asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/07 久しぶりに外で
2023/12/06 出がけに来客
2023/12/05 休養日
2023/12/04 身内のお客さま
2023/12/03 簡単に、がダメだった

直接移動: 202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2017/10/13(金) もう一息だけど
もっと悪い天候になるかと思っていたけれど、終日うす曇りの一日でした、日中はともかく朝夕は少し冷たさを感じました、これから益々肌寒くなってくるでしょうねー、真冬の寒さ、覚悟していなくては
いよいよ公式には明日までが谷人の期間、もう終わりです、お客さまはないと思っていても、昨日のようなことがあるから、今日は10時には玄関を開けてスタンバイ、ただ残念ながら2時過ぎまでは来客なし、でもその後一組だけ、3人のお客さまがありました、品物がでるでないにかかわらず、一人でもお客さまがあったことが素直に嬉しいことです、良かったです
そんなで今日はお客さまがほとんどなかったので、長い時間キッチンの前に居ました、午前中に昨日栗を拾っていたので、それをボイルして、試食してみたら十分美味しく食べられたので、ご近所さんにお裾分けをしました、その後、これも頂いたトマトがたくさんあったので湯剥きをして煮込み、ペーストにしようと思います、このうちから少し取り出して、夕食用にトマトのスープを作りました、我々ながら美味しいシープになりましたよ、
先月、委託でお預かりしていた染め材料のスカーフやブラウスの類を整理、確認、使わなかった分は明日にでも返却をする予定です、改めて今回の仕入れ合計を計算してみたのですが、8万近くになっていました、年末までにこの数字をこえられるといいのですが、


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.