asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/28 たっぷりの時間
2023/09/27 また出費?
2023/09/26 さすがにお疲れ
2023/09/25 やってしまった
2023/09/24 やってはいるけど

直接移動: 20239 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2016/12/10(土) 少し頑張る
今日は朝からほんとにいいお天気、外にいてもちょっと体を動かせば汗ばむくらい、いかにも外で作業をしなさいってせかされるような感じ、で、午前中は周りを確認して、何から手を付けるべきか、少し考えてから行動開始、で、まず最初に自動車屋に電話で確認してから、軽トラを入庫、修理に出しました、もうずいぶん前からエンジンの掛かりが悪くて、しばらくは何とか使っていたけれど、冬になってきたので修理に出すことにしました、やっと午後から本格作業、刈払い機を使って庭と東の斜面の草刈り、ここを綺麗にするのはほぼ半年ぶり、小波さんが入院してすぐのころに整備したのが最後で、それ以来放置したままだったから、昨日は花壇にビオラも植えたから、ほんとに久しぶりに全体が少し整った感じになりました、次は表側、玄関先や駐車場を綺麗にしたいけど、時間を作らなくて、意識してやろうと思わないと、ついついボーっと一日を過ごしてしまうから、今日はちょっと頑張りましたね、
明日は宮崎から来客予定、小波さんミシン仲間、我々も何度かお尋ねしたことがあるし、向こうからも毎年10月のイベント期間中に来られてました、悲しい対面になります


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.