気ままの記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/03/28 寒い!
2009/03/15 草取り
2009/03/08 俳句
2009/03/06 がんばる!
2009/02/27 思い出

直接移動: 20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2007/08/28(火) バスツァー
当選のスーパーの日帰りバスツァーに行ってきた。

行程は山陽HW→広島尾道→瀬戸内しまなみ海道→愛媛今治、大三島の大山祇神社→
昼食は小松の小町温泉で、にぎり寿司やうどん、フルーツなどの食べ放題と温泉入浴。
それからアサヒビール四国工場の見学、そして香川坂出から瀬戸大橋経由で帰路につく。

本来なら猛暑続きに出掛ける気にならないが、何てたってタダだもの、少々の暑さは我慢々…
(恥ずかしながらタダに弱い…(^_^.))

さて集合した面々はといえば同じスーパーの客同士だが見知った顔はいない。

その中で夫婦連れで参加の奥さんが話しかけてきた。
彼女は18枚応募して1枚が当選、ご主人は有料で参加したとのこと…
夫はバスに弱いので私は一人で参加した。

主催のスーパーは県内に15店舗ほどあり、1店舗の無料当選者は7名前後らしく、
ほとんどの人は割り引き扱いながら有料で参加、バスツァーの希望日は5日間ある。

バスの中で30代半ばの女性と親しくなり、彼女と食事や休憩などもずっと一緒で、
楽しく過ごすことができた。

バス会社は土産物店とタイアップ、バスの中でお土産の予約を取ったり、
また別の土産店では店員が神社を案内後お店に誘導、あの手この手で客の購買欲をそそる。
逞しいねぇ!

ビール工場では製造行程をガラス越しに見ながら案内、説明をしてくれた。

清潔で広大な工場は全工程がほとんどオートメーション、検査のチェック項目は100以上あるとか…
でもびん詰は人に拠る目視検査をしていた。

案内が終わり、お待ちかね出来立て新鮮な生ビールの試飲…
口当たりがよく美味しくて2杯も飲んだがどうってこともなく、案外強いんだと自画自賛?
帰りのバスの中で舟も漕がず、背筋を伸ばしてシャキッ!としておりました。

これは家とは違い緊張していた、それともビールが良質だったのでしょうか、定かでないが…?

☆走るバスから撮った尾道…手前の山の中腹にあるのは千光寺だろうか?

2007/08/24(金) セスジスズメ
プランターの「カリフォルニアローズフィエスタ」が葉だけになり、それもいつの間にか茎だけになった。

猛暑続きなので枯れたと思っていると、何とまぁ!奇妙な模様の丸々と太った芋虫が2匹もいるじゃないの。

一瞬ギョッ!でもこれは初お目見えだよ…早速デジして検索「セスジスズメ」の終齢幼虫と判明した。

そういえば1週間ほど前「門扉に変な形の大きな蛾がいる〜」の声に走り出て撮った。
名前も調べずそのままにしていたが、それが「セスジスズメ」の成虫だったのだ。

とすればあの時、門扉にとまっていたのは産卵後ということね、それにしては成長が早すぎる。

午後にプランターを見ると幼虫の姿は消え、穴ぼこが出来ていた、ここから土の中へ潜ったらしい?

検索すると17日前後で羽化…とあったから羽化は9月10日頃になりそうね。

☆幼虫写真はちょっと憚られるので成虫写真を…
 まるで飛行機のような形、色も渋くてかっこいい!

2007/08/23(木) ゴーヤ
未明の雷鳴と稲光、それにバケツをひっくり返したような大きな雨音に驚いて目が覚めた。
からからに乾いた大地はしっとり、猛暑も一休みの感だ。

そういえば今日は処暑、暑さが峠を越えて後退し始める頃だそうな…実際はまだ猛暑が続きそうだけど。

ところで一昨年のこと、庭の片隅でゴーヤが大豊作、持て余したので去年は作るのを中止、今年もそのつもりだった。

にも拘らず種が深く静かに潜行していたのか?水遣りもせず手入れもせず放っておいたのに芽を出し、蔓が伸び花が咲き小さな実が生った。

逞しい〜!

食べ頃の大きさになるのはまだ先のことね、と思いながら何気なく葉を掻き分けたら、何と!大きく育ったのが2本も隠れていた。

今朝出かける時はそんなこととは露知らず「道の駅」で大きなゴーヤを2本も買ってきたもんね。

ダブル時はダブルもので、会社帰りの娘が「ハイお土産」と差し出したのがまたもやゴーヤ…同僚に貰ったらしい。

これじゃまた当分ゴーヤ料理が続き、夫は苦〜い顔をするんだろうね?

☆葉に隠れて密かに育ったゴーヤ

2007/08/20(月) 猛暑の中…
猛暑続きの真っ只中、長女家族と愛犬との4日間は殊更に暑く過ぎ去りました。

久しぶりに会った高校生の孫は一段と背が伸びカッコよく、中学生の弟はまだまだ少年そのもの…

テラスでのバーベキューでは熱い火の傍で、少々の焦げもなんのその美味しいともりもり食べ、女たちも賑やかに飲んだり食べたり盛り上がる。
下戸のじいちゃんだけが汗だくで焼き方に徹して大童…悪いね〜!

海水浴場はお盆過ぎとあって砂浜のビーチパラソルはチラホラ状態。
休憩場も空いていてあの賑わいは一段落のようね。

孫たちは早速海へとザブ〜ン!私たちは浜風が吹きぬける涼しい休憩場でのんびり寛ぎタイム。
やがて泳ぎ疲れておにぎり弁当をぱくつき、きれいに平らげてしまった、食欲は相変わらず旺盛だね〜!

さて、わが家へ初登場の愛犬ココちゃんは、縫いぐるみのような愛らしさで愛嬌をふりまき人気を独り占め。

高いジャンプで喜びを表し、目を見つめては訴えるように首をかしげ、専用トイレでおしっこやウンチをしたといっては大袈裟に褒められ鼻をヒクヒク…?

留守番の時はドッグハウスへ入れられて悲しそうに鳴き、帰って来た時の大喜びする様はいじらしいほど、また遊んで貰おうとオモチャを手の傍へ持ってきて催促する仕草などなど…

孫が大きくなった分を補って余りある愛らしい存在でした。

☆「ココちゃん」

2007/08/15(水) お墓参り
昨日は瀬戸大橋を走り抜け家族揃ってお墓参り、暑いね〜なんて言いながら
お参りする不謹慎をお許しあれ。

実家では兄や姉たちと話の花が咲いたが、中身といえば手術後の体重の減少や
不調のことばかりなのはお寒い。

でも久しぶりに顔を見てまずまずの様子にほっとした。

お昼はいつものことながら姉夫婦と高松まで出かけて食事、レストランはお盆帰省の家族連れで大賑わい、
老いも若きも子供たちも和気藹々と楽しんでいた。

帰りは瀬戸大橋が見えるドライブコースを義兄が遠回りして辿ってくれた。

その途中見かけたのは30代ぐらいの男女二人のお遍路さん、猛暑の中を頑張って歩いている。

服装は短パンにノースリーブの上着、頭に菅笠といった出で立ち、褐色に日焼けした肌が印象的。
くれぐれも熱中症に気をつけてくださいね。

さて、明日は大阪から長女家族が愛犬ココちゃん(ヨークシャーテリア)を連れてやってくる。

夫は「犬は嫌いだ〜!」と言いながらも嬉々?として、届いたドッグハウスの組み立てに大童…
受け入れ態勢はバッチリだよん。

☆これは岡山側からの瀬戸大橋

2007/08/13(月) いいことばかりは?
一昨日のウォーキング後、野菜を買うべく「道の駅」へ立ち寄ったら、テントの下にずらり長〜い行列ができ、入店制限がなされていた。

深山公園には市営の大規模霊園があり、お盆前はお花を買い求める人で大混雑、予想はしていたがこれほどまでとは思わなかった。

「お店へ入るまでに1時間近く待たされるんじゃないの」なんて声も聞かれ、買い物を終えてレジの前でまた行列だよ。

これじゃ堪らないと潔く?諦めいつものスーパーで済ませた。

ところでわが家は明日お墓参りに行く。

お花はいつも近所の花屋さんで買っていたが、ついでがあったので午後からまた「道の駅」へ…懲りないね。

お盆の13日、しかも午後の2時過ぎということもあり、あの混雑ぶりはどこへやら、潮が引いたように静かになっていた。

でも新鮮できれいな花はけっこう残っていて、しかも市価よりずい分安い(だから人気なのね)

日にちと時間がずれれば待ち時間もなくスムーズ、よしこれからこの手でいこう。

とはいっても野菜類はほとんど売り切れ、楽して良いことばかりはないよね。

☆到来物の松茸

2007/08/12(日) 句会
暑いけど風があるのでカラッとしている。

今日は俳句教室へ…早めに家を出たので2番目に教室に入り机をこの字型に並べる。
兵庫県へ引っ越したHさんも2ヶ月ぶりに顔を見せ懐かしい、こちらにあるお墓参りを済ませてきたらしい。

そして先生は会社の制服姿、日曜なのに仕事だそうで句会のため抜け出して来られたそうな…

生徒は皆サンデー毎日の暇人なのに先生だけが現役とは、本当にご苦労さまです。

8月の兼題は「立秋」と「雑詠」
家を出るぎりぎりまで未練タラタラ推敲した5句…

  立秋の空に一筆書きの雲
  額の絵を替えし空間秋に入る
  夏帽子大きく振って船出せり
  雷や閃光空を鉤裂きに
  水門に神事の名残蜻蛉群れ

句会終了後珍しく30分ほど雑談をした。

先生は故郷徳島に明日帰省、阿波踊りを見学、句作りに意欲満々の気構え…
さぞ臨場感溢れる佳句が詠めることでしょう。

でも、踊る阿呆に見る阿呆〜同じ阿保なら踊らな損そん〜♪ですよ。

☆クサギ

2007/08/08(水) 添削
今日は立秋。

“そよりともせいで秋たつ事かいの” 鬼 貫
(お母さんの言った言葉をそのまま句にしたそうである)

この句がしみじみと実感できる暑さで、これから益々残暑が厳しくなりそうな気配だ。

ところで、間近に迫った12日の俳句教室も兼題は
「立秋」
日は迫っているのに何時もの事ながら青息吐息の苦作中ではある。
1ヶ月に5句作るのがこんな調子なのに、10月開催の市の俳句大会に全員応募することになり、締め切りは8月31日。

これは早々?と10句を作り先生に送信、添削されたのが戻ってきた、その中から3句応募するのだが…

私にしては早々と…これが問題で、エッ!こんなにと思うほど大きく添削されている、トホホ…

これじゃ私の句とはいえないような…これを応募するのは些か、いや大いに引っかかる。

俳句を始めて1年目に、怖いもの知らずで応募したが、そのときは一切添削なし正真正銘自分の句だった。

それでも審査員の1人(だけだったが)が1句を選んでくれて嬉しかったのを覚えている。

今回添削後の句がもし選ばれたら複雑、選ばれなかったらこれまた複雑ってことに…?
句友も同じように添削してもらった筈だがどうなんだろう?

ちなみに先生は県外や市外で活動しているので、
市の俳句大会は一切無関係、もちろん参加もしない。

☆真っ白な「槿」

2007/08/06(月) 定年退職…
夫が定年退職後、頭痛や肩こり、胃潰瘍、自律神経失調症などに悩む主婦のことがテレビで取り上げられていた。

そして病名は「主人在宅ストレス症候群」

夫が家でごろごろしている、家事をしない、無関心、束縛感がある、などが挙げられていた。

妻と夫の言い分は平行線、主人を変えるのは一朝一夕には無理、まず自分から変わること、というアドバイスがあったように思う。

ところで、わが家は退職してからすでに13年目、ストレスどころか反対に退職していたからよかったという思いがある。

というのも当時私は椎間板ヘルニアになり、手術せずに治すのは日にち薬、立っても座っても辛かったので、一日中横になって寝て過ごすしかなかった。

その間夫が通院の送り迎えから家事全般を引き受けてくれたので大助かり、7ヶ月余の療養生活は感謝の日々だった(殊勝すぎる?)

そんな経緯があったので主人在宅の悩みはなかったが、もしこのことがなかったら如何だったろうか?

☆「ゲンノショウコ」

2007/08/02(木) また台風…
8月初っ端の台風は午後から強風が吹きはじめ、9時現在も同じような状態…今雨はやんでいる。

最も接近するのは午前零時頃で、満潮時と重なり高潮被害が心配されている。

何事もなく通り過ぎてくれることを祈るばかりだ。

ところで今日、ツアー会社から「抽選結果ご案内」の封書が届いた。
エッ!なになに?と開けてびっくり!日帰りバスツァーの招待券が入っているじゃないの。

そういえばいつも行くスーパーでサマーキャンペーン用紙をもらい、名前を書いて応募箱に入れた覚えがある。

たった1枚出したあれが当たったんだ、ラッキー!

以前は田園地帯にあるスーパーへ行ったものだが、最近は海岸通りにあるこのスーパーでほとんど買い物をしている。

ありがとね、これからもせっせと通うことにしましょう。

☆夏水仙が美しい!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.