asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/19 受けてしまった
2024/04/18 試運転OK
2024/04/17 地震4、引っ越し手伝い
2024/04/16 お勉強
2024/04/15 22時、電池切れ

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2008/10/10(金) やさしい人たちです
はっきりしないお天気だけど雨が降り出したのは夜になってから、昼間は幸いに薄日が差す曇り空で過ごすことができました
今日も午前中からお客さまがあって、夕方まで余り重なることなく25±2人程度、お相手をさせていただきながら湯茶の接待もできて、我々にとっては適当な入りってとこでした
今日は、以前お見えくださったお客さまで、我が家のお隣から栗を拾っていかれた方が、栗の甘露煮を作って持ってきてくださいました、それから、先日のお客さまと今日のお客さまでも、我々との話の中から染料が取れる草花をお届けしましょう、と言うお話を頂きました、皆さん、我々の染めた布を見て美しいと言ってくださり、自分たちの身近にある草でも染められるのなら、と今度来る時持ってきますね、と仰るんですねー、皆さん別に何かの見返りを求めていらっしゃる訳じゃない、純粋に我々に何かをしてあげようと思ってくださってるわけで、ありがたいことだと思います、皆さん優しい思いを持った方々なんですねー
今日は美術館の何回目かのAnniversaryなんだそうで、香房の合い間を縫って花束をお届けしました、いつも何かとお世話になっているところですから、こんな時でないと中々感謝を表すことができません、いい機会でした
夕方から時間を見つけて久しぶりに織り機の前に座りました、春に糸をかけたままで全く織られていなかったけれど、今日は何となく座る気になって、50cmほど織り進めました、少し織ってみるとなかなか気分がよろしい、体が覚えていると言うか結構スムーズに糸を入れることが来ました、巾が狭いのと、基本的に、正確に綺麗に織ろうと言う気持ちがないので、気楽に織っているのです、どうもその、気楽に織り進むと言う気持ちが大切なようで、まずまず綺麗に織れている様に思います、ただ両端の不ぞろいは相変わらずですが、マ〜余り堅いことは言わないで、兎に角曲がりなりにも布はできそうです


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.