気ままの記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2009/03/28 寒い!
2009/03/15 草取り
2009/03/08 俳句
2009/03/06 がんばる!
2009/02/27 思い出

直接移動: 20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2007/06/30(土) トコロテン
6月も今日で終わる、毎度のことながら早いね〜それにこのところ暑くてウォーキングもバテ気味…
でも明日からは少し涼しくなるらしい、ホッ!

ウォーキング途中睡蓮の池へ立ち寄った、ピンクと白の花が美しく葉は池全体を覆い緑色が盛り上っていた。

三脚を立てて写真を撮っていた人が「水生植物園の睡蓮はもっと大きな花を咲かせていたんですよ」と手で大きな輪を作る。

そして「今は手入れが悪いから小さくなってしまった」と切なげに仰る。

植物園迄の道は起伏があり険しいが、2年前に行ったことがある。
そのときは普通サイズだったので、ず〜っと以前の話なのだろう?
大きい睡蓮を見たかったなぁ!

ところで、今年も古里の味トコロテン到来!さっそく芥子と酢醤油で頂きました、素朴で懐かしいお味でした。

☆ 古里の記憶するりと心太  

2007/06/26(火) 月日…
夫と別行動のウォーキングだったがまた一緒に歩くようになった。

というのもダイリーグ開幕当初早い時間帯からあった放送は11時からとなり、近所の公園は日陰がなく暑くて敵わない。

だから涼しい深山公園を…となったわけであります。

ゆっくりマイペースで写真を撮っていた私としては痛し痒し、それに1人で歩いていた奥さんと意気投合、別々が気楽でいいよねと話し合ったばかりなのにバツが悪いよ。

ところで、ウォーキング中にベビーカーの赤ちゃんと出会った「可愛い〜!」思わず顔も綻んでくる。

「うちの孫もあの頃は可愛かったな〜」
「海を見ると♪海は広いな〜大きいな〜♪なんて大きな声で歌っていたなぁ!」

遠い日を懐かしみながらジジババの会話は弾む。

時は過ぎてその孫も花の高校生、反抗の中学時代を経て、今や朝風呂に入り身だしなみバッチリで登校し、女の子にモテモテの高校生活を楽しんでいるらしい。

そしてアルバイトの面接も受けたとか…あの子がそんなに成長したなんて月日の経つのは早いものだ。

☆七変化中の紫陽花

2007/06/20(水) メタボリックシンドローム
最近よく耳にするメタボリックシンドロームだが、5月の健康診査でおへそ周りを測定した。

泣きどころのポッコリお腹、大きく息を吸いこんで引っ込めるつもりが間に合わず、無防備なままに測られてしまった、不覚なり。

結果はといえばもちろん?基準値内であるが、身長体重から考えると問題がありそうな気配。

それに診査の全体的な数値は相変わらず右肩上がり、高脂血症や糖尿病の字が躍る。

よし!ここは食生活の改善以外に道なしと心に誓う(去年も同じことを書いたような…)

鉄は熱いうちに打て?と低カロリーの食事に切り替えて2週間、体脂肪計にはかろうじて標準の数値が出てきた(今までは隠れ肥満)

効果が出ればやる気も起きる、やってやれないことはない〜♪って畠山みどりさんの歌にもあるじゃありませんか(古いねぇ)

ちなみにこのメタボリックシンドローム(舌を噛みそう)内臓脂肪蓄積診断基準は、男性の腹囲85p以上、女性90p以上となっている。

お相撲さんは一体何センチあるんだろう?

☆緑一色

2007/06/12(火) 5年後は?
手がすべって客間の障子が破れてしまった。

前々から張り替えようと思いながらも気が乗らず、延び延びになっていたからこれを機会に実行することに…

今まで何度か張り替えたが、最初は昔ながらの糊刷毛で、次はチューブの糊を直に桟に塗って、そして今回は初めてアイロン貼りの障子紙を使用した。

なんとも便利だね〜それにきれいに貼れる(今頃気付くなんて10年遅れている)
これなら何度でもやってやろうじゃないのって気分だよ。

とはいえ障子紙は強度が増し5倍長持ちしますよと謳っている、まず後5年間は大丈夫ということね。

とすると5年後はもっと超簡単便利、強度も更に増し、一度貼れば張り替え不要…なんてことになっているかも…?

☆「ヒメジョン」

2007/06/11(月) 俳句
昨日の句会は疲れた〜!というのも披講の順番が私に回ってきたからだ。

披講とはそれぞれが5句ずつを選句したのを読み上げる役目で、久々に緊張してあがってしまった。
不整脈なのに心臓に悪いよ。

その前日はすごい雷だったが、やはり落雷があったようで小火騒ぎになったらしい。

雷鳴だけで充分怖く家の中で震える気分なのに、実際に体感しなければと先生はあの雷のさ中に
出掛けたそうな…

そこでものにした?1句…
「白日と闇の交錯はたたがみ」(はたたがみ→雷のこと)流石ですね〜!

ところで私のトホホな5句…
兼題の「簗」は見たことがないけど、せめて1句だけでもと無い知恵を振り絞り…
 
  鮎食みて簗に思いを馳せにけり(あまりにお粗末…)
  無造作に芍薬紅を散らしたり
  青草のうねる牧場や綿の雲
  高原の風夏蝶を翻す(まぐれながら特選だった(^^)v)

☆ 水底をつぶさに見せて泉湧く
  (蒜山 塩釜冷泉)

2007/06/09(土)
昨夜の雷は凄かった。

1発目がいきなりドカ〜ンときて、その後にバケツをひっくり返したような雨になり、雷鳴は絶え間なくしかも落ちたと思われるほどすごく、閃光は走り続けた。

そういえば昼間TVのテロップに県北は大雨洪水警報が流れたような気がするが、その時点でこちらはいたって穏やかに晴れていた。

雷は7時過ぎから12時過ぎまで鳴っていたらしい。

長時間に亘って荒れ狂い居座ったものだが、そんな中10時前から早々と寝てしまった私は神経が太い?鈍いともいうが…

もちろんドカ〜ンときた一発目に大慌てでパソコンの電源は切った、以前雷で困ったことになったものね。

お陰で事なきを得たが、公共の施設では不具合の為に損失が起きたらしい。

羹に懲りて膾を吹く…用心に越したことはないよね、桑原々…

☆タイサンボクの大きな花

2007/06/07(木) ダンス
昨日に続いて30℃と暑い!今からこれじゃ先が思いやられる。
もちろんウォーキングも汗だくだが、木陰で立ち止まれば涼しい風が頬をなでほっとさせてくれる。

1人で歩いていると「オヤ!ご主人は…?」とか「体調が悪くて休んでいるの?」なんて聞いてくる。
「夫は早朝近所の公園を歩いてからBSでダイリーグ観戦…」な〜んてこたえる私。

中には「ご主人を連れて来なくっちゃ〜1人で歩いてるとさらわれるよ」ですって…
そんなこと一度でいいから味わってみたい?でもこの年ではねぇ、あまりに遅すぎる。

ところでこの時期深山公園は遠足の子供たちや、オリエンテーリングの高校生、
野鳥観察の団体などで連日賑わっている。

異色だったのは、カラフルな衣装に身を包んだ熟年女性グループが広場に集合していたこと…
フォークダンス同好会?と思いながら、散歩道を1周して戻るとダンスが始まっていた。

それが軽快なフォークダンス曲ではなく、スローテンポの懐かしの歌謡曲だった。
おぅ!これなら私にも出来そうな感じね。

でもあの衣装は少々勇気がいるなぁ〜!

☆ダンスの女性たち

2007/06/04(月) 清掃!
昨日は地区全体の清掃日、もちろんわが町内も早朝から草刈機の音が響き総出で草取りに勤しんだ。

私たちのブロックは集会場付近が担当だが、敷地内の桜や木瓜の木に沢山の毛虫が発生。

その上同じ木に足の色がやけに赤い大きなムカデがいたので大騒ぎ…

毛虫はまだしもムカデは見過ごせない、こんなのが家に侵入…と思っただけで震えがくる。

こんな時、か弱き?女性は騒ぐばかりで埒があかない、そこで男性にお出まし願うと、いとも簡単に火バサミで挟み処理してくれた、頼もしい〜!

でも毛虫やムカデにとっては受難、悪さもしてないのにそこにいるだけで毛嫌いされてしまうなんて因果だね。

終了後は飲み物を頂き、会長から連絡事項などを聞いて解散となるが、今年は反対に配る側なので忙しく、集会場の拭き掃除をしてから全てが終了。

とにかく新役員初の清掃が滞りなく終わってヤレヤレでした。

ところで最近PCの動作が遅くてイライラ、ページが表示出来なかったり、UP出来なかったり、他にも不都合なことがあったのでウイルススキャンをしてもらった。

ひとたびトラブルと何も出来ないトホホ者、娘さまさまでございます。

☆元は毛虫だった「ホシミスジ」

2007/06/02(土) 愁いあり♪
すっかり怠け癖がつき、ずるずると居心地良くズボラを決め込み、定着してしまった気ままの記。

これも年のせいね、な〜んて都合よく解釈しているから困ったもんだ。

ところで昨夜思いがけなくも、お世話になっている俳句の先生から電話があり、深山公園で行う吟行のお誘いを受けた。

出席者は先生の先生が主宰する句会(香川県の郡部だそうな)のお歴々というからビビッてしまった。

遠路遥々?香川から皆さん出て来られるらしい。

私など毎日深山を歩いているのに一向に句は浮かばない、それなのにベテランの人たちと一緒にその場で俳句を作るだなんて、そんな芸当?は到底出来っこないよね。

自慢じゃないが月に一度提出の5句さえ四苦八苦の涙目だもの…
もちろん吟行はお断りしました フゥ〜〜

さて6月の兼題は「簗」…これは川の流れを堰き止め、その一ヶ所だけを開けて魚を誘い込み、鮎や鰻を簀棚や筌で捕らえる、観光用が多いそうだ。

そんな仕掛けは見たこともなく、近辺では見ることも出来ない。

そういえば以前「裸押」「裸祭」という兼題が出たが、これも実際には見たことが無い。

あぁ〜それなのに俳句に詠むなんて難し過ぎる。

さて、後1週間しかないけどどうすべぇ…皆はどんな句を作ってくるか、楽しみ?でもある。

☆山には山の愁いあり〜♪「アザミ」


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.