asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/29 時間がないのに
2023/09/28 たっぷりの時間
2023/09/27 また出費?
2023/09/26 さすがにお疲れ
2023/09/25 やってしまった

直接移動: 20239 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2022/07/19(火) 嵐でした
線状降雨帯が発生したそうで、九州北部は豪雨、ここも未明から今日の午前中に掛けて嵐でした、台風並みの雨、風、雷、ゲリラです、断続的に二回三回、風もあるから染場は全く使い物にならず、物が飛ばされることはないけど、雨が降りこんできていて床もびしょびしょ、
昨日は寝るのが少々遅れたけれど、起きるのはいつも通り、10時過ぎには工房に行って作業開始、染めは出来ないけれど、やることは結構たくさんあります、10時過ぎから2時前まで、染め他製品のアイロンがけ、アイロンを掛け乍ら出来をチェック、これに値札を付ければOK、でも仕上げのアイロンは丁寧にやるから約4時間かかってやっと終了、昼食の後はジャケットのボタンホールを作って、ボタンを選んで、ボタンを縫い付け、これも時間が掛かってしまって最後まで時間切れで出来ず、明日の仕事になりました、明日はボタン付けと値札付け、そして午後は役場で税の講習会、


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.