さわぴーお気楽日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/12 指揮者占い
2006/04/11 横浜グルメ三昧
2006/04/10 駅弁の日
2006/04/09 三島大社にて
2006/04/08 「春の使者」飛来

直接移動: 20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2004/08/31(火) 猛暑と芝生
 明日から9月。暑い暑い夏もようやく終わりに近づいてきました。台風一過の今日、さわやかな秋風が吹くと思いきや・・・とんでもない、フェーン現象のせいで浜松の最高気温32℃の蒸し暑い一日でした(>_<)。
 この夏は、例年になく(例年に増して!?)庭仕事がおろそかになってしまいました。だって、毎日「カンカン照り」か「大雨」なんですもの、外に出るのも億劫で(^_^;)。
 現在の我が家の庭・・・花も元気がなくなっていますが、一番ダメージを受けているのは芝生です。コガネムシの幼虫による被害は昨年ほどではなく、ダメージの原因は「除草剤」です。
 抜くことのできない雑草(地下茎でどんどん増えていくカタバミとチドメグサ)を退治するために散布した除草剤が強すぎたのか、芝生まで枯れてしまい、あちこちハゲハゲになってしまいました(T_T)。
 涼しくなったら、また西洋芝のタネを蒔いて、きれいな緑のカーペットを復活させたいと願っているのですが・・・(^_^;)

2004/08/30(月) 譜面と図面
 日経の朝刊・文化欄に「ブルックナー“新譜”披露」という記事がありました。ブルックナーの交響曲にはハース版とノヴァーク版の2種類があるのですが、「9月4日(おおっ!この日はブルックナーの誕生日だっけ)、東京で第8番の新譜(異稿)の世界初演がある」というものです。
 この異稿を発見したのは日本人、それも音楽学者などではなく、音楽愛好家の郵便局員というから驚きました!
 発見者の川崎氏は、子供の頃から「設計図」や「地図」といった「図面」に興味があり、大好きな音楽の場合は「譜面」に関心を寄せたのだそうです。氏曰く「とにかくブルックナーのスコアは、図面のように美しい」。ふ〜ん、いろんな譜面の見方があるものですね!

2004/08/29(日) すっぽん!?
 今日は仕事で静岡の文化会館へ行きました。舞台の袖で生徒が「先生、これなんですか?」と壁に貼ってあるプレートを指差しました。花道と小ぜり大ぜりは分かるけど、えっ?すっぽんって何かしら?
 帰って早速調べてみました。どうやらそれは、歌舞伎の舞台で使われる用語のようです。
 すっぽん(「切穴」と書くらしい)とは『花道の舞台から三分、揚幕から七分のあたりに四角く切ったセリのこと』だそうです。どうして「すっぽん」というのかというと、『スッポンのように俳優の首が出たり入ったりする』ことから来ているんですって!(@_@;)
 『幽霊や、忍術使いなどの、妖怪類を主としてここからせり出す』わっ、面白そう!でも、ちょっと怖いかも!(^_^;)

2004/08/28(土) 新選組!
 先週は、毎週日曜欠かさず見ていた「新選組」が見られませんでした(花博に行っていた為)。なんといっても「山南総長が切腹する」回http://www3.nhk.or.jp/taiga/topic/yamanami/f_yamanami.htmlだったのですから、これは土曜の再放送を見ないわけにはいきません。
 そして今日・・・見ました!泣きました!実は、最近の「新選組!」は血生臭さばかりが目に付き、私は正直言ってちょっとイヤだな、と思っていました。今日の「友の死」も、言ってしまえば内輪モメだし、血生臭さはあるのですが、山南の切腹をめぐる新選組の隊士たちの心の葛藤が本当によく描かれていて、涙・涙で見てしまいました。
 これまで斎藤(オダギリジョー)ファンだった私ですが、今日だけは「山南(堺雅人)さん、かっこいい〜」に変わってしまいました!(^_^;)

2004/08/27(金) オリンピックと芸術
 朝日新聞の夕刊に、「音楽のオリンピック競技」という、作曲家吉松隆氏のエッセイがありました。それを読んで、私は初めて『古代オリンピックではスポーツ競技だけでなく、詩の朗読や音楽、演説などが「芸術競技」として競われていた』ということを知りました(^_^;)。
 どうして芸術が競われていたかというと、「芸術もスポーツも神を表現することから生まれ、オリンポスの祭典は古代ギリシャの神々を讃えるお祭りだったから」なんだそうです。
 近代オリンピックになって「芸術競技」は姿を消しましたが、その理由は「芸術は点数を付けられるものではない」というものだったようです。
 「スポーツ」と「芸術」という、全く相反するイメージを持つ2つが「ギリシャの神の前では同じような存在だった」のです。そのことが、「音楽を生業」としながら「子供の頃から大の運動音痴」の私には、不思議に思えて仕方がありませんでした。

2004/08/26(木) 和菓子屋さん
 今日、美容院に行ったので、帰りにすぐ近くの和菓子屋さんに寄りました。以前にも書きましたが、そもそも私がこの美容院に行くようになったのは、お気に入りの和菓子屋さんのすぐそばだったからなんです。秋に売り出される、ここの栗蒸しようかんは絶品!すぐ売り切れてしまうんです。
 今日は「もなか」と「練りようかん」と「どら焼き」を買いました(*^^)v。どら焼きは2個だけ買ったのですが、レトロな感じの紙袋に入れてくれました。なかなかおしゃれでしょう?
 実はこの和菓子屋さんは、古い建物を取り壊して新店舗の建築中。だから、今日寄ったのは仮店舗です。美容師さんからの情報によると、新しいお店は9月4日にOPENだそうです(9月4日はブルックナーの誕生日だよ、と隣でジークフリート氏が騒いでおります^_^;)。まあ、その頃って、毎年このお店で栗蒸しようかんが発売される時期じゃない!新装開店が待ち遠しいです〜!

2004/08/25(水) 残暑見舞い
 お盆休みを過ぎても、ちらほらと残暑見舞いのハガキが届きます。返事を出さなきゃと、今朝慌てて「残暑お見舞い申し上げます」とハガキを書き終えてから、ふと考えました。「残暑見舞いっていつまでいいのかしら?」
 「暑中見舞い」は立秋までに出さなくちゃいけないのですが、「残暑見舞い」がいつまで、というのは、あまり聞いた事がありません。「立秋から」というのは気にしても、「いついつまで」というのはあまり問題にならないのかしら(・_・;)。調べてみても諸説紛々。「8月中に出せばいい」というのもあったけど、どうやら「処暑まで」というのが正しいようです。
 えっ?処暑っていつだっけ、とカレンダーを見たら何と8月23日、もう過ぎてます〜(>_<)。もう3枚も書いちゃったし、ま、いいか〜、出しちゃおう!(^_^;)

2004/08/24(火) いいないいな!
 レッスンに来た中学生の生徒が、買ったばかりの「iPod mini」を見せてくれました。手のひらにすっぽり収まるミニサイズなのに、この中に4分の曲だったら1000曲も記憶できるんです。
 その機能の素晴らしさは聞いていたけれど、実際に手にしてみると「こんなに小さいのにすごいなあ」と、改めて実感できます。でも、あまりに小さくて軽いから、ちょっと見てて頼りない印象も(^_^;)。耐久性とかは大丈夫なのかしら。
 「わ〜っ、クラシックばっかりじゃない!」彼女のiPod miniには、既にブラームスの交響曲やらベートーヴェンのピアノ協奏曲やら、大曲がずらり入ってました。「自分で買ったの?」と聞いたら「おじいちゃんが買ってくれた」ですって!いいないいな、私もおじいちゃんがほしい!(^_-)-☆

2004/08/23(月) 知事とピアノ
 「22日、大阪府の太田房江知事がオーケストラと協演」の記事を見ました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040822-00000096-kyodo-soci
 モーツァルトの26番といったら「戴冠式」、15分弾いたというのですから大したものです。弾くこと自体も大変でしょうけど、知事の激務の中、どうやって練習時間を確保したのか不思議です(^_^;)
 音楽好きの政治家は多い(小泉さんも詳しそうだし)ですが、さすがにオーケストラをバックにコンチェルトが弾ける人は少ないのではないかしら。黒いドレス姿の太田知事の写真、なかなか素敵でした!
 「(演奏後に拍手が鳴りやまず)選挙で当選したときよりうれしかった」というコメントも正直でいいわ〜(^^♪。

2004/08/22(日) 2ヶ月半ぶり
 20〜22日の3日間だけ「夏祭り」開催のため夜まで開いている「浜名湖花博」に行ってきました。最後に行ったのは6月5日ですから実に2ヶ月半ぶりです。
 時々小雨のぱらつくあいにくのお天気でしたが、かえって涼しくてよかったです。到着したのが4時だったのでじっくり花を見る時間はありませんでしたが、「モネの庭」だけはしっかりチェック(^^)。ひまわりがたくさん咲いて可愛い庭に様変わりしていました。
 7時を過ぎてから始まった手筒花火と打ち上げ花火は、なかなか見応えがありました。「星」「ハート」「チョウ」「キティーちゃん」など、いろんな形の色とりどりの花火も上がり、大賑わいの会場はその度に歓声とどよめきで沸き返りました。
 「花博夏祭り」は、花火だけでなく、ライトアップや露店、ナイトクルーズなど、楽しいイベント盛りだくさんで、とっても楽しめました。これなら何度も行きたいと思うけど、残念ながら夜間営業は今日でおしまいなんです(T_T)。
 夏の間は、週末だけでも夜間営業したらいいのになあ!

2004/08/21(土) 季節限定
 「季節限定」ものに弱い私、買い物に行くとハーゲンダッツやポッキーを始め、その時期にしかない甘いもののチェックは欠かせません。
 今日のお買い物で目に付いたのは、早くも秋の限定品です。それもお菓子ではなくて、なんと「消臭剤」です(^_^;)。陳列棚にひと際目立っていた赤い紅葉のパッケージには「秋限定・紅葉の香り」の文字が!「紅葉の香りっていったいどんなのかしら」と思わず1個買い物籠に入れてしまいました。
 日中はまだまだ暑いですが、気がつけば秋の気配、虫の声も響くようになりました。(そうだわ、そろそろ栗蒸しようかんの季節!早く9月にならないかな〜(^_-)-☆)
 あっ、ちょっと本題それました。さっきジークフリート氏が「どれどれ、どんな匂い?」と聞くので、封を切ってみました。う〜ん、なんだか甘〜い匂い。確かに熟れた感じで、秋といえば秋っぽいかしら。でも、これが紅葉の香りなの〜!?(^_^;)

2004/08/20(金) 夏休みのおみやげ
 夏休み明けのレッスンでは、私におみやげを持って来てくれる生徒たちも少なくありません。おみやげ自体もちろん嬉しいのですが、「旅先でも私のことを覚えていてくれたんだなあ」と思うと、それが一番嬉しいんです。
 私の甘い物好きは知れ渡っているらしくて、チョコレートにクッキー、温泉饅頭にパウンドケーキ・・・おみやげは殆んどが甘いもの(^_^;)。テーブルに積まれた甘いものの山を前に、思わずニコニコ顔(*^^)v
 実は、HPの「甘いもの大好き」の中には、生徒たちからのおみやげに端を発しているものもあるんです。生徒たちと言うより、甘いものグルメのお母さんのチョイスなのかも〜。お陰さまでHPの「貴重な情報源」になっています。
 画像は東京みやげの「サザエさん人形焼」です。サザエさんファミリー勢揃いです!あんまり可愛くて、食べるのを躊躇してしまうんです(^_^;)

2004/08/19(木) 通信講座
 資格・技能から趣味まで、通信講座って本当に多種多様で驚きます。時々新聞の折込に「通信講座のご案内」が入ってると、ついつい感心して隅々までチェックしてしまいます。
 今日の新聞の広告欄にみつけた通信講座は・・・なんと、『ドッグウェア教室』です。「あなたの愛犬にぴったりサイズの洋服が自宅でやさしく作れます!」ですって。
 「あなたの愛犬は、大切な家族の一員です。既製服にはない、ぴったりフィットした洋服を着せてあげたいもの」「愛犬とおそろいの服で、散歩したりお出かけできたら、どんなにか素晴らしいことでしょう」などなど、愛犬家を意識したうたい文句(殺し文句?)が並びます。
 「初めての人でも安心」「始めたその日からすぐに愛犬服作りが思う存分楽しめます」って、ホント〜?いやいや、私はその手には乗りませんよ〜(^_^;)
 でも、本音を言うと・・・アリスの洋服を自分で作れたらいいのになぁ〜!

2004/08/18(水) 休み明け初日
 夏休みの終わりごろは、「あ〜あ、また仕事かあ、ゆううつ〜(+_+)」なんて毎日ブツブツ言ってました。でも、いざ仕事が始まってしまえば、それはそれで一日楽しく過ごせてしまう、得な性分の私です。
 今日足がとっても疲れたのは、夏休みの間の運動不足がたたっているようです。何せ殆んど家に「引きこもり」してたもので(^^ゞ。
 主婦の場合、毎日マジメに家事をすると、かなりの運動量になるそうです。でも、私は普段はもちろん控え目(^_^;)。仕事が休みだからといって、運動量が増加するわけでもなく・・・やっぱり私のカロリー消費は、お仕事してないと期待できそうもありません(^_^;)。
 今日一日で、夏休みのアイス食べすぎでちょっと重くなった体が、少し軽くなったみたい(*^^)v。うれしい!

2004/08/17(火) 宿題完成\(^o^)/
 私の夏休みも今日まで。明日からお仕事再開です。休みの間、毎日殆んど家から出ないで、PCの前に座って宿題の「楽譜書き」をしていましたが、今日ようやく完成しました。
 長年手書きでやってきた私が、今年初めてパソコン書きに挑戦したため、25段×273小節は本当に長い道のりでした(+_+)。でも苦労の甲斐あって、きれいに出来上がって嬉しいです!明日の仕事に間に合ったし〜。
 今日はパート譜を作ったのですが、あっという間に完成、これこそPCの威力です(*^^)v。ついでに表紙作りも楽しみました(^_^;)
 ところで・・・この宿題のために買ったMIDIキーボードは結局使いこなせず、途中からパソコンのキーボード打ちに変更。最後まで出番はありませんでした。これじゃ何のために買ったんだかわからないわ〜(・_・;)。今回は間に合わなかったけれど、絶対マスターするぞ〜!

2004/08/16(月) ヴェッセンシュタイン城?
 帰宅したジークフリート氏が「ほらほら」と差し出した日経の朝刊。そこにはチェンバロ奏者・中野振一郎氏がこの夏行なった、旧東独演奏旅行の記事がありました。見出しは「独音楽の故郷で知名度アップ」(^^♪
 5日間連続のリサイタルの会場は、1.ライプツィヒ・バッハハウス、2.ヴェッセンシュタイン城、3.ドレスデン近郊・ピルニッツ城、4.ラインハルツ城、5.ハレ・ヘンデスハウス。「歴史的建造物ばかりが選ばれた」んだそうです。
 「わ〜!私たちの行った所が3つもあるじゃない〜!」と私が言うと、ジークフリート氏は「うう〜ん、2つ逃した〜」と残念そう。
 2と4は初めて聞く所でした(^_^;)。ネット検索してもよく分からず(T_T)。次に東独へ行く時には制覇できるかな?

2004/08/15(日) お子様ランチ
 今日は親戚一家4人とファミレスランチ(^^)。大人はハンバーグ、小さい子ふたりは、「お子様プレート」を注文です。
 お子様ランチのごはん(私はケチャップ味のピラフが好きだった!)の上には、旗が立つのがお決まりですが、今日のはスパゲティの上に立ってます。旗はなんとドイツ国旗です(・o・)。「へえ〜、日の丸じゃないんだ〜」「いろんな国のが立つのかしら?」と、他のテーブルに運ばれるのもそれとなく見ていましたが、どれもドイツ国旗です。これ、なんか意味があるのかしら?
 考えてみると、人は成長し大人になるにつれ食べるもののバリエーションも広がるけれど、「お子様ランチ」だけは“大人になったら食べられなくなる”食べ物なんですね。横に置かれた「お子様ランチ」の写真を撮りながら、ちょっぴり子供が羨ましかったりして・・・(^_^;)

2004/08/14(土) マーラー3番
 いよいよ始まったアテネオリンピック、そんなに興味津々だった訳ではなかったのに、こう繰り返しテレビに映るとついつい見てしまいます。
 選手の入場は、「デザイナーの競演」みたいな、各国のコスチュームを見るのが楽しいです。卓球の愛ちゃんじゃないですが、「こんなに国旗があるのね〜」と感心もします(^_^;)
 バックの音楽も、ポップな感じで楽しげなのから、映画音楽風の幻想的かつドラマチックなものまであり、さすがオリンピック発祥の地・アテネならではの演出でした。
 でも・・・何より私が「素晴らしい!」と感じたのは、「愛」を表現したアトラクションの後ろに流れた「マーラー3番」の終楽章です!「そうそう、この曲には『愛が私に語ること』っていう標題が付いているんだよ〜」というジークフリート氏の解説を聞きながら、しばし感動してテレビ画面をみつめました。

2004/08/13(金) 白くまアイス
 昨日、兄の家に遊びに行ったら「白くまアイス」が出てきました。練乳アイスバーの中にフルーツやあずきが入ってて、おいしかった〜(^−^)。すっかり気に入ってしまった私は、今朝早速スーパーで調達してきました(*^^)v。
 「白くまアイス」って名前、なんか聞いたことがあるなあ、と思ったらショパンさんのところhttp://www.poco-cats.com/の日記で3、4日前に見たばかりだったのですね(^_^;)
 さて、買ってきて目に付いたのが、アイスの箱に書いてある『九州名物』の文字。不思議に思ってこのアイス会社のHPを見てみました。↓
http://www.marunaga.com/7seihin/sirokuma/f_siro.htm
 それによると、このアイスの由来は、むか〜し(?)鹿児島のお店で出されていた練乳がけのカキ氷。以来九州では「練乳味のアイス+フルーツ」の氷菓を総称して「白くま」と呼ぶようになったんですって!知りませんでした(^_^;)。
 “九州人が、「白くま君」と親しみを込めて言うものは、「エアコン」の「白くま」ではなくて、「氷菓」の「白くま」なのです”・・・なんとも愉快な解説だけど、ホントかしら〜!?

2004/08/12(木) 根上がり松
 ジークフリート氏の実家の近くに「根上がり松」があります。根の部分が約2メートルも地表から上がっている、この2本の松は、浜松市の「指定天然記念物」なんだそうです。
 子供の頃はここに来て遊んだ記憶があるけれど、最近はすぐ横をクルマで通り過ぎるだけ。今日、ウン十年ぶりに近くで見てみました。さすが樹齢200年、歴史の重みを感じさせるなかなかの迫力でした。
 「根上がり松」は、浜松の中心街に程近くにあります。特別、柵などで囲われているわけでもないので、根っこに乗って木に登ることだってできます。実際私の子供の頃は、みんなここで木登りしてたような・・・(^_^;)。
 だから、貴重な根っこが傷みはしないかとちょっと心配になりました。いつまでもこの2本の松が、ここに立って浜松の町を見守っていて欲しいのですが・・・。

2004/08/11(水) モンブランに舞う!?
 んんん?(・o・)、何これ?昨日、夕刊の広告に「モンブラン葬」という文字をみつけました。東京の葬儀会社で行っているお葬式(?)で、ヨーロッパアルプスの最高峰モンブランからの散骨なんだそうです。
 うたい文句は「ヨーロッパアルプスの女王と呼ばれる、最高峰モンブラン。魂の眠る場所としてふさわしいその美しい頂へ遺灰をとどけて自然に回帰する。」、ふ〜んなるほど、それもいいかも〜(^_^;)。「モンブラン葬メモリアルツアー」には、「献花式」「遺骨お見送り」「故人を偲んで会食」に「ヨーロッパアルプスとその周辺の観光」まで付いてるんですって!
 ネットで検索してみたら、散骨を取り扱っている業者が結構たくさんあって驚きました。
 お盆を前にあれこれ勉強(?)してしまった私です(^_^;)

2004/08/10(火) アテネの野犬
 間もなく始まるアテネオリンピック。今朝のニュースで知ったのですが、アテネの町には野犬(つまり野良犬)がいっぱいいるんですって(・o・)。
 TVの画面に映し出されるのは大型犬ばかり。確かに、あんな風にジャーマンシェパードが街をうろうろしてたらちょっと怖いなあ(・・;)。アテネでは野犬対策もしているようですが・・・犬たちはみんな首輪を付けていて、要するに家庭で飼われていて捨てられた犬ばかりなんですって。身勝手な人間が悪いのに、犬たちばかりが嫌われて可哀想です(T_T)。
 我が家の大型犬(!)は、昨日届いたばかりの「ワンコのアイス」をもらって大喜び(^o^)丿。この分だと毎日おねだりされそうだわ〜(^_^;)

2004/08/09(月) しまった〜(・_・;)
 「あら〜、間違えちゃった!」
 今日から夏休みに突入した私、ネッ友のビッテさんとランチ&我が家でのティータイムを過ごしたのですが・・・
 我が家へ向かう途中、「ドイツ暮らしのビッテさんにぴったりのお店かな?」と思い、東伊場の「レッカーランドフクカワ」http://www.leckerland.com/profile.htmへご案内しました。グルメのビッテさんは、ドイツの岩塩と3種のハムを購入。私はパンとソーセージを買いました。
 さて夕方、冷蔵庫からソーセージを出そうとして初めて「しまった〜!」と気付きました(・_・;)。我が家の冷蔵庫に残っていたのはビッテさんの買ったハムだったんです(>_<)。ビッテさんが帰る時、間違えて私の「ソーセージ入りの袋」を渡してしまったらしいのです。もう、全く私ってドジ!
 ビッテさん、ろくに確かめもせず渡してしまってごめんなさ〜いm(__)m。代わりにいただいたハム、とっても美味しかったです!(^_^;)

2004/08/08(日) BSドキュメンタリー
 昨夜、サッカーアジアカップを見終わって、「明日は早いし、そろそろ寝なくちゃ」と思った時、BS1の画面に「“よみがえった聖母教会”は11:25から放送します」というテロップが出ました。「えっ?ひょっとしてあのドレスデンの聖母教会のこと〜?」と目が離せなくなり、結局12時過ぎまでジークフリート氏と一緒にテレビにかじりついてしまいました(^_^;)。
 番組では、第二次世界大戦で瓦礫と化したドレスデンの聖母教会が、世界中の人々の力で甦っていく過程を追っていきました。
 ドレスデンを空爆した英国軍兵士を父に持つイギリス人男性、従弟をナチス・ドイツによってドレスデンで処刑されたポーランドの老人、少年時代にドレスデン空爆を体験し、戦後は教会再建を広く呼びかけたドイツ人牧師・・・それぞれが新・聖母教会の外装完成セレモニーで固く握手を交わす様子は感動的でした!
 聖母教会が、内装を含め完全に再建するのは2005年秋だそうです。次に訪れるときが楽しみです!

2004/08/07(土) 花火大会
 今日は静岡でお仕事。夕方浜松に帰ってきたら、駅は浴衣姿の若い女性でいっぱいです。そうか、今日は「袋井の花火」http://www.e-enshu.jp/index.htmlの日だっけ。「鹿島の花火」も今日みたい。こういった大規模な花火大会にも行きたいのですが、人混みもイヤだし、クルマの渋滞に巻き込まれるのもイヤだし・・と思うとなかなか行けないんです。
 だから、という訳ではないけど、私は、家からも見えるお手頃(?)な「佐鳴湖の花火大会」を見物。アリスを連れて、近所の見物スポットの橋まで行ったら、見物の人々がずら〜っと並んで座っていてびっくり(@_@)。
 アリスは花火がちょっと怖いのか、最初行くのを嫌がり、尻尾もずっと垂れ下がっていました。ヘンだなあ、去年までは平気だったのに、急にどうしちゃったんでしょう?お陰でおとなしいアリスを横に座らせて、私はのんびり見物ができましたが(^^♪
 それにしても、やっぱり花火の写真は難しいわ(・_・;)
 

2004/08/06(金) 今日の夕食〜!
 仕事が終わってから、東京帰りのジークフリート氏を浜松駅まで迎えに。「夕飯どうする〜?」と期待を持って聞く私。「どっかで食べて帰ろうよ〜」「うんうん、いいよ」しめしめ(^_-)やった〜!「で、“むつ○く”の餃子?それとも“○店”のラーメン?」・・う〜ん、やっぱりそう来たか〜(・・;)。何せビールと餃子があれば大満足、のジークフリート氏ですものね(プロフィール参照)。だから我が家の外食って『B級グルメ』専門なんです〜(^_^;)
 で、行ったところは小さな中華のお店「一○香」。野菜たっぷりボリューム満点、味も私好み、おまけにお店がとってもきれいで、お気に入りのお店です。私はチャーハンと餃子(2個だけ)。ごちそうさま。外食、ラッキー\(^o^)/

2004/08/05(木) 夏休み!
 このところはっきりしないお天気が続いています。勝手なもので、毎日晴れて暑ければ「ひと雨来てくれないかしら」と思うのに、お天気が今ひとつだと「夏らしくスカッと晴れて欲しいなあ」などとつぶやいてしまいます。
 さてさて、私の夏休みは来週月曜から8日間です。たぶん、「PCで楽譜書き」と「庭の手入れ」と「アリスのお相手」の毎日になりそうです(^_^;)。それでも、「早く来い来い夏休み!」楽しみです!
 一方、ジークフリート氏は「夏休みなし」です。6月の旅行で休みをまとめて取ってしまったから仕方がないのですが、ちょっとお気の毒かしら(^_^;)
 という訳で、我が家のお盆休みは普段とあまり変わらない日々になりそうです。みなさま、よい夏休みをお過ごしくださいませ(^o^)丿

2004/08/04(水) 今日は何の日?
 朝、つけてあったテレビから「8月1日はパインの日、8月7日はバナナの日、8月8日はパパイヤの日!」というフレーズが耳に飛び込んできました。
 どうも、「ドール」http://www.dole.co.jp/のCMだったみたいです(^_^;) 「よくまあ、8月続けざまにいろいろ考えるものね〜」と感心。
 「今日は何の日」というHPがありました。http://www.nnh.to/
残念ながら私の誕生日で調べたら「民放の日」ぐらいしかありません(・_・;) でもその日に起きた歴史上の出来事や、その日に生まれた有名人、亡くなった人まで載ってるんです。
毎朝チェックしてみたら楽しいかな?(^^♪

2004/08/03(火) 怪しげなCD
 友人に誘われて「100円ショップ」に行ってきました。「別に買うものないなあ」と思って行ったのですが・・
 100円ショップに音楽CDや本があるなんて、知りませんでした(・o・)!思わずCDを3枚買ってしまいました。
 (1)「フルトヴェングラー名演集vol.8」今これを聴きながら書いています。録音の古いのは仕方がありませんが、オーケストラの名前がどこにも書いてありません!(・・;)
 (2)「ベートーヴェン名曲集4」これは「皇帝」が入っているから買ってみたけれど「ルドルフ・ゼルキン(pf)ベルリンフィル」は記してあっても指揮者の名前がありません(・・;)
 (3)「クラシックピアノ名演集」ケンプによるベートーヴェンのピアノソナタと、アラウのリスト/P協奏曲ですがこれも指揮者もオケも不明(・・;)
 箱にはなくても、中に書いてあるかなあ、と思ったのですが・・・ま、1枚100円(正確には105円)だからいいかあ(^_^;)
 「漢字字典」と「ことわざ事典」も買いました!(^_-)-☆

2004/08/02(月) 夏太り!?
 このところ何だか体が重いのです(^_^;) 体重が増えているわけではないのですが・・・
 今年の夏は暑くて暑くて、エアコンの効いた部屋にこもる時間が多くなっています。庭仕事もそそくさ済ませ、アリスの散歩も夜のショートコースですもの、運動量も少ないかなあ、と反省。
 それより何より・・・「暑い暑い」と言いながら、ついつい開けてしまう冷蔵庫。中には水ようかんやゼリーを始め、つるっと食べられるお菓子がいつも入っています。フリーザーにはもちろんアイスクリームが。ハーゲンダッツだったら幾つも食べないけれど、箱に何本も入った棒アイスだと安心して^_^;一度に何本も食べてしまいます。
 過去を思い出してみても、私は「夏痩せ」したことはなかったような気がします。いつも「夏太り」しちゃうんです(・・;) 気をつけよう!
 

2004/08/01(日) キョロちゃん
 昨日いつものスーパーで「キョロちゃん」に会いました。キョロちゃんは、森永チョコボールのキャラクターです。お菓子のPRに来ていたのに、店内はお客さんが少なくて退屈そう(^_^;)
だから、バッグからデジカメを取り出してパチリ。撮った後、握手もしてもらっちゃいました(^_-)-☆
 今日、ネットで「キョロちゃん」で検索してみたら、森永のHPに「キョロちゃんファンクラブ」があるのを発見!
http://www.morinaga.co.jp/member_kyoro/index.html
「キョロちゃんカフェ」の間違いさがし、難しかったです(・_・;)それから「資料館」を見たら、キョロちゃんの生まれたのは昭和40年代なんですって。そういえば私も、子供の頃よく食べたっけ。「おもちゃのカンヅメ」や「田中星児さんのCM」・・・懐かしいわ〜(^_^)
 「今も昔も美味しいわね」と、パソコンを前に、買ってきたチョコボールはあっという間になくなったのでした(^_^;)!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.