asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/26 がっかり、で、夜中
2024/04/25 待ちぼうけ
2024/04/24 よく頑張ってる
2024/04/23 曇り空、気力減退
2024/04/22 変なお天気

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2009/02/28(土) こんなこともある
もう今にも降りそうな空模様だけど降らない、そんな今日のお天気、何時ものように誰も来ないだろうと思いつつ、一応はやるべきことをやって、と言うことでパンを焼いて午前中は終了、やっぱりこんな天気だし誰も来ないわ、と思って2時過ぎに電気を消して床暖も切って引込もうとしていたら、ですよ、玄関のチャイムが鳴って、どうもお客さまみたい、で、玄関に出て行って伺うと、女性二人、ここでお茶が飲めますかって、オープンの看板を出してなかったし、お休みかと思われたみたいで、でもでも間違いなく喫茶のお客さまでした、こんなまだ寒い季節の中、今までだったらたぶんゼロだったと思うのですが、昨日も今日も一組のお客さま、我が香房も少しずつ知っていただけるようになってきたのかなー?なんて、皆さん初めてのお客さまばかりだし、今日の人は散歩中に看板を見て来たと仰る、こんなこともあるんですねー
奥さまは何となく不調です、ど〜してか花粉症の症状が晴天の日よりも今日みたいな曇天の時の方がひどいみたいで、朝からくしゃみの連続、午後、お客さまが帰られた3時過ぎからはソファーでテレビの番、おかしいですねー

2009/02/27(金) 効果あり
時々止む事もあるけど、ホントに春の梅雨ですよ、なんか常にじめじめしているみたい
朝はノンビリ、奥様も少し遅い目に起き出して来て、ゆっくり朝食を摂ってからやっと活動開始、と言っても今日はパンを焼かないで、テーブルの準備とやかんのお湯の準備だけ、なので簡単に終ったのですが、今日は珍しく準備が終ったところでお客さまから電話、一度電話があって道案内をしたのですが、再度電話で道案内、どうもここを通り過ぎてだいこん屋の所まで行かれていたようで、このお客さま、伺うと雑誌で見てきたとの事、たった一組だけど効果あり、ですねー、誰も来ないダろーと思っていたのにお客さまがあって、奥さまは大喜びです、金曜日なんてほんとにお客さまはありませんでしたけら、明日は土曜日だからパンも焼いてスタンバイしたいと思います、何となくだけど、お客さまがありそうな気がするもの

2009/02/26(木) 確定申告
薄曇りの一日、夜には雨が降り出したけれどどうにか日中は降られずにすみました、夜、谷人の会議があったのですが、交わす言葉は良く降るねー、暖かくなったねー、やっぱり皆さん快晴の日がなくて曇天の日が多いなーと感じてるみたいでしたねー
奥さまは午前中に病院での健康診断の二次検査、こちらは商工会に出向いて確定申告のお勉強、ネットで書類を作って、それを税理士に見てもらって、これからのお店としての帳簿のあれこれをご教授いただいてきました、税理士曰く、税務署に申告する、しないは別にして、自分が事業を行なっている状況を的確に把握するために、自分の一年間の活動がどうだったかを知るために帳簿をお付けなさいと、結果としてそれが申告の時の資料となるんだよって、なるほど、です、少々面倒くさくなるけど期首と期末の棚卸しと毎日の日計表だけ、お勉強をしなくてはいけないところもあるけど、ホンの少し頑張ってみようかなと思います
午後から、先日の植木市のお買い物を植え付け、あまり進まなかったけれど、上の段でツツジ4本と南天2本を別の所に移植して、ピンクのアセビとユキヤナギを西側に植えてみました、芝生のエッジに少し変化が出来て何となく以前よりよくなったような気がします、同じラインでライラックの蕾が大きくなっていて、全部が成長して花を咲かせるときっと素敵だと思うので、早く立派に大きくなると良いんですけどねー

2009/02/25(水) 視察受け入れ
今日の予定は県南の町からの農業視察の方々の受け入れ、ナのです、去年、我が農園の作物生産を指導してくれた方、お師匠さんの引率で7名のお客さま、当然視察の中心は水前寺菜の活用であるわけで、そんな訳で、朝から水前寺菜の乾燥粉末をミックスした2種類のパンを焼いておもてなしをしました
お天気が悪くて薪を運びこむのが億劫だったのと、そろそろ薪のストックが減ってきていて、なるべく無駄な消費は控えたいと思ったので、久しぶりにガスのオーブンでパンを焼いてみました、久しぶりだったけれど結果はマアマアそれなりに美味しいパンが焼けたのですが、オーブンの温度上昇に時間の掛かること、150度くらいまでは比較的早く上がるけれど200度強まで上げるとなると、それ相当のエネルギーを消費するようで、それからちょっとドアーを開閉するだけで庫内の温度が目に見えて下がること、その他にも何か違いがあるようで、我が家のガスオーブンは何かすっきりとしませんな、最新のオーブンの方が良かったかも、今更遅いけど
視察の方々は皆さん農家の方、大変失礼なことだけど、皆さんご高齢の方ばかり、水前寺菜の染を見ていただいてパンになることも見ていただいたけど、お役に立ったのかしら、何かの刺激になって町に帰られてから何か前向きのアクションがあるのかしら、皆さん無口な方ばかり、でしたよ

2009/02/24(火) そんなに使ったかぁ?
思っていたよりも早くお天気が回復、今日は市内の社会保険事務所に出向いて書類を受け取ってから、もう一つの植木市の会場へ、雲ってはいたけど雨の心配もなく風もなくてゆっくりと見て回ることができました、奥様も花粉症で目がショボショボ、本調子ではなかったけれどもお花の苗が沢山見れると言うので、前回よりは元気に歩いて回ることができて、こちらとしても気分よく、ヨカッタデース
しかしながら、手持ち3万円ほどは持っていたと思うのです、そしてそんなには大きな買い物はしてないと思うのです、大きかったのは枝打ち用の手斧を4000円と桃色のアセビが2000円そんな程度、後は1ポット数百円の花の苗物を幾つか買っただけだと思うのですが、残ったのは1万と少々のみ、全然買い物をしたーって感じがないのに、お金だけが2万もなくなってるって感じなんですねー、昔、仕事をしていた頃なら1万2万はそれ程神経を使っていなかったと思うけど、イヤイヤ、今は応えますねー、そんなに使ったのかなぁー、ホントに
帰ってきたのが遅かったので、例によって奥様が美術館に寄り道をされましたので、そーするとどうしても1時間以上のロスが出るのですよ、マ〜これもお付き合い、仕方ありません、で、買ってきた苗木は車から降ろしただけ、明日からゆっくり時間を掛けて植えつけることになります、今から楽しみですよ、春から初夏の我が家のお庭

2009/02/23(月) 半日はボーッ
変なお天気です、雨が降っていて妙に暖かい、部屋の温度17度、夕方には石油ストーブは点けたけど、今シーズンに入って初めて夜も通して薪ストーブに火を入れませんでした、こんなこと珍しい
午前中は雨が残って動けず、午後からは曇り空、時折陽が射す程度になってきたので、ルピナスの植え付けと寒肥の施肥、陽が長くなって今日は夕方六時まで動くことが出来ましたよ、確実に変わりましたねー、真冬は夕方5時にはもう真っ暗でしたからねー、久しぶりの畑だったけど、暖かでした、はじめはコートを着ながら作業をしてたけどその内に暖かくなってきて、セーターで十分、奥様が気を利かせて3時のおやつを畑に持ってきてくれて、納屋のテーブルで暖かい紅茶と頂き物のシュークリームで、ちょっといい気分でしたよ、チューリップの芽も段々成長してきているし、これからの畑仕事は楽しいですよ、3月になったらジャガイモを植える準備をしなきゃ

2009/02/22(日) 終りましたよ
朝の内はまだ良かったけれど11時ごろから雨、それから夜まではそぼそぼと降り続く雨で夜に入って激しい大粒の雨、夜半になってちょっと雨は小降りになったけれど、これからの一週間はずっとこんなお天気が続くようですねー、ちょっと憂鬱な気分になりますなー
今日は村の選挙の投開票日、夜には当落もハッキリしてやっと選挙も終ったって感じ、我々は何もしてないけど、皆さん、お疲れ様でした、村議の方は知らないけど、村長の方は我々の地域とは全く別の区域の方が当選、我々が押していた方は残念ながら落選、残念だけどいい夢は見られなかったようで、村が平穏静かになるにはもうちょっと時間が掛かるかもしれないけど、何れ静かになるでしょう
今日はこんなお天気だったけど、お客さまあり
11時過ぎに水源から歩いて来店、とてもここを気に入られたようで、ランチの後染織の体験をしてゆっくりノンビリ、4時前に下の駅までお送りしたのですが、これだけ長く我が家で過ごされたお客さまも珍しい、とても喜んで過ごしていただいたけど、今回始めてのサービスを実施したのも良かったかも、サービスは、染色体験で染めているところのスナップを数葉プレゼント、お帰りに封筒に入れて差し上げたのですよ、これからも体験のお客さまにはこんなサービスも良いかなー、なんて思ってます、お一人でもお客さまがあってよかったでーーーす

2009/02/21(土) チーン
今日は良く動いた、かな? ずーっと愚図ついた天気の中で今日だけ晴れ、明日の午前中からまた雨の予報ですよ、で、貴重な晴れの日、今日やることはハッキリしていて、頂いてきたツバキの木を燃やして灰を取ること、だけど今朝はパンがなかったので、まずはパン焼きから、こちらの方は至ってスムーズ、調合、捏ね、醗酵、淀みなくここまではOK、オーブンの方も火を入れてGoodControl、少ない薪で丁度いい時間に200℃までUP、11時半にはパンも焼き終わって、使った道具の片付けも終了、全て順調、だったのですがタダ一つミス、ここまでは超順調だったんですけどネ〜、パンをオーブンに入れて、その間に洗いものをしていて、少々時間をオーバーしたんですねー、結果、3・4個の焦げたパンを作ってしまいました、残念ながらこのパンはお客さまに出すことできません、残念
ティールームは準備だけ整えておいて、ツバキの灰汁を取るために頂いてきた木を畑で燃やしました、大量の生木を燃やすのは初めてで、なかなか火が点かなくて、でもど〜にか燃やすことが出来て灰にはなりました、デモね、11時半から7時過ぎまで延々と火を燃やし続けてましたよ、昼食もサンドイッチにしてもらって畑までケータリング、で、これだけ時間を掛けても灰が冷たくなるまでには至らないから、まだ余熱が残る灰をバケツにとって軒下に入れて、これで今日の作業は終了、と言うのも、夕方農家の方に言われて初めて気がついたことだけど、農家が灰汁を取るときは、翌日が晴れのお天気になる日に燃やすのだそうですよ、そーすれば一晩畑に灰を放置しておいて翌日灰を回収すればよし、こちらはそんなことまで計算をしてやっていないから、夕方の天気予報は明日雨の確率午前中50%、で、仕方なくバケツに取れるだけ取って保管をしたわけ、何事にも経験と知恵があるものだと思いましたね、ツバキの葉や枝を燃やしていると時々とても澄んだ金属音でチーンという音が聞こえます、スギだったらバチッと言う弾ける音がするけど、ツバキはチーン、なんですねー

2009/02/20(金) 天候不順
いつも金曜日になるとティールームのお掃除をして、新しい水をケトルにとって、奥さまはランチメニューの準備をして12時前にはスタンバイを完了するのです、でもでも、毎度のことながら人は来ないわけで、特に今日みたいに寒くて雨降りで時折強い風が吹き荒れる、こんな日は誰も来ないんですねー、知り合いで用事があるときだけと言うのが普通、しかし、今は選挙中、珍しくここまで入ってこられる候補者がいらっしゃいました、天候不順が何であれ、この時ばかりは頭を下げて回られる方がここにもいらっしゃる、ご苦労様です
準備は整えるけどやっぱりお客さまはなし、外で何かするには寒くて出る気になれず、で、今日はしばし磨き屋さん、普段あまりやらないスプーンやケトルを磨いてナイフを研いで、こんなことが出来るのも天気が悪いから、マ〜悪いことばかりでもないけれど、ど〜もこのところの一週間は晴れの日がない様で、これはちょっと困りもの、明日はまずまずのようだけど、午前中はパン焼きですねー

2009/02/19(木) 雨が降っても
午前中も早いうちは良かったけれど、11時ごろには雨が降り出してきました、それも振り出した始めの30分くらいはみぞれ交じりの冷たい雨、バードバスの氷は本格的に雨が降り出した午後も遅くなってからやっと解けて、そのくらい今日は寒い日になりました、昨日は春みたいにポカポカ陽気だったんですけどねー
で、昨日買った苗木があるから、何時ものようにノンビリと過ごした朝に勇気を持って決別、下に降りました、雨になることは分っていたので、先日のツバキにブルーシートを掛けて雨避けをして、ついでに薪を2回分運び込んで、それからやっと苗木の植え付けを始めましたが、配置をよく考えて最初にクヌギを一本植え替え、東南の隅に移してその直ぐ横にキングサリを植え込みました、この頃からみぞれが降りだして、でもまだミツマタも残っているしクリスマスローズもルピナスも植えなきゃいけない、で、最終的にルピナスを後に回して、雨の中ミツマタを植え込んで、上に上がってクリスマスローズの用土を配合調整して、鉢に植え込み、これで雨の中の今日の作業を終了、そうそう、コナラ2本もまだ植えてません、なるべく早く植え込みたいと思いますが、今回のお天気、どうやら悪天がしばらく続くみたいだから、何時になりますかね
22日が選挙の日、今までこんなことはなかったのですが、1台選挙カーがここまで入ってきました、珍しいことでしたよ、
今日の雨、夜中になってから急に風も出てきて、予報では雷も言っていたけどそれは無し、でも思いのほかの風雨、それも暴風雨の様相を呈してます、またまた今日植えた苗木がど〜なっているか、心配

2009/02/18(水) 気持ちよく外出
今の時季、年中行事になった植木市へのお出掛け、ホントは昨日行く予定をしていたけど、ツバキの枝を頂く話しになって植木市は今日に延期、でも今日で大当たり、お天気はいいし寒くもないし、絶好の外出日和になりました
農業公園まで約一時間、ザーッと園内会場を見回って、屋台のような出店で軽く食事をしたり芋の天ぷらをテイクアウトで食べながら散策、最後にお買い物です、一番のお買い物は5000円で黄色い花を付けるキングサリという木、そのほかにミツマタ、クリスマスローズ、その他花の苗を少々、予定ではもうちょっと沢山の花木を物色したかったのですが、最終結論として、地元阿蘇のお知り合いになった造園屋さんに相談をして苗木を入れて貰おうということにして帰ってきたのでありましたよ、滞在3時間弱、こちらはもう少しグルグルと歩き回りながら冷やかしながらお買い物もしたかった、なんて気もするのですが、ご一緒の奥様の方はこんなことには殆んどご興味のない方ですからねー、見ても分らないからとスタコラ先に行ってしまわれますから、マ〜二人で生活をしているわけですから仕方ないですけどねー
帰りに美術館に寄ったのでお帰りは6時ごろ、今日買った苗木は明日一番で植えつけようと思います、今回はしっかりと植えつけ方を教わってきたので、大きく成長させることが出来ると思います、たぶん

2009/02/17(火) 有り難いことですが
思ったより寒い一日、当然氷点下でバードバスは一日中凍ったまま、朝は畑の霜柱が5センチ以上に成長してました、殆んど陽光がない曇り空だから余計に寒さを感じてました
以前、村のお知り合いに相談していたことですが、染色のあく媒染にツバキの灰が欲しいと話したことで、お電話を頂いて、ツバキの木を切るから取りにおいでとのこと、で、指定された所へ行った所、竹やぶの端にとても大きい古木が3本、幹の経は十分30センチはありそうな、高さも10m位はありそう、欲しいと言ったのはこちらですから、喜んでいただいてきたのですが、軽トラ3杯、そこと畑を3往復して運び込んだのですが、イヤイヤ驚きました、ご親切に上げるよといってくださったのがこの量です、この辺が街とは違うんですねー、下さった方は、このくらい燃やしても灰はちょっとしか取れないよ、って、たぶんこの辺りの方のちょっとが我々にはものすごい量になるんですよ、そう言えば、我々が堆肥を畑に入れると言えば、20kgの袋を精々10袋ってとこでしょうが、農家にしてみれば2トン車一杯じゃ足りないくらいでしょう、ちょっとビックリ、そういう感覚の相違があることを実感した出来事
アルバイト成立、です、関係している団体のhpの更新にちょっとだけお手伝いをしたら、手数料ということで寸志を頂戴、ラッキー、でしたネ〜

2009/02/16(月) やる気なし
どう言う訳か何かをやろう、身体を動かそうと言う気分になれなくて、お天気はまずまずでOK、でも気温は相当低かったように思いますが、しかしそれが原因だと思えないし、なんでですかねー、珍しく3時ごろから1時間ぐらい昼寝をしてしまったけど、お疲れなんでしょうかねー、自覚は全くないんですが
お昼前、お客さまのご来店、当然ランチのお客さまかと思ったら、そーではなくてお茶のお客さま、久しぶりにランチがでるかーとちょっと期待したのですが、残念でした、でも、お客さまはありがたいこと、ここまで入ってきて下さるんですから
夜、お近くのオーナーさんたちとお好み焼きでお食事会、初めてなんですけどね、たまたま一緒に食事をと言う話しになって、関西出身の彼女の作るお好み焼きは特製でおいしい、自分も関西、同じ文化圏で過ごしたものは同じ味覚を持つようで、ご近所や選挙の事、旅行の話、結構話すことはあるもんで、9時過ぎまで、ゆっくりノンビリお腹いっぱい、和やかな時間を過ごしました

2009/02/15(日) ふられました
思ってた以上にいいお天気でした、暖かくはなってきたけど昨日に比べると今日は確実に空気の温度が違ってました、昨日はほんとに春みたいに風が生暖かく感じたのですが、今日は一変して冷たい空気で、太陽の直射だけが暖かく感じさせてくれていました
奥さまは朝からランチの準備、やらねばならないと言う思いがあるあるから、最低限のことだけはきちんとやっておこうと思うんですねー、勿論こちらもお掃除をしてテーブルも整えてスタンバイOK、昨日ジャムのビンを買ったから、午前中に煮沸消毒をしてジャムのビン詰めをしました、で、お昼、昼食の後少し休憩をして、瓶詰作業の後片付けをして本日は終了、と言うことで本日の来客なし、でした、その間に午前も午後も数台ずつ車が入ってきたのですが、全てお客さまではありませんでした、今日みたいに車がここに出入りをするということは殆んどないことなのですが、宅急便の車、メール便の車、郵便局、村の委託業者、選挙の関係者、イヤイヤ何とも、その度にお客さまかな?なんて気にして外を見て、ふられてばかりの一日でした

2009/02/14(土) やっぱり春近しでした
昨日の嵐が嘘のような、暖かな日になりました、予定通りで朝からオーブンに火を入れて、パンの準備をして、昨日仕込んでおいたクッキーを焼いて、パンを焼いて、全部終了して丁度お昼、その頃、レンタカーが入ってきたのですが、そのままUターンして出て行ってしまいました、後から気がついたのですが、昨日の大風でお店の玄関先に出している大きな香房のプレートが倒れていました、もしかしたらこのレンタカーはお客さまだったかも、丁度パンが焼けた所だったから、勿体無いことをしました、で、今日のお客さまは無し、2時ごろになって工房を見に来られたお客さまがあって、お茶が出ただけ、なかなかお客さまは捕まえられませんねー
午後の空いた時間でクレマチスやクリスマスローズなんかに寒肥を入れたのですが、出てきましたよ、球根の目が、この暖かさで地温も上がってきていたんでしょう、チューリップやムスカリ、かわいらしくホンのちょっとだけ頭を覗かせていました、これからが楽しみ

2009/02/13(金) ヤッター
天気予報どおりです、午前中は穏やかな日和で風もなく、下の方の畑では農家の方が土手の野焼きをやってました、時々大きな炎が上がっているのが見えました、それが午後になると段々と雲が増えてきて、それに伴って少し気温が上がり南からの風が吹いてきて、夕方には雨を伴ったかなり強い風になりました、春一番と言うよりも春の嵐ですねー、この嵐、夜中になっても収まりませんよ、一体いつまで続くのかなー、明日の天気予報は晴れになっているんですけどネ〜
今日は長野のリンゴでジャム作り、去年、リンゴの皮むき器なんぞを買っていたので、沢山のリンゴを剥くのも八つに切るのもとてもラクチンでしたネ〜、使える道具はありがたいもんです、だからジャムを作りながらクッキーの準備をしたり明日のパンの準備をしたりすることも出来ました、ジャムの出来、マアマアじゃないですかねー
やりました、こんな所にもバレンタインがやってきましたよ、赤い軽ワゴンで郵便屋さんが小包を運んできてくれました、見ると、東京から、お菓子って書いてありました、東京のお知り合いから、開けるとお手紙と紅茶とたぶんチョコのウエハース、勿体無くてまだ開けられないんですねー、今ではどこからも何か頂くことなんてまずありえない生活をしていますからねー、今日の贈り物は実にうれしい、大変心地よい思いの一日でした
が、反して奥様の方はちょっと残念な日、お昼過ぎ、珍しく植木鉢の手入れをすると言って鋏で葉を落とし始めて、すぐ、指先を蜂に刺されてしまって、滅多にやらないことをするからだと思うけど、お気の毒でした、でも、直ぐに手当をして、半日経つけど腫れて来る事もなく収まっています、残念でした

2009/02/12(木) お散歩
暖かくなりました、春霞か、もしかしたら黄砂かも、そんな時期になったようです、お天気が良くて気持ちがいい、と言う奥様のお誘いを受けて一緒にお散歩に出かけました、今日は今までと変えて北進、農免道路に出て下るコースで、約一時間のコース、途中、ガーデニングをしているお宅でちょっと雑談、こんなの始めてだけど、ちょっといい時間でしたね、いろんなものが植えてあって冬囲いがしてあるのがあったり、良くお手入れがされているように見えました
我が家の庭は未だに工事中で、成長中と言う方が良いと思うけど、まだまだ庭木が足りませんねー、昨日桜を3本植えたけど、まだ若木だし大きくなるには時間も掛かる、庭が庭のようになるにはまだまだ時間が係りそうです
午後から、南の斜面のお手入れ、レーキで刈った草を全部下に掻き集めて斜面をきれいにしました、ここがこんなにキレイになったのはたぶん始めてでしょう、そのくらいキレイになりましたよ、キレイだと気分もよろしい

2009/02/11(水) 遠来のお客さま
雨の心配のない曇り空、少し寒い気はするけどそれ程でもない、寒さは和らいでいるようです
奥さまは8時前に家を出て久留米にミシンのお勉強です、何時ものように立野までお送りをしました、送り出してしまえば自由な時間なのですが、そんな日に限ってと言うこともないでしょうが、お客さまがありました、それも兵庫の奥様の姉ご夫婦、残念ながら奥さまはご不在ですから、すぐに帰るとおっしゃるのを引き止めてお茶はお出ししたけど、ほんとにお茶の一杯だけで慌しくおお帰りになりました、何時こちらに来られたか分らないけど、ここの景色を見に立寄って、これから荒尾に行かれるとのことでした、何ともタイミングの悪いご来訪でした
午後からもお客さまがあって、ランチと言うことだったので、これはお断りをして、夕方はお近くの農家の方がサクラの苗木を持って来てくれました、どのようなルートか知らないけれども、いただけると言うのですから、ありがたく頂戴をしました、河津桜と枝垂桜を各一本頂きました、早速畑に植え込みましたが、早く大きくなって沢山花を咲かせて欲しいものです、ちょっと得した気分ですよ

2009/02/10(火) ちょっと頑張った
風が少し冷たいように感じたけれど、今までのような凍てるような冷たさではなく、やはり春が近付いていることが感じられるものでした
今日は一日、刈り払い機で枯れた草の刈り取り作業をしてました、お陰できれいになったこと、すっきりとしましたよ、午前中はお隣の栗畑の一部をやって、午後は南側の斜面を全部、ここは一年以上刈っていなかったので結構大変だったのですが、それでも数年前に始めて手を入れたときに比べれば雲泥の差、草刈りもこまめに手を入れているとそれなりに変化をしてくるようで、ここもそれなりにやりやすくなりました、それから、枯れた草を刈り払ってしまったら、もうその下には緑の下草がしっかりと成長してました、間違いなく春が近いのですよ
夜は香房の正式な帳簿付けをやってみました、ネットからフリーのソフトdownloadして、ホンのちょっとだけカスタマイズして入力、なんか久しぶりに仕事をしたって感じですよ
兎に角、今日は頑張りました、エライ

2009/02/09(月) ちょっとドライブ
月曜日、営業日、でも、都合により臨時休業、にしました、お天気は今ひとつよくないから、と言うのは閉める理由にはならないけど、ちょっと所用があって大牟田までドライブしました、実はこれが二人で今の車になってから出かけるほんとに久しぶりのドライブ、なんかちょっと嬉しいような気分で、わざわざ高速のサービスエリアに入って食事をしたりして、向うにいたのは短い時間で5時過ぎには帰宅しましたが、何時にはない変化のある一日でしたね
行きは布を反物で持っていって、帰りは織物用の糸を沢山頂いて帰ってきました、向うが何方かお知り合いから譲り受けたもので、もうかなりの時間が経っているようで、古い糸なので切れやすくなっているのもあるけど、シルクの糸もあって、染めてから織るといろんな布が織れそうなそんな予感、とても細い糸が多いから、今の手持ちの道具で織れるかどうか不安なんですけどね
村の選挙が近くなって、なんか我々の知らぬ所で我々のことが話題になっているとか、小さな村で選挙にかかわっている人は大変みたい、

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.