asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/07 午後はノンビリ好きなことで
2024/05/06 二人だとゆったり
2024/05/05 今日も来客5人
2024/05/04 なんか違うような
2024/05/03 ゆっくりと穏やかに

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2008/01/11(金) 楽しい準備
雨が降っていて外では何も出来ない、こんな日はちょと寂しいもんです、でも、楽しみもある、外を眺めていると、刻一刻と情景が変わるのですよ、谷に雲が流れてきては消え、また雲に覆われる、時には谷の向うに雲があったり、そのうちにこちら側に上がってきて、我が家の周りが一面乳白色になったりして、これを何をするでもなく眺めているのは、それはそれで楽しいものですよ
今日は午前中にティールームと二階のお掃除とベッドメーキング、明日から我が家にはお客さまです、それも久しぶりに会う娘のような子、数日間滞在してくれる予定、向うから尋ねて来てくれると言うのは嬉しいもので、そんな嬉しいお客さまを迎えるためにするお掃除はなんか楽しいもの、本来お掃除なんて余り好きじゃないんだけど、こんな時は実に気持ちよく作業が出来るんだから面白い、普段、余り変化の無い生活をしているから、他所から人が訪ねてきてくれるのは、お世話をすると言う部分もあるけど、自分が楽しむ割合の方が大きいですねー、さて、明日からを楽しみにしましょう、いっぱいお話しをしなきゃ、娘やそのお友達たちの話も楽しみ、少しは昔に戻れるかも

2008/01/10(木) 良い知らせでした
思ったよりお天気が良くて、午前中から外に出てなにやらゴソゴソ、いつも計画的に動いているわけじゃないから、ホント、思いつきで、それが自由で良い、そのとーり、今日はその思いつきで動いて、結果としてハーブの畑に灰を撒いて枯れているガウラやミソハギを刈り取って、少々ハーブ園のお手入れ、畑に下りる階段や斜面の補修もしましたねー、そしてメインは昨日抜いてきた大根の切干作り、今回は土から出ていた部分が寒さで凍ったりしているから、その分部を事前にそぎ落としたり注意深く処理をしました、手前味噌だけど、我が家の大根は甘かった、いつも削りながら頭やしっぽの方を少しかじって見るんだけれど、ホントに瑞々しくて甘くて美味しいのでよ、終わった後は大根の汁の甘さで手がべたつく感じがして、ホントに甘いのがわかりますよ、我が家の大根、立派、エライ
夜、娘からのメール、子どもができたんですって、ワーィ出来ましたヨ〜、これでほんとに阿蘇のジイジでーす、良かったですねー、嬉しいですねー、あの子がお母さんですよ、ついこの間就職したばかりだと思ってたら、いつの間にか時間は過ぎて、今三ヶ月、八月が予定日、健康な子だからきっと元気な赤ちゃんを生むことが出来るでしょう、悪阻がひどいらしいけれど、上手に乗り越えて欲しいものです、頑張れよ!

2008/01/09(水) 大根健在
大変です、年末から以降すっかりグウタラが身についてしまったようで、今日、久しぶりに畑に出て大根を抜いてみようと思って、作業用の防寒ズボンに履き替えたら、なんとウエストバンバン、ピチピチ、確実に肥満進行中です、確かにね、ナーンにもしないで食っては寝て食っては寝ての連続みたいな毎日ですから、で、少しでも食べるのを控えてればいいけど、逆に高カロリーのものを沢山食べちゃうからいけません、真剣に身体を動かすことを考えなきゃって思いましたよ、マ〜取り敢えずは薪の始末からだと思うけど
で、お天気がいいので大根を抜いて、また切干にしようと思って10数本抜いてみたところ、大丈夫でした、土から出ているところは霜で痛んでいるけど、十分使えそうです、残念ながら今日は処理できなかったけど、明日はベンリーナで切干にしましょう
午後になって上のフレンチオーナーから遊びにお出でってお誘いの電話、こちらは特別何か用事があるわけじゃないし、お遊びのお誘いを断る理由は何にもないから、当然行ってきました、彼は裏の工房で桜の板を加工してましたねー、ここの工房はそこいらの家具工場顔負けの機械が据えられていて、完璧な木工所の様相なのですよ、無いのはプレスくらいで自動、手押し、角のみ、ルーター、バンドソー、みんな揃ってるわけで、で、フレンチ曰く、昨日持ってきた栴檀の丸太を板に加工してみないか、との事、こちらも木工が好きだと言う事を判っていて声を掛けてくれたみたいなのですねー、薪にするつもりでいた丸太だけど、長さ60センチ、巾20センチ、厚さ5センチの板を7枚取って持ち帰りました、昔、いろんな木工機械を使ったことはあるけど、バンドソーは初めて、なかなか優れものの機械です、採って来た丸太から家具や小物が出来そうな用材が作れるんですから、兎に角製材ができれば、薪集めに行くのもまた新たな楽しみが膨らむわけで、面白い経験が出来た一時でしたよ、今日の板は一年くらい寝かせて十分乾燥してから何か作ろうと思うけど、さて、ど〜しますかねー

2008/01/08(火) 久しぶりの肉体労働
昨夜のお約束で10時にお仲間と待ち合わせて薪取りにお出掛け、今日は風もなく穏やかで暖かな日になったので、気持ちよく作業ができましたねー、場所は町の中学校近くの住宅地の一角、クヌギ林の一角が雑木林だったようで、イチョウを中心に杉やサワラ、栴檀、いろんな木が切り倒されて混在して山積にしてあり、その中から適当に使えそうなところだけを抜き出していただいてきました、斜面ではないので車も中まで入れられるし、薪を貰ってくる環境としては悪くないのですが、以前もあったんだけど、切り倒して無造作に積み上げてあるものだから、その中から適当な物を抜き出すのが大仕事、大概こんな時は欲しい適当な木は下のほうに埋まっているんですねー、今日もその口で、上に乗っている不要な小枝や細い木を移動して、下からいい物だけ取り出して、チェーンソーで運べる長さに切って、軽トラに二人で一杯づつ、頂いてきました、以前なら労力をいとわず、もっと丁寧に手をかけて貰ってきていたけど、近頃は少々贅沢になってきていて、細いのや処理しにくそうな物は持ってこないようになっちゃいました、今日も正直なところ積極的に貰おうとは言えなくて、なにせ、イチョウが中心で、クヌギやケヤキ、樫のような堅い落葉樹は殆んどなかったので、かなりの量を放棄して軽トラ一杯だけ貰ったわけ、でも、タダで頂けるんだから、ありがたいことです、数年前と違い、年も取ったので軽トラ一杯の作業を昼食を挟んで3時まで、とてもゆっくり、ノンビリと作業をしてきました、久しぶりの肉体労働、なかなか気持ちのイイものでした

2008/01/07(月) 来ちゃいました  
ど〜言う訳か今朝から二人して寝不足、一応私のほうはよく寝てはいるけど、奥様の方はなかなか寝付けないと仰って、ことに夜中が暑かったと仰る、汗をかいて暑くて寝られなかった、と言うことなのですよ、真冬だというのに変だなーと思うのですが、確かに昨夜は厳しい冷え込みはなくて、今朝は一面朝霧が出てましたから、暖かかったんだろうと思うけど、それにしてもねー
と言うわけで、午前中はお昼寝タイム、ストーブの前に横になってパズルをしながらウトウト、なんとものんきな生活です、冬の生活、それもお正月明け早々ですから、許される範囲でしょ、畑に出ても今のところ特別にやることもないから
午後、上のレストランオーナーからSOS、車のバッテリーが上がったからブースターを貸して、と言う話し、気楽なお付き合いですから、すぐに行ってあげて車は無事復調、ンで、話しのついでで、薪をもらえるところがあったから一緒に行ってみないか、と言うことになって少しの時間ご一緒してきました、そしたらおかしなもので、夜になっていつものお仲間から、薪を取りに行くが一緒にどうだ、とのお誘い、木はイチョウだというのでちょっと複雑な思いなんだけど、頂けると言う話しなので、お断りはし難いのでご一緒するお約束をしました、久しぶりに明日はチェーンソーを担いで薪取りにお出掛けです
夕方、下の自動車屋さんから電話、ディーラーが来ているから我が家の車の査定をさせて欲しい、なんとも商売熱心というか、査定させる分にはいいだろうと思ってOKしてみてもらったけど、ちょっとした雑談でもこんなに人が動くんですねー、現在我が家がお付き合いしている車の方のメーカーとは偉い違い、今日のは小さいメーカーだからなのかなー、熱心に動きますねー、夜には結果を伝えてきたけど、査定の価格と1000ccの新車とほぼ同じなんですって、やっぱり自分の車を売るとなると安いもんですねー、もうちょっと高く査定されると思っていたんですけど、残念でした、今度は別のメーカーの店ででも聞いてみようかなー、なんて思ってます、でも、ホントに来ちゃいましたねー

2008/01/06(日) 日曜日ではありますが
一応、香房 やまぶどうは草木染めの染織とティールームを営業としてやっているわけで、でもマ〜趣味の延長で、それが決して生計を支えるなんていうもんじゃありませんが、兎に角お店としての体裁は整えている心算だし、今日は日曜日で開店はしている風にしているけれど、当然と言うか当たり前にお客さまは一人としてお見えになりませんでした、上のフレンチのオーナーからは、やる気になってやらないとお客さまは来ない、といわれているけど、そのと〜り、持ち出しがなくて時々人が来てくれればいいや、と言う程度で十分満足しているしその方が自由で良い、と思っていますから、それでもね、余りに人が来ないという、これも困ったものでちょっとはお客さまが来てもいいのに、と思うのであります、複雑です
今日は、お客さまはなかったけれど、大牟田が娘を伴って遊びに来てくれました、年末から北海道にスキーに行っていたとのこと、お土産を沢山持って来てくれましたよ、聞くと、例の事件を起こした何とか製菓のお菓子、再開して生産が追いつかないくらいよく売れているそう、何処でも売っているところでは一人一個という制限つきだったそうですよ、面白い、事件に宣伝効果があったのかもしれないと思うけど、大牟田に言わせると、職場に持ち帰るお土産として一つ当たりの単価がちょうど良いんだそうです、だからお土産としてお手ごろだとか、なるほど、頷けます、スキーの話、みんなタフで朝からナイターまでずーっと滑っていたそうで、楽しかったんでしょうなー、我々が最後にスキーに行ったのは何時だったか、間違いなく十年以上になります、北海道の話しを聞いていてまたちょっと行ってみたくなりました、絶対に以前のように滑れないけれど

2008/01/05(土) 流石はお商売
やっぱりお正月の気分がまだ抜けきらないで、調子は昨日に比べるとよくなっているんだけど、何もやる気にならない、でも、お天気は良くて暖かで気持ちがいい、で、かねてより奥様の希望であったウオーキングに行こうということになって、それには先ず準備で、車二台で美術館に行って、一台で帰ってきて、我が家から徒歩で美術館に行く
、と言うコース設定、畑や田圃のあぜ道を歩いていくから距離は5k少々、1時間半かけて到着してゆっくりお茶を飲んでたまたま居たお知り合いとおしゃべりをしてして、ホントに久しぶりに歩いたけど、やっぱり気持ちイーですねー、途中何箇所かバイパスの歩道を歩かなきゃいけないけど、それがなければ言うことなしです、今日はマアマアよか一日でしたよ
お出掛けしたついでにちょっとした用事があっていつもの自動車屋さんに寄ったので、何となく奥様が車を入れ替えたいような話しを雑談でしたのですよ、そしたらその数時間後、ナ、なんと車の見積が届いちゃいました、具体的な話は何もしてないし、置いてあった中古車の値段を聞いてみた程度なんだけど、流石、お商売屋さんですねー、ディーラーの人とも話しをしたみたいで、やるべきことはちゃんとやってるって感じ、恐れ入りました
今日も暖かないいお天気で、今まで畑に残っていた雪は殆んど融けてきて、お山の雪もかなりなくなってきました、でも、日陰に残る吹き溜まりの雪はまだ融けずに積もってました、近頃にしては珍しく沢山降ったと言うことですねー

2008/01/04(金) お天気はいいのに
ほぼ快晴、お天気は良いのに、朝から我が家は少々険悪なムード、ちょっとした言葉のやり取りで気まずい雰囲気になって、そのまま一日を過ごしてしまったわけで、でもでも、その一番の原因はどうも奥様の体調不良のようで、昨日辺りから少しは意識をしていたんですがね、時々背中を押して、といわれるのでマッサージめいたことをやってその場しのぎをするんだけど、ど〜もいけませんな、こんな時は医者に行ってくれると良いけど、まづ行ってくれません、言うと帰って機嫌が悪くなるしねー、自分もそーだけど彼女も相当頑固ですから、食事もちゃんと食べれてるし、夕方からは少しは機嫌も直っているみたいだから、まー、良しですかね、兎に角、気分の重い嫌な一日でしたよ
テレビを見ていて殆んど感動するなんて事はないけれど、さんまの夢かなえますって番組で、60を過ぎたタクシー運転手のご夫婦が出ていて、とても素朴でピュアでなんとも言いようのない素敵なご夫婦、愛してるってはっきり言えて、ありがとうって言えて、奥さんも感謝してるって言えて、今の我々には欠けているものを見せられたような気がしちゃいました、別に恥ずかしいことじゃないんだから、言えばいいんだけど、なかなか口には出せない、ダメですねー、感謝もしてるし愛情もしっかりあるんですけどねー、少なくともその心算でいるんだけど、よく、奥様に言わなきゃわからない、って言われてました、ホント、どーもそのようですね、言わなきゃわからないみたい、今度の何かの記念日には何とかかんとか言ってみますかね

2008/01/03(木) 今日までお正月
思ったよりもお天気が良くなりません、芦屋が帰ったと言うのにネー、マ〜でも明日からはお日様も燦々でしょう、たぶん
何処でもそーだろうけど、我が家も今日までお正月、みんながいなくて少々寂しいくなった部屋で二人でパズル三昧、グウタラの一日を過ごしましたよ、外は珍しくまだまだ積雪があるし、外に出なくても食料は十分だし、やらねばならない仕事が有るわけでもないし、こう言うのも正月の風景でしょ、って感じだけど、ど〜してもやらなければいけないことがあってそれだけはちゃんとやりました、これをやらないと日中グウタラできないからねー、下の薪小屋からの薪運びですよ、いつもなら一輪車で4・5回運んでストックしておくんだけど、今日はまだ雪も残っている中だったので2回分だけ運び入れました、たぶんこれで明後日くらいまで持つと思うんですけどね、たった二回一輪車で運んだだけだったけど、昨日に比べると気温が高かったようで、上まで運び上げるのに結構身体が温まって、いい運動でした、それでも外気温は2度くらいだったけど、こうして運んだ薪をストーブで燃やしていても、その時の薪の種類で結構部屋の温度に違いあって面白いです、当然外気温が低い時にはなかなか部屋の温度も上がらないけど、堅くてよく燃える木は部屋の温度の上がりも早いのですが、中にはよく燃えていてもなかなか温度の上がらないものもあるのですよ、それから同じ木を燃やすにしてももうちょっと効率よく燃やすためには、ストーブそのものの更新も考えたいんですけどネー、でないとストックしてある木がなくなりそうで、今シーズンは薪を取りに行くことがとても少なくなっているから、ヘタするとそのうちに薪を買わなきゃいけなくなりますから、使うのも上手に使わなきゃ

2008/01/02(水) やっぱり観光地
久しぶりにいいお天気、どうも近頃は芦屋が来ている間は晴天が少ないように思えるけど、違うかなー、今日は彼らが帰る日で、青空で、夜には星がたくさん見えていて、今度来るのは夏だけど、晴天続きだといいですネ〜
彼らと共に新年を迎えて、お見送りも大津まで、でもまだお正月休みの中なんですねー、阿蘇に入ってくる車の多いこと、それも普段はトラックの割合が多いのに今日は殆んどが乗用車です、県外車も多い、立野から南阿蘇に入ってくるのはそれ程でもないけど、改めてここは観光地なんだと思いますね
勿論阿蘇の山はまだ雪化粧で大体600から700m以上から積雪で白く見えていて、それを大津の方から眺めながら帰ってきたけど、なかなか素敵な景色でしたよ、珍しく白い煙もたくさん見えて、何となく地元の人でも阿蘇に行ってみようと思うのも頷けます、美しいのですから、二年前の奥様が日赤に入院していた時に、何度か市内の方から雪の阿蘇を見ながら帰ってきたことを思い出しました

2008/01/01(火) 穏やかな年明け
一面雪に覆われているけど、そして雲ってはいるけど、穏やかな年明けの一日でした、いつものように姪、甥たちが集い、神棚にお参りをして、お茶や干し柿などを頂いて、お屠蘇で新年のご挨拶をしてからお雑煮の朝食、おせちは近くのお料理屋さんから届けていただいて我が家では少しだけ豆を煮たり炊きあわせを作った程度、みんな健康でしあわせを願って新年を迎えました、モ〜それからあとはお正月ですからね、外は雪が積もってるし、みんなでダルマストーブを囲んでテレビを見ながらグウタラでした、でも、これも幸せなこと、また一年みんなが幸せに健康で過ごせるよう、それぞれが出来ることを精一杯頑張りましょう


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.