asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 試運転OK
2024/04/17 地震4、引っ越し手伝い
2024/04/16 お勉強
2024/04/15 22時、電池切れ
2024/04/14 早起き二日目

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2017/09/02(土) 染色体験アリ
予定は予定で変更は当然あり、でも今日の変更は、
今日も殊の外爽やかないいお天気、朝起きて、いつも明るい朝の陽ざしが眩しかった東の窓、朝の光が随分と左に寄って、9時にはもうなくなってました、太陽の位置が南側に傾きつつある、季節の変わり目です、気温も16度、17度となって、昨日から長袖を羽織る時が出てきました、いつもの通り朝を過ごして洗濯物を干している時間、電話が入って、子どもさんの染色体験の問い合わせ、少しお話を伺って、OKしました、お客さまはお昼過ぎの予定、それまでの間で準備をして、当然女のお子さんで小学生くらいかと思っていたのですが、来られたのはご両親と幼稚園児の男の子、でもお話を聞いていると、染めはお子さんの希望、図鑑を見ていてセイタカアワダチソウで染められること、幼稚園で染めをしたことがある、ということが分かりました、ならばと思って、見本の袋もの2色の他に藍生葉のハンカチも出して概略説明、で希望を聞くと藍でハンカチをということ、こちらとしては狙い通り、体験をしていただくには一番興味を持って楽しめるものになる筈だから、で、みんなで下に降りて、藍の摘み取りをやって、工房で葉を分別、ハンカチにボタンと輪ゴムで模様付け、染め場で液の抽出、そして染め、染めの20分間はちょっと退屈気味だったけれど、最後までとても楽しんでくれていました、もちろん出来上がりもGood、ご両親、子どもの意思をしっかり聞き取って、十分時間を取ってゆっくり向き合っていました、自分一人で体験を受け入れるのは初めてのこと、でもとっても気持ちよく、一緒に楽しませてもらいました、
体験の最中に、以前からお付き合いのある業者の来訪があり、その後も村のお知り合いの方の来訪、それから新米ができたからとお米を配達してもらったり、珍しくたくさんの人の出入りのあった一日でした、でも、その合間を縫って、薪の整理も頑張りました、切る作業は全部終わって、小屋に積み上げる作業が残ってしまいましたが、ほぼ片付きました、ちょっとホッとしてます、
さて、次は月曜日、美術館の入れ替え作業、8日が立野ダム関連でおさそいを受けたので福岡に視察、9日は美術館イベント、来週も瞬く間に過ぎそうです


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.