asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/22 変なお天気
2024/04/21 お仕事を全う
2024/04/20 定植のみOK
2024/04/19 受けてしまった
2024/04/18 試運転OK

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2009/01/24(土) お勉強
天気予報とは少々ズレがあったみたいで、一日中氷点下に近いような寒い一日だったけれど、雨も雪もなく時々晴れ間もあって、朝の一面銀世界も夕方には何もなくなっていつもの通り
寒いからと言うだけじゃなくて、先日、団体で染色体験が行なえるかとの問い合わせがあって、思い出したのです、体験用の資料として作ったしおりの改訂版を作っておかなくてはと、で、PCで以前の文書を確認して、加筆訂正をしようとしたのですが、自信がなくてもう一度教科書で確認をしようと思ったわけですよ、で、今日は一日中ストーブの番をしながら山崎青樹さんの本を読んでいました、染の歴史、手法、媒染剤の話、植物の話、毎度のことながら、生半可な知識だけでいかに分ってないことが多いことか、今奥様がやっていることも間違いではないけれど、厳密に言えばもっと手をかけ時間を掛けて正確な作業を重ねる必要のあることを思いましたよ、どこの世界でも同じだろうけど、草木染の世界も奥が深いです、今年一年は、畑の作業にもアイやアカネの栽培も入れてみようと思うし、灰汁やツバキ灰汁も作ってみようかと思ってますよ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.