asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 予定通り完了
2024/03/17 お客さまあり
2024/03/16 全く予定外
2024/03/15 絶好のお天気なのに
2024/03/14 節度のない動きでした

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2013/05/31(金) 新品に更新
雲は多いけど晴れです、暖かいと言うより暑い、今日は梅雨の合い間の貴重な晴れ間かも、明日は80〜90%で雨の予報です
午前中、何時もの病院で投薬を受けてから、刈払い機を受け取りに修理店に行きました、古い機械についていたブレードを付け替えてもらって、ガスも少し入れて、直ぐに使えるよう一応の説明を聞いて、代金を支払って帰宅、外出の時間も10時過ぎだったけど、色々回ってきたら半日なんてすぐです、帰宅した時はもう1時でした、昼食後、少しだけ休憩をして、新しい機械の試運転です、ガスをフルに入れてブルーベリーの周辺や上の段の西側や斜面で動かしてみましたが、残念ながら結果は今一でした、ニューモデルという事で期待が大きかった、壊れたものの代替、更新だったから、以前より少しでも良い物だと思いたかったのですが、機械としては最新のもの、エンジンはエコ仕様で昔のタイプと違うとの事、全体に安全性が向上していると言うことで、ブレードは余分なトルクが掛かると空転するようになっているようで、土や密生した細かい草などに刃が入ると、エンジンは高速で回転していても刃は回転しなくなるのですねー、確かにこれは安全、しかし、? ハンドルにアクセルのレバーが付いているけど、バネで自動的に戻るようになっていて、運転中は常にレバーを握って居なくてはならない訳で、これ、結構なれないと大変、確かに安全ではあります、手を離すとエンジンはアイドリングの状態になる訳だから、今から前のほうが良かったとはいえないから、これに慣れるより仕方ありません、歳も取ったし、体力も落ちてきたし、安全性の向上した最新モデルの機械を使えると言うことを喜びとしましょう

2013/05/30(木) 修理残念
朝、早いうちは曇り空、でも、10時過ぎくらいからもう降り出して、一日中梅雨らしくシトシトと降ってました
奥さまはお稽古に市内までお出かけ、今日は1日の予定だから、お帰りは6時前の予定、この前まで酷い咳やくしゃみに悩まされダウンしていたのに、随分と回復してきましたねー、何やかやと言いながらも良く頑張ってます
24日に壊れた刈払い機、修理に出して、結果は聞いていたけど、ど〜するか悩んで、修理屋に行って相談してきました、壊れた現物も見てきたけど、ホントにかなりの傷がピストンについていて、これではエンジン部の取替えをするのは致し方なし、と思われます、修理代、普通に見積もって2.5万円、で、今のは馬力があるけどちょっと重いので、なんて言う難もあるので、お店と相談、で、結論、壊れた機械を下取りに取ってもらって、少し小型で軽い最新型の機械に入れ替えることに、代金は修理代の丁度二倍、下取り分が1万、で、最終的には出費が4万、と言うことにしました、内容としては、修理代プラス1.5万で新品を購入したと言うことです、原因は燃料の使用を間違えた自分のミス、とっても高く付いたミスでした、もうキットこんなミスはしないと思います、

2013/05/29(水) ど〜ゆ〜こと?
晴れと言うには雲が多すぎます、雨の心配のない程度の曇り空、午後からはうす曇のお天気、
事前に頂いている予定では、1時過ぎにランチのお客さま、お二人、芦屋のお友達で九州旅行の途中でお寄り下さるとのことで、で、朝からそれに向けて二人とも準備に大忙しでした、何時もと違うメニューを準備して、オーブンに火を入れてパンを焼いて、デザート用にアイスクリームを作って、何てこと言うことを午前中はやっていたのですが、10時過ぎ、電話があって場所の確認のお客さま、無下に断るのも失礼なので、食事は出来ないがお茶なら結構、と伝えたら、ご家族4人の方がご来店、約一時間程度、お茶をしてギャラリーを見たりして過ごしていかれました、ンで以って、ど〜ゆ〜訳か、この間に別の女性の方がお一人ご来店、玄関に入って来られたので、どうぞと上がっていただいたのですが、工房へのお客さまでした、勿論この二組のお客さまは今日が我が家の定休日だとはご存じない訳で、全くフリーハンドでこられたお客さまでした、オープンしている週末にはほとんどお客さまがなくて、店休にしている昨日や今日にお客さまがあるなんて、これ、ど〜ゆ〜こと?
正式にお迎えしたお客さまは、予定通りご到着、3時過ぎに由布院に向けてご出発でした、どうぞお気をつけて
我々もゆっくり何処かへ行きたい気分

2013/05/28(火) イレギュラーな日
入梅二日目、雨です、南の外輪も久しぶりに半分から上が雲の中です、空気は澄んでいるのか山裾まで綺麗に見えています
火曜日ですからお店はお休みの日、でもど〜言う訳かお客さまが二組ありました、一組は上のお料理屋さんの紹介、お昼の時間、ここのお料理屋さんも定休日でお客さまの対応が出来ないとのことで、我が家ではいかがかとの問い合わせがあって、お客さまはお困りの様子だったので、急遽我が家で対応することにして、お客さまをお迎えしました、このお客さま、お一人はお肉を食べられないとのことで、野菜炒めを代わりのメニューにして対応してました、次の一組は、お茶のお客さま、やはり火曜日がお休みとは知らずに来られたお客さまでした
お客さまではないけれど、お昼前後に業者さんが二件、来訪、一つは看板の作成のことで、一つは取り付け道路の補修で、見積を依頼した工事の会社、夫々、我が家にお客さまが居て、対応しているときに重なってしまって、本来ならお休みでお客さまは居ないはずだったんですけどね
先日の草刈りで壊れてしまった刈払い機、修理屋から返事が来て、エンジンが焼きついていて修理には数万円掛かるとの事、ショックです、修理するか新品に取り替えるか、悩みます

2013/05/27(月) 入梅
もう今にも降りそうな空模様ですが、どうにか降らずに持ち堪えてるって感じ、お昼過ぎのニュースで、九州、中国、四国が入梅したと言ってました、雨は降ってないけど、気圧の配置や動きからこのような発表になったようで、これからしばらくの間は雨か曇りで晴れ、快晴の日なんていうのは見られないようです、例年より少し早いですねー
10時から染のお客さま、偶々だったけど、今日のお客さまはラッキーでした、冷凍になっていたイチゴがあったので、お一人はイチゴで、それから、昨日、バラ園からバラの蒸留水を採った後のバラの液があったので、お一人はバラ染めで、普段なら体験では出来ない染をお楽しみいただけました
今日のお仕事はこれだけ、お昼を過ぎたらなんかやる気がなくて、グタグタでしたネ〜、テレビを見ながらゴロゴロしてたらしっかりお昼寝タイムになってました、雨でなければ薪割り仕事もあったけど、ダメですねー、心を入れ替えて動かなきゃ、これから夏に掛けてはやせるチャンスなんだから、もっと動かなきゃ、早く梅雨が明けて欲しい

2013/05/26(日) 日本ミツバチ
一応晴れてはいるけど、午前中は雲の多いお天気で、洗濯物を出すかどうか迷うところでした、日差しがないためか、気温は前日に比べてかなり低くなった感じ、暑さは全く感じません
午前中、お約束のあった体験のお客さまが3人、親子、孫、3代の女性の方で普段は離れてお暮らしのご様子、南阿蘇に旅行に来て、お三人ともが帽子を夫々の色目で染めていかれました、終わった後は我が家のランチ、出、朝の10時ごろから1時過ぎまで、とても楽しそうに、おしゃべりをしながら、染まり始めた色に歓声をあげ、十分に染色をお楽しみになられたようでした、数日前のお客さまと同様、こんなお客さまが一番良く似合うと思います
やはり日曜日だからでしょうか、予約のお客さまだけでなく、フリーのお客さまが二組ありました、こうしてボチボチでもお客さまがあれば嬉しい限りですよ
我が家に木を入れてくれた造園屋さんが日本ミツバチを持っているとのことだったので、お知り合いの木工の方を紹介しました、で、お約束をして、午後からミツバチを見せていただきにお出かけをしました、これからミツバチを育てたいと言う木工の方と巣箱の置いているところを見て回りましたが、興味津々、山の中、雑木林の中、朝日が当たって後は日陰になるところ、その巣箱は、杉の丸太をくりぬいただけの簡単なもの、小さな蜂がさかんに出入りをしていました、近頃日本ミツバチは数が少なく、貴重な生物になっているようで、飼育も難しい様子、おとなしくてデリケートな蜂だそうです、分峰するのを待つことになるけど、今年は無理かも?です

2013/05/25(土) 早いお客さまで驚き
雲は多いけど晴れのお天気、予報では次の雨は月曜日、火曜日は雷マークが出てました、お知り合いが火曜日に神戸を出て29日に我が家来訪の予定、との連絡が、幸いに29日は曇りの予報、雨でなければいいのですが
朝、何時ものようにNHKの連ドラを見終わってボーっとしていたら、玄関のチャイムが、二度続けて鳴るので、ど〜も犬や鳥ではなさそうで、見ると、女性が3人、玄関を覗いていらっしゃる、出て行ってみると、ペンションにお泊りで、朝食前のお散歩中との事、遠慮されていたけど、上がっていただいてギャラリーを見学、10分ほどでお帰りでしたが、朝、8時前の来客は初めて、ちょっと慌てましたよ、最初に応対に出た奥さまはまだパジャマでした
お昼過ぎ、場所を問い合わせる電話、お答えして数十分後、かなりご高齢のご夫妻でした、お話をしていると、宿泊したホテルの食堂で知り合った方から、南阿蘇ならやまぶどうを見学しなさいと薦められたとのこと、薦めてくださった方がどのような方か分からないけど、びっくりで驚き、あそ望でも我が家を勧めてくださったところがあると聞いたけど、近頃は我々の知らないところで、我が家をいいところと宣伝してくださっているようで、嬉しいしありがたいことです、8時前のお客さまは10時頃になって再度ご来店でした
午後からの時間で、昨日からの続き、花壇完成です、芝桜とラベンダーを植えました、今年は兎に角、来年はきっときれいに花が咲いていると思います

2013/05/24(金) 地域の一員で
朝からいいお天気になってます、今朝は8時前に食事を済ませて、8時から道路両サイドの土手の草刈りです、毎年今の時期に地元地域の皆さんと協働してやっている年中行事で、今日は二つのペンションからと新しく転居されてきた方々から4軒、都合参加者は8名くらいだったけど、作業時間2時間程度で10時頃には終了でした、ただ、我が家は開始から30分程度参加しただけで、機械が故障、エンジンが掛からなくなってしまって、急遽、修理に自動車屋に持ち込んだけどエンジン掛からず、仕方なく購入した機械屋に持ち込んだけど、ここでもダメ、結局機械を預けて帰ってきました、この間約1時間半、草刈りの現場に戻った時は、丁度作業が終わった時でした、今回はほんの少しだけの作業だったけど、一応、地域の一員としての役割を果たしたかナ〜と思います、お知らせをしたけど、残念ながら二つのペンションさんは不参加でしたからねー
刈払い機が使えないので、今日は我が家の除草もできず、で、数日前からやり始めている前庭の花壇つくりを続行、土の入れ替えをして、ブロックの土留めをして、形だけは夕方までに完了しました、明日は手持ちの苗を植えつけようと思います、予定では芝桜とラベンダー、綺麗になるといいけど、最高のイメージはプロバンス、マザンの大きなラベンダーの株、近いものになりますように

2013/05/23(木) 自由にノンビリと
朝からお天気はいいのに靄が掛かったみたいに向こうの方がはっきり見えません、偶々向こう側のお知り合いからメールがあって、やっぱり同じようなことが書かれていました、靄か霞かはっきり見えないと、今日も朝の早い時間でPM2.5が70を超える予想と言う警報が流れていました、村の広報でもラジオのニュースでも特別な用事がなければ外に出るな、でる時は高機能のマスクを着用、などと注意喚起を呼びかけてました、警報は連続出てますねー、夕方のニュースでも、予測どおり一日の平均が県内で70を超えていたと言ってました、目に見えない汚染物質が何処かの国から流れてきて、我々はそれを呼吸しなければならない、嫌だけど如何ともし難い、困ったものだと思います
奥さまはお稽古事で市内にお出かけ、今日は一日です、こちらは特に予定もなくフリータイム、なるべく外に出ないようにした方がいいとは思うけど、そ〜とも言ってられなくて、畑を一回りしてから、芝のエッジのところを除草して、土を減らして、堆肥を入れて、花を植えられるように改良しました、まだ完成ではないけど、1日掛けてほぼ完了、長く放置していたところだから、いざ手を入れてみると、地表30p位耕したけど、萱と蓬の根が縦横に絡まってものすごい状況でした、仕事の大半は土を起こして根を選別除去すること、たった1uにも満たないところだけど、掘り出した根の量はかなりのものでしたよ
奥さまのお帰りはお買物をしていたので7時ごろ、こちらも暗くなるまで頑張りました、訪ねてくる人はあったけど、気ままに過ごした1日でした

2013/05/22(水) 我が家らしく
今日は染色体験のお客さまがお二人、お食事付きでのお約束、もう随分前からの予定で、奥さまのお知り合いの方々
ということで、朝からお天気も良く、暖かだし風もないし、作業には良い日和なのですが、だけど、一つだけ、昨日もそーだったけど、今日も向こうが煙ってます、光化学スモッグかpm2.5か光化学オキシダントなんてニュースもあったけど、ヨ〜するにいらない物質を多く含んだ空気が流れ込んでいると言うことですよ、長崎では視界が5kmだったとか言ってたし、地域によって濃度は違うでしょうが、ここでもそれなりの濃度に達してるってことでしょう、南阿蘇でも安心して深呼吸が出来ないなんて、ど〜ゆ〜こと?
マ〜、そ〜言いながら外で作業をしてましたが、お客さまのお二人、夫々藍染めと草木染めで染をしてたけど、楽しそうにおしゃべりしながら驚いたり感心したり、染の後のお食事でも、ゆったりと食することを楽しんでいらっしゃる様子がとても良かったです、朝10時過ぎから午後の2時過ぎまで、約4時間、ゆっくりした時間を楽しんでいかれました、お世話する我々は昼食がずれたりもするけど、今日のようなお客さまが一番いいお客さまでしょう、我々が望んでいる我が家らしいお客さまの過ごし方ですよ、1日一組でいいから、こんなお客さまが継続してあるといいナ〜

2013/05/21(火) お店を開ける
晴れてます、ただ、黄砂が飛んでいるのか向こうの方が薄っすらと靄が架かった様な、全くクリアーではありません、今年になってからPM2.5の飛来予想や、濃度が超えた時のアラームなんかが良く話題になっていて、そんなこともあるからだと思うけど、今年はやけに靄っている日が多いように思えます
昨日電話を頂いて、今日は臨時営業に、今日はランチだけだけど、明日も営業で染とお食事、夫々お知り合いの方で大事なお客さま
お店のお仕事はお昼まで、午後は少し長い休憩を取った後、夕方近くになってから、例によって草刈り仕事、今日はケヤキのエリア、イヤイヤ驚きました、しばらく足を踏み入れていなかったら、勿論草は伸び放題だし、ケヤキも大きく茂ってきているし、陽が入らなくてジメジメした感じ、ちょっとした森の中の様、こちらのイメージとしては、明るい林、って感じを望んでるんだけど、残念ながらそ〜はなっていませんでした、とりあえず今日は長く延びてしまった雑草の刈払い、後日、混み込みになっている木の枝落としをやろうと思いました、やっぱりもうちょっとは陽の光が届かないと、ダメでしょう

2013/05/20(月) シーズン開始
朝のうちはまだ雲が多く、気温も低めで、でも回復は早く午後は少々暑い感じ、もう5月も20日ですからねー、ホントに日も長くなりました、下から上がってきた時にはもう8時近い時間でした
今日は特に予定すべきものはナシ、奥さまの方は夕方にお友達が数名立ち寄られると言った程度の予定、で、お天気も良し畑仕事に集中することに、直播にした紅花は発芽が60%程度、よく見ると、芽が出てきていても、地際で虫食いか腐れか分からないけれど、出てきた双葉がなくなっていました、種はまだ沢山残っているので、ダメなところに改めて種を蒔きました
昼間はお知り合いの来訪があったりして、十分時間が取れなかったけど、午後、たっぷりと休憩をした後、夕方から刈払いを開始、今日で二度目になるけど、本格的な草刈りのシーズンに入りましたよ、これからは1ヶ月に数回はやらないと、ど〜してもやらないと気になるのですよ、時間を掛けたけど、出来たのは畑の半分程度、でも、綺麗になったと思います、刈った後の草の始末をすればもっと綺麗になるんですけどね、そこまでは

2013/05/19(日) 最終日は雨
久しぶりの終日の雨、今まで毎日畑の水遣りが必要だったから、今日の雨は嬉しい天の恵み、でも、「青葉の季節のアートフェスタ」は今日が最終日、予測していたよりも遥かにお客さまの来場が少なかったから、今日は少しでも多くのお客さまがと思っていたけど、残念でした、朝からしっかりした雨です、デモでも、ゼロではなかったのは幸いなこと、お仲間の方に伺うと、沢山のお客さまがあったよ、と仰るところもあるから、このイベントで人は動いたんですね、ただ、我が家には来る人が少なかった、と言うことで、理由はここが分かりにくいことで、今回も場所のお問い合わせが何件かあったし、問い合わせをしながら来場されない方が何組かありました、で、反省、これからなるべく早い時期に、バイパスからの入り口に看板を出すことにしようと思います、この入り口がネックで、きっと分かりやすくなればお客さまも多くなるでしょう、協会を辞退した分、それなりに自ら努力をしないとダメダということで、多少の出費がないとねー

2013/05/18(土) 大入り?
お天気は下り坂、晴れているけど雲が多くて少々蒸し暑い感じ、雨は明日の未明からになるらしい、降るでしょうが今夜と言うことはなさそう、今日は夕方から美術館で集まりが予定されているから、雨では困るのです
と言うことで、奥さまは美術館でサービスするために、朝からカレーを仕込んでました、お昼近くまではお客さまもなく、自分たちのペースで動いていたのですが、多分明日のご来訪だと思っていた宮崎の方がお昼にお見えになって、(ミシンの補修部品を持参して下った)それから以降、5時過ぎまでダラダラとお客さまが続きました、お食事のお客さまがあって、工房のお客さまも3組、「青葉の季節のアートフェスタ」も明日で終わるけど、やっと今日になってイベントらしいお客さまの状態でしたねー、明日は雨だから、今日みたいなことはないでしょう、でも、お客さまゼロはイヤですね〜
夜、美術館で神楽の報告会、参加

2013/05/17(金) 日焼け
時々薄日の射す曇り空、雨の心配ナシ、気温はそれ程高いって感じはありません、昼間は確かに暑くて半袖Tシャツ1枚で作業、だけど夕方、夜になるとかなり涼しくなって半袖は寒いくらい、季節の変わり目を感じますねー、春から初夏、夏に向かってる、そんな1日、夜のバスタイムで気が付いたけど、今日一日でかなり日に焼けましたよ
平日なので、お客さまは疎ら、お客さまが見えたときだけ工房に戻ってお茶のサービス、その他の時間は畑、このパターンでも畑の作業は十分できて、気になっていた水前寺菜の畝を作って堆肥、元肥を入れ、マルチを掛けて苗を植えつけました、午後の4時くらいから薪割り開始で、6時過ぎまで、納屋の中に入れ込んでいたクヌギの玉切りを割って、小屋に積み上げて、今日の作業が終わって、何となくだけど、貯まってた仕事が少し片付いたような気がします、後は気になるのは草刈りです、お知り合いが数日前に見えて、山のヤシャブシや日本ミツバチの話しなど聞かされて、ゆっくり山にでも入りたいと思うけど、ナカナカそこまでは時間が取れません、でも、今のイベントは日曜日で終わるから、そしたら週明けの火・水・木辺りには少しは時間が作れるかも、楽しみにしましょう

2013/05/16(木) とっても面倒なこと
うす曇り、晴れていて雨の心配は無いけれど雲の多いお天気、気温は高くて、南阿蘇でも26度もありました、もうお客さまはないだろうとして、終日畑仕事に集中、その心算で始めたのですが、上手く作業が進みませんでした、キュウリのためにネットを張っていたのですが、これがナカナカ上手く張れなくて、やっぱりやる以上は綺麗にマス目が整っているように張りたいから、で、思うように張れない、今日はほぼこれだけで終わってしまったような気分、夕方にはどうにか完成したから、キュウリとゴーヤと小さいかぼちゃなどの苗を植付け、これで苗が残っているのは水前寺菜だけになりました、明日は水前寺菜のために畝つくりをしなくては、ポットの苗がかなり大きくなってるから
昨日購入したジャム用のイチゴを夜になって加工、どうしても昼間はやるべき作業が沢山ありすぎて、ナカナカジャムまでは手が回らなくて、こんな作業はど〜しても夜になります

2013/05/15(水) 残念ながら
過ごしやすい日が続きます、絶好の行楽日和だと思うけど、残念ながら我が家にはお客さまがありません、初日こそお客さまはあったし、DMのお客さまも数日はあったけど、初めのうちだけだったんですねー、品物は出ません、火曜日にお知り合いの作家さんが由布院に品物を納品してくれているけど、そちらの売上げに期待したいところ、
もっとも、湯布院は30%の掛けだから、殆ど売上げにはならないけど
今日は1日畑仕事を休んで、薪割り、薪採取、玉切り、殆どの作業をチェーンソーでのお仕事、日中は薪の仕事だから、日陰、木陰で作業が出来るから、goodです、ど〜しても畑の仕事は炎天下でやることが多いけど、玉切り、薪割りだったら場所を選べますからね〜、重労働の部分もあるけど、気持ちよくこなすことが出来ました

2013/05/14(火) 自分の作業だけ
お天気良好、今日の予定はハッキリしていて、染のお客さまがお一人、午後からのお約束のみ、多分平日だからイベント中と言えど他のお客さまはナイだろうから、と言うことで、自分の作業に集中することにしました
昨日、ゴーヤ、キューリの畝たてはしてあるので、これのマルチ掛け作業、その前に水遣りで、十分に水分を補充した上でマルチを掛けます、それから昨日、薪割りをした薪を小屋に積み上げて、軽トラの荷台をお掃除、チェーンソーのお手入れ、ブレード研ぎをして、夕方からは再度圃場に出向いて軽トラ一杯分の桜の木を採取、頂いてきました、と言うことで、作業は出来たのですが、午後の数時間、お知り合いの造園屋さんが来訪、色々なお話、ケヤキの剪定や日本ミツバチ、ヤシャブシ等々、お聞きできて良かったのですが、作業の時間が少なくなったのも確かで、ちょっと複雑でした
奥さまの方は、午前中何も予定は無かったけれど、村のお仲間が数名で来訪されて、午後は予定アリだから、結局今日も休憩することが出来なかったようです、ゆっくりしたいようなんだけど

2013/05/13(月) 畑の作業
お天気が続いているので、イベント開催中としてはラッキー、恵まれています、観光、行楽で動くにはbest、将に「青葉の季節のアートフェスタ」に相応しい日和です、ただ、残念ですが我が家にはそんなにお客さまが見えることはありません、今日も1・2名のみ、またDM を見たので来た、と言うお客さまがありました
畑は晴天続きでカラカラ、キューリ、ゴーヤの畝を作ったのですが、乾いているのでやり難い事、細かい埃が舞い上がること、でもやらねば、今日は堆肥を入れて、鶏糞も入れて、何時もの肥料も混ぜ込んで畝を立てました、畑はここまででストップ
4時ごろだったけど、お知り合いの方4人が見えて、急遽夕食をサービスすることになって、この数日はランチのお客さまはゼロだったから、材料は十分揃っているので問題なく、ちゃんとデザートまでつけてOK、ただ、予定をしていた薪割り、軽トラに積んだままの桜の木の始末が完了せず、それでも無理やり、7時過ぎの暗くなるまで玉切りをしたり四つ割りにしたり、頑張ってました、やり残しにした分は明日の作業、ホントに頑張らねば、今の時期、毎年のことだけどやることがいっぱい、なんか一時に重なるんですねー

2013/05/12(日) 日曜日だから?
朝から上天気、気持ちのいい一日になりました、連休が終わった後の日曜日、観光のお客さまは確実に少なくなってますねー、午前中、少しの間だけ美術館に行ったけど、直ぐに国道に出られたし、車の数も多くない、通常の日曜日になってました
イベント二日目、嬉しいことにDM を頂いたから来た、と仰る方が3組ありました、こちらとしては努力をした甲斐があったというもの、ご案内状を発送して大正解だったようですねー、お客さまの数としては十分すぎるくらい、我が家としては多い方、やはり午後になってからで、午前中の出足は良くないです
ここへ上がってくる途中の圃場で、桜の木が抜根されていて、お知り合いの造園屋さんから木がほしければどうぞ、とお話をいただきました、で、夕方5時になってから頂いてきました、軽く軽トラ一台分くらい、時間がなくてこれだけ、抜いた木はもっとたくさんあるので、明日以降も時間があれば貰って来ようと思います
久しぶりにアイスクリームを調整、生クリーム、牛乳、砂糖に卵、それにイチゴのジャムを瓶詰めにした時の余りのジャムを加えて、イチゴのフレーバーにして見ました、ナカナカgood、今日も日中はとても暑くなってきて、冷菓の季節になってきて、今年はちょっとIce作りに凝ってみようかな、なんて思ってます

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.