asonikki
香房 やまぶどうの日々を追っかけます。
染織工房、ティールーム、畑の管理と結構忙しい日々です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/07 午後はノンビリ好きなことで
2024/05/06 二人だとゆったり
2024/05/05 今日も来客5人
2024/05/04 なんか違うような
2024/05/03 ゆっくりと穏やかに

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2023/05/10(水) 50年
7時には出発、予定通りに進めて皆さんと合流、50年の月日を一気に手繰り寄せ、いい時間を共有、

2023/05/09(火) 比較的ノンビリ
通常の朝を過ごして10時過ぎ、久しぶりにテオとお散歩、ノンビリお散歩をしてきたのは良かったけれど、帰ってから気が付きました、今日はゴミの日、出し忘れました、次回まで、ゴミ保管です、残念でした、
午後の3時過ぎまで、洗濯をしたり工房を片づけたり、ボチボチと片づけをして3時過ぎ、テオをホテルまで連れて行って預けてきました、帰路、新しい駅舎を見学、写真を撮って、ダムと鉄橋の写真を撮って帰宅、駅舎もダムも鉄道も、みんなほぼ完成、ダムも鉄道もみな本体は完成済みで、今はホントに仕上で工事、今日は駅前の駐車場と道の整備をしてました、今日、改めて鉄路を見て、ちょっと感激、南鉄とJRの線路が一本で繋がってました、確かにホームは昔通りに出来ているけど、直通の線路ができてました、うれしい事、まだレールは錆びて赤茶けてたけど、7月にはピカピカでしょう
ダムの高い擁壁はかなり遠くからでも見えるようになりました、やっぱりすごい景観の変更です、こちらはやっぱりない方が良かった、
さあ、今日は早く寝ましょう

2023/05/08(月) 準備でき
晴れました、久しぶりに晴れた感じがします、昨夜がまた遅くなったので、今朝の起きるのも遅れ気味で、気が付いたら8時をとっくに過ぎてました、朝食が終ったらすでに10時、それからやっとエンジン始動でバタバタと、お手紙を書いてジャムとお茶を東京に送る準備、京都着替えを送る準備、銀行でお金を用意する準備、マアいろいろと出かける前にやることをやって、3時過ぎ、テオも連れて大きい車でお出かけ、郵便局で手続き、商工会で委任状を出して、アドの会社に立ち寄り、テオを兄弟と遊ばせながらアドのボスと雑談、小一時間を過ごして宅急便、2個発送、スーパーで買い物、何年ぶりかで靴下を4足調達、今夜の食事を買って、ガソリンを補給して帰宅、帰宅後、まだ日没1時間くらい前、駐車場が気になって、芝刈り実施、ついでに庭先も芝刈り、当然だけど、芝刈りがされるときれい、手入れされていることが良く分かります
と言う事で、一日かけて出立の準備、発送するものは送って、手荷物は小さめのバッグにして、無理やり全部詰め込み、完了、先生には紫根のストールとシルクコットンのストール一枚、それぞれ箱に入れて包装、喜んで頂ければ嬉しい、

2023/05/07(日) 雨の一日
朝から雨、づっと降り続いていました、時折強く、風も少しあって、染場は雨の振り込みがありました、
今日は何も予定のない日、で、やることの優先順に作業を開始、先ずはお土産にする紫根の染め、昨日から準備していて、布の下漬け、染液の抽出まで済んでいるから、今日は染とその後のソーピングと仕上、午前中は何かゴソゴソとしていて作業に取り掛かれず、染めは午後から、シルクストールを一枚、シルクコットンの大判ストールを一枚、自分ではまずまずの出来だと思うのですが、細かく見れば多少のムラ
が見られます、マア、手作りと言う事で許容範囲、夜遅くなったけれど、箱に入れて包装までして完了、
新茶が届いているので、東京に発送準備、明日、発送予定、〒、新聞、停止の通知、
東京、行程表が届きました、しっかりスケジュールを組んでいただいて、宿泊先も確保してありました、何から何まで、みんな組んでいただき、ありがたい事、在京の従姉妹たち集合です、尚、明、正、徳、秀、計6名、どうなりますか、楽しみ、お江戸見物

2023/05/06(土) 連休最後のお客さま
朝から時折降って来る雨、本降りになったのは夜遅くになってから、明日の日曜日が雨の本番になりそう、観光の人にはお気の毒な事、
今日も夜が遅かったけれど、ほぼいつも通りの時間に起きて、9時過ぎには動き出していました、体験のお客さまは二名、1日からの予定変更のお客さま、来訪は10時過ぎと予想して、ノンビリ準備、10時過ぎには何時もの通りに準備完了、以降、来訪までは自分の作業時間、10日に手土産にしようと思い、紫根で染めることを始めました、午前中は布選び、午後から夜、紫根を粉砕してユニソルプトエタノールの2種で紫根を抽出、シルクはアルミの先媒染で、綿ストールはディスポンで前処理をしました、実際の染めは明日の作業
お客さまは12時過ぎに来訪、お付き合いされているカップルって感じ、ご夫婦ではなさそう、中のよさそうないい感じのお二人、Tシャツをご持参で、藍とマリーゴールドの色をチョイス、いろいろ出来ることをご紹介して、お二人とも、輪ゴムやひもを使って絞りの模様を作ってお楽しみになられました、それぞれちゃんとデザインされて、とってもいい作品になってました、

2023/05/05(金) 前の降り出しは夜
お天気下り坂の一日だったけれど、どうにか昼間は降らずに、降ったのは夜になってから、そして明日よりも日曜日の方が酷い降りになるみたい、庭の植物には恵みの雨かも、でも、今日のお客さまは牧場に泊って明日も観光されるだろうし、明日のお客さまは1日の予定を変更された方で、お気の毒、残念なお天気になりますよ
昨夜はbookingcomでずいぶん時間を費やしてしまって、遅くなったのですが、どうしてか、早めに目覚めてしまって、もう少し寝ていたかったけれど、定時に起きて活動開始、多分お客さまは11時過ぎでないとお見えではないと予想して、ノンビリ、ゆったり気分で準備を始めました、ところが、一通り準備が終わったところで飛び込みのお客さま、熟年のご夫婦で、地図で草木染めと言うのが目に付いたから、という理由で来訪、中を見て頂いて、茶のTシャツとヘアーバンドをお買い上げ、昨日と言い今日と言い、ここまで探しながらお出でいただくお客さま、ありがたいことで、村に流入する観光のお客さまが確実に増えていることを感じました
体験のお客さまはお昼少し前に来られて、なんか雰囲気が今すぐにでも染めを始めたいような感じ、でもこちらは何時ものペースで応対、布のご希望をお聞きして、色目をお決め頂いて作業開始、ご希望は大判のストール、で、選ばれたのが昨日のお客さまと同じ麻のゆったりと織られたストライプの布、で、散々迷われてスオウで薄いムラサキ様の色目を選ばれました、当初のご希望の色目と多少の相違はあったと思うのですが、アメリ目にすることのないいい色だと受け入れていらっしゃいました、終了は2時半、
お見送りしてから、簡単に昼食、終ってしまったら、急に体がだるい、重い感じなって、こたつで横に、その内ウトウト、しっかり眠ってしまって1時間以上、しっかり休んで、お陰ですっかり元気、テレビを一杯見て、またまた夜が遅くなってしました
18祭、(18フェス)や、あなたの声が聴きたい、子どもたち、若者たちの生の声がテレビを通して一杯飛び込んできました、自分が若かったころに比べて、なんと今の子たちはしっかりしていることか、大人顔負け、子どもだけれど、自分の言葉でしっかり表現してる、応援したくなります、ガンバレ

2023/05/04(木) 今日のお客さまは20歳頃
曇り空の一日、いつもの様に8時ごろから動き始めて、お客さまを迎える準備、今日は午後からの予定だったのでのんびりと動き始めていましたが、9時前に電話、予定を午前中に変更したいと、ある程度の準備は整っているので、OK、で、10時にはお客さまの到着、
今日のお客さまは20頃のお嬢さんとご両親、昨日のお客さまが10数年後に再び来られたような、ちょっと不思議な感覚、今日のお父さんは染に興味を持ってご一緒に参加してくださって、とてもいい雰囲気で始めました、布と色目が決まるまでにレクチャーを含めてほぼ1時間弱、それぞれの方が、袋、綿のストール、麻のストールをログウッドとタマネギとアカネで染めて頂きました、それぞれの皆さんをお相手するので、染めもいつもより少し時間を要したので、仕上がりのお渡しはまだ生乾きの状態、それでもお帰りは1時、たっぷり3時間の所要時間でした、
今日はとても珍しいことに、お昼前、お客さまが体験されている最中に別のお客さまが来訪、それも3人の女性の方々で、見せてくださいと、染めのお客さま間には申し訳中たのですが、お相手は出来ませんとお断りをしたうえでOK、ホントに放置した状態だったのですが、藍染めのチュニックと藍とウコンで染めたストールをそれぞれお買い上げ、飛び込みで来られて、何のお相手もできなかったのに、うれしい事でした、あり難い事ですね、

2023/05/03(水) お客様8歳
今日までは晴れの予報、いつも通りに起きて9時過ぎには行動開始、洗濯に掃除に片付け、テオのお散歩は下を一周、約1.2q、
午前中、タンポポをお試しで染めてみたけれど、ホントに薄い黄色にしか染まりませんでした、ついでヨモギでも染液を作ってハンカチを染めてみました、こちらは十分に時間を掛けて染めて、銅媒染で黄色になりました、
体験は3時前から親子3人で来訪、お父さんはトイレだけ使用されて、近くをお散歩してくると言われて離れられました、染めは母子のお二人、ともに藍染をご所望、選ばれた図柄が一番簡単に出来る物、スポイトでハンカチに藍の液を落として柄をつくる、これなら小学生もOK、媒染もいらないし、出来上がりに親子でとても喜んでくださって良かったです、お母さんの方はハンカチを板締めで模様作り、蛇腹に折ることに丁寧で熱心、奇麗な格子模様が出来上がり、こちらもご満足の様子で、結構でした、今日のお客さまは直接電話連絡のお客さま、ネット経由ではないお客さまは明日も、直接問い合わせを頂けるお客さまはありがたい事、頑張ろうという気持ちになります
ご案内を頂いて、新茶を注文、京都や他にも少しだけでも春の香りの贈り物と思って、合計で800g8袋で発注しました、旅行に持参しようと思います

2023/05/02(火) 今日も枝落とし
明るい気持ちのいい朝です、お天気が続くのは嬉しいですねー、でも昨日も今日もお客さまはなし、明日以降6日までは連日ですが、で、今日は気ままにやりたいことをできる一日
いつも通りに起きて、テオのお散歩にも行って、午前中から外でお仕事、先ずは除草から、たで藍を植える所、畝たてはしてあるけれど、もうそこに雑草が出ていて、先ずそれを取り除いて、お昼、いつもより早めに昼食、お天気が良くて、かなり乾燥しているので、たで藍の定植は夕方からすることにして、それまでの間、カツラの上の方の徒長している枝を落としました、梯子を掛けて3mくらいのとこRで切り落とすのですが、少々怖い、慎重に足場を決めて切り落として生きましたが、最終的に10cmくらいの太いところからも数本落として、結果、かなり明るくなりました、二階のテラスから見てもかなりGOODです、また数年後には切りたくなるけど、次は何方かに頼んで落としてもらいます
夕方から、最初に水撒きをして、十分に土を湿らせてからたで藍の苗を移植定植、今日は一畝分だけ終了、次の事も考えたいけど、どうも時間切れで苗は処分かも、
お茶屋さんから新茶のご案内が着ました、明日には発注しようと思います、少々出費は痛いけど、喜んで頂ければ結構

2023/05/01(月) 予約変更につき
気持ちのいい朝です、カレンダーのメモによると午前中に体験の予約が入ってました、受け付けたときの状況は全く覚えてはいないので、取り敢えず10時にお見えになっても動き出せるように、朝食もそこそこに準備をして、簡単な掃除と染め場の片づけをしてお客さまを待つことにしました、近頃の何時もの事だけど何時来られるか分からないお客さま、待っている間に自分の染めのお仕事を精を出します、この時間は確実に工房のお仕事をするから、体験のお客さまは貴重です、お茶の用意もして待っていたのですが、12時前になっても来訪なし、そうこうするうち、電話、お客さまからで、体験の日時を変更したいと、6日のお昼ごろとの事、カレンダーを見ると5日までは詰まっているけれど6と7は何もなし、変更を受諾しました、と言う事で、片付け、準備していた工房はお休みになりました、
と言う事で、昼食後の午後、何をするか暫し塾考、染めをするか下で作業するか、お天気が良かったので下でさぎょう、以前から気になっていたケヤキの下枝の切り取り、東側から順番に枝を払って、ついでに茂りすぎているヒサカキやマユミもきれいに刈り込み、4時間かかって時間切れ、レシプロソーのバッテリーがなくなって止めにしたけれど、後から見てみると、残渣が山の様にたっぷり、そしてかなり辺りが明るくなりました、今度は後始末が大変ですが、頑張りましょう、後は垣根にしているレッドロビン、椿の刈り込み、これが出来ればホントに明るくなると思います、
最後に矢車草の苗を下に定植、明日はたで藍を移植しようと思います、お天気、良さそうです


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.