asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年11月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/28 夜中の出来事
2024/03/27 快晴、なんだけど
2024/03/26 大物でした
2024/03/25 午後から、頑張る
2024/03/24 思ったようには出来ない

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2008/11/07(金) 本来のお仕事で
少しずつ良くなっていくお天気なんだけど、結局夜まで降ったり止んだりの愚図ついたお天気の一日でした
今日は本来のお仕事、染めの作業だけで終った日、体験のお客さまが3人あって、そのお世話と頼まれ仕事のスカーフの染色と和紙材料の染色、先ず、朝一でビワの枝をご近所から貰ってきて、葉は押し切りで細かくして、枝はチョッパーでチップに、結構量が必要だったので10時過ぎまでこの作業、でも、十分にビワのチップが用意できたので、その後の染の方はなかなか良い色が取れましたよ、午後からの仕事は水前寺菜の処理、色があるのは葉の部分で枝が入るとしっかりした色が取れないので、下処理として色のある葉だけを選別するのですよ、これもそれなりに手間隙のかかる仕事で、やっと夕方までかかってコンテナ2杯分を処理しました、これで何を染めるか決めてないけど、水前寺菜は生ものだから、なるべく新鮮な内に処理をしておかないとだめになるから、2・3日中には何かを染めることにしましょう、シルクオーガンジーを染めておくのが良いと思うけど、残念ながらこの生地、28m程在庫があったけど全部使っちゃったんですよねー
夕方6時前になってから、お食事問合せの電話が入って、初めてのことでこちらが戸惑ってしまったのですが、こんなこともあるんですねー、夜は開いておりませんと丁重にお断りをしたけれど、雑誌に広告が載ったり、口コミが広がったりしてくると、思いもしない事が出てくるもんですねー


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.