asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 待ちぼうけ
2024/04/24 よく頑張ってる
2024/04/23 曇り空、気力減退
2024/04/22 変なお天気
2024/04/21 お仕事を全う

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2011/09/27(火) ディスプレー作製
薄曇りのまずまずのお天気だけど、今日も外には出ないで室内での作業、今日が27日で「谷人たちの美術館」が1日で、準備期間、残す所3日しかアリマセン、今年の展示は源氏物語の彩りと題して、絹の襲(かさね)の色を出しているけれども、そのディスプレーを昨日から作っていて、今日一日かかってほぼ完成、簡単な額縁を作って、その中に1枠5色の布を配置してみて頂こうと思います、シルクに染めるとこんな色が草木染めで出来る、と言うことを標本的に見せることと、パネルにいろんな色の組み合わせで、源氏物語の時代の華やかな色合い、四季を色のかさねで感じて貰えればイイナーと思って居るのですが、1日からのお客さまの反応を楽しみにしたいですネ〜
今回は、シルクの生地を沢山使っているし、沢山の色を染めているから、勿論使わなかった色もあるし、よ〜するにそれなりにお金をかけて作品にしてきたつもりなのですよ、全く売って商売になるようなものじゃなくて、趣味の領域、もしかしたら、こんな事をやらないで、売れるような品物を作っているほうがイイのかも知れないけど、それでも十分「谷人たちの美術館」の作品展示耐えると思うのですが、どうもそれは我が家のスタイルじゃないようにおもうから、売れる売れないに関わらず、見てくださるお客さまが楽しんでくだされば嬉しいですねー
ンで、奥様とも話していたのですが、ボチボチティールームのランチは止めにして、染織工房の方をメインに、染めを楽しむことにしましょうか? なんて思います、ティールームは良いけど、食事を今のように提供するのは少々ハードで、もし続けるとしたら予約だけ、ならばいいのかなー、なんて、マ〜、来年辺りにはそんな風に考えますかね


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.