asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年6月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/28 夜中の出来事
2024/03/27 快晴、なんだけど
2024/03/26 大物でした
2024/03/25 午後から、頑張る
2024/03/24 思ったようには出来ない

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2008/06/18(水) お勉強の日
この一年余り、美術館とお近づきになっていろいろな世界が広がっています、おかげで嬉しいことに人口過疎の田舎の村に居ても、しっかりカルチャークラスの恩恵に預かれるわけで、今日はコーヒー、紅茶のカップ&ソーサーのお話、単純にお茶を飲む器具のカップのこと、これだけで約二時間、何でも探究心を持って眺めるとそれはそれなりに面白いし、奥の深いもの、たかがカップ一つにしても、それが陶器か磁器か、どんな絵付けか形は、バランスは、メーカーは、その歴史は、どんどんと広がっていくんですねー、我が家で使用しているカップは、和調のものもあればヨーロッパのもの、アンティークのものなど雑多にあって、その時の気分、お客さまの顔を見てお出ししているけど、今日、伺った新しい知識が加わって、なんかお茶をサービスする一時がまた充実したものになりそうな気がしますねー、この人には、こんな気候の時には、こんなお天気の時には、こんなカップでお茶を飲む、もし望みどおりになったとしたら、気分はサイコー、贅沢な優雅な時間ですよねー、これに自分で作った口どけのいい美味しいクッキーでもあったら、もう言うことなし、美味しいコーヒーを頂きながら楽しいお勉強タイムでしたよ、次回があって、今度は紅茶のお話だそうですよ、どんなお話しが聞けるか、楽しみ、今まではミシンがあって奥様は動けなかったけど、これからはいいでしょうから、次回は一緒に行きますかね
そのおくさま、大津までお迎えに行って、我が家には9時前にご帰還、流石にお疲れのご様子、そんなことはご承知なので、珍しく、ホントに珍しいことだけど、以前、シェフキムラから覚えたキャベツと鳥の煮込みを作っちゃいました、お知り合いから大きなキャベツを何個も貰っていたから、丁度良かったのですよ、夕食はキャベツをたっぷり美味しく頂きました、良かったねー


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.