|
2008/12/23(火)
寒い日
|
|
|
寒い日になりました、一日中薄曇り、空気がとっても冷たくていかにも冬、って感じがしましたよ、こんな日だからいくら祭日だと言え絶対にお客さまはないだろう、と思いながらも、昨日みたいなことが起こるから、ですねー、今日は出足が少し遅くなったけれども、9時過ぎからパンを作り始めて、12時半にはこれを完了、折角オーブンに火を入れているので、同時進行でパウンドを二本焼いて、もう一つ、久しぶりにチョコレートケーキも焼いてみました、これはクリスマスも近いことだし、焼くのに150度程度のオーブンに入れるので、燃料を余り気にしなくてもイイから、それに、たまには作っておかないと手順を忘れてしまうから で、予測どおりお客さまは無し、オーブンをフル稼動してパンとパウンド二本とガトーショコラを一台焼いたのですが、奥様の方も今日はお店の仕込がなくて、お正月用の料理の予行演習みたいなことやっていらっしゃいました、レシピを見ながら伊達巻卵に初挑戦、それから我が家の里芋や椎茸を使って筑前煮を作ってましたよ、勿論これらは夕食のおかず、年末も近いし、今年は別にして、来年はおせちを自家製にしようか、なんて、今から来年、じゃなくてその先の年のお正月の話しをしてましたねー、こんな時、鬼は笑うのか泣くのか、どうなのかなー 朝の寒さ、余りに寒いと地面は氷の柱に持ち上げられてしまうのです
|
 |
|
|