asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 予定通り完了
2024/03/17 お客さまあり
2024/03/16 全く予定外
2024/03/15 絶好のお天気なのに
2024/03/14 節度のない動きでした

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2011/09/30(金) 気がつけば0時
雨です、準備最後の日、朝から夜まで忙しく動いていました、奥様の方は、ランチの仕込みもしながらの作業で、とても忙しそう、でも、よく頑張ってます、昨日の夜しっかり睡眠をとったのが良かったみたいです
新しくタピを二本作り上げて夜8時に作品作りは終了、作業台の上を片付けて毛糸の製品を展示、タピも暖簾も新しくして展示は終了、それからお掃除をしてオワリ、で、気がついたら午前零時を過ぎていました、結局今夜も早寝はできなくなりました
おかしなもので、こ〜いう忙しくしている最中に限って来客があるんですねー、それに電話も、珍しく7人の方が入れ替わり来られて、問合せの電話も何件かあって、しかし、ここまでよく整いました、是非みなさんに見ていただきたいですね、源氏物語に観るかさねの色目は面白いと思います、華やかな平安王朝の時代に想像を膨らませて貰えればイイナーと思います
今日予定の取材は雨のため中止、今度は3日ダそ〜です

2011/09/29(木) 終了です
今日も外には出ないで室内でお仕事、お天気は薄曇り、今は暑くもなく寒くもなく、外で作業をするには丁度いい時期なんだけど、それに追肥やりや剪定、草刈り、やることは一杯あるしやりたいこともあるけど、例年、この時期は自由が利かないのですねー、それはなんと言っても1日からの「谷人たちの美術館」があるからで、これに参加しなければもっと自由なんですが、でも、そ〜すればお客さまはお見えくださらないし、つらい所です、今のところ畑は少々犠牲にして
今日一日、お知り合いにお願いをしてお手伝いに来ていただいたので、工房の準備は略終了しました、去年に比べると一日早いかな? 後は明日一日掛けて飾り付けをすればホントに終了です
明日は雑誌の取材があると言うことで、工房はお手伝いを下さっている方に任せて、久しぶりにパンを焼いて、ついでにセサミクッキーも焼きました、オーブンに火を入れていてもそんなに暑くもなく、いい季節になりましたネ〜
こんなバタバタしている時だけど、昨日染用にブドウを頂いているので、奥様はそのブドウの処理に午前中の半日を費やしていました、ブドウも今の時期だけだから、仕方がないけど、仕事が重なって大変、今日もかなりお疲れのご様子でした、モ〜ちょっと、ガンバレ

2011/09/28(水) コメント残すのみ
今日も晴れているけど、と言っても雲の量は多くて、少々蒸し暑い感じだけど、外には出ないで工房のお仕事に専念、お陰でどうには終了しました、実際に窓のフレームに設置してみたけど、まずまずいいでしょう、と言うことで及第点、奥様には何かとご指示をいただきましたが、それもどうにかクリアーして、このディスプレーが崩壊することなく2週間維持してくれれば、我がお仕事は完成です
これで後は、説明のコメント書けば終了、毎日夜が遅かったから、明日からは早くベッドインできそうですよ、よくがんばりました、もう少し、頑張りましょう

2011/09/27(火) ディスプレー作製
薄曇りのまずまずのお天気だけど、今日も外には出ないで室内での作業、今日が27日で「谷人たちの美術館」が1日で、準備期間、残す所3日しかアリマセン、今年の展示は源氏物語の彩りと題して、絹の襲(かさね)の色を出しているけれども、そのディスプレーを昨日から作っていて、今日一日かかってほぼ完成、簡単な額縁を作って、その中に1枠5色の布を配置してみて頂こうと思います、シルクに染めるとこんな色が草木染めで出来る、と言うことを標本的に見せることと、パネルにいろんな色の組み合わせで、源氏物語の時代の華やかな色合い、四季を色のかさねで感じて貰えればイイナーと思って居るのですが、1日からのお客さまの反応を楽しみにしたいですネ〜
今回は、シルクの生地を沢山使っているし、沢山の色を染めているから、勿論使わなかった色もあるし、よ〜するにそれなりにお金をかけて作品にしてきたつもりなのですよ、全く売って商売になるようなものじゃなくて、趣味の領域、もしかしたら、こんな事をやらないで、売れるような品物を作っているほうがイイのかも知れないけど、それでも十分「谷人たちの美術館」の作品展示耐えると思うのですが、どうもそれは我が家のスタイルじゃないようにおもうから、売れる売れないに関わらず、見てくださるお客さまが楽しんでくだされば嬉しいですねー
ンで、奥様とも話していたのですが、ボチボチティールームのランチは止めにして、染織工房の方をメインに、染めを楽しむことにしましょうか? なんて思います、ティールームは良いけど、食事を今のように提供するのは少々ハードで、もし続けるとしたら予約だけ、ならばいいのかなー、なんて、マ〜、来年辺りにはそんな風に考えますかね

2011/09/26(月) 健康診査
8月にあった村の健康診断、結果が届いていて、今日はそのお呼び出しの日、何か引っ掛かっているんですねー、で、午前中一杯掛かって説明を聞いてきました、同じ時期に検診を受けた人、50人くらいが集まっていて、皆さんと一緒に病院の説明を受けましたが、驚いた、全員で聞くことに、個人のプライバシーとか、余り頓着がないのか、検診だからいいのか、ちょっと疑問でしたよ
午後は今日も作品作りのお手伝い、色合わせをして、足りない色をもう一度染めなおしたり、で、一応5色で春2組、夏2組、秋2組、冬2組合計80枚の染め布をセットしました、題材は源氏物語、並べて見ると、我々ながらなかなかよろしい、「谷人たちの美術館」の時に皆さんにみてもらいます

2011/09/25(日) お客さま なし
薄曇りの一日、連休の日曜日ですから、もしかしたらお客さまがあるかもしれないと、一応心積もりをして、二人とも染色の作業をしていたのですが、なんと、お昼を過ぎてもお客さまはゼロでした、別に珍しい事ではないけれども、連休があっての3日間ゼロ、と言うのは余りなかったから、少々がっかり、かな?しかし、我々がeventの為に忙しくしているのをご存知で、気を使っていただいた様に、染の方は少しまとまった仕事が出来たようです
午前中に、既に染めてあるものを全部出して色あわせをしました、で、午後からは不足している色を染める努力をしました、指定した色を作るのは、趣味で染を楽しんでいるのとはちょっと違って、作品を作っている感があって、少々緊張もあったり
染めにはここは便利な所で、今日だけでも4種類の染色材料を工房の周りで調達しました、目の前の花壇からオミナエシ、畑でブルーベリー、上の原野でクズ、下の土手でススキを調達、それぞれから必要な色を染色しました、この前はオオマツヨイグサで、これからはセイタカアワダチソウ、アカソ、いろいろありますネ〜
eventまでもう少し、お客さまにお見せするにはもうちょっと頑張らないと
追加で大根の種を播きました

2011/09/24(土) 紅花の赤
お天気良好、朝の気温は少々寒いくらいだけど、日中は誠に爽快、気持ちのいい一日です
今日はベニバナの日で、専らベニバナから赤色をトルための作業でしたネ〜、これ、二回目だけど結構手間、時間が掛かります
とりあえず、ティールームの方の準備をしてから、ベニバナを抽出する材料を一つひとつチェックして、スタート、最初はベニバナから黄色の色を取り出して、これを捨てて残った花びらから赤の色を取り出す作業、で、何度も揉みだしては洗い流して、最終的にセルロースに赤の色だけを取り出して吸着させ、後にこれを原料に赤の染液を作って染めます、夕方、お客さまがあったので予定は崩れたけど、夕方遅くには必要な枚数のシルクを染める事ができました、お疲れさま です

2011/09/23(金) 寒い
涼しいと言うより寒くなりました、勿論朝夕に限ったことですが、朝、起きる前の気温、夜お風呂上りの時間、かなり気温が低くなったと感じます、で遂に今日から半袖ではなく長袖のパジャマに替えました
それに引き替え日中の暑いこと、Tシャツ一枚でもちょっと動くと汗ばんできます、でもでも、それが夕方になって日が落ちると急に気温が下がって、劇的な変化でしたよ
と言うことで、今日は久しぶりに芝のお手入れをして裏側と駐車場の草刈り、染の方は、頂いてあった梅の枝をシュレッダーにかけてチップに、これは奥様が早速煮出して染液を取っていました、ちょっとお天気に浮かれて動きすぎたか、腰や膝が少々痛い、暫く動いていませんでしたからねー、これからは予定が詰まっていて忙しくなりそ〜、で、頑張らねば
大牟田は迎えが来て夕方に帰宅しました、型紙を取ってくれたり絵を描いてくれたり、作品が必要なこの時期にありがたいことでした、また暫くして来てくれるとのこと、秋明菊を描きたいと言うことで、その頃に咲いているといいのですが

2011/09/22(木) ハウスクリーニング
久しぶりに晴れました、しかし、凉イを通り越して冷たい、寒い感じ、今までTシャツ一枚で良かったのが、長袖のシャツを着て、外に出るときはその上にトレーナーを着てちょうどいい感じ、なんか夏から一気に晩秋から初冬に入った感じがしました
9時過ぎから工房とティールームのハウスクリーニング、作業するのは塗装屋さんで、下働きに別の大工さんが一人、お二人で梁の木に付いた汚れやシミを綺麗に取り除いてくれました、最初は半日くらいで終る簡単な作業だと思っていたら、とんでもない、壁についているものは全部離して、飾りに使っていたものも全部外して、テーブルの上はシートを掛けて、ホント大騒動でした、でも、お陰様で新築の時に近い感じになって、全体に明るくなりました
久しぶりにトマトのハウスに入ったら、トマトの新芽が縦横に伸びて、ハウスの中はまるでジャングルの様相、そして、これは今までになかったことですが、青虫に葉や実を食われていました、部分的には殆んど葉のないところがあったりして、見つけた虫は全部捕殺しましたが、まだまだ沢山居るんだろうと思います、やはり小まめなお手入れを欠かしてはいけないと言うことですね、ミニトマトを収穫
11月のお隣とのeventのしおりが出来ました、ついでに葉書のご案内も作成、今回は商工会や協会にもアナウンスしてみようと思います

2011/09/21(水) 天候不順につき
本日もはっきりしないお天気、それでも雨の量はそんなになくて霧雨が舞う程度、時々薄日が差していて、それでも雨は舞っていましたが、今回の台風はここでも長雨をもたらしましたが、関西や中部、関東に大雨を降らせたみたいで、今夜の7時のニュース殆んどの時間を台風関連の大雨のニュースでした
東の方に比べたらここの天候不順など取るに足らないことだけど、ナンか動く気にならないのですよ、ダメですねー、もっと動かなきゃダメだと思うのですが、ナンかグズグズして終ってます、そうそう、午前中に、今日はベニバナ染めをやろうと思って準備をはじめたのですが、残念なことに、奥様の注文ミスがあって、必要な薬剤が在庫になかったので、出来ませんでした、すぐに発注したから23日には着くと思うけど、それまではベニバナの処理が出来ません、ホント、残念でした
明日は、大工さんが我が家のメンテナンスしてくれると言うことで、工房の梁の染み抜きが中心だけど、明日半日掛けてきれいにしてくれるソーです、もしかしたら、二階テラスの防水補強もしていただけるかも、そうすれば雨漏りの心配も100%OKなんだけど、大工さんが手配してくれていることだから、ド〜なるのかな〜

2011/09/20(火) 雨ですから
台風の影響でしょう、朝から雨です、しっかり降っています、2・3日前に発見したのですが、工房の隅のほうの梁から少量の雨漏りです、程度は酷くないのですが、間違いなく二階のテラスの防水が不良なのだと思います、で、施工した大工さんに連絡、見に来ていただきました、診断の結果はやはり防水の不良、多分テラス南の角の雨水を樋に流すための立壁に開けた開口部の辺りであろうと言うことと、床下地のコンパネの継ぎ目で、グラスウールに塗った塗装にひび割れがあるので、念のため、全体に防水の補強をしましょうと言うことになりました、今日も終日雨ですから、応急的にブルーシートを掛けて大工さんは帰られました、長雨が続きましたからね〜、ちょっとした傷が形になって出て来るんですね〜、仕方アリマセンね〜、「谷人たちの美術館」があることを大工さんも知っているから、なるべく早く職人さんを手配して修理していただけるとの事
昨日はお客さまがあったから、その時の食器がまだ整理されていなくて、片付けが今日になってしまいました、奥様のほうは工房で製品つくりにお急がしい様子、昨日から大牟田が来ているので、型紙を作ってもらったり、縫製を教えてもらったり、やる事が山積しています、で、ボチボチ疲労が溜まってき始めて居ます、ちょっとセーブした方がイイのかも

2011/09/19(月) 大変でした
朝8時前に家を出てJR で福岡へ、協会のイベントがあって今日が最終日、で、状況が知りたくて行ってきました、会場はアウトレットモールの一角で、各地の生鮮食料品のお店が並ぶコーナーの前、聞いた所では、初日は猛暑で火を使うコーナーの人たちは大変だったとか、おまけに市内中心部でも商業施設のオープンイベントが行なわれるとあって、モールにまで足を運ぶ人が殆んど居ない状況だったこと、昨日は夕方から雨が降り出して、そして今日は、朝一番で会場を移動して屋根のある屋内通路の一角を利用、台風が近づいて来ていて、テントでは風が心配と言う判断で急遽場所を変えたようです、とっても忙しい思いをしたけど、今日が一番人の流れがよかった、と言うことでした、ここを4時に仮設を撤収、片付けをして5時前に現地を出発、9時過ぎに帰宅しました、
香房のほうは,奥様が一人で孤軍奮闘、こんな日に限ってとってもお客さまが多くて、(同時進行で3組7人だったそうです)
別々にお互いとっても忙しい日になりました

2011/09/18(日) 何もしない
今日も朝から雨、夕方には雨はなく夕焼け空がきれいでしたが、お天気は不安定です、遠くの南の海には台風が二つも有って、一つは沖縄の近くで迷走、停滞しているようで、これが秋雨前線を刺激して雨を降らせるとか、兎に角これからの一週間も晴れの日はないようです
と言うことで、外は雨、ゆえにお客さまがあるとは思えないけど、準備だけはして待機、何もしないでボーっとして、やったのは、ジャムのシールを作ったこと、親戚に野菜を送るために箱詰めをしたこと、メールを一つ発信したこと、そうそう、ネットで砂糖や粉を発注したなー、そんな程度で終った一日、奥様の方は朝早くから染め場で働いて、ランチの準備をしてまた工房でお仕事、急がしソーでしたが、こちらは少々休養させてもらった感じ、明日は8時前に出て福岡までお出掛けです、協会のお仕事、ちょっとだけでもお手伝いをしておこうと思います

2011/09/17(土) 雨の中でも
終日雨でした、朝の内は霧雨のような感じだったけど、その内に本降りで、奥様から、ランチ用にナスと甘長のご所望で、畑に出たけれど、久しぶりの収穫で、どう見ても必要な分だけの収穫よりも数倍多く取らないとダメな状況で、最終的に収穫してきたのは、ピーマンもシシトウもナスもみんなそれぞれカゴに1杯づつの量でした、付録はもう終りかかっているのに健気に実をつけていたゴーヤ、5本ほど収穫しました、ピーマンに着く虫がいるから、それを捕殺しながら、これだけの野菜を収穫するのは少々時間も掛かります、途中で雨が降り出してきたけど、止めるわけにも行かず、暫くは雨の中での作業でした
昨日はお客さまがなかったけど、今日もないと言う保障はないから、今日もまた、お部屋を掃除して開店準備、ンで、お客さまを待つ間、昨日からのリンゴジャムの仕上げで、味を整えて、十分に水分を飛ばして、仕上げ、今回はたっぷり鍋に一杯作ったので、ビンの数も何時もより多くて、12本出来ました、しっかり煮沸消毒をして今回のジャム作りは終了
夕方、工房にお客さまアリ、今回のお客さまもお近くのペンションにお泊り予定の方だったようです

2011/09/16(金) 南阿蘇村産リンゴ
台風の影響か、お天気が良くありません、雨です、少々蒸し暑い感じ、こんな時はお客さまは殆んどありません、でも、ないと予測して何も準備をしないでいても、お出でくだされば、それなりのサービスは必要ですから
最低限の準備は必要、それから、もう二週間で「谷人たちの美術館」ですから、そちらの方の準備で、かなり沢山の仕事が残っていて、と言うことで、いろいろ考えて、ランチメニューを期間限定で変更することにしました、丁度新米の時期、ワンプレート新米のおにぎり簡単ランチ、おにぎり2個、牛肉の佃煮、卵焼き、野菜の天ぷら、お漬け物、お味噌汁、これで700円か800円、これなら毎日の準備が簡単で、ご飯さえちゃんと炊けてればOKなので、染めのほうの仕事に沢山の時間を使えます、兎に角今は染めの作品を完成させることが第一なのです、ランチのお客さまにはご迷惑かも知れないけど
今日は一日リンゴと格闘、鍋に2杯分だから、多分正味で5kgくらいはあったとおもうけど、例によって皮を剥いて、芯を取って、薄く小さく切って、煮込みます、で、殆んど時間、ひたすらリンゴの皮を剥いて、リンゴを切り刻んでおりました、お疲れです、筋肉痛が出てきました、全部火は通したから、明日仕上ます


修理に出していたカメラが戻ってきました、ストロボはダメだったけどカメラは修理OK、お陰さまでカメラは使えるようになりました、古いカメラだけどやっぱりことらの方がいいですネ〜、

2011/09/15(木) 準備完了なれど
一日掛けて福岡のイベント出品を準備、一応リストを作って箱詰めをして完了した形、しかし書類が残っていて、夜なべ仕事になりました
午前中、米粉のグループのお仕事で皆さんと市内にお出掛け、資材の購入をしてきました

2011/09/14(水) 商品管理
予定外のことだけど、協会のイベントで福岡市に行くことになって、準備に追われる一日なりました、今度の連休に福岡のアウトレットモールの一角にテントを出して、この村の物産展を行うと言うことで、たん期日の内に事が決まったみたいで、皆さん慌しく動いているみたいだけど、我が家は形だけでも参加しておこうと思っていて、準備に勤しんでいるわけですが、殆んどスカーフなんだけど、今まで商品を外に出すなんて余り経験してないし、そもそも今まで商品を管理し様なんて余り考えた事がなかったから、でも、たとえ数十枚でも外に出すわけですから、ちゃんと番号を振って、価格を入れて、規格やサイズも明記しなくてはいけないでしょうし、物を外に出すとはかくのごとく大変だと言う事がよく分りました、普段からやっていれば、何の問題もないんでしょうが
修理に出していたカメラがやっと直ったと言う連絡がありました、
時間が掛かりましたねー、多分都会地だったらもっと対応が早かったのでは、と思うのですが、何れにせよ直ったというのはありがたいこと、明日にでも取りに行ってきます、修理代は新品を買うときの10分の1程度だと思います、新しい機械はとっても欲しいと思うけど、今は買うような余裕はありませんからね〜、もう10年も前のカメラだけどこれからも仲良くしていこうと思います

2011/09/13(火) 思わぬ出費
暑いです、それにちょっと蒸し暑い、朝晩は確実に夏から秋に変わりましたネ〜、窓から入ってくる風を冷たく感じるようになりました、数日前の夕方、半袖で外に長く居たら涼しさを通り越して寒かったです
今日は十六夜の月、夜空は晴れていて、とてもきれいなお月様を見る事ができましたよ、お空は恭賀一番キレイ、月明かりの中だけど、主要な星座は全部見えていたし、天の川もちゃんと流れていました、静かで、空気がシンとして、凛としたお月様が天空にあって、我が家の二階のテラスはサイコー、かな?
今日は定休日だけど、走っている途中で看板を見たから、と仰ってお客さまは入ってこられました、勿論我々は自宅で在宅中、工房で染をやったり畑で作業だったりだったのですが、中断してお入りいただきました、まだ余り製品の数が多くはないのですが、何人かのお客さまにはお気に召したものがあったようで、価格を確認されながらいろいろ見てくださいました、で、何度か迷われたようですが、何点かお買い求めいただきました、お客さまには、何だろうと思って入った小さなお店で、思わぬ出費をしてしまった、といった感じじゃなかったかと思います、我々には大変嬉しいことで、ありがとうございました、です
棚落ちのリンゴがそろそろなくなるので、昨日頂いてきたのですが、なるべく早いうちにと思い、午後の少しの時間でジャム用に処理をしました、今日は会議の為に半分以上リンゴが未処理で残ってしまったので、明日、頑張って全量処理します

2011/09/12(月) 十五夜の月
日中は雨が降っていて良いお天気ではなかったのですが、夜になって月が出る頃にはかなり雲が取れてきて、煌煌と照り輝く十五夜の月が見られました、月明かりのなんと明るいこと、久しぶりに月明かりの中でのバスタイムになりました、なんとも優雅な気分、疲れも癒されると言うもの、結構でした
昨日はお客さまがなかったのですが、今日はありました、ありがたい事に、以前のお客さまがそのお知り合いの方をお誘い下さってのご来店でした、その上に、お帰り際、初めてのお客さまが、お友だちとまたきます、と仰っていただいて、嬉しいことでした
お店を閉めてから、街のショッピングセンターまで1時間掛けてお買い物にお出掛け、そんな時間に出かけるのは珍しいのですが、今回に限っては時間の節約が第一で、改めて別の日に、なんて言っていられる様な余裕がありません、作品、製品を作るのにもう本当にタイムリミットが迫っているのですねー、今頃になってやっとエンジンがかかってきたって感じですが、材料、小物だけを買って帰ってきました、何はとまれ、名月を二日にわたって鑑賞できたのはシアワセなこと、イイ月でした

2011/09/11(日) お月見会、観月会
雲は多いけど一応晴れ、雨の心配のない一日でした、別に願っていた訳じゃないけど、日曜日でもお客さまはありませんでした、でも、我々にはちょっと幸いなことで、と言うのも、今日は夕方からお知り合いのところでのお月見の会にお誘いを受けていて、我が家は夕方からの会に間に合うように、新米で炊いたおにぎりと、お客さま月見団子と、ススキやオミナエシ、萩などの草花を持っていくお約束になっていたのですね〜
と言うことで、二人で朝の内にランチの準備を整えてから、夕方の為に準備開始です、初めての新米だから、事前に一度ご飯を炊いてみて、炊き上がりを確認して、お団子も少ない量でリハーサルをして、たれも作って試食、ンで午後から本格的にお団子作りをして、みたらしのたれ、黄な粉、小豆餡を準備、奥様はせっせと30個のおにぎりを握って、6時前に持参しました
観月会と言ってもいい位に、とても素敵なお月見会でしたよ、皆さんと一緒に用意されたお食事や飲み物を頂いて、月をめでながらお話や生田流の琴の演奏を聴いて、なんとも優雅な一時でありますよ、残念なのはお琴の演奏中だけお月様が厚い雲の中を行ったりきたりしてました、我々が準備した小物たちもしっかり役目を果していたのも誠に結構でした

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.