気ままの記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/03/28 寒い!
2009/03/15 草取り
2009/03/08 俳句
2009/03/06 がんばる!
2009/02/27 思い出

直接移動: 20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/03/31(水) お花見!
気持ちよく晴れたのでお花見に…

深山公園の桜は場所により2部咲きから5部咲きとむらがあり、私たちが例年お弁当を広げる場所はまだ蕾が多い…

ここへはいつでも何度でも来れるからということで、「王子が岳」で海を見ながら食べよう…と車を走らせる。

途中の山道で駐車の車が目立ち、山を見上げると三々五々山菜取りの人の姿が見えた。

ほどなく王子が岳に到着〜!駐車場はいつになく満杯で賑やかだ。

まずはお弁当♪岩に陣取ると春霞か黄砂現象なのか?
遠望の瀬戸大橋や島々はまるで墨絵のようで本当に美しい…
来てよかったぁ〜!

帰りに家の近くの山に寄り道して山菜取り…
夫と二人で沢山取れました、当分山菜料理が続きそうね。

ワラビがいっぱい…これはほんの一部

2004/03/30(火) 頂きもの
昨日次女が大きい肉厚の生椎茸を沢山貰ってきた。
同僚の実家がシイタケ栽培をしているのだそうな…

早速今朝お味噌汁でいただいたがしっかりした
歯ごたえで美味…

椎茸いっぱいの五目御飯とホイル焼き、
中華風炒め煮もいいよね。
今夜は椎茸尽くしのヘルシー料理でいこう…
でも嫌がる人が一人いるかも…?




葉の上の雨粒が美しい。

2004/03/29(月) 山笑う
岡山市内の桜カーニバル開催の様子がテレビに映し出されたが、わが家近辺のソメイヨシノは
まだ3部咲きでちょっと花見には淋しい感じだ。

でもこの陽気だとあっという間に満開になりそう…

そして山はミモザの黄色と山ツツジのパープルピンク
山桜の淡いピンクが競演してまさに春色…
こんな様子を山笑うというのだろうか。

いざいざお花見にと気持ちも逸ってくるよね。



トサミズキと競って咲いていたサンシュ

2004/03/27(土) 黄色の花が満開!
いつもウォーキングする深山公園には7000本あまりの桜の木があるが、
山の公園なので開花は平地より少し遅れそうだ。
すでにボンボリが華やかさを演出しているが、見頃は4月に入ってからだろうね。

でも今日早くも車座に陣取って、斜面の陽だまりで盛り上がっている人たちがいた、お天気もよいし花より団子ってところね。

桜はまだだけど散歩道の「ミモザ」や「レンギョウ」の黄色が美しい。

山を見上げるとちょっと違った黄色の花が垣間見えたので急な坂道だったけど登ってみた。
すると「サンシュ」と「トサミズキ」が競うように咲いている。(花の名前は木の前に記されていた)
10年近くもこの公園を歩いているのに今まで気付かなかったなんて…

これからは散歩道だけでなく、横道へ逸れたり時には山道も歩こう!膝や足腰と相談しながらにね。

初めて見たトサミズキ(マンサク科)

2004/03/26(金) 食べ過ぎに注意
昨日孫たちがやって来てわが家は賑やかに…

そして夕食はもちろん孫お気に入りの手巻き寿司。
以前合わせ酢で失敗したので今回は慎重に調合して
ばっちりと上手く出来上がった ホッ!
育ち盛りは食欲旺盛、美味しいね〜と
気持ちがいいくらいにパクパクモリモリと胃袋に収まった。
美味しく食べられるということは幸せなことだよね。

でも子供と違って大人は食べ過ぎに注意(特に私は…)
体重計には歴然たる反応があり、体型体脂肪隠れ肥満…と
影響は大で、試着した洋服も合わなくてガックリ…
な〜んていうのも悲しいよね。
あぁ〜!春なのに春だからこそ尚更に…

春らしくきれいに飾られたケーキ美味しそう〜!
これも食べ過ぎの元かな?

2004/03/24(水) またもやクッキー
昨日今日と二日連続でまたクッキー作りに精出した。

まず孫たちへ、それと姪(妹の娘)のところへも送った。
姪の子供から私はクッキーのおばちゃんと認識されているそうな…
褒められればすぐ調子にのる単純明快な私。
でも求められ褒められるって幾つになっても嬉しいものね。

ところで急遽孫たちがこちらへ来ると連絡があった。
春休中のスケジュールがいっぱい詰まっているので
1泊しか出来ないそうな…慌しいね〜


パープルピンクが美しい山ツツジ

2004/03/23(火) 自然の恵み
今日はよく晴れたがやっぱり寒い。

でも山ツツジのパープルピンクとミモザの黄色が山に広がり
彩りも日に日に華やかさを増している。

タラの芽も顔を覗かせ、ワラビも少しだけど灰汁抜きして今夜の一品に…
自然の恵みに感謝しながら頂くことにしましょう。

2004/03/22(月) 冬に逆戻り
昨夜からの雨が今も降り続き気温もぐんと下がった。
お彼岸を過ぎたら寒くなるなんて「そりゃないよ」って
つい愚痴ったりして…

愚痴といえば昼食後PCを立ち上げたらインターネットが繋がらない、メカ音痴で為す術もないからドキッ!
っとしてしまう。
先週もこの状態になったけど、リセットしたら繋がったのでやってみる、駄目だ…ドジョウは2匹いなかったようね。
仕方なくプロバイダへ電話すると「ご迷惑を掛けてすみません」の返事。
どうやらあちらが原因らしい…ホッ!
蚤の心臓?なのでドキドキオロオロ…
ストレスが溜まるよ〜


ディモールホセカが雨に濡れて…

2004/03/21(日) 春到来!
昨日は義姉(兄嫁)の1年の法事で実家へ行ってきた。
月日のたつのは早いもの…在りし日のあれこれを兄や姪たちと話し合った。
出席者も世代交代で兄弟や従兄弟たちとなり、時の流れを感じる。
それにお線香の匂いと読経に包まれていると安らぎを感じるのも年のせい…?

兄は義姉が亡くなった後暫らくして胃の3分の2を除去する手術をしたが、娘家族と同居して賑やかに暮らし元気を取り戻した。
そして徐々に好きな山歩きなどを始めたいと話している、寂しさの中にも意欲的な気持ちになったことは嬉しい。

ところで今日は年度末の町内総出の清掃日、きれいに草取りした後はすっきりと気持ちがいい。
以前から膝の屈伸が辛かったが最近は調子がよくなり、長時間の正座にも耐えられ、屈んでの草取りも平気になった。

私の膝にも春が来た〜!と嬉しくてウキウキ!
これからも膝と腰を労わりながら大切にしなければ…

スノーフレークが恥ずかしげにうつむいて…

2004/03/19(金) 卒業!
昨日は孫の小学校卒業式だった。
「おめでとう!」と言うと「ありがとう」と返ってきた声はすでに太い。

彼は3年の時少年野球チームに入り、以来わが家へ来る時もバットやグローブを持参…
そして早起きしては走り込みやキャッチボールの練習をしている。
逞しくなったねぇ〜!

4年の時には弟と二人でやってきた。
駅ホームで出迎えた時の緊張した顔と、
私たちを見つけてほっとした笑顔は忘れられない。
大阪・岡山新幹線1時間の初めての二人旅…
彼らにとっては大冒険だったろうね。

中学になったら勉強や部活などに忙しくなるけどガンバレ!ジジババも応援しているよ。

裏庭のユキヤナギが優しい…

2004/03/18(木) ワラビ
このところ気温の上下が激しくて体がついていけない感じ…

今日ウォークの途中、ホトケノザにデジカメを近付けたら、なんと横に小さなワラビが生えていた。

山菜はまだまだ先だと思っていたので驚き〜!
高温続きにワラビも慌てて顔を出したようね。
谷を見るとタラの木もある、でもこれは芽がほんのちょっぴり出ているだけ…

ウォークをする運動公園は、山の造成地にあるので自然が多く残っている。
山も谷もすぐ側なので山菜取りはウォーキングのついでに、ということに…

いつもデジカメ持参だけどこれからは袋も必要ね。
山菜は食べるのも好きだけど、探しながら取るのも楽しくて好きだ。


写真はワラビ、明日まであるかな?

2004/03/17(水) 初夏のよう…
今日は彼岸の入り…気温はぐんぐん上昇
一足飛びに初夏の暑さとなった。

ウォーキングも汗ばみ、日陰に入るとほっとした気分…
上着を脱いで手に持ったり腰に巻いている人も多い。

歩いた後の冷たい麦茶が美味しい〜!



ミツバチが花から花へ飛び交っていた。
これも彼岸桜?満開でした。

2004/03/16(火) 献立
夕食の献立に悩むことがある。
簡単にすんなり決まった時は気持ちもすっきりして、すでに半分出来上がったような気分。

献立も考えず2〜3日分まとめ買いしたりするから、この材料で何が出来るか…?
考えても一向に思いつかないことってあるよね。
私だけかな…?
流し台の前に立ってもまだ迷っているから困ったものだ。

以前この状態のときに電話がかかり、気になりながらもつい話し込んでしまった。
3品作るつもりが1品となり、しかも超簡単料理に…

でもこれが意外と好評なのはどういうこと…?


枝で寛ぐ鴨たち、もうすぐ旅立つのね。

2004/03/15(月) 彼岸桜
ウグイスがきれいな声でホーホケキョ♪
彼岸桜が咲いているのを見つけて思わず
ワクワク…

ソメイヨシノも蕾が大きく膨らみ、
桜祭りのボンボリも取り付けられていた。
いよいよ春本番を迎えるのね。

ところでマラソン代表選手選考結果が発表され、
注目のQちゃんは残念ながら落選、
アテネでもあの素晴らしい走りを見たかったのだが…

岡山からは有森さんに次いで「岡山天満屋」(これって宣伝…?)の坂本直子さんが選ばれて嬉しい限り…

選手の皆さん頑張ってね、応援していますよ。



深山公園の彼岸桜

2004/03/14(日) 似てるかな?
お天気もよく気温もまずまず、ウォーキングの後「道の駅」の農家直販店へ寄る。
日曜はフリーマーケットのお店が出ているし、お彼岸近くなのでお花を買う人で混雑、
レジにはお花を抱えた人の行列が出来ている。

この時期私のように買い物の中身は野菜だけ…というのは肩身がせまいような気分になる。

ところで「TVのクイズ番組であなたに似ている人が出ているよ」と電話があった。
早速に見る…なるほど!遠目には似ているような気がする。

夫曰く、パーツのひとつと頑固そうなエラ張り気味の輪郭がそっくり…だってさ。

真っ赤な椿

2004/03/13(土) 昇進!
近所のご主人は昇進して本社勤務となった。
長年あちこちへ単身赴任だったがピリオドを打ち、
奥さんを伴って東京へと転勤していった。
こちらには成人した子供さんたちがいるので、奥さんは時折様子を見に帰省する、その時の話…

「都会生活は不便よ…」「エッ!便利なのでは…?」
田舎では車が足代わりだったが、都会は恐くて運転したくない。
毎日の買い物が大変、のんびりゆっくり歩けない、友達がいない、マンション生活の孤独などなど…
「やっぱり田舎がいいなぁ〜!」ということだった。
出世街道まっしぐらの旦那さまを持つのも結構苦労があるのね。

ところで甥も昇進の内示があったということで、姉から喜びの電話が入った。
春到来と共に嬉しい出来事で本当におめでたい!
体調を崩している姉もこれで元気が出る…
と大いに期待したいものだ。

ミモザの黄色が鮮やか…

2004/03/12(金) う〜ん?
今日は用事のついでにいつもと違うスーパーへ行ったところ、「アラ!お久しぶり〜」と声を掛けられた。

社宅住まいだった頃のご近所の方で、
長女と同級生の男の子と3才上のお姉ちゃんがいて、
よく遊んでもらった思い出がある。

彼女の子供さんたちの名前と顔、エピソードなどは克明に浮かんでくるのになぜかしら苗字が思い出せない。
う〜ん!喉元まで出ているっていうのに何故に〜!
今夜もまた眠れなくなりそう…??
(地下鉄漫才じゃないって…)

でも彼女も私の名前を呼んでくれなかったからお互いさまってことね。

写真はヘクソカズラの実。
花も可愛いけど実も艶々ときれい…

2004/03/11(木) ヒヤリ!
信号待ちのトラックの陰からいきなり出て道路を横断した人がいる、対向車線には右折してきた車が走ってきたのに…
周りの人は皆一様にハッ!と驚きの顔つき、当人は危うくも渡りきったのだが…

一瞬のうちに起きる悲惨な交通事故。
運転は注意の上にも注意が必要だが歩行者も心しなければと思う。

この場所はスーパーがあるのでこんな場面を時々目にする、去年ここで大事故があった。
雨の日の夕方、横断していた人を車が跳ねた(横断歩道ではない…)
運転者は大慌てで車から降り、被害者に駆け寄ろうとしたところ、反対車線から来た別の車に跳ねられてしまった。
結果は加害者被害者ともに亡くなるという大事故になった。

重大事故現場という大きな看板も設置、お地蔵さまのお花も絶えないけれど「喉元過ぎれば熱さ忘れる」…
依然として危険な行為が繰り返されている。

2004/03/10(水) 小春日和!
昨日までの寒さが嘘のようなポカポカ陽気で服装も軽やか、冬の上着よさよなら♪だよね?

ホームセンターではお花や肥料を求める人たちで賑わっているし、衣料品売り場では魅力溢れる春色の薄物がズラリ…

お手ごろ値段と春らしい色が気に入って衝動買いしてしまった〜
今夜のおかずにしわ寄せがきたりして…


写真はヒイラギナンテン。

葉は柊木に似て刺があり
ナンテンのような実をつけるが色は青緑。

2004/03/09(火) 物忘れと思い込み
最近いやずっと以前から物忘れ現象が起きている。
買い物袋だけ持ってバッグはカートにぶら下げたままだったり、(幸いに無事手元に戻ってきた…)
「あれっ!何しに来たんだっけ?」と立ち往生したり、
人の名前が思い出せなくてイライラが起きたりと数え上げればあるある…(-_-;)

先日姉から「私ボケ始めたみたい…」としょんぼりした声で電話があった。
姉の一人息子は京都在住で6年・2年の二人の女の子がいる。
中学入学祝とそれぞれにお小遣い、そしてお嫁さんの誕生祝などを息子の通帳へ振り込んだ…
つもりでその旨息子一家に電話、みんなからお礼を言ってもらったということだった。
ところがそれから数日後「振り込まれてないんだけど…」と言ってきたそうな。
預金の引き出しや他の用事をしたり…ですっかり全部済ませたと思い込んでいたのね。

「気にしない気にしない」と慰めたけど、私にはもっとすごい失敗があるもんね。恥ずかしくて言えないけど…

小粒の椿…葉と比べても花が小さいのが分かる

2004/03/08(月) 王子が岳
今日も風が冷たい。
ウォーキングを終えた後、思い立って王子が岳へドライブした。

山頂からの景色はまさに絶景!備讃瀬戸や四国連山のパノラマが一望できる。
それに大きな岩がそそり立ち、見下ろせばびびってしまうほどの絶壁で
その遥か下に油を流したような穏やかな海が広がっている。

長女の大学時代の友達が遊びに来た時ここへ案内したことがある。
「彼女はスタイル抜群の美人だったよな〜!」と夫は昔を懐かしむ。
海の景色が大好きだった母を誘って岩の上でお弁当を食べたこともある。
「美味しかったよなぁ〜!」私の思い出はやっぱり食べ物なのね(^^ゞ

そしてこの山頂からは大空散歩のパラグライダーも飛び立つ。
今日も5〜6人が来ていたが、その中には若い女性の姿も…
下を見るだけでも足がすくむのに勇気があるんだね〜!と感心しきり…
でも風が強過ぎて飛ぶところは見られなかった。 残念!

巨岩がゴロゴロの「王子ヶ岳」より海を望む…
車が豆粒のように見えるがパラグライダーは下の砂浜に降り立つ。

2004/03/07(日) 今日も寒い!
今日も風が冷たく雪も降った。
予報ではこの寒さも後一日我慢すればよいそうでヤレヤレだ、啓蟄を過ぎてもこの寒さでは虫も出るに出られずだよね。

外壁に張り付いていたカメムシもどこかで寒さを凌いでいるらしく姿を隠してしまった。
調べたらカメムシも種類が多くカラフルできれい…見直しました。
くさい臭いを出すイメージしかなかったものだから…


でも私が見たのは地味〜な色の「クサギカメムシ」

2004/03/06(土) 特異な人
すごい風の音で目が覚めテレビには大雪の風景が映り、そしてこちらにも短時間だけど雪が舞った。
すごい荒れ模様に春は一瞬にして遠のいた感じね。

今日はヘアーカットして若返った?けれどちょっと首筋がスウスウして寒い。
いきつけの美容室は女性店主一人でやっているが、予約制だからお客の流れもスムース、そして技術も確か…開店以来ずっと通いつめている。

ここで聞いた話…
非常に稀な特異体質の人がいるらしい。
まだ信じられないけど、心臓は右に胆嚢は左という風に体内の臓器が左右反対になっているそうな…

映画「007は2度死ぬ」で心臓が右の特異体質だった為狙撃されても助かった…これは映画の中の話だと思っていたが本当にいるのね〜!

数年前の台風でグニャリと曲がった木

2004/03/05(金) 残念!
今日も寒く冬に逆戻りしたようで運動公園の水溜りにも薄氷が張っていた。

でもお天気がいいのでサッカー場は日差しがいっぱい… 片面が山肌なので風避けになり陽だまりのように暖かく、3周ほどすれば指の先までポカポカしてきた。

次に野球場周辺を歩いているとジョウビタキがいる。
素早い動きの鳥を撮るのは難しいと諦めているのに、写しなさいよ〜といわんばかりにじっとしている。

残念なり〜!こんな時に限ってカメラを持ってない、
なんとも口惜しすぎるじゃないの…

ベンチの下でつつましやかに咲くヒメオドリコソウ

2004/03/04(木) 習慣って…
「○○ちゃん元気ぃ〜!」と電話から懐かしい声が聞こえてきた。
小学校以来の幼馴染は大阪暮らし、去年ご主人に先立たれたけれど彼女は健気にもすでに立ち直っている。
つい2〜3年前までバリバリのキャリアウーマンだったので交際範囲も広く趣味も豊富…これが彼女を救ってくれたのだろう。
私のことを今も変らずちゃん付けで呼ぶ。

昔からの呼び名は変えられないものだ。
弟は「ボクちゃん」と可愛く?呼ばれていて還暦過ぎた今も変らない。
小さい頃から自分のことを「ボク」と言っていて、こう呼ばれるようになったらしい。

会社勤めをしていた時、近所の幼馴染が途中入社の挨拶に来て「ボクちゃん」と呼びかけてきたそうな…
「あの時は参ったよ」と言っていたが、弟もその人のことを「○○ちゃん」と呼んだのだからおあいこだよね。

弟宅へ電話した時など義妹に「ボクは居る〜?」と言ったりして笑われるけど、ついいつもの癖で弟を「ボク」と呼んでしまう。

可愛い顔が二つ並んだホトケノザ

2004/03/03(水) 出来上がり〜!
オーブンはフル回転し、キッチンには甘い香りが充満…
クッキーが焼き上がり早速宅配便で送り出した。
明日はもう孫たちの口の中ということに…便利ね〜!

今日3日はひな祭り…
娘が子供の頃は団地サイズのお雛様を飾り、
雛ケーキも作って祝ったものだった。
(今でもケーキに飾るお内裏さまは残っているのだが…)

ところでお雛様をいつまでも出しておくと婚期が遅れる…
といわれているが出さずに仕舞ったままでおくとどうなるの…?
少しばかりいや大いに気になる〜〜

写真は自画自賛ながら美味しく焼けたクッキー

2004/03/02(火) クッキー作り
今日はクッキーの準備をした。
以前はケーキやパンなどよく手作りしたものだが年と共にしなくなり、唯一残っているのがクッキー作り…
渦巻きや丸い棒状に整えて冷凍し、翌日凍ったのを切って焼く。
これは効率よく焼けて今ではこの方法が私にはベスト…

それにこれはみんな喜んで食べてくれる。
孫は「やっぱり手作りの味やね〜!」と言ったとか…
こんなことを聞くとつい嬉しくなって張り切ってしまうのよね。


優しい色のサクラソウ

2004/03/01(月) バースデー!
今日から3月、朝からのシトシト雨もあがって日差しが暖かい。

3月のわが家はバースデーラッシュ!まず孫(下の子)が5日、夫22日、私30日と続く。
孫は予定日よりずい分早く生まれたので、誕生日は4月もしくは5月だった筈で、
本来なら学年も1年下だったかも知れない。
未熟児だったので体も小さいわけだが、両親が大きいので時期がきたらぐんと伸びるだろう。

ところでこの私も本当の誕生日は4月24日だそうな…(高校の時母から聞かされた)
出生より1ヶ月近くも遡って3月30日生まれで記載…なんて信じ難いのだが…?
親戚の人が戸籍課にいて融通が利いたということらしい。

定かでないが想像するに…姉と私の年令差が5年あるので1年早く修学させたかった…ということだろう。
入学が1年早まったけれど小中学通じて一番の背高ノッポだったので体格は全然問題なかった。
それにそのお陰でいい先生や友達に恵まれたのでこのことはよかったと思っている。
運勢を見るとき3月と4月どちらかいい方を選べるのも便利…出生日詐称はとっくの昔に時効だよね。

池に映った逆さ山…


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.