|
2020/05/29(金)
朝が早すぎる
|
|
|
今朝は上天気、暖かな朝陽が気持ちいい、なのですが、目覚めたときは朝の5時ちょっと過ぎ、日の出直前でした、もちろん再度入眠、でちゃんと起きたのは7時半過ぎ、今度は太陽がかなり上に上がってます、出てくる位置も随分と変わってきて、もうすっかり夏の日の出の位置、夏至も近づいてきているから、今が一番昼間の長い時、日の入りは午後の7時過ぎだから14時間もお日様と一緒です、 今朝は放射冷却、朝は10℃位、昼間は25度を超えていたけど、湿度が低くてとてもさわやか、いい季節です 今日も朝風呂、洗濯をして、ゴミ出しをして、ついでにテオと20分ほどのお散歩、植栽に散水をして、それから朝食、10時過ぎ、ケヤキとブルーベリーとクヌギで分けられた下の畑を散策、気持ちのいい時間を過ごしました、プラプラ歩きながら、込み入ってきたケヤキの枝落としのことを考えながら歩いたり、クヌギのところではマリーゴールドの発芽を確認したり、飽きることがありません、白のクレマチスが咲いていて、その後はアジサイが咲いてきて、ポピーはもう終わり、そんなに手入れをしてるわけじゃない、雑草がいっぱいなんだけど、それでもなんか満足、 庭の除草をしていて、また悩んでしまいました、気持ちの上ではまたきれいな芝生に再生したいけど、きちんと維持できるか、すぐに雑草に埋もれてしまわないか、今のグランドカバー、クローバーも悪くない、とかなんとかいろいろかんがえてしまう、去年も同じような事を考えていて、そのまま放置してきてます、今年もこのまま過ぎるのかなー? 夕方、銀行、クリーニング店、食材、苗、など買い物に出ました、そんなにたくさんの買い物をしたつもりはないけど、すぐに大1枚が消えてなくなります、昔とモノの値段は違うから当たり前ですねー、品切れになっていた体温計が店頭にあったので買いました、10分かけて検温するタイプ、¥836、日本メーカーのmade in China、ネットでつい最近、数千円してました、なんか変
|
 |
|
|