† 行き当たりばったり †
日替わり雑記。ゲームとかイベントレポートとか猫とか多め。ネタバレは考慮してませんのでご注意ください
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2009/01/02 菌展
2009/01/01 明けましておめでとうございます
2008/12/31 お疲れ様でした!
2008/12/30 新刊
2008/12/29 表紙

直接移動: 20091 月  200812 8 7 6 1 月  200712 11 8 6 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2004/05/16(日) あみあみ
3000HIT達成しました。
皆様お越し頂いてありがとうございます!
キリ番踏んだのが自分なのだけ悔やまれる・・。
TOP漫画にも感想を戴きました。
ありがとうございます。
『セイバーさんが黒っ!』(一部抜粋)
そうですね、黒いですね。
こんな黒キャラにする予定はなかったんですが、
気がつくとああなってました。
・・・投影失敗か?

ところで、
『ギルガメッシュ』が、どうしても頭の中で
『ギルがメッシュ』になります。
『ギル』が『メッシュ』!!

ギルガメッシュがメッシュを入れて
メッシュを着てお買い物
目指すは『ウメッシュ』!!
・・・忘れて下さい。

FNI

2004/05/15(土) お買い物〜
表紙に使うカラートーン買いに
久しぶりにユザワヤさんへ行きました。
……久しぶりに来たら店内で迷いました;
目当てのものだけを買ったはずなのに
何故か買い物かごの中には
他のものもどっさりと、
入っているのはなぜでしょうか?
今から表紙仕上げます。

5/11に拍手くださった方、
ありがとうございます。

槍相手より嬉しそうですか!? 
わー描いてる時の気分が出たみたいです。
相手が弓さんの時は凛は、ぽわ〜ん(謎の擬音)
としてる感じで描くようにしてます
^^ぽわわーん

アドバイスも有難いです。
私の今後の課題でもあります>体格差……;
ちゃんと描けるようにがんばります!
よかったらまた見に来てやって下さい。
ありがとうございます。


私が描くと、どうもロリ化が進む凛ですが
今回は歳相応になったかな?なんて
珍しく思います。……でも、やはり凛は
難しいですね^^;むむむ、精進あるのみ!

by武士堂

2004/05/14(金) 体は剣でできている/新刊通販について
ぎちぎちと画面一杯に白い剣+血のCG、士郎の「体は剣でできている」シーンが生理的にダメです。
画面正視できないくらい気持ち悪くなります。
理由がどうしても分からなくて考えてたのですが、最近解決!
まつかさ病でした。

まつかさ病・・ご存知ですか?
主に金魚とか魚がかかる病気で、全身が膨れて鱗がめくれて
ちょうど松の笠の様になるからその名だとか。
ぱんぱんの風船になった金魚の鱗だけ逆立って光る姿は
なかなかホラー
去年、会社の白い金魚がその病気にかかってしばらーく眺めてた時期が
あったんです。
そのトラウマが残っていたみたいでした。
不思議と原因が分かると、少し怖くないものですがやっぱり気持ち悪さは拭えません・・
むー そんな理由でゲーム中に気持ち悪くなるのはもったいない気がするのに
ちなみに「松かさ病 写真」で検索すると写真付きで詳しく分かります。
心臓の強い方、レッツチャレンジ☆


  ≪月読宴新刊通販について≫

拍手でお問い合わせくださった方がいらっいました(ありがとうございます!!)のでまとめて告知です。

即売会後に書店さんへの委託は考えてますが、まだ未定です。
web通販は行う予定です*
コピー本の方は、正直数が読めなくごく少数発行予定なので、今のところ事後販売はしない方向です。
そんなのでも、もしご希望な方がいらっしゃいましたら
ご連絡くだされば余分に刷っておきます〜
拍手かメルフォでメールアドレスをご連絡くださいませ。
新刊(オフ本)も同じ様にお取り置き・通販しますのでよろしかったらご連絡ください。


by みなぎ

2004/05/13(木) あわわわわ
月読宴、西4から西3に変更でした。
昨日の日記で逆に書いてました・・こっそり修正(汗
指摘して下さったK様、ありがとうございます〜


    【本日の落書き】

セイバーは、初期設定で男だった。
だったら他の女性キャラが男だったらどうなんだろうという話をしてました。
んで、今日のイラストは男の子イリヤ
目つきが凶悪なのは『悪』だから。
「お兄ちゃん、死んじゃえ♪」
中身はあんまり変わらなそう・・女装かそうでないかは設定中。

他に、サングラス+スーツのライダー(イメージはアンティークのち-ちゃん。
慎二を「ぼっちゃん」と呼びます)とか
学園の優等生、白ニーソ+眼鏡の遠坂凛などなど。
バトプリメンバーかなりノリノリで設定。
男本には載りませんが、イベント後にサイトで書けたらいいなーと思ってます。


by みなぎ / イラスト武士堂トモコ

2004/05/12(水) 月詠宴 受かりました〜
スペースは、『オー67』です。
開催が西4ホールから西3ホールにと広いホールに移動になってます。
オンリーは初めて参加するのでどきどき。
近くは弓凛サークル様が多いみたく、当日が楽しみです☆

新刊インフォを追加しました。
・・ぶっちゃけ入稿がまだなので、表紙が見せられませんTT
入稿後改めて告知します〜
今回は、弓凛15禁漫画だったはずが、出来上がったらばっちり18禁。
少女漫画風で女性向な仕上がりです。
武士堂の魂の萌えが炸裂!弓凛らぶでオトナな方お待ちしてます*

前回のInfoに書いた男キャラ本、コピーで企画進行中です〜
本当に男オンリー 女性キャラは影も形も出てきません。
・・・男性向けオンリーなのになんでこんな企画立てたんだ・・
自分が欲しいからです、はい。
こちらは進行次第随時追加してきます。


by みなぎ

2004/05/11(火) 意外にプリティー
他は500歩譲って諦めるとしても、あのランサーの項だけは
何とかならなかったのか・・>電撃姫冊子
「いかがわしい」とか「女性のようになめらか」とか・・もう・・_| ̄|○
あれは、言峰が嫌がらせに書いたという事でむりやり自分を納得させる。
ライターさんは楽しかったんだろうなー アーチャーの項とかノリノリだもの。
他のページがとてもよかっただけに(逢倉さんのサーヴァントイラストは壁紙にしたい!特にギル&弓)
あのページだけ浮くのがもったいない気がしました。

拍手でアドバイスくださった方、ありがとうございますー
意見を下さるのはとても為になります。
描き手より改めてレスが入りますが、取り急ぎお礼を。
またどしどし言ってくださいねーー


by みなぎ 

2004/05/10(月) もうそう?
超突発四コマです。

言峰の髪型はどうなっているか
という話を一時していました。
今日急に思い出しました。

・・静電気でないことだけは確かだろうが。

それとも丁度襟の生え際当たりに
四つも五つもつむじがあるんでしょうか。
そのせいで毛の生え方がああいう風に・・
つむじ曲がりっぽいし、言峰。

そしてあおりの絵は微妙に
ライトアップされている気がします。

FNI

2004/05/09(日) たまには
弓さん攻めみたいなものをー
と思いました。
どうしても槍凛ほど
押せ押せ!ゴウゴウな
感じにはなりません;
むむむ、修行あるのみです。

by武士堂

2004/05/08(土) ピースメーカー
切嗣の持ってる銃はどんなのかな〜〜?
といろいろ話した結果
西部劇のガンマンが持ってる
ヤツが似合いそう!
と言う所に落ち着きました。

いつかカッコよく銃を構える
切嗣を描きたいでのすが
その銃描くの難しそうです(TT

by武士堂

2004/05/07(金) どうにも止まらない
最初この絵の凛は猫耳としっぽだけでした。
トイレに行っている間に
夢路ちゃんに描きたされ
エロ度が、どどーんと
高くあがりました。
ビバ妄想!ブラボー妄想!

絵チャットでは、
とても心が弾みます。
今宵も素敵な萌えを
充電致しました♪

by武士堂

2004/05/06(木) そひそひそひそひそひ
              ↑
タイトルはウチの超×Ω愛愛猫様がつけてくれました。
連休中ほったらかしでごめんね、ハニー

と、いうわけで有明から無事帰還して参りました〜
煩悩と萌えという名の荷物が、行きの3倍になっていたのは内緒だ。
今回、1日ティアで売り子をさせて頂きました。
ディスプレイの仕方からお客さんの反応まで、いつも自分が
いるジャンルと全然違って新鮮で勉強になりました。
創作onlyなだけあり、会場中が純粋にモノ作りに対する
情熱とのパワーに溢れててちょっと感動。
しっかりエネルギーを頂いてきましたよ。
スペースに置いてくれた水城さん、ありがとう!
ドリパもちょっと覗きましたが、閉会時間が近く入場を断念。
可愛いコスプレさんも見たかったなー 次に期待です。

少ないかなー、と思っていたFate本、SCCで予想外に見つけられてほくほくです。
ゲームジャンルだけじゃなく、一見関係ない所に置いてあることが多くて気分はちょっとした宝捜しでした。
一番意外だったのは、アクセサリージャンルにビーズと並んで置いてあったことかなぁ。
まさに宝箱の中身みたいで見つけた時嬉しかった*
しっかし、ジャンル買いというか表紙買いをする自分のはまり具合にびっくり。
凛がいればほぼ買い。弓凛なら即買い。病んでます。幸せです。萌溺死上等。
ここ何年かのイベントで一番本を買いました。
・・この調子だとオンリーが怖いです・・

戦利品の山に囲まれて今夜は幸せな夢を見ます
おやすみなさーい

by みなぎ

2004/05/05(水) はしらの傷は〜
子供の日ですね。
セイバーがどれだけ柏餅を、桜と食べ比べるか
考えてると自分もどれだけ柏餅食べれるか
挑戦してみたくなります。
かなり昔に味噌あんこの柏もちを家族分買ったところ
誰も食べてくれなくて……3日かけて
独りでおやつに食べた思い出があります(苦)

背中合わせの弓さん&凛
やっぱりこの2人を描くと、どーしても凛が
お子さんになってしまいます。むーーん。
凛の髪の毛と弓さんの腰巻(?)なびき方が
おかしいと言うのは、内緒にしておいてください^^;

by武士堂

2004/05/04(火) らっきょ
先日、メフィスト5月増刊号掲載の『空の境界/俯瞰風景』を読みました。
あれ〜、この時式ちゃんって、上着黒だったんですねえ。
“らっきょ”は借りて読んだっきりなので、記憶にない箇所がちらほらありました。
じき、講談社ノベルズで発売されますが、初回限定版は、瞬く間に予約いっぱいになったそうで。
すごいなあ。
私はほ〜っとしているうちに、見過ごしたクチです。
もっとも知っていたからといって、予約したかは分かりませんが。
・・だって、九千円ですよ?
それが瞬く間に!
・・・・すごいなあ。売る人も買う人も。
あんまりお金が掛かるので、もう作れないって話ですしね。
正真正銘の限定版ということで。
手に入れた方は幸せもひとしお、といった処でしょうか。
そういうのはいいですね。

FNI

2004/05/03(月) 青の報告
突然ですが、千葉県には、
柏市・我孫子市・沼南町に囲まれている
手賀沼という、汚染度が高いことで有名な沼があります。
この手賀沼浄化と、沼南町のPRのために、
同町商工会の青年部会員の人々が、
『沼南戦隊テガレンジャー』というヒーローを作りました。
2月に初演して、数百人の親子連れが詰めかけたそうです。
・・すごいな、テガレンジャー。

4日の午後3時から、
鎌ヶ谷市の「さわやかプラザ軽井沢←何故軽井沢か」で
ショーを開くそうです。
それはともかく。
テガレンジャーの説明を読みました。
『正義の味方テガレンジャーは、
 太陽の戦士レッドと、
 水の戦士ブルー、
 大地の戦士イエローの3人。
 きれい好きで、
 手賀沼に咲くハスの花が元気のもと。
 対する暗黒軍団は、環境破壊研究者の
 青子博士を筆頭に、
 怪人アオミドロン、
 戦闘員ppm(ピピム)がいる』
・・・『青子博士』!!!
何バイトしてんですか!?青子先生!!
しかも環境『破壊』て、アナタ。
何ですか、こう・・世の中既に、
青子=破壊 の方程式が成り立ってるんでしょうか?
いやはや、恐れ入りました。

FNI

2004/05/02(日) 黄金週間
黄金週間と書くと
なんだかギルさま週間のようで
素敵な感じがいたします。
「ついに我の出番だな……!」
とニヤリと微笑むギルさま。
でもきっと言峰家ではいつにもまして
舞う某豆腐(一括変換…)
もとい、麻婆豆腐三昧なのかしらん
と、今宵も妄想しています。

ここからは拍手のお返事です。

「相変わらず日記絵がいいですね。
萌えました(笑)。「オレ」
になっているあたり動揺が
伺えます(笑)。」

すごーく動揺している
弓さんはきっと、「オレ」
になると信じています。

「槍凛が素敵すぎて鼻血が・・・!」

槍凛になるとどうもエロ満載
になってしまいがちに
なるんですが、やはり槍さんは
攻め攻めだと思います!

「凛さまのおみ足が……
槍が攻めというのは同感です♪」

わー!槍攻め同士が
いてくださって嬉しい限りです^^

          
「ととととっぷ絵のランサー
ととととっぷ絵のランサー
ととととっぷ絵のランサー
ととととっぷ絵のランサー
ととととっぷ絵のランサー
興奮しすぎてヤバイです、ランサー!」

槍凛は描いていて
少しやりすぎてしまったかも……;
と、考えたりするのですが、
こんなに拍手頂けて
嬉しいです〜><

「弓凛は然る事ながら、
慎二絵や日記の葛魔絵に
萌えてしまいました・・・
本末転倒で失礼しましたー」

葛魔絵に萌えていただけて
嬉しいです!
慎二くんはライダー姐さんに
言いように攻められるだろうと
これまた信じています^^

拍手頂けて、とても喜んでいます。
本当に励みになります。
有難うございます!!

そして、今日の妄想絵は
若かりし日の言峰&子凛です。

2人で、どこかにお出かけして

「迷える子羊には、
なって欲しくないものだ
腕につかまっているといい」

「……うん。そうさせてもらう」

ぎゆっと言峰の腕につかまる子凛の巻き

by武士堂

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.