† 行き当たりばったり †
日替わり雑記。ゲームとかイベントレポートとか猫とか多め。ネタバレは考慮してませんのでご注意ください
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2009/01/02 菌展
2009/01/01 明けましておめでとうございます
2008/12/31 お疲れ様でした!
2008/12/30 新刊
2008/12/29 表紙

直接移動: 20091 月  200812 8 7 6 1 月  200712 11 8 6 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/12/08(金) キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!
風邪キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!


ここ1ヶ月コート無しで外回りしてたら
昨日夕方から足元から寒気が・・・ゾクゾクする 熱ある
どう見ても風邪です。
12月は休めないスケジュールなので腰にホッカイロ&風邪薬で
どうにか凌いでます。腰カイロイイ(・∀・)!
身体全体が暖まるのでだいぶ楽です。
でもお昼食べた後が一番つらいかも・・さむいねむい
日記書いて眠気覚まし也


原稿は佳境
第一〆切は過ぎてしまったので別のやってみたい装丁になりました
割増でも出ればいい。その為の私のボーナスだしw
ページ数、当初の倍近くなりました。
あと少しがんばりますー

2006/12/07(木) ゆがむ部屋
今住んでいる部屋、築年数が相当古いのは覚悟していたのですが何か傾いてる気がしてきました・・・

模様替えで本棚(約170センチ)を壁沿いに立てたら一番下の床と壁はぴったりしてるのに、上に向かうに従って隙間が開いていき・・・最終的に壁との隙間が5センチ
本棚が斜めになってるのではなくって明らかに壁が外側に歪んでるっぽい
以前、毛布を部屋干したら水滴がベッドの方へ流れてきてビックリしたし(水平な部屋なら一方に流れないで下に溜まる)・・
でも今回の本棚の壁とベッドの位置って90度違うんですよね
もう傾いてるとかじゃなくって捩れてる気がするw

最近まですぐ横でやっていた解体工事の振動が凄くて、休みの日でも工事開始の8時にはベッドが揺れるから必然的に目が覚めちゃったほど。
一応鉄筋なんだけどなぁ・・解体工事で毎日震度3レベルの揺れが来てたから影響したのかしら。
来年解体後の土地に新築が建つらしいです。また自動目覚ましの日々が始まると思うとちよっと鬱
トイレの突っ張り棚も左右の壁が水平でなく取り付け不可でしたorz
結局突っ張り棒2本で間にアミを通して棚を製作。
網戸のレールも歪んだらしく網戸が嵌らなくなりました・・これは今年中に修復に来てもらう予定だけど寒くなっても虫が入ってきたりして困る〜
古さは味だと思っていられるけど、歪んだりネジレてたりするのはなんとかならないのかなぁ

2006/12/05(火) ぼーなす
突然今日が支給日になってました(笑)
ウチは査定も昇給も無いので年々ありがたみが減ってるのですが・・でも出てよかったー!

使い道は、冬コミ資金と生活費でほぼ消えまする
再録集の印刷費と来年のイベント代も取っとかねば。
あとコタツほしいコタツ!
あまりの寒さに耐えかねてます。実家と2℃以上寒暖差があるんだもん
今年こそおこたと愛猫様!!幸せ生活したいですv

2006/12/04(月) カタログゲット☆
週末行けなかったけどようやくカタログゲットー!
カットが載っているのを見ると安心します
左右の弓凛サークルさんが可愛くて嬉しいー

読むとやる気が出てきますよね
頑張ろうっと!

2006/12/02(土) これがやりたくて・・
首を入れ替えてみました(笑)

わりと違和感ないのがまた・・・
特にアーチャー

2006/12/01(金) 放置・・
滅茶苦茶放置していてごめんなさい
冬コミ修羅場中でございます・・・;

とりあえずこないだアキバに探しに行ったFateのトリコレ
弓凛の出来がよかったのです*


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.