気ままの記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2009/03/28 寒い!
2009/03/15 草取り
2009/03/08 俳句
2009/03/06 がんばる!
2009/02/27 思い出

直接移動: 20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2006/09/04(月) 歳月
炊飯器には、早炊き、炊き込み、お粥、おこわなどのメニューがあり、おこげ機能もある。

今日も今日とて普通に炊飯スイッチを入れたつもりが、炊き上がったら香ばしい匂い…
どうやら間違って2度押ししたのか?おこげが出来たらしい。

これ幸いとオニギリを作ったところ、懐かしい味に遠い昔が走馬灯のように蘇った。

薪をくべるカマド(おくどさん)に、大きなお釜(はがま)を掛けて、ぐつぐつ泡を吹き出しながら、赤子泣くとも蓋取るな…と、炊いたご飯には必ずおこげが出来ていた。

しばらく蒸してお櫃に移した後、お釜の底にへばりついたおこげで、母が作ってくれたオニギリ…
カリカリと香ばしくて美味しかったな〜!

大家族だったからお釜はとてつもなく大きかった(子供には尚更大きく見えたのね)

うどんを茹でたり、さつま芋を蒸かしたり、蓋の上に重石をして川蟹を茹でたり、打ち込み汁を炊いたりと、大活躍したお釜もいつしか電気釜に取って代られ、姿を消してしまった。

そういえば、あの頃お風呂は五右衛門風呂だったなぁ、懐かしくも今は昔となってしまった。

流れ去った歳月に思いを馳せ、今更に自分の年を数えなおしたのでありました。

☆ツリガネニンジン


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.