやる気になればこんなもんですかね〜、夕方7時までに、コーヒーケーキ、オレンジケーキ、パンを焼いちゃいました、チョコレートケーキも入れれば、6時間以内でケーキを三種類とパンを16個焼いたことになるのですよ、なかなかのもんじゃないですか
明日はPVでお出掛けをする予定、日曜日だから、奥様一人のお店番、お客さまはあるかも知れないしないかも知れない、でもケーキがこれだけあればお客さまがあっても、マ〜良いでしょう

2007/06/08(金) 便利だけど厄介
お天気良好、日本全国九州以外は北も南も雨が降っていて関東や日本海側は雷や雹、突然の雨なんかにかなり大変そう、一人九州だけは雲が多いながらも晴れの予報が出ています
午前中、冬場に使っていた布団を片付けて衣類も夏物に入れ替えて、上の部屋もついでに簡単にお掃除、もうこれだけでお昼、午後はバラを植えたり剪定をしたり、ゆっくりノンビリと過ごしちゃいました、ついでにお隣との境目のお茶の木を剪定、新芽と言ってももう相当堅くなってるけど、ただ捨てるのは勿体無い、ブドウも剪定して葉や蔓が出たので両方とも一時ストック、お茶の方は夜になってからきれいな葉っぱだけにして水洗いをしました、明日、これを蒸して手で揉んで自家製のお茶に出来ないものかと思ってます、ブドウは奥様が多分染めに使ってくれるでしょう
午前中の布団の始末、ビニールの圧縮袋を利用して布団を片付けたんだけど、こいつはなかなかの優れもの、体積が十分の一くらいになるのかなー お陰でクロゼットの隅に全部収納できました、でもね、 これ、いいけど、袋に入れるのが結構難しいですねー、袋に入れた後のファスナーも難しい、それ程簡単じゃないですね、優れものだけど、袋に入れてしまうまでの工程はとても厄介でした
昨日、石垣にコスモスが一輪咲いているのを確認、少し早すぎると思うけど、今のところこの一輪だけですねー、他はまだまだ10数cm、やっぱり今咲いちゃいかんでしょう

2007/06/07(木) 疲れた〜
今日はネ、朝から暑いくらいの良いお天気で、奥様は午前中から用事があって一人で大牟田にお出掛けで、よ〜するにお天気が良くて奥様が外出で家には自分が一人だけ、と言う状況、自由なのです、マ〜いつでも自由ですけど、何時休憩しようと何時食事をしようと良い訳で、何をやってもやらなくても良い訳で
生協が来るまでは台所の片付けをやって暫しノンビリ、それから準備を整えて夕方の6時過ぎまで、ランチタイム30分ほどを除いてづっと下の段でお仕事、なんてたってお天気が良いですからねー、お仕事は、ぶどう棚の所に積んである薪用の木を軽トラに載せて東の隅に作った棚のところに運んで積み上げ、場所の移動です、それから薪小屋の薪を積み直しをして、新しく薪が積めるように場所を確保して、それから電動のチェーンソーで積んであった木を薪のサイズに切り揃えて、また軽トラに積んで薪小屋に移動、収納、これで今日の一連の作業は終了、少々お疲れです、ことに右腕が痛い、ノコを持ち上げるのも辛い感じ、今日一日やっても片付いたのはビビたるもの、なんてたってブドウのところに積んであるだけでも相当の量があるからなー、切り揃えて小屋に積んだのはせいぜい全体の一割程度でしょう、これくらいで疲れた〜なんて言ってられませんよ〜
夕方6時で薪の作業はGive Up、気分転換にはね除けた太くて長い木をブルーベリーの東側に持っていって、穴を掘って杭棒として6本ほど立てかけました、ここに昨日買った蔓バラを植えてみようと思います、上手く成長してくれるとバラのフェンスみたいになると思うんですけどね、頑張ってみましょう

2007/06/06(水) やっぱり薪です
爽やかな良いお天気になりました、気持ちイイデスネー、こんな時は一日中ゆっくりと花壇の手入れなんかしていたい気分、やることは一杯ありますからねー、草取りだけでも何日分もあるし、消毒も施肥も中耕も、それに薪作りでしょ、薪小屋作りでしょ、カップボードや小鳥も巣箱も作りたいし、兎に角こういう天気の時は家の中で何かやってるというのはなんか勿体無くていけません
しかしながら、今日はお客さまがありますからね、朝からパンを作り始めてお客さまにお出ししたんだけど、今日は上手く行きましたよ、昨日の内にパンの粉や油脂は計量して準備してあったから、9時前からニーダーを使い始めて10時過ぎにはもう一回目が焼きあがってました、ほんと最近になって手慣れてきたというか、使っている国内産の粉にも慣れてきたし、それなりに焼けるようになってきましたよ、何よりも今日がすごいのは、今日は薪のオーブンを使用してのこの状態ということ、ニーダーを使い始めたのと同時にオーブンに火を入れて、最初は杉の小割を使って火を大きくしてからケヤキと桜を入れて温度を上げたんだけど、予想よりはるかに短時間で200℃まで上がって、燃やし方も上手になってきたのかな〜、そーじゃなくて、多分冬場と違って外気温が高いから温度上昇も早かったんでしょうけど、焼成温度になるまでに一時間掛からなかったですからね、11時には二回目のパンも焼きあがってました、ランチのメインはシチューですから、ストーブの上にスープとシチューの鍋を置いて煮込みをしながら、ウオーマーにカップやボールを置いて温めたりして、やっぱり薪のキッチンストーブはお利口です、余熱でパンを温めたり、以前作り置いていたスコーンを焼いたり、夕方近くまでしっかり働いてくれました、そんなに沢山の薪も使わず、必要な温度になったから、これからは億劫がらずにもうちょっと頻繁に薪を使ってあげようと思いましたね
夕方、お買い物に出たついでに、ホームセンターでつるバラを3株購入、一株千円くらいで安いと思ってつい買っちゃったけど、3つ買うと3000円、やっぱりちょっと無駄使いしたかなー、って感じです

2007/06/05(火) 星空がきれいです
どんよりとした曇り空、梅雨入りかと思うけどどうもまだ先のようで、雨が降るようで降らない、はっきりしませんねー
奥様は午前中保健センターにお出掛け、4月の検診結果の事後指導と言うことでお呼び出しがあったのですよ、去年に続けて二年目、もう行く前から何を言われるのか分ってるんですけどね、奥様の場合、これといった改善策が見つけにくいんですねー、案の定、予想どおりのお話しを聞いて、ほぼ予想どおりのご指導を頂いてきたようです、最低限、現状維持を心がけましょう、と言うことになったようです、良かったのかなー?
お料理の方は夕方までに完了したみたいで、ちょっと落ち着いたかなー、私の方は、取り敢えずパンの準備だけして、場合によっては明日のランチのデザートに使っても良いかなー、なんて思ってコーヒーゼリーを作りました、ミルクのシロップも作りましたよ、明日、サービスしちゃおうかなー
短い周期でお天気が変わっているようで、夜の空は結構澄んでいてきれいでしたよ、もう夏の星座ですねー、私の星座、サソリが南の低い空にあって、白鳥も天の川も七つ星も北極星もはっきりと見えてましたよ、一度夜空の星を写真に収めたいと思うけど、思うだけでなかなかですねー

2007/06/04(月) 下見です
一応晴れだけど雲が多くて何となく涼しくも感じて、一枚余分に着込んでしまうほど、でも雨の心配はない
今日、明日と奥様はちょっと大変そう、6人分のランチを作らなきゃいけなくて、それもメニューのご指定をいただいているもんだから、口に出しては言わないけど少々プレッシャーになっているみたいですよ、ランチの時はメインが奥様の方だから、こちらはお気楽、パンを焼いて食後のコーヒーでも用意すればそれでお役目は果せますからね
今日は思い立って、ちょっと南のお友達にお願いをして南外輪の峠道を下調べしてきました、PVの関係で九州自然歩道を見て歩くことになりそうなのでよ、何処まで車で入れるのかや道がどんな状態になっているのか、全く知らないのではいけないと思って、南のお友達は南外輪には詳しい様子なので同行してもらったのですが、ついでに、我が家から真南に見える城ガ岳の展望所を案内してもらいました、マ〜すごい道でしたね〜、殆んど人が入らないところだけど、1昨年遊歩道を整備したと言うことで、だけどその後の手入れも余り出来てないようで、荒れた感じには見えちゃいましたが、頂上からの景色は流石にBerryGood、ほぼ完全に南郷谷が見渡せます、それも円弧の中側からじゃなくて外側から見ることになるので、その広がりの雄大なこと、誠に結構でした

2007/06/03(日) やっぱり、と言うか
朝から霧雨が降ってます、奥様は昨日からランチの準備をして、ご飯も炊いて、おまけにお昼までにパンも焼いて、とのオーダー、多分そんなことはないだろうと思いながら、一応12時までにパンを14個焼いて準備はしましたよ、デモね、夕方になってもお客さまはありませんワ、そりゃそうでしょう、何処にも宣伝してるわけじゃなし、ここを知っている人なんてほとんどいないんだから、奥様にしてみるともしかして誰か来たときには困るから、ってことなんでしょう、なんか勿体無いことをしてるなーなんて思うんですけどね〜、どうせやるならもっと宣伝しなきゃいけませんワネ、でもでも、悩ましいとこですねー、私の方は、この前から水出しのコーヒーと紅茶を作っているけど、こちらの方も残念ながらお客さまはなし、作らなくても良い訳だけど、結局奥様と同じことをやってるわけだ、どーしたもんですかねー
てエーことで、4日分ほどのパンを焼いたわけだけど、東のお友達からの宅急便が届いて、その中に食パンが4斤入ってました、残念、ダブっちゃいましたよ、その宅急便は東でやったイベントの売れ残り品、今回のイベントでは織った布で作ったタピも売れたみたいで、奥様から織り賃って言われてお小遣いを貰っちゃいましたよ、ビビたるもんだけど、嬉しいですねー、今はお金の有り難味がとっても良く分るから

2007/06/02(土) 上手くできない
降るような降らないようななんとも中途半端なお天気です、それでも今日はPVの活動があったりスーパーカルデラマラソンが行われたりしてました、参加した人は大変だったでしょう、今回のPVは不参加です、奥様のご要望でお店番、でも誰も来ませんけどね、午前中、お近くのお知り合いからクララがいっぱい出てるから欲しかったらあげるよ、って電話があって、貰いに行ってお隣のクリ畑に植え込みました、いくらクララを増やしても蝶は棲息してくれないと思うけど、もしかしたらへそ曲がりの蝶がいるかもしれないし、兎に角身近にクララが繁殖してないとことは始まりませんから
外での仕事はできないので、午後はPCの前でちょっと頑張ってみましたが、畑の見取り図をペイントを使って書こうとしていたのですが、もともとお絵かきは上手じゃないのに、それをマウスを使ってやろうとするのはやっぱり無謀だったようです、これはなかなか完成しそうにない仕事になりそうです

2007/06/01(金) 一日農作業
雲は多いけど暖かで過ごしやすい日になりました、明日はどうも雨模様のようですねー、PVのお知らせが来てるけど、明日は奥様の予定があるみたいでそちらを優先、行かないことになりました、ちょっと残念だけど多分雨ですからね、丁度良いかも
今日は午前も午後も畑で何やらやってましたね〜、やっている内容はまるっきりこの辺りの農家の方と余り変わりはないと思うけど、量が違いますからね、午前中に畝を作ってマルチを掛けて、昨日頂いてきたなすとピ−マンの苗を植付、農家の方からやっぱりマルチを掛けないと、って言われたので、横着をしないで黒マルチを掛けましたよ、全部で30本弱のナスの苗を植えたけど、もし沢山出来たらどうしますかねー、マ〜そんな心配することも無いかもしれないけど、午後から近くの竹やぶに行って細い竹を20本くらい取ってきて午前中に植えたナス、ピーマンに支柱を立てて養生、竹は去年も取りに行って野菜の支柱に使ったけど、取りに行った竹やぶが何方の物か知らないんですよね、でも、地元の人に聞くと、みんな必要な時に切ってるし別に誰に断るなんてこと必要ない、ってことでしたから、今年も取りに行ったんですけどね、兎に角、ここまででひと区切り、後は夕方までゴミを燃やすための穴を掘ったり数箇所にまとめてあった草の山を一箇所に集めたり、野菜の水遣りをしたり、結構雑用めいたことをごそごそやっているともうすぐに7時になってます、よく考えると、こんな雑用のようなこともやらなきゃいけない農作業なんだよね、何も苗を植えたり肥料をやったりすることだけが農じゃないもの、今日は一日中農夫でした
夕方、東側のお家のご主人が来られました、滅多に来られることはないんだけど、お話しを聞くと、明日行われる阿蘇スーパーカルデラマラソン、に参加するんですって、参加者の集合は朝の五時だそうですよ、一日で百数十キロ走るんだろうけど、すごいですねー


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.