asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年7月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/26 がっかり、で、夜中
2024/04/25 待ちぼうけ
2024/04/24 よく頑張ってる
2024/04/23 曇り空、気力減退
2024/04/22 変なお天気

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2012/07/31(火) 秋?
お空の様子を見ていると、とてもキレイな空気の先に青い空が広がってます、今までと違って、湿気がなくサラッとした乾いた空気で、気温は高いけれども風もあってとても過ごしやすい日、暑いけれども空の高さを見ても夏のお盆も終わって秋の始まりのとき、そんな感じの一日でした、夜はほんの少し、薄い雲があるけど、ほぼ満月のお月様が煌煌と光ってました、これはあまり好きではないけど、ビニールハウスに映る月明かりが明るすぎて、
午前中、奥様はお稽古に市内までお出掛け、今日は半日で、2時前に帰宅、こちらはそれまでに草刈り仕事をたっぷりとこなしました、ホントは畑仕事の方を片付けたかったけど、隣の土地の草刈りができていなかったから、土手の部分も含めて、大雑把だけど少しはキレイに見えるようになったと思います、明後日は多分杭の位置を確認すると思います、そのときに少しでもキレイな方がいいから
このところ毎日、午前中だけ頑張って、午後からは昼寝にテレビ、随分だらけた生活になってますよ、周りがあまりに熱中症を注意喚起するから、身体はしっかり休ませています、外の仕事は一人でするから、それに歳だしねー

2012/07/30(月) 嘆き?悲鳴
いいお天気です、勿論ここ数日は晴れのいいお天気が続いてるけど、けれども湿気を多く含んだ空気で過ごし難かったのです、が、今日は本来の南阿蘇の気候に戻ったみたいで、気温は高くて暑いけれども、日陰に入ると気持ちがいい、高原の夏になってました
例によって一応お店はオープンして、何時お客さまがあってもいいように口をあけて待っているけど、お客さまはありません、我が家のことだから、お客さまがないのは何時ものことでそれほど嘆くものでもなけけれども、ちゃんとした商売でオープンしているところは大変みたい、お近くのペンションの奥様が見えての雑談、お客さまがない、予約の電話が入らない、電話があるとキャンセルの通知、ど〜するの、ど〜にかして、食べてイケない、夏に稼げないとホントに困る、愚痴、嘆きを越してもう悲鳴を上げてるって感じ、毎日ペンションの前を通るけど、車が止まってないし、お客さまがないのは確か、これからの夏の時期にフルに稼がないと冬以降はホントに南阿蘇はお客さまがないから、悲鳴が聞こえるのはもっともだと思います、原因は全て12日の災害の後遺症、十分に報道が行き届いているから、南阿蘇は災害を受けた所、ということで観光先として除外されてしまっているようで、実際には被災地はとっても限られた地域で、殆どところが大丈夫、何時もと全く変わらない生活なんですけどね、被災地を抱えるこの村が元気になるためには何よりも沢山のお客さまに来ていただくことだと思うのですが、お客さまの行動は逆パターンになるんですね〜、我が家にはともかく、南阿蘇にはお客さまに来ていただきたいですよ、ペンションさんみんながっくりきてるから
隣地の売買のことで、司法書士が四隅の杭の確認に見えました、さすがにプロです、土の下からちゃんと赤のプラ杭を見つけ出して、図面と確認をしていました、境界に関しては杭の確認で問題なしです、今度は8月の2日が契約

2012/07/29(日) 書類作り
人間は勝手な生き物で、ついこの前には途轍もなく振り続ける豪雨だったのに、ちょっと快晴の日が続くと、もうボチボチ雨があるかなー、なんて雨を期待してしまいます、困ったものです
日曜日だというのに、お天気もいい日和なのに、お客さまはありませんでした、来客がないのは、もう南阿蘇村全体ですよ、風評被害?
今日は朝から書類の校正と手直し、プリントしたら直ぐにお届け、で、いくつか確認をして、持ち帰り、午後から再度校正を掛けて、夕方にはお届けしてきました、なんか久しぶりにお仕事をしたって感じ
今夜は眠いです、早く寝ます

2012/07/28(土) 遅くなりました
今日は午前中の作業だけでダウン、午後からはテレビの前でグタグタして終わってしまいました、決して怠けたわけじゃないのです、午前中、2時間以上、しっかり動いたのですよ、それが、このところの天候でむしむし、湿気の多い嫌な蒸し暑さの中だったからイケません、例年のように同じ暑さでもカラッとしてれば、どんなに沢山汗をかいてもこんなにも疲れた感じはないけれども、なんかクタッとしてしまったのですね〜、ト〜ゼン歳で疲れやすくなってる、体力が低下してる、そ〜なんですけどね、でもね
午後から休んだお陰か、夜は元気です、美術館の書類を作るのを頼まれていて、夜になってから、簡単に作ろうと思ってたら、意外と面倒、そしてちょっと格好よく作ろうと思ったもんだから、思わぬ時間を食ってしまいました、で、現在2時20分、目途がついたので今からbedin 遅くなりました

2012/07/27(金) 何も無いけど、でも
今日もなんとも蒸し暑い日、南阿蘇で蒸し暑いんだから下界ではさぞ大変だろうと思います、昨日今日は我が家でも、もしエアコンがあったら少しの時間くらいは利用したかも、肌にまとわりつくべたべた感はホントに気分のいいものではありません、今夜も10時くらいまでは30℃ありましたから、扇風機が活躍してました
お天気も良くなったし、開店していればお客さまもお見えになっていただけるかと思っているのですが、なかなかですね〜、今日のパンなんか、形も表情も良く出来て、オーブンの温度管理もベストタイミングだったし、焼きたてはとてもおいしそうに出来てたんですけどね〜、お客さまはありませんでした、お近くのペンションを見ていても、お客さまの状態は良くないみたいです、勿論キャンセルもあったようだし、阿蘇に来られる方が絶対的に減ってるんですね、お問い合わせをいただければ、いっぱいアナウンスして、安心して来て頂けるようお話しをさせていただくけど、残念ですね、被災したのは悲しいことだし、実際に危険な災害現場もあるけど、村全部がそんな状態になっている訳じゃないから、観光地のほとんどのところが普通に営業してお客さまをお待ち申し上げてるけども、来ていただけない、なんか元気を失ってる村が余計に元気を奪われていくみたいな、なんか複雑

2012/07/26(木) よく働いたヨ
暑い日になってます、夏になってきたな、と感じます、が、ちょっと何時もと違う、それは湿気、今までだったら、暑くてもカラッとしてて、動いているとこれでもかって言うくらい汗が出るけど、日影に入るとスーッと楽になるのです、でも、今年は、日陰で休んでお茶を飲んでも、なんかスッキリしない、だるい、汗がジトッと身体にまとわり着く感じがとても嫌、イヤ、天候の所為ではなくてこちらの体調、体力の所為かも知れないけど、とにかく、あまり感じのいい疲れ方ではありませんでした
ということで、朝から夕方まで、下でお仕事、一番に野菜を収穫して畑を一回り、その後薪小屋の周辺の草刈り、ここまでで前半終了、シャワーを使って昼食にして、一度リセット、午後からは薪小屋に流れ込んだ土砂が10cmほどあったので、小屋の土間にある分だけを排出して、出来る程度に整理して、やっと今日本来のお仕事、隣の小屋の中で崩れていた薪の積み替えをしました、ただ、夕方までの時間切れで3割程度しか移動は出来ませんでした、また明日からの作業です、これが出来ると、野積になっている木材の処理に取り掛かることが出来ます、とにかく天候が安定しているうちに出来る限りの処理を済ませてしまいたいと思ってます、しかし、相当の量があるから、きっと薪小屋が不足すると思います、そしたらまた野積です、困るけど
今日、奥様は洋裁のお勉強で9時から5時までお出掛け
隣地のことで業者さんの説明がありました

2012/07/25(水) 意外と淡白
暑い日になったけど、夏ですからね、しかし、このところ南阿蘇でもジメッとした暑さを感じてる、普通だったらもうちょっとカラッとしていていいと思うけど、意外とジワーッと汗が滲み出てくる感じで、なんか変、体が疲れます、マアマアそんなこと言っても朝夕の気持ち良さはしっかり感じてるから、文句は言えません、今日は奥様がお出掛けで、7時前に駅まで送ったけど、もうその時間にご近所の方がお散歩をされてました、犬と一緒に、まだ夜露がいっぱいで草むらは歩けないけど、舗装のところを歩く分にはとても気持ちがよさそう、でした
午後、協会が法人化するための立ち上げの総会で、以前の分を引き継ぎながら新しい法人として定款を定める会でした、内容としては従前とあまり変わりはしないけど、ただの団体からちゃんとした法人となるわけですから、とても大事な総会だと思うけど、意外と淡白、というか関心がないというか、出席者も全員の30%程度で委任状が40%程度、会としては成立してるけど、これでいいのか心配、記念すべき誕生日、出発の日だったと思うからちゃんと記憶に止めておこうと思うけど

2012/07/24(火) 晴れはうれしいけど
梅雨明けしたら予定通り晴れの日が続きます、土砂降りの雨がないのはとてもうれしい、ありがたい事と思います、しかし、ホントに晴れるのはうれしいけど、あつい、 それも蒸し暑い、これがイケません、この南阿蘇でもジメジメ、むしむしの感じがあるのです、そしたら夕方近くになって一雨ありました、雨があったのです、嫌な雨だけど、お陰でその後は蒸し暑さが取れました、いやいや、なんとも人間は勝手な生き物です、自分だけかな〜?
午前中、知らない人たちが2台の車で数人、下の畑を見てなにやら話をして、数分で帰っていかれました、向こうの方からは何もおっしゃらないので、ご挨拶をすると、農地の関係で現地を見に来られたとのこと、そ〜なのです、やっと動き出したということです、これでウマくすると5年か6年先には全てスッキリすることでしょう
今日からJRが立野まで運行再開、その先阿蘇まで復旧するにはまだまだ時間が掛かりそうです、とりあえず立野から市内までは鉄道で行ける様になってよかったです、早速、奥様は明日、久留米までお出掛けです、ミシンの講習

2012/07/23(月) やっと梅雨明け
今日の朝日は気持ち良かったです、今の時期の太陽は、キッチンの東側の窓から光りが入ってくるから、カーテンを取ると勢いよく強い陽光が飛び込んでくる感じ、冬の時期に比べるとかなり左に偏っていて、これだけでも夏だなーと感じるけど、冬に比べて優しさのない日差しだと思えて、朝から厳しいのですよ、冬はなんとなくホッとするけど夏の朝日は、今日もじりじりと暑くなるよって言われてるみたいで、でも、マ〜今日のは真夏の陽じゃないから、まだいいです
今日は一日、24時間、雨がありませんでした、で、梅雨明けの報道です、明日からの週間予報でも傘マークはありませんでした、12日の豪雨の後、ホントに晴天の続くことがなかったから、被災された方も少し落ち着いて片づけをされるでしょう、明日からJRが立野まで運行するとの事、でも、立野から先は全く復旧の見込みはない様で、爪あとは大きく残ってます、協会の役員会があって何人かの方とお話をしたけど、田圃がダメで収穫ゼロという方がありました、一方で、被害はそれ程でもなく直ぐに復旧しているにもかかわらず、ダメだというニュースだけが大きく流れていて、観光業には大きな痛手といってました、なかなか難しい
今日はそれ程動かなかったけど、それでも汗はたっぷりと出るから、一日2回の着替えで、明日からは何か作業をすれば着替えて、時にはシャワーを使って、3回替える、何てことも、そんな季節になります、熱中症に気をつけて動かねば

2012/07/22(日) 見飽きないから困る
今日もおかしなお天気です、晴れて曇って大雨が降って雷が鳴って、それから曇って晴れて、今はほとんど雲のないきれいな夜空が広がっています、バスタイムの後、テラスに出てお空の様子を見るのがパターンになっているけど、今日は結構でした、久しぶりにキレイ、空気が澄んでいるから外輪のエッジまできれいにクリアー、なんと言っても星の輝きが違います、ミルキーウエーも鮮明に島が分かります、我が家からは東西南はほぼ水平方向まで空が見えるし、北だけは自分の家の屋根に掛かるところがあるから、45°位まで、北の窓辺に行っても林や高岳で、良くて30°位いまで、でも何時の季節でも大熊座は見えるし、カシオペアもテラスから見えてます、今日のサソリは南の外輪に沿うように居たし、白鳥は川に沿って南の方に頭を向けてました、風呂上り、気持ちがいいけど、きれいな夜空は見飽きないからイケません、今の時期でも長い間テラスに居ると湯冷めをするしね〜、今夜は遠くの方、多分五ケ瀬の方だと思うけど、稲光が光ってました、高森峠の奥の方、雲の中から閃光が走ったり一瞬そちらの空が明るくなったり、残念ながら流星はキャッチできなかったけど、とっても素敵な天体ショーでしたよ
今日のお客さまは、お子様の夏休み自由研究のために草木染めの体験に来れられたご家族、お子さんと一緒に染色をして、彼女がノートにメモするのをお手伝いして、ご両親は写真で記録のお手伝いをされてました、多分、だけど、いいお勉強になったと思います
遅まきながら、ヒヨドリの攻撃に負けて、ブルーベリーにネットを掛けました、毎度のことだから、今年もヒヨと実はシェアーしようと思ってたけど、今年は、早稲の大実の美味しいところを全部先にやられてしまったから、ちょっと我慢が出来なかった、どの道ネットをセットするなら、もっと早くからやっておけばと思った次第、とは言っても、そんなに積極的な行動ではないから、掛けたのは5分の1、4本だけですけど、それでもヒヨたちにはこちらの意思表示にはなると思うから

2012/07/21(土) 今日も
またまたのお話ですが、今日も午前中は雨、それもかなり激しい雨、所謂バケツをひっくり返したような雨、だけど、です、これがお昼前には止んで、雲が薄くなり、夜には雲が切れて少しだけど星も見えるようになりました
朝のうちはとにかくすごい降りようだったので、ついに我慢し切れなくて、少し小ぶりになったのを見て、上下の合羽を着て長靴を履いて外に出ました、12日にオーバーフローした東側の犬走をチェック、そしたら玄関の方から雨水を流している側溝のオーバーフロー、加えて東南隅の雨水マスが流れてきた細かい瓦礫で流れ出る側の口を塞いでいて、こおうすいますからもオーバーフローしてました、これを見つけたので、ごみを取り除いて流れが良くすると、玄関の方でオーバーしていたのは解消、大雨の中だけど、点検してよかったです
こんな悪天候の中だけど、ティールームと工房それぞれにお客さまがありました、売れる売れないに関わらず、お客さまにお出でいただけることはうれしいことでした

2012/07/20(金) お仕事でした
量はそれほどでもないけど、今日も雨が降りました、梅雨だからと言ってもそんなに義務みたいに降らなくてもいいのですが、お知り合いの記者さんが、今は村の人たちはみんな雨にとてもナーバスになってる、って言ってました、確かに、ちょっと走るとそこら中に山が崩落している所や流木がいっぱい詰まった砂防堰が目に付くから、近くで目にする人は気になるでしょう、しかし、我が家から見る風景は何時もと変わらず、穏やか、今日も乳白色の雲に覆われながら、隙間から差し込む陽光に一部だけ照らされた外輪がとてもきれいでした
昨日から、頼まれてちょっとしたお仕事を、役所に申請する書類、名簿だったり規約文書だったり、概要説明だったり、校正をして体裁を整えて、もう殆ど完成している書類だから、そんな仕事量ではないけれど、なんか久しぶりに昔の仕事を思い出しました、もう8年も昔になったけど、いつもワードやエクセルで仕事をしてましたねー、ちょっと懐かしい感じ

2012/07/19(木) 結局は一日中
またまたお天気のお話で、このところ毎日お天気のこと、それも雨のことばかりで、いい加減うんざりするのですが、何よりもこの雨、人の命をも奪う災害を起こした張本人で、いっぱい一杯恨み言を言いたいところで、でありながら、こちらはうんざり、と言ってられる程度のことなんだけど、朝のうち、少し薄日が漏れていて、奥様は洗濯物を外に干していたのです、が9時過ぎ辺りではもうすでに空が雲に覆われて、10時前には一関の辺りが雨のカーテンになっていて、直ぐに洗濯物を取り込んで、ものの5分で雨が降り始めました、で、この雨、30分くらいで止むのです、また薄日が射してきて、だからその合間に畑に出てキャベツ、なす、ピーマン、キュウリなんかを収穫して、次に花のお手入れを、なんて思っていたらまた降ってくる、お昼を過ぎてからも降ったり止んだり、午前中は雷も、近くで落雷もあったし、ほんの短い時間だけど停電もあったし、ということで結局一日中雨の一日でした、と言うこと、この雨でキャベツは冷蔵庫にいっぱいで、もういらないけど、収穫してしまわないと畑で傷みだしてきたから仕方なしで収穫
この結果、なのですが、奥様は午後からお出掛け、洋裁の先生のところに野菜をコンテナにつめて配布に行きました、捨ててしまうよりはいいし、貰ってくれれば結構、相手の方も喜ぶし、で、片道1時間を費やしてのお出掛けでした
うれしいこと、とてもありがたいことに、南阿蘇の災害報道で我が家を心配してご連絡を下さる方が沢山いらっしゃいました、とてもうれしいことでした、全く知らないところに居を移してもう10年近く、忘れるんじゃなくてちゃんと覚えていて心配してくださる方がありました、なんともありがたい事、一人で生きてるんじゃないですね、感謝です

2012/07/18(水) 鳥よりも早く
晴れと言って良いかどうか、外輪山の縁の部分にだけ雲があって、真ん中の空は青空、爽やかな風が吹いてきて涼しい、空気がとても澄んでいて遠くの景色がきれい、気持ちのいい窓辺でコーヒーを飲みながら朝食、同じ南阿蘇の中でも一方では被災して避難所でこの今の時間を過ごしている方も、少し申し訳ないような気分、せめてその方たちのことを覚えて、義捐金でお手伝い、そ〜しようと思います
少しの時間だけど畑に出ました、暑い、です、ちょっとの時間でしっかり汗をかきました、ブルーベリー、見るも無残な姿、一時前のキャベツを同じです、熟して食べ頃の実だけがない、せっせと野鳥が食べてくれています、我が家で栽培している木の中では、早稲で大玉で糖度の高い、いい木なのです、彼らはそ〜いう良いものから食べていくのですね〜、食べ頃になったら、彼らよりも一瞬早く収穫してしまわないと、いつでも彼らに先を越されてしまいます、鳥よりも早く、そう、鳥よりも早く、なのです、それしかない、ダメなら鳥に食われても仕方ない、今までそ〜思ってきたのですが、今日の状況を見て、我慢できず、数本だけだけど、ネットを架けることにしました、なんか敗北感があるんですけどね〜
雨で流された土砂の量、やっぱり半端じゃありませんでした、畑の100uくらいのところが10数cm高くなってましたよ、下から吹き上げたところは石ころが表面にごろごろしてました、崩れた土手は放置するけど、テラスに近いところだけは客土しないとダメでしょう、面倒な仕事になりそ〜

2012/07/17(火) 何もしない日
曇り空、今にも降り出しそうな顔をしながら降らない、午後には薄日が射してきて、でもこの頃から細かい雨が舞ってきて、これ、狐の何とか、なんとも変なお天気、安定してないのです、台風はまだ奄美大島の辺り、近づくのは明日のお昼ごろの筈、多分その頃にはまた雨が沢山降るんでしょう、もういいけど、風はすでに東からの風に変わってます、夕方、食事中に外が急に明るくなりました、西の空で雲が切れて斜めの陽光が東の空を照らしてました、奥様が、こんなときは虹が出るけど、と言って東の方を見ると、ありました、南側はハッキリと、左に寄ったほうは薄い色で、綺麗な虹の橋でしたよ
朝から夕方まで奥様は一日お出掛け、こちらは畑に降りたり花壇の補修をしたり、でも時折雨が舞うものだから纏まったことは出来ません、結局はほとんど何もしなかったに等しい結果に、なんか一日損をしたような気分、何かをやったと言う感覚がないから、ボーっとしてた訳じゃない、ちゃんと新聞を読んだりテレビを見たり、片づけをしたりパソコンを触ったり、何かはしてるんですけどね、何なんですかね、この感覚
本気になって中古カメラを買う気になってます、今までの一眼がついにダウン、買ったのが1998年だったと思うから、もう14年前のデジカメ、2回も修理に出して可愛がってきたけど、もう、ですね、丁度修理代2回分くらいで買える中古を探すことにします、そしてもうちょっと頑張ってレンズを買う、多分、です、こうする方が新品のレンズセットのカメラを買うよりいい筈、そ〜思ってるんですけどね

2012/07/16(月) まだ安定しない
朝から晴れています、なんとなく安定しているように見えます、で、月曜の祭日ですから、お店の準備をしてお掃除もして外に出ました、畑の方は、もうこれだけの雨に打たれればダメになっても仕方ない状況で、ピーマン、ナス、しし唐は今出来ているのを収穫したら終わりだと思います、キュウリとゴーヤーは元気に伸びているから大丈夫だと思います
お昼までは、花壇に土を入れたり除草をしたりで、この頃まではまだ明るくてよかったのですが、だんだんと雲が多くなってきて、4時ごろには何時降ってもいいような黒い雲に覆われて30分後には猛烈な雨が雷とともに降ってきました、これは一時間くらいで終了でしたが、まだまだお空の状態は不安定なようです
12日から不通になっていた電話がやっと開通しました、それがNTTからは何の連絡もなく、突然に静岡のお知り合いから電話が入って、アレッ何時直ったんだろう、って感じ、早速ネットに繋いでみたけど、ちゃんと繋がりました、ただ、回線の状態は不安定で完全に復旧したとはいえないように思いました、しばらく様子をみないと
今日になって南郷谷の上空を何度もヘリが飛んでくるようになりました、被害の状況を確認しているようです、ニュースでも言ってるけど、豊肥線は阿蘇から大分の70km以上の間で崩落や流失や等で復旧の見込みが付いていないとの事、全線が開通するには1年掛かるかも、なんて話しもありました、豊肥線は大津と熊本の間だけ動いているということだから、来週の奥様のお出掛けは大津への送迎になりそ〜です
ネットがやっと動くようになって、メールを見ると、沢山の方からお見舞いやご心配の言葉を頂戴していました、携帯にもいくつもご連絡をいただきましたし、今回の豪雨では沢山ご心配をいただきました、うれしかったですねー、皆さん、ホントにありがとうございました

2012/07/15(日) 一日中晴れた
何日ぶりでしょうか、一度も雨の降らなかったはいつだったのか、もう忘れてしまいました、とにかく今日は一日晴れました、気温も上がってここでも室内は30度を超えてました
今朝は以前からお約束のあった染色体験の方がお二人、何でもお二人で染色の工房を開きたいとの事、奥様が丁寧に教えていました
午後からは例の花壇作り、夕方までかかってどうにか土を入れたから、間もなく完了の予定ですよ、明日、晴れればいいのですがねー

2012/07/14(土) 星を見ながら
今日も雨ですが、止んでいる間隔が長くなっていて、降る雨の量はうんと少なくなって来ました、そして、今夜は久しぶりに星空を眺めながらのバスタイムでした
こんな荒天の毎日ですが、ありがたい事に遠方からのお客さまがありました、お話しだと、南阿蘇がとてもお気に入りがで、こちらに将来は住みたいとの事、まるで我々と同じよう事をおっしゃっていました、、間違いなく、それくらいここはいいところだと言う事でしょう
明日も午前中にお客さまの予定、まだ天候不順ですが、精一杯サービスに努めたいと思います

2012/07/13(金) 朝から雨
朝から雨です、でも昨日までと違って断続的、時々大量の雨が降るけど、止む時もあって、今日はその合間を縫って通院、ついでにこの近くを走って状況確認、そしたら、ここから数百m奥の沢筋で土石流の跡がありました、上から見たけど、流木が散乱していて、ものすごく強い力が働いた事がよくわかります
今日も土砂降りの後、長陽の方で崖崩れがあった様で、サイレンの後に村の防災無線が避難を指示してました、お知り合いに聞くと、下の方では浸水した家や田がかなりあった様で、ホントに大きな災害になっているようです
やっとNTTが来て、この奥で電柱が倒れて線が切れている、今日中の復旧は無理、との事でした、この様子だとネットが使えるようになるのはいつの事になるのか、モバイルだったら良かったのかも

2012/07/12(木) ホントの大雨
夜中の一時頃から七時頃まで、ホントに経験したこともないほどの大雨が降りました、とにかくひどかった、外の様子を見ると、北側、玄関前は10センチくらいのプール状態、上から滝の様な水が流れ込んできていました、南側は、犬走から流れて来た大量の水が右に折れて畑に落ちていきます、もちろん滝の状態、そして畑は全面プールです
この頃から村の防災無線がサイレンを鳴らして緊急放送を流し始めました、立野で崖崩れ、俵山トンネル手前でも崖崩れ、県道は通行止め、全世帯に避難勧告、次々にニュースが伝わって来ます、でもここは大丈夫です、しかし、何をやっても電話が不通で、携帯は通じるけど固定がダメで、問い合わせをしたけど、直接調べないと分からとの事で、調査を依頼
以降は色々なところからお電話をいただいたけど、全部携帯えの転送で受信、未だに復旧しいません

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.