asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 予定通り完了
2024/03/17 お客さまあり
2024/03/16 全く予定外
2024/03/15 絶好のお天気なのに
2024/03/14 節度のない動きでした

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2015/07/31(金) 防水工事
今日も夏日になってます、さすが梅雨明け直後ですねー、とっても暑く感じる一日です、わが家は昨日に続いて二階テラスの防水工事です、今日は夕方からの施工だったけど、それでも業者さんは汗だくです、
朝、お隣の畑でナス、ピーマン、キューリの収穫、選果場にお届け、夕方にはここの畑の刈り払いを実施、タダでお野菜を貰ったりするから、出来ることはやってあげようかと、今日頂いたナスなどは夕方に京都と愛知に宅急便でお届けでした
朝一で野菜の収穫をした後は10時過ぎからになったけど、お客さま用のパンを焼いて、その残りの余熱でデザートのプリンを焼きました、暑い最中だから、さすがにお疲れ、5時ごろまでしばしの休憩後、刈り払いの作業、4時ではまだ暑いけど、5時を過ぎると太陽の力はかなり弱まりますネ〜、作業も楽でした、とはいえ、終わってからお花に散水して、そのままお風呂タイム、その後に夕食、このパターンが最良です、先にスッキリしてからゆっくりお食事、これがベターです

2015/07/30(木) 忙しかった
梅雨明けになったことを実感するような、とても暑い真夏日になりました、ここでも室内は32度越え、そして蒸し暑い、室内よりも外に出た方が湿気をあまり感じないで過ごせました、でも、兎に角暑い、とは言え、市内やなんかに比べたら、ここは天国でしょう、日陰に入ると気持ちよく感じることが出来るから
今日はとても忙しく動いていた一日でしたネ〜、何時ものように朝9時前に奥さまは市内お出掛けで、帰宅は5時ごろ、で、奥さまが出かけたのと同時に、二階テラスの雨漏りの修理に防水の業者さんが来訪、全く予定はなかったけれど、晴れが続くようになったので、来られたようで、午前と午後、4時過ぎまで防水の作業をされていました、明日も午後から残りの作業をするようです、11時過ぎにはお約束の入っていた方の藍染の体験、自分しか在宅してないけど、藍染めなのと分かっているお客さまだったので、ご予約を受けていました、このお客さまが1時過ぎまで、その後は井戸の工事の完了に伴って、配管の切り替えや、ポンプの状況の確認、最後の点検をして、請求書の受け取りまで、諸々の工事関係を見届けて、地内の関係の方々に報告をして、マ〜いろいろとやることがいっぱいありました、そして、奥さまが帰宅したと同時に商工会に出かけて光ケーブルの申し込みをしてきました、いよいよわが家も光ケーブルでネットにつながる時代に入ります、
新しく掘削していた井戸は今日でほぼ完成、新しい井戸からの給水を夕方の4時過ぎから開始しました、まだ水質検査は済んでいないけど、まず心配はないでしょう、勿論濁りはないしいままでよりも良い水が出ていると思います、もうこれからは水のことで心配をすることはないでしょう

2015/07/29(水) 水が出た
少々蒸し暑いけど、いいお天気です、今日になってやっとこの辺りも梅雨明けという事です、これから数日は傘マークなし、本格的な夏になるわけですねー、覚悟して乗り切らないと、なんかここ数日は夏バテのような、熱中症のような、スッキリしない体調だったから、気を付けようと思いますが、今日、午前中から夕方まではなんでもなかったけど、夕食の辺りからお腹がピー、夕食の前に飲んだ牛乳が良くなかったのかもしれません、夜には回復してます
朝、お隣の畑でナスとピーマンときゅうりの収穫、昨日のうちに収穫を依頼されていたので、畑にケースと鋏がちゃんと用意がしてありました、ゆっくり1時間ほどかけて、除草もしながら収穫、選果場にお届けしました、で、後刻、その中からコンテナに丁度一杯、収穫したものの一部をいただきました、今回は今月の分として2千円をお支払い、次回収穫したときからはお手入れのお駄賃でお野菜を頂こうと思います
午前中、井戸の工事で現場立会い、去年の工事の時と同じで、ポンプが上がらないと言うトラブルで、しばし現場でご近所さんと協議、再度ポンプを上げる事をトライして、ダメであれば放棄せざるを得ないこと、ならば新しいポンプとパイプを入れねばならない事、そのためにはかなりの追加の金額が必要になること、などを確認、そしてお昼前、井戸屋さんに再度ポンプのつり上げをトライしてもらったところ、どうにか傷を付けながらも引き上げることが出来ました、で、午後、3時過ぎから、新しいパイプを調達して、ポンプは旧来のものを使用、新しい井戸にポンプを装着し、通電、OKです、モーターはちゃんと回転し、ポンプは正常に働いて、十分な吐水量がありました、今晩一晩は水をくみ上げて全て排水、浄化された水が出てきてから、タンクに接続、従来通りに給水をすることになりました、今回の井戸、掘削は100mを少し超える程度まで、井戸のパイプは、下から8mまでは穴あきのパイプを接続、ポンプを入れる前の段階で、地下水の数位は58.5m、今回のポンプ挿入で、ポンプ位置は上から72mの位置、という事になりました、普通にこの井戸を使用するようになると、水位は約2mほど下がるという事だから、深さが61m位のところ、ポンプはそこから約10m下、井戸の底はそのポンプからさらに20m位下になります、これで、余程のトラブルでもない限り、安心して水が使えそうです

2015/07/28(火) 昨日の続き
昨日と同じ様なお天気、晴れるでもなく降るでもなく、愚図ついた梅雨空ですねー、そ〜いえば、北部九州はまだ梅雨明けは宣言されていないようですねー、まだ梅雨の中なんですねー、お天気と同じで、今日の自分の体調もスッキリしないのが続いてます、多少は昨日よりも回復していて、昼食も夕食も量は少ないけど普通に頂いたから、しかし、スッキリした感じにはまだならない、お天気も明日からは良くなるようだから、体調も回復でしょう
午前中ちょっと畑を一回り、やっぱりお手入れを怠るとすごい事になりますネ〜、ドウダンの垣根につる草がいっぱい、ヘソクソカズラですよ、それとわらびもつんつん出てましたよ、マ〜どこもかも雑草の嵐、ホントに早く手を入れないといけません、ケヤキのアリアは除草剤を少し使ってみようかとも思います
午前中、ベニバナ染めの材料をチェック、一年ぶりに広げてみて、手順をチェック、300g位は花があるので、いつでも染は出来そうです、午後はゆっくり休憩を取って、ブルーベリーの収穫に一時間ほど、今日は2.2kg位ありました、すぐに洗って500gづつ袋に入れて冷蔵をしました、内、100g位は染用です
注文をしていた野菜乾燥機、到着です、明日、さっそくマリーゴールドを摘んで乾燥してみたいと思います、最安値¥4500の機械、どの程度の能力を発揮してくれるのか、楽しみです、すぐ壊れななきゃいいけど

2015/07/27(月) 体調不良につき
青空は出ているけど、曇りと言ってもいいような空、でもそれも朝の内だけで、夕方近くには、一時的だったけど強い雨も降りました、はっきりしないお天気が続くけど、マ〜そのうちにしっかりした夏になるでしょう、これからの一週間は雨マークなし、曇り時々晴れのマークが続いてました、雨だと動けないけど、雨さえなければやることいっぱい、昨日チェックしたケヤキのエリアはホントにひどい状況だし、ブルーベリーもタデアイも早く収穫してやらないと、ダメにしてしまうし、お手伝いをしてくれる人が欲しいくらい
今日は昨日の夜からの体調不良が継続中、朝、起きたけれども体に力が入らいない感じで、お腹の下半分が重たくて、なんか違和感があって、鈍痛、食欲なし、奥さまは心配していろいろ言ってくれるけど、言われたから良くなるでもなく、自分では安静が一番かと思い、朝もお昼もほんの少しを口にしただけ、夜もちょっと食べただけだけど、一切空腹感なし、ど〜したんですかネ〜?もしかしたら軽い熱中症?それとも寝冷え、お腹を冷やしたから?マアー今日一日おとなしくしてたから、夜にはかなり回復、楽になってます、でも明日もなるべく食べるものは軽くしておこうと思います
夜、奥さまは5月のフェスタの反省会でお出かけ、午後から谷人の会計のお仕事をお手伝い、PCで予算書を作って、執行状況の一覧表を作って、出納帳も入力、

2015/07/26(日) 寝苦しい夜
台風の影響か、スッキリしないお天気、一応晴れと言ってよいと思うのですが、細かい霧のような雨が降ってきたり、晴れて見たり、多少蒸し暑さがあります、台風は夜になってから佐世保に上陸、と言っているけど、気圧は上がっていて、もはや台風ではなくなっているようだけど、時折強い風が吹いてきます、昨日の夜は蒸し暑くて、夜中に目が覚めて、それから3時間ほど、下に降りてカーペットの上で寝ていました、下の方が多少は蒸し暑さが少なくて、時折入って来る外の風も涼しげなので、例年、このような事をしてしまいます、でも、今夜はかなり風が流れているから、ロフトでも過ごしやすいかもしれません
今日は外で、特に日陰を選んで少しだけ作業、倉庫の中で薪割りをして、そのまま放置しているのがあったので、それを薪小屋に移動して、同じ場所にケヤキのまだ切っていない長いままのものを保管しました、フィールドにはまだ切ったままのが放置していあるので、これも早く処理をしないといけません、夕方になったけど、小枝のところはシュレッダーで処理をして、太い所はなるべく一か所で処理をしようとおもうので、少し手をつけ始めました、しかし、量が多いので、かなりの作業量になりそう、そしてフィールドは雑草が好きなように生えてしまっていて、収拾の使いないような状況に、両方とも早く手をつけないと、ほんとに収拾がつかなくなりそうです

2015/07/25(土) 真夏になりました
朝から青空、青空はやっぱり夏そのものを感じさせます、気温も上がっているようだけど、確認はしませんでした、多少蒸し暑さみたいなものを感じるけど、確実に日陰は涼しい、感じる気温が全く違います、
午前中、昨日いただいた水前寺菜の処理、二袋だけどきれいな葉だけにより分けるのは結構時間がかかるのです、勿論手間も、その後、鍋にお湯を沸かして水前寺菜を入れて火を止めて、時間を置いて染液を取ります、これを二回、午前中に葉の処理をしても、染液を取るまでの作業は一日仕事になります、午後、気になっていたベランダのお掃除、近頃はよく野鳥がベランダまで入って来て休憩をして行くようで、鳥の糞がよく落ちているのが目につきます、
夜は月に一回の映画会の日で、今日は1966年のオシャレ泥棒でした、懐かしいけど、以前にテレビでも何度か見たような、この辺りの時代は面白い映画がたくさんあったように思うけど、意外と覚えていない、題名を言われると、聞き覚えはあるけど、そんなのが多くて、今日のもそ〜でした

2015/07/24(金) ボーリング終了
真夏日になりました、今日はここでも30度越えです、気温を見た時は29度でしたから、最高気温はたぶん30度を超えていたと思います、午前中、井戸を掘っている業者さんからお呼び出しで、ボーリングが
100mまで掘り進んだので、外枠のパイプを挿入するから確認を、とのこと、1本4m、100oの塩ビパイプを25本挿入する、その内の下から5本、25mまでは周囲に穴をあけたパイプでした、現在、数位は地上から48.5mの辺りで、ボーリングは104mも出掘り進んだ、下は岩盤に当たっている、とのこと、数本挿入したところまでを確認させてもらいました、今日、どこまで進行したかは分からないけど、井戸は掘れたので、この次の作業は古い井戸からポンプを引き上げて、新しい井戸に設置することで、出来れば新しい井戸に枠を作って、ポンプ小屋のタンクに接続すればOK、電気が通れば完成です、多分今月末には完成するでしょう、次は皆さんからお金を集める算段をしなければ、ちょっと急がないと
予定通り、お昼前にお客さま、でもかなり早いお着きで、予定はしていたけど想定外の早い時間、外回りも掃除をして、と思っていたけどそこまでは出来ず、部屋の中の掃除が終わったばかりの時間でした、水前寺菜染の製品販売についてのお話で、見本品をお持ち帰りいただいて、その他にご自分のお買い物もたくさんして行かれました、わが家にとっては久しぶりに大きなお買い物をしてくださったお客さまでした11時前から2時ごろまで、お帰りにはご希望でガウラの苗とブルーベリーを200g位、収穫して帰られました、それからたまたま、小さ目のクワガタがいて、これはお孫さんのお土産に欲しいと言われ、これもお持ち帰りでした、お帰りになられた後、自分たちも昼食を摂ってちょっとほっこり、少々お疲れでした
夜、家庭用の簡単な野菜乾燥機を注文、散々ネット上を渡り歩いて、最安値のところで発注、送料込みか、消費税込みか、しっかりと見ていかないと、丁度送料分くらいが業者によって違ってきます、これが一番cheapなやつで、その他にも家庭用でちょっといいのが11000円くらい、これなら安心、って感じのは26000円でした、取りあえず今回は5000円弱で購入、やることはマリーゴールドの花びらの乾燥、ゴーヤやビーマン、リンゴ、ミニトマトの乾燥なんかもやってみようと思います、多分染材料の為だけだったらこの程度の機械で十分だと思います、

2015/07/23(木) 草刈るでぇー
やっと晴れたかって感じですねー、少し雲は多いけど降るような気配は全くなし、朝からのいいお天気です、奥さまはお稽古で市内へ、雨じゃなくてよかったです、しかし、向こうではお天気が良くて一日中クーラーの部屋で、少々お疲れのご様子、
今日は予定通り以上の作業をしてしまいましたよ、10時ごろから6時過ぎまで、お昼の時間を除いてずっと外で作業、半そでを着ているから、例年のごとくすっかり日焼けして、腕は真っ赤になっています、午前中、駐車場と工房東側、それとクレマチスの周辺も刈り払い、その後も南の斜面も庭の方も刈り払い機できれいに草刈り、今日は刈払った後の草も熊手で全部集めてきれいに処理をしたので結構な作業量でした、熊手を長時間使っていたら左手がなんか変、何時もと違う疲労感、痛くはないけど、
全部の作業を終わった後、畑でピーマン、オクラ、しし唐などを収穫、今年初めて作ったカラーピーマンも一個収穫、でも取ってからよく見たらまだ十分に色が着いていませんでした、お天気が良かったから夕方の水遣りは念入りに、これも結構時間がかかります

2015/07/22(水) 挨拶はよく降りますネ〜
今日も梅雨空、一旦は梅雨明けと言ったから、そろそろ腹が続くと思っていたけど、台風の影響か、九州北部はまだ梅雨の中みたいです
今日は生協が来て、親せきから桃が郵便で届いて、通販で注文していたカメラ用のライトが届いて、お向かいさんがトマト持ってきてくれて、何かといろいろと人の出入りがあって、そのたびに言う事が、よく降りますネ〜、と言うのが挨拶、全くその通りです
数日前に芽欠きのために取った水前寺菜を使ってスカーフを染めました、今年初めての自前の水前寺菜での染めでしたが、少量の染液だったので、ちょっとした油断で沸騰させてしまって、思っていた色は出ませんでしたが、マアマアそれらしく出来上がり、ただ色濃くは染まりませんでした、藍がものすごく茂ってきているので、なるべく早い内に染めないといけません、頑張らねば

2015/07/21(火) まだ梅雨の中
今日も朝からどんよりとした梅雨空の一日、夜遅くにはかなりしっかりとした降り方で、雨漏りが気になったので、工房を確認に行ったら、確認用にボードが外してある所からは雨漏りを確認できなかったけれど、南隅の壁際からは水滴が漏れてきていました、ベランダの一部には防水テープで養生をしたけど、隅のところはしてないから、この辺りの防水が不十分なのでしょう、いずれにせよ、ちゃんとした防水の補修工事が必要です
今日は10時過ぎから夕方の5時過ぎまで、美術館の作品搬入と飾りつけの作業、今回はパステル画の作家さんの作品展で、大小40点ほど、阿蘇の風景とヨーロッパの風景、宮沢賢治のお話を題材にしたもの等、今回も美術館らしいいい空間が出来ました

2015/07/20(月) 初収穫
少しは薄日が射すけど、昨日と同じ様なはっきりしない梅雨空、九州の中部から北の辺りのみ梅雨明けがまだです、南と四国、中部、近畿は梅雨明けとの事、で、この辺りは木曜日以降でお天気が安定するみたいです、それまでは22〜24度位で、きっと梅雨明けした途端に30越えなんて気温になるんでしょう、
午前中、先日、最近ではほとんど見なくなった木のリンゴ箱をいただいたので、それにペンキを塗ってベランダに置いてみました、上にレンガを4個並べて上に板を置いて都合3段の棚のように作ってみました、結構今まで露出で出しっぱなしにしていた軍手や鎌や鋏などを仕舞い込んだら、きれいに片づいた感じがします、兎に角、今やベランダは倉庫と化しているから、少しでも片づけばいいと思うのですが、
夕方、美術館の終了日、作品の撤収のお手伝いをしてきました、明日は朝から、今度は搬入で、飾りつけのお手伝いにお出かけです、
お昼前、少しの時間畑を一回り、ブルーベリーがかなり熟してきていて、落下している実もあったので、急遽、ベリーの収穫をすることにしました、30分ほどだったけど、大体1s強、大粒のきれいな実も30%程度はありました、さっそく選別して250g位の袋を二つ作って、大牟田と東京に贈るよう準備しました、残りは冷凍してジャムを作ろうと思います、今度は講習で教えられたように、忠実に丁寧に作ってみようと思います

2015/07/19(日) しっかりお仕事
今日のお天気は何と言えばいいのか、晴れでもないし曇りでもないし雨でもない、全部一日に含まれていて、繰り返しやって来る目まぐるしい空模様でした、ただ雨と言ってもザーザー降るような雨ではなくてほんとの霧雨、時々陽も射すから、洗濯物も外に干して乾かすことが出来ました、で、朝から除草を中心に一日外で作業、ガウラの周辺を除草して、上のクレマチスのアーチを管理機で一度耕起してから除草、レーキで整地、その後野菜とクレマチスに追肥を施して作業終了、ほとんどを機械じゃなくて手作業だったから、思った以上にお疲れ模様、少々腕が筋肉痛
夕方、作業を終わる時、何となく東の空が虹の出そうな感じがしたので、気を付けて空を見ていたら、夕食を食べる直前、窓から大きな虹が見えました、それも二重に重なる虹で、内側はホントに色濃くはっきりと虹色が見えていました、食事をやめて、2人で外に出て、しばし見事な虹に見とれてました、細かい雨が降っていたけど、余り気になりませんでした
夜、下の水源のお祭りで、花火が上がりました、今年初めての花火、大きな花火はないけれど、夏の風物詩です、良いものです

2015/07/18(土) お休みのつもりが
まだ梅雨明け宣言は出ていないけど、もう真夏のような暑い一日でした、でもやっぱりまだ梅雨の中なのか、夕方には雨雲が流れてきて、パラパラとほんの少しだけど雨が降りました
今日はお店を休んでハーブの講座に二人で出席、最近はお客さまも少なくなっているし、臨時でお休みにしてもいいかと思って、予定通りお出かけをしました、講座は前回、挿し木をしたセージやミントなどをポットに鉢上げをしました、その数、二人で80鉢以上、挿していたものはほとんど発根していて、多分だけど、これから自分たちが上手に管理さえすれば立派に育つと思います、その後はスタッフが作ってくれていたプリザードフラワーを提供された材料でアレンジして作品つくりをして、ミントティーをいただいて終了、でした、講座は午前中で終了、帰宅してから持ち帰ったポット苗をお近くの農園さんとシェアーしました、自分たちだけではとても多い数だったので、貰っていただいて丁度良かったのです、それでも48ポットありました
帰宅する前にお客さまから電話、とても申し訳なかったのですが、お休みという事でお断りをしました、帰宅して昼食の後、お問い合わせの電話、お答えをしてそれだけそれだけと思っていたのですが、2時過ぎにお客さまのご来訪、お茶かとなとお尋ねしたらお食事との事、お出で下さったお客さまにお断りは出来ず、いつものようにサービスをさせていただきました、お休みのつもりではいたけど、急遽で、ちょっとお疲れ、の一日でした

2015/07/17(金) 全部手作業で
今日のニュースもどこも台風のことから始まってました、中国、四国、関西、中部、どこでも少なからず被害が出ているようで、でも幸いにこの辺りは全然台風の影響もなく、今日も曇り空の時々霧雨が舞う程度、で、土は濡れているし、草も湿っていて除草には良い状況だったので、午前も午後もどこと決めずに目についたところで手で除草、畑のゴーヤ、ピーマン、ナスの周辺から始めて、午後は会談の周辺を除草、全部手でやっているから広い面積は出来なけど、丁寧な除草作業です、少しずつでもやれる時、やろうと思った時に手をつけていると、確実に見え方は違うもので、最近、結構しっかり除草作業をしていると思うけど、見ていて、6月ごろから、今の時期にかけて、7月になってからの草の伸び方が6月の頃と確実に違います、この10日間ほどの伸び方はとても速いのです、気温の高さがあるんでしょう、これからはまた一段と伸びが早くなるんでしょう、ただ、今日は昨日に比べても、まだ気温が低かったようで、20度になりませんでした、長袖一枚で作業をしていると少し肌寒く、ジャージーを一枚羽織っての作業でした、これから台風が過ぎてお天気は回復傾向で、晴れるようになると梅雨明けは確実ですね、きっと急激に暑くなるでしょう、体調管理が大変ですねー

2015/07/16(木) お遊びで
ニュースは大型台風接近に関することばかり、夜に四国の室戸に上陸したようで、西側になるこの辺りまではほとんど影響がありません、我々にとっては幸いな事、今日も一日曇り空、時々細かい雨が降ってくる程度、夜になっても風はあまり感じません
今日の予定は夕方から実行委員会があってそれに出席するだけ、奥さまは市内にお稽古で夕方までお出かけ、という事で一日のんびりゆっくりなので、染めで遊んでみました、一つは藍の生葉で、葉をそのまま布で挟んで、ハンマーで叩いて、葉の形そのままを染めつけます、もう一つは板締めで模様を染める事、今回はアルミの板を使って横柄の模様にしてみました、これを藍の中に入れて藍染めにしました、型から外して染めた模様を見ると染まっていない白い部分が目立ったので、これをほんの少しの時間だけ全体を藍の中に入れて全体を薄いブルーに染めてみました、生葉も上手に出来たと思うけど、板染めも初めてやったにしてはなかなか面白いものが出来ました、これから板染めの技法をもうちょっと勉強してみたくなりました、それから抜染も、暇な一日も遊んでいるとすぐに終わってしまいます

2015/07/15(水) 生葉染め2
朝から晴天です、確かに暑いけれども蒸し暑さはないから、気持ちの良い日和です
こんな日は嫌いなsnakeが出没することが多いので、と思って、朝の早い内にデッキを見に行ったら、彼の方が一歩早く活動開始で、すでにデッキにお出ましでした、すぐに忌避剤を蒔いたけど、ウッドデッキの下に入り込んでしまって、これが最悪、夜までには出て行ったと思うけど、確認ができない、何時もなら入り込む前に追い出していたから、で、考えました、何れデッキの一部を切り落として、生コンで埋めてしまう、多分彼らが入ってこないようにするにはベストではないかと、木のデッキは確かにいいのですが、
藍の生葉の二回目の染めです、今日は綿の洋服をメインに染めたので、絞った生葉の液にハイドロと溶解剤を添加して、布を入れました、結果、少しグレー掛かったブルーに上がりました、まずまずの出来ですね〜、マ〜満足の出来るものになりました、他に綿の布を染めたけれども、これは今一つ、再度新しい液を作って入れた方がいいと思える出来、しかし、今回使った生葉は約1s、畑に植えてある全体量の10%程度です、この程度で、これだけの量が染められれば、とても満足、藍は良い染料です

2015/07/14(火) 変なお天気
朝、起きたら外は青空です、予報では曇り時々雨だったはず、それが雲は多少多いものの晴れています、で、夜の今も薄曇りの空、ただ、1時過ぎからの1時間ほど、まるで大型台風が通過したようなひどい降り、普通に言う、通り雨なんて言う程度じゃなくてほんとに台風が通過するようなひどい降り方が続きました、丁度保健所の講習会が2時からで、この辺りから少しずつ雨がやみ始めたので、お出掛けするにはラッキーでした
午前中、雨の心配は全くなかったので、青空も出ていたし、今年初めての藍の生葉染めをしました、立派に藍が茂って来て、今は丁度収穫にいい時期のように思えたので、お天気さえ整えば染に使いたいと思っていたところでした、で、畑に出て、大きく伸びているところを約半分だけ刈り取りました、茎から葉だけ外して計量、約5,3sで、今日はこれを二分して半分だけ使用、残りは冷蔵庫に保管です、大体100ℊ位をフードプロセッサーに入れて、水を少し加えて葉を細かく粉砕、漉し布に入れて、これを3回繰り返して染液を作りました、染めた布はシルクと綿の布を4枚、其々色の濃淡はありますが、みんな生葉染めらしい綺麗なパステルカラーに染まりました、特に薬品などは何も使わず、火力も使わず、葉を砕いた液の中に布を入れて染めつけただけ、楽しい染タイムを二人で楽しみました
夜は英会話の最後の日、今シーズンのレッスンは今日が最後、先生は8月1日にはアメリカに帰るそうで、次の先生にはまだコンタクトが取れていないので、以降の教室は全く未定、

2015/07/13(月) 今日も梅雨空
今日も梅雨空の一日でした、雨はそんなに降っていないけど、雲が厚く気温もかなり低目、外に出て何かをすると言うような日ではありません、出来れば藍の生葉染めをしたかったけど、このお天気ではいけません、
今日は少々寝不足、と言うのも、夜中の3時前、かなり大きな地震がありました、震源は大分の佐伯の辺りだったようだけど、携帯に事前のシグナルが入って、それとほぼ同時に揺れが来て、数十秒、かなり強い揺れが続きました、揺れたのはこの時だけで、後は静かだったけど、寝ている時で少々緊張をしました
午前中にいつもの病院に行って投薬を受けてきただけで、後はほぼ何もしなかったですねー、テレビとパズルをやっていただけ、食べて寝て、怠惰な生活ですネ〜、良いことではないと思うけど、お天気が良くなれば

2015/07/12(日) ちょっと動いただけ
梅雨空、曇り空、スッキリしませんネ〜、ちょっと外に出て草取りをしてみたけど、出ると小雨のようなものが降ってきて、またしばらくすると降っていないから出る、そうするとまた降って来る、そんな繰り返しでした、で、ちょっとの合間を見て、頂いていた半夏生をカツラの木の下に定植、ガウラのエリアを刈り払い機で表面をカット、そんな程度のことをしただけで、ほとんどテレビとお昼寝タイムで終わった一日、
大牟田が11時ごろに帰ったので、お土産に一個だけできていたゴーヤとオクラを収穫、併せて玉ねぎとジャガイモを持たせました、わが家の分はもう後1週間もしたら嫌と言うほどの収穫が出来ると思います
一応お店をしていると思うから、ガウラのアリアを中心にみっともなくないようにお手入れをしているけど、その他のところ、お客さまからは見えないところはもうしっかり雑草が生い茂ってきています、特にケヤキのエリアはすごい事になってました、枝落としをした時に、造園屋さんが切ると下草が増えると言ってたけど、その通りです、枝の処理もまだできてないから、こちらの方も頑張らないといけません、まずはお天気が安定しないことには

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.