asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 予定通り完了
2024/03/17 お客さまあり
2024/03/16 全く予定外
2024/03/15 絶好のお天気なのに
2024/03/14 節度のない動きでした

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2008/10/31(金) 忙しい時だから?
こんなに忙しくなるなんて、ど〜してなのか分らないけど、来月は今までになく染色体験を予約してくださる電話が多くてビックリです、ありがたいことですけどね、これが本職なんだから
でも、こんな状況の時に限ってなのか、もう年末に近い時期だからなのか、どうもこの時期は奥様には縁起の良くないときのようで、入院騒ぎの時も発端は今頃でしたしねー、朝、染め場でお仕事をしていて向う脛を激しく打ち身、階段を足が上がりきらずに行こうとしたみたいですねー、擦り傷にもなっているし打ち身で腫れてもいるし、一応病院に行って処置はしてもらったから、後は治癒するのを待つだけしかないのですが、マ〜原因は歳、運動不足、不注意、と言うことになるんでしょうなー
もう今年も残す所60数日、秋が終わってもう冬かと言うくらいに寒さを感じるようになったし、ハロウィンも終るとすぐクリスマスですよ、今年はなんか去年までよりよりも忙しさを感じてます、何でかなー?いままで感じなかったことだけど
今日は奥さまに変わってちょっとだけ家事のお手伝い、洗濯と風呂掃除とアイロン掛けにお買い物、11月からいろんなものがまたまた値上がりと言うから、バターとお醤油を買い足して、年金生活者は益々節約一途の日々になりますねー、昔見たいにボーナスが欲しいなー

2008/10/30(木) 森の散策
薄曇り、少々肌寒い感じがして一枚余分に重ね着をして過ごしました
午前中、奥さまはお出掛け、でもこちらもお買い物の用事があって軽トラを動かそうとしたら、動きません、エンジンが掛からない、バッテリーがダウン、前々から何時ダメになるかと気にしながら乗っていたので、ついに寿命かと諦めはつくのですが、急いで充電、取りあえず動くようにしてお出掛け、買い物と同時に新しいバッテリーを購入しました、これからもっと寒くなることだし、これでバッテリーのことを心配しなくて車に乗ることができます、まだ使おうと思えば騙しだましでOKかもしれないけど、そこまでしなくてもねー、昔に比べればバッテリーも安くなりましたもの、今回の出費は6千円弱、これで少なくとも2年は安心なんですから
午後から、奥さまはパッチワークでご多忙なので、私だけ、お知り合いの方が小学生のグループを案内して山を歩くと言うことだったので、同行させていただきました、久しぶりのフィールド、1000mくらいの所を約1時間半、子どもたちと自然観察をしながらゆっくりと森の中を散策しました、やっぱり自然の中は気持ちいいですネ〜、歩いた所はミズナラやコナラ、ブナなんかの森、だから湧水池があったりして、ホントに水が生まれ、川が生れるその最初の所に訪ねたりして、森の中の散策は本当にすばらしいものだと思いましたよ、

2008/10/29(水) 大漁?どうしましょう
今日もお天気は心配のない晴れの日、雲が少々多いけどマ〜良いでしょう、ジャンバーを一枚羽織って首にタオルを巻いて畑仕事、でもこれではちょっと力仕事をすると薄っすらと汗をかいていました、風はほんとに冷たくなってきましたねー
やっと二日かってパイプに付けてあったネットとテープを全部撤去、これでパイプとペグを抜く準備ができた訳で、これからの仕事はパイプの撤去、そしたら今度はマルチを全部外して廃棄処分して、集めた草を燃やして畑にすき込んで来年の準備をするわけですねー、まだまだ時間が掛かりそう、サトイモがまだだしホウズキの処分もしなければいけないし、それからですね〜、今日の夕方からちょっと手をつけたんだけど、土手に作っていた南瓜、これが普通のと違って肥後伝統野菜の春日ボウブラ、草に覆われた中からちょっとだけ顔を出しているんだけど、なかなか大漁になりそうで、もう既に3個か4個は収穫して人に差し上げていて、今日確認した所では11個が出来ていました、1個が45cmほどで重さも普通の南瓜の3個分くらいはありそうだから、確かにこれは保存が利くから良いけれど、それにしてもさてど〜しましょう、差し上げる所を考えておかないと、なんて

2008/10/28(火) 畑仕事の日
寒くなりました、晴れていてお日様もあるのにめっきりと空気が冷えてきているのです、いままでの着るものを一枚余分に重ね着をして丁度良い感じです
今日は何の予定もない日、定休日だしお客さまが来ることはないし、心置きなく好きなことが出来ますから、奥さまは熱心にパッチワークの作品作りで、これはもうすぐグループの展示会があるので、それまでにはどうしても仕上げななければならない物のようで、がんばるより仕方ないようですよ、私はなんと言っても畑の仕事、夏野菜の畑が終わりになって、片付けなければいけないのとコスモスが終ってこれの後始末、コスモス、これが大変なのですよ、幹が2センチほどに大きくなったのから1センチ以上の径で立ち上がっているのが殆んどだから、それに高さが2mくらいにはなってるから、刈り払いで一気にと言うわけには行かず、何度かに切り分けて処理をすることになります、と言うことで、兎に角今日は出来る所のコスモスだけ刈り取って、それからパイプで作った棚の撤去で、網や紐を外して、スチールの支柱の全部抜いて、夕方までたっぷりの時間を費やしたけれど、まだまだ作業は残ってます、取りあえず撤去するべきのもは撤去して、ある程度の除草もして、そしたらやっとサトイモの収穫に入れます、明日もお天気は良いようだから、がんばりましょう

2008/10/27(月) 出前出張です
開店日だけど月曜日だからお客さまはないだろう、と言う何とも意欲のないオーナーでありまして、一応開店の準備だけはして、奥さまはパッチワークのお仕事、こちらは畑に降りて久しぶりの畑仕事です、10時ごろから、数日間は下に降りなかったので本当に久しぶりの畑、ハウスを見るとちょうど食べごろのトマトが10個ほど、もう朽ちてダメだろうと思っていた椎茸も念のためと見たらこれも10個ほど大きく成長したのを収穫、まだ畑にはナスとピーマンが出来ているけど、今のところ食べる予定がないので放置、サトイモはそろそろ収穫時期、天気を見ながら掘り出す時期を考えようと思います、ハバネロは一度収穫しただけで、今残っているのは既に寒さに痛んできていました、タバスコにするんだったらすぐにでも収穫しなくてはいけない状況でした、が、タバスコも沢山あってもそんなに使うものじゃないし、作ったのを何方かに上げると言っても、柚ゴショウのようにポピュラーなものじゃないから、結局は放置でしょう、きっと、とマア一回りして、大根のところで草カキをしていたら上から呼び出し、予測をしていなかったお客さまでした
うれしい誤算でお客さまをお迎えした後、再び畑で草カキ、今日は何となくよく働いたなー、って感じだったのですが、なんと、夕方からは美術館へたこ焼きの出張サービス、前からお約束をしていて、今日は美術館の展示入れ替えの日で、夜遅くなるから、スタッフの方々の夕方の軽いスナックに、と言うことでたこ焼きを作って、って言うリクエストがあったンですネ〜、で、行ってきましたよ、二人でたこ焼きを作りに、涼しくなっている所為もあるかもしれないけど、アツアツのたこ焼きは皆さんに大好評でした、良かった、よかった、今日は良く働きました、今のところ明日の予定は特別何もなし、ゆっくり落ち着いて畑作業をしようと思います、先ずは芋を掘り起こすための準備をしましょうかね
今日も少しの間だけストーブを点けました、ティールーム、工房でも今年初めて床暖をオンにしました

2008/10/26(日) 残念なことに
時々雨が混じる曇り空、なんか我々だけかもしれないけど、随分と寒くなったような気がします
日曜日ですから、午前中はお掃除をして、奥さまはランチの準備をして、準備OK、しかしお昼を過ぎてもお客さまはなし、残念でした、今日お見えになったお客さまがあったらラッキーだったんですけどねー、パンもハンバーグも上手に焼けて、とってもおいしく出来上がっていたんですけどねー、誰も食べる人がいないので何れ我々か我々のお知り合いの夕食になることでしょう、残念なことでした
お客さまがないから、ちょうどよかったかもしれないけど、kitchenの大掃除をしました、ガスレンジをきれいにして、シンク周りもしっかりと磨いてきれいにして、ついでにナイフも研いできちんとお手入れをしましたよ、この数週間でリンゴのジャムを作ったり姫リンゴを煮たりしてたから、それなりに汚れもあったりして、でも綺麗になって、やっぱり気持ちがいいですね
夜、外気温は12度、室内19度、だったのですが、二人してなんか寒く感じてしまって、ついに今シーズン初めて石油ストーブに火を入れました、2・3時間だけちょっと暖房しただけで消したけれど、そろそろ火の恋しい時季になってきましたね〜、ストーブの煙突掃除はバッチリですから、いつでもOK、そうなると薪運びが待ってます、またまた忙しくなりますよ

2008/10/25(土) 適当な休息
晴れのお天気だけど一応雨の心配がないと言う程度のお天気、すっきりはしませんがマ〜いいでしょう、朝起きてすぐにリンゴ園に行って、落ちたリンゴの収穫、集めたリンゴの殆んどは夕方までに東のお友達に発送、今日のリンゴは痛みも少なくて比較的良いものでした、きっと喜んでくれるでしょう
土曜日なのでお昼の時間までにはと思ってパンを焼きました、昨日ジャムを作ったので、ちょっとだけジャムパンも作ってみましたが、やはり中にあんこをつめるのは苦手です、何度かやってきたけどなかなか上手にはできなくて、それから我が家で使う粉では菓子パンらしい生地に仕上がらなくて、ど〜も今ひとつ、まだまだ勉強不足です、でもいつもの食事パンはかなり熟練してきましたよ、いつでも同じものができるようになってるし、それともう一つ、気温がかなり低くなってきているけど、薪オーブンの管理にかなり熟達してきたなと自分で思います、パンを焼くだけなら、少しの薪で必要な温度を得られるようになったと思うのですよ、一方でパンを作りながら、進行状況を見てオーブンに火を入れて温度を上げる、発酵が全て終って焼きに入るタイミングでちょうどいい温度になっている、と言うことが出来ているんですね〜、今日もドンピシャ、OKでした
今日は午前中は少し働いたけど、午後からは殆んど何もしないでゴロゴロ、完全な休養日になっていました、まだ風邪引きも良くならないし、時々咳もあるのでノンビリ過ごせるのがとてもありがたいことでしたね、明日がどんな日が分らないけど、静かな一日だといいですね

2008/10/23(木) とっても優雅な気分
久しぶりにお天気が崩れました、昨夜から終日の雨です
いま、我が家はとっても幸せな雰囲気が漂っているんですねー、秋は実りの秋です、いい香りの新米はもう既に試食済み、栗ご飯で大満足だったのですが、お米じゃなくて果物、もういろんな所に配ってもなおまだたっぷりなのがリンゴ、お近くのリンゴ園さんから分けていただいたもの、今日はそれでジャムつくりでした、夜までかかって鍋二つ分、火を通したので、明日仕上げをします、それから一昨日はミカンが届いて、柿が届いて、今日は梨が届いて、とても二人じゃ食べきれないから、お知り合いにもおすそ分けをしましたが、いやいや、何ともうれしい、幸せな気分、一杯の果物に囲まれてどれから食べようか、迷うこと、今年はどの果物もおいしく実ったようで、梨も柿も甘くて結構、柿は懐かしい愛知の次郎柿ですよ、永年親しんできた食べ物はやっぱりいいものです、これからしばらくは優雅な気分で贅沢に果物を味わえますよ、イイナー

2008/10/22(水) 衣替え
今頃になって衣替えと言うのは変だけど、二階のベッドルームを冬用に衣替えなのです、いままでは夏バージョン、週末にたぶんお客さまがある予定なので、シーツを変えて布団を冬用に入れ替えてですねー、不要なものを倉庫に入れて、マ〜ここまでは毎度のことなのですが、今日は思い切って衣類の入れ替えと同時に、こちらに来てから一度も腕を通さなかったような衣類は処分しようと思い立って、サー、ソ〜なったら大変です、フロアーに洋服を一杯並べて、迷うこと迷うこと、なかなか決まりません、どこか大きな欠点、シミだとか虫食いだとかサイズが全く合わないとか、明らかな理由が見つかるものはいいのですが、ちょっとデザインが、とか言った程度ならまだ着るかも、なんて思うし、なによりまだ傷みもなく十分着れるなんて物はやっぱり捨てるのは勿体無いでしょう、大体いままで求めてきたものはピュアな素材でブランドのもが多いのだから、やっとのことで10枚程度を処分することにしましたが、結果的には70%くらいが元の衣装缶に納まった感じ、改めて仕舞ったけれど、きっとこれからも着ることはないんだろーなー
薬は飲んでいるけど、相変わらず今日も咳が収まらず、咳き込むと息苦しいし咽喉は痛いし、身体はだるいし、風邪は万病の元と言うしこれ以上悪くならないように気をつけましょう、と思います

2008/10/21(火) うれしいコラボ成立
風邪引きがいま一つ改善見られず、と言うか、変化してきているのです、それが改善なのか進行なのか分らないけど、鼻炎の症状に加えて咳が出るようになって、珍しく再度の通院をしましたよ、注射に投薬、でも夜になってもまだ咳は収まりそうにありません、残念
お約束がしてあったので、朝一番でリンゴ園にお出掛け、コンテナ一杯半位のリンゴを頂いてきました、それもほんの少々のお金で、で、それを夕方までに傷の度合いに応じて選別、軽症のものは愛知に搬送しました、九州から愛知にリンゴと言うのもなんか変な気もするけど、九州と言ってもここは高原ですから、気候的には福島辺りとよく似ているらしい、そう思えばリンゴも変ではない訳で、そんなことをしていたら、なんと以心伝心と言うか、愛知からミカンと柿が送られてきました、何ともいいタイミングでしたね、向うの懐かしい柿とミカンを頂いた代わりにリンゴでお返し、結構でした
下の紙漉き工房の方からコウゾやミツマタの紙の原料を頂いて、昨日から草木染の液の中に寝かせて染めてみました、今日それを持って工房に出向き紙を漉いてもらった所、なんと、とっても立派な草木染の和紙が出来上がりまして、今日はセイタカアワダチソウとインドアカネで染めた紙でしたが、表裏違う色で漉いたり、グラデーションの変化を付けた紙にしたり、とても感じがイイのです、向うもこちらも大喜びですよ、阿蘇のこの地のものを原材料に製作されて物として、製品化できるかも、検討課題はあるかもしれないけど、ちょっとやってみようじゃないかと言うことになりましたよ、今日のとってもうれしい出来事でした、去年は水前寺菜の染が生れたし、今年は和紙で阿蘇の色を表現できるかも、ちょっといい夢ですよね
こちらに来て、いろんな方達とお近付きになったけれど、今夜はそんな方々と食事会を持ちました、そしてその中でまた新しいお近付きができそうです、今夜は、美術館、陶芸、ステンドグラス、ケーキ屋さん、インテリアコーディネーター、それに我々染織、時々はこんな集まりも面白い、上にはフランス料理のシェフがいるし、創作和食の料理人、元一流ホテルの支配人、いろんな人たちに囲まれて、阿蘇はいいところです

2008/10/20(月) 急遽のお出掛け
このところいいお天気が続いていますねー、何をやるにしても気持ちがいい環境は整っているのですが、残念ですねー、毎度のことだけどこの時期になると私は風邪気味になるのですよ、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、で一昨日は病院に行ったわけだけど、今日は午前中に村民の健康診断があって久木野の会場まで行って受診してきました、今年の検診はメタボを意識した検診だそうで、腹囲の計測もありましたが、私が気になるのは腹部のエコーと血液検査、他には胸のレントゲンや大腸がん検査、尿検等を受けてきましたよ、結果が出るのは一ヶ月以上も先になるけど、少々気になりますねー、今は元気だけど体の中で何が起こっているかは全く知らないでいるわけですからねー
午後になって、上のシェフから急遽の荷物運びの応援要請があって4・50km離れた町まで往復してきました、運んだのは焼き物を焼く焼成炉、たぶん数百キロはあるでしょう、炉の付属品や粘土、釉薬なんかも含めてもうすぐに焼き物が作れる道具一式全てを運んだのですが、結構な労働でしたよ、でも、彼が炉をきちんと設置したら、我々も焼き物作りを楽しむことが出来るはず、マ〜正直言ってこれ以上何かやることを増やすことはとっても難しいことなんですけども

2008/10/19(日) 残念でした
日曜日、昨日はランチのお客さまがあったけれど臨時休業でお断りをしたので、今日はお客さまがあればしっかり応対をしようと思って、朝一でパンを焼いたのです、それがとってもスムーズにことが進んで11時にはおいしそうなパンが焼けましたよ、オーブンの温度調節も上手にできて、薪の量も最小でとってもGood、でも、デモなのですよ、こんな時にはお客さまがないのですねー、ギャラリーの方にお見え下さったお客さまは3組もあったのですが、残念ながらランチのお客さまはなし、明日はまた臨時休業して村の健康診断にお出掛けするので、最後のお客さま、これはPVのお知り合いの方だったけれど、今日のパンを半分だけプレゼントしちゃいました、この頃は朝、パンを食べなくなって殆んどパンの自家消費がないから、沢山残っても仕方ないのです
昨夜、ドイツとテレビ電話をしましたよ、PCのスカイプと言うソフトを使うやつ、昨日で二度目だけれどなかなか良いです、ほんとに近頃に技術革新は目覚しいものがありますねー、自分がパソコンを使い始めた昭和の終わりごろも、すごいなーと思いましたが、今は誰でもがPCを使えて当たり前で、ちょっとした操作だけでインターネットの環境があればタダでテレビ電話が実現しちゃってるんですよ、ほんとに便利になりました、昨日はしっかりドイツのお家の中を見学してしまいました、もっともね、動きの早い画像になるとまだまだだめですね、相手の顔を見ながらゆっくり話すだけならもう全く問題なし、結構な世になったものです

2008/10/18(土) 焼けたかも
いつもより少し早めに起きだして、今日は土曜日で開店日だけど臨時休業、今月は二週間もお休み無しにがんばりましたからねー、で、休業にしておいて久しぶりにPVの作業をお手伝いに波野までお出掛け、今日の作業は、3月に野焼きをするために輪地切りをしたところ、要するに防火帯になるところの野焼き作業、細長く帯状に草刈りをされた所に火を入れて枯れ草を焼くので、草を集めたり燃えた後の消火を確認したり、兎に角広い面積の所だし、火を原野に入れる訳だし、それに斜面の足場の悪い所もあったりするので、人手が必要な作業なんですねー、で、ボランティアが登場する訳、やっぱり阿蘇に住まいするからには、この阿蘇の特徴である草原の維持のための野焼きに協力しないわけには行きませんよ、かと言って、本物の牧野組合の方たちが3月に実施する野焼きには参加できないから(参加する方法はあるけど)このPVの作業は貴重な経験なのですよ
波野に集合して10時ごろからお仲間の人たちと草原に入って火入れ、残念ながら、草が良く乾燥していなくて燃やせない所もあったけれど、それでも燃やした所では火炎が3m以上もあがるような燃え方をして、近くで作業をしていて熱いこと熱いこと、ンで、急に風向きが変わって自分がいる方に火炎が来たりして、少ない髪の毛の先っぽがちょっとだけ焼けたみたいです、本番だと火の真ん中に入ることはないだろうけど、よく注意をして作業に当たらないとだめだと言うことは良く分ります
3時には帰宅したから、6時間くらいの作業だったけど、少々お疲れでした、帰宅して何かやろうと言う気が起こらなかった、夕食までお昼寝タイムになってました、ヤーですねー年寄りみたいで
これで明日から普通の生活に戻ります、来週末にはお客さまをお泊めするから、一週間はそのための準備、お片づけとお掃除、普段やってませんからねー
雑誌に小さな広告を載せるための写真を精査、いざ我が工房の写真をと思うとなかなか見つからなくて、外観の写真がいいかと思って探してもなくて、結局新たに撮影してみたけど、なかなか納得が行かない、最終的にタイムリミット、妥協の産物になりました

2008/10/17(金) 何となく終る日
いつものことだけど、時間と言うのはこちらのコントロールが全く効かない、勝手に時を刻んで勝手に通り過ぎて行ってしまう、こちらはその流れに流れに逆らうことなく、その時の流れを上手に利用して毎日の生活を充実したものにしたいと思う、思うけれどソ〜はいつも中味のある時間を過ごせない、今日なんかはただただ無為な時間を遊んでしまった、って感じがするのですが、お天気も良かったのになんか勿体無いことをしたよう、どこの誰かと言うわけじゃないけど、誰かに申し訳ないような気になったり、何なんでしょうね、誰でもこんな思いはあるのかなー
と言うことで、今日は午前中にちょっと片付け物をして通院、常用薬を貰って、午後からはお近くのシェフのところで無駄話、夕方は庭木の剪定、夜になってから頂いていたヒメリンゴをシロップ煮にして、決して何もしないでダラダラしていた様でもないのですが、気分はオソマツな時間を過ごしたなーと言う実感
今日は奥様も一緒に通院したのですが、診察を受けた奥さまは、Drからお疲れのようだから点滴をしましょう、と判断されて20分ほどの注射を受けてました、本人も疲れているとは言っているけど、点滴を受けるとは自分でも予想外だった様です、でもマ〜寝込むようなこともなく元気に染色をして普段と変わりなし、これ以上無理をしなければいいでしょう
明日は久しぶりにPVでお出掛け、ガンバッテ早く起きなきゃいけません

2008/10/16(木) 遠来のお客さま
昨日の夜、以前一緒に仕事をさせて頂いた先生からお電話、熊本に来ています、とのこと、早速お会いする約束をして
で、今朝は待ち合わせる場所と時間を確認して、市内に、昨日と今日、奥様と交代でのお出掛けになりました
普段ほとんど着る機会のなくなった外出用のズボンや上着を引っ張り出してきて、ホントに何時もにはないおめかしをして、こんなことはこちらに来てからはじめてかも、なんて感じですよ、お客さまとお会いして、お城を見学、昼食後は先生の訪問先にご一緒させて頂いて、夜、8時に帰宅、今までご指導を頂いた先生との数時間はとても得がたい時間、心地よい刺激を貰いました

2008/10/15(水) 安全のために
やっと二週間のイベントが終了、正直な所二人ともお疲れです、そりゃソ〜でしょう、普段はほんのちょっとの人とだけしか拘わっていないのに、この十数日だけで数百人をお迎えしたのですからねー、で、今日は休養日、の筈、でも、しかし、奥さまは八時過ぎの列車で久留米にお出掛け、ミシンのお稽古日です、たまたまこの日が講習の日だったんですねー、会期中じゃなくてラッキーと思って元気にお出掛けしていきました、お帰りは午後七時、お疲れ様でした
私の方は、当然休養日だから、モ〜朝からダラダラ、のつもりだったけれど、余りにお天気が良くて気持ちが良かったので、お昼前辺りから外で活動開始、イベントの看板やのぼり旗の撤収をして、その後はストーブの煙突掃除、二台のストーブのうちの一つは横引の煙道が長いのと、外の煙突の足場が悪くてとっても作業のやりにくいのが困りもので、梯子をかけて、軒に上ってハンギングを緩めて、モ〜恐る恐るですよ、それからおもむろにブラシを入れてお掃除、一年分ですから、結構煙道に灰が溜まってしまっているんです、大体小さめのバケツにほぼ一杯くらいの灰を処理したかな、部屋の中の縦の煙突部分も今回は外してお掃除、それからキッチンストーブの方も同じく外からと中から綺麗にお掃除をさせていただきました、結構掃除をしたって感じがしました、終了したのは5時半、これで今年も安心してストーブが使えるでしょう、因みに、波野では今年の初霜を観測したそうですよ、寒くなりました

2008/10/14(火) 今日で終了
いよいよイベントも最終日になりました、14日間よく休まずに頑張りましたね〜、エライ、5時ずぎに看板を降ろしてから来場者を集計、今日は最終日だけれど平日なので20名弱、で、トータルの来場者は430でした、昨年よりもまた増えた感じです、一日平均30人、こんな狭い所にです、それも入ってくるのにとっても分かり難いところなのに、皆さんほんとによく努力して来て下さいましたって感じ、ありがとうございました
午前中にお見えのお客さまが急にランチをオーダーされました、ちょうど一人が外出中で、帰ってきたらお受けしますと言うことになっていて、そこに具合よく帰宅したのですねー、これでお客さまゲット、でした、数日前からカウンターに小さな物だけどランチご案内のディスプレーを出したのですが、これがかなり効いている様で、幾人かのお客さまで、ランチの注文を頂いたり、今日はダメだけど今度また来よう、とかの声を良く聞きました、今回のイベントは美術館ですから、宣伝されているのは染織工房であって、ティールームは何の紹介もされていないので、染を見に来られた方は、ここに入ってきて始めてランチがあるんだ、お茶が飲めるんだ、と理解されるわけで、はじめの予想では、このイベント期間中、もっとお茶やランチが沢山出るのではないかと思っていたのですよ、でも、皆さんは染織工房としか理解されていなかったのですね、ランチのお客さまの大半はりピーターか雑誌を見て来られた方だったようです
一昨日から毎朝、南郷谷は朝霧がたってます、8時過ぎくらいまでで消えてしまうけれど、遠くのものは全て隠してしまって、近くのものもやさしい乳白色の色でやさしく包んでいます、幻想的だしなんか落ち着いた気分になります

2008/10/13(月) 自然はスゴイ
奥さまは相当にお疲れのご様子だけど、こちらは少々疲れはあるものの結構元気です、お客さまが来て下さる事が確実に刺激になってますね〜、結構なことであります
今日もお天気に恵まれ出足は上々かと思い、朝からパンを焼いてお部屋もお掃除をしてスタンバイOK、しかし今日も意に反して午前中の来客は無し、なのです、11時過ぎになってランチの予約が入って12時過ぎからボチボチお客さまが来られて、イベントは明日で終了だから、ギャラリーの方のお客さまは今日がピークかと思うのですが、それ程でも、最終のカウントは35±2と言った所、その中にはものの2・3分の見学と言う方も5・6人あって、この方々にはお茶も出せず、マ〜仕方ないですね
今朝の南郷谷は朝霧でなかなか幻想的なと言えるような雰囲気がありました、もちろんカメラを覗いたけれど、それより今日の一押しスナップショットは蜘蛛の巣、畑には大きなクモの巣が幾つか作られていて、それに綺麗な水滴がいっぱい、水玉のレース、一つ一つの水滴に空と地面が逆さに映っていて、シャッターを押しながら自分で感動してましたよ、自然の作り出すものはほんとに美しいです

2008/10/12(日) 連休のゆえ?
今日は朝から大忙し、昨日の内にパンの準備がしてあったから、起きてからすぐにニーダーのスイッチを入れて、それから朝食、ティールームの準備をしながらオーブンに火を入れて、パンを焼いて、その間に奥さまはリンゴ園にお届け物、これも昨日の夜の作業だけど、頂いてきたヒメリンゴのコンポートを作っていたのと、リンゴをジューサーにかけて果汁を絞っていたので、この二つをお届け、リンゴ園ではとっても喜んで貰えたようで、またお返しにリンゴを頂いて帰ってきました
今日はど〜いう訳かランチのお客さまが先行、幸いにして前もって電話を頂くので、お客さまには迷惑を掛けなくて済むのでいいのですが、2時過ぎのお客さまはお断りをしました、途中で在庫がなくなって慌ててハンバーグを作り直したのですが、これも出てしまって、とても珍しいことなんですがねー
と言うことで、夕方までお知り合い来場もあったり、ペンションのお泊り客が散歩で立寄られたり、そうそう、お約束どおりセンダン草を沢山刈り取ってお届けくださった方もあり計、37・8と言った所、今日も雑誌を見て食事に来られた方がありました、
お天気も良く、観光日和、阿蘇への人でも大変だった様子、国道は市内方向から20数キロのノロノロ運転が続いていたそうです、そんな中、わざわざ我が家を目指して来てくださるのですから、ありがたいことです、後二日、がんばりましょう
ブルーベリーの紅葉が綺麗になってきました

2008/10/11(土) 予想に反すること
いいお天気になりました、連休の始まりです、さて、お客さまの入りはと言うと、ボチボチでんなー、連休だしお天気はいいし、もしかしたらお客さまが多いかも、お昼はど〜なるか、なんてちょっと構えていたら、何のことはない、ホントにボチボチ、11時ごろからお二人、三人のお客さまが適当な間隔を置いてお見えになって、応対もそれなりにできたと思います、そしてこれも予想に反してだけど、ランチのお客さまが3組、それぞれ別だけど、一組はお近くの別荘にお越しの方でリピーター、一組は年配の方で先の方がランチのためテーブルに付かれたのを見て、ランチがいただけるんですか?なら私たちも、と着席、次は若いカップルで雑誌の記事を見てお食事だけに来られたと思われるか方たち、三人三様でした
夕方までの来場者約20人、我々にはちょうどいい数でした
夜、リンゴ園さんから頂いたヒメリンゴのシロップ煮に挑戦、初めてことで思ったように美しくはできませんでした、その代わり、残ったリンゴをジューサーで絞ってみた所、結構なお味のジュースができました、今日は朝から働いて夜まで、少々お疲れ、よって久しぶりの夕食を外食、他の人が作ってくれたものをおいしく頂いて、大満足で帰ってきました
写真  今年のコスモス もう終わりです

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.