さわぴーお気楽日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/12 指揮者占い
2006/04/11 横浜グルメ三昧
2006/04/10 駅弁の日
2006/04/09 三島大社にて
2006/04/08 「春の使者」飛来

直接移動: 20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2004/09/30(木) 来年はピンクで
 このところ、ホームセンターや園芸店の折込みチラシに、パンジーやスイセン、チューリップといった春の花のカラフルな写真がいっぱい出ています。「まだ植えるのは早いんじゃないかしら」と思いつつも、「早く買いに行かないと、いいのが売り切れちゃうかも〜」と心配になってきて・・・今日、数ヶ月ぶりに園芸店へ行ってお買い物してきました。
 2軒回って、チューリップの球根を50個買ってきました!今年の春は、赤いチューリップを一列に並べて咲かせたのですが、来春はピンクで揃えることに決定!
 ピンク中心の優しい感じの庭になるかしら?じゃ、チューリップと一緒に植えるのは何の花?何色?・・・頭の中に春の庭をイメージしながら、これから球根を植える10月末まで、じっくりガーデンプランを練ることにします!

2004/09/29(水) またまた
 今度は台風21号ですか。浜松も朝から強風が吹いていて、我が家も外に置いてあった大きなポリバケツがひっくり返っていました。今夜はこれから激しい風雨に見舞われそうです。今22時半、大雨洪水警報も出たみたいです。
 あ〜あ、こないだアリスをシャンプーに連れて行ってきれいにしたばかりなのに、また汚れちゃうわ!あ〜あ、それに昨日も芝生の雑草に除草剤を散布したばかりなのに、効果半減だわ!(T_T)
 それより何より、もうすぐ会期終了の花博会場の花たちが、台風の風雨で傷んでしまうのが、一番心配です!どうか被害が最小限でありますように。

2004/09/28(火) 女心と・・・
 朝は曇ってたのに、そのうち晴れ上がり、夕方からまたどんより・・・今日も不安定なお天気で、明日は雨も降りそう。「女心と秋の空」とはよく言ったもので、本当に変わりやすいお天気です。(^_^;)
 調べてみたら、「夏や冬は、強い気団が長期間居座るため、天気は比較的安定しているが、春と秋は、この2つの気団の勢力が弱まり、その隙に大陸から高気圧や低気圧が入れ替わり立ち代り日本列島上空にやってくるため、天気は安定しない」のだそうです。
でも、このことば、もともとは江戸時代の落語に出てくる「男心と秋の空」だったんですってね。いつから「女心」って言うようになったのかしら?ま、心変わりしやすいのは男も女も一緒ってことでしょうけど(^_^;)

2004/09/27(月) 車検
 私の愛車「アリス号(!?)」が5年目、つまり2回目の車検を迎えました。ディーラーに持っていって待つこと1時間。今じゃ、車検もこんなに早く終わるんですね〜!
 車に戻ったら外も中もきれいにピカピカ。アリスのにおいが充満していた車内(^_^;)も、○ァブリーズしたみたい(?)で爽やかになってました(^^ゞ。ますます走りもよくなって快調快調(^^♪
 車ってベンリで普段は下駄感覚(スニーカー感覚、かな?)で乗ってるけれど、「自動車税を払う時」「任意保険の更新の時」、そしてとりわけ「車検の時」は、冷や汗が出ます(^_^;)。それでも、車でお出かけが大好きのアリスですから「アリス号」は我が家になくてはならないもの。これからまた2年、大事に乗ることにします!

2004/09/26(日) 今は庭の端境期
 今日は、雨が降ったり止んだりはっきりしないお天気でした。一昨日刈ったばかりの芝生は生き生きとしてるけど、庭の花はみんな夏の疲れが出て、目下寂しい状況です(・・;)。ま、5月に植えてずっとがんばって咲いててくれた「夏の花」ばかりですから、仕方ありません。元気なのはゼラニウムやニチニチソウ(画像)くらいかしら。
 ここ数週間、こぼれダネから芽を出した葉っぱが目に付きます。トレニア、メランポジウム、ポーチュラカ、インパチェンス・・・次々と芝生の間から芽を出して、かわいい葉っぱをつけています。中には花が咲いているのもあるのですが、残念ながら我が家はプランターでしか花は育てられないので、芝生に生えた芽は泣く泣く抜きとっているんです。もったいない!(T_T)。
 暑さもひと段落して、そろそろ秋のガーデニングシーズン。来年の春に向けて、庭のプランを練り始めているところです(^o^)

2004/09/25(土) 朝寝坊
 今朝はっと目が覚めて時計を見たら、なんと8時半。「ええっ!うっそ〜!」携帯電話のアラームを7時半にセットしたのに、私としたことが、夢うつつで止めてまた寝入ってしまったらしいのです(^_^;)
 今日は静岡でお仕事。9時22分の新幹線に乗らなきゃいけないんだった!慌ててベッドから飛び起きました。大慌てで顔を洗って着替えて・・・。もっとも私は、朝の出かける支度だけは男性並みに早いんです(^_^;)
 ジークフリート氏に駅まで車で送っていってもらえる日でよかった〜(^^♪。でもね、朝食が牛乳1杯だけだったので、14時まで休みなしのレッスンで、お腹がグ〜グ〜鳴って参りました(^^ゞ

2004/09/24(金) 新球団
 プロ野球の新球団が仙台にできる、と聞いてとっても嬉しいです。なぜって、仙台は2月に行ったばかり。緑の多い素敵な町で、美味しい食べ物も(もちろんお菓子も)多くて、いっぺんにお気に入りの町になりました。今年大学生になったばかりの甥っ子もいるから、また遊びに行きたいな〜と思っていたところだったのです。遊びに行ったついでに野球も見られるかも、と楽しみも増えました(*^^)v
 それにしても、昨日まで神戸だ大阪だ長野だと言っていた「楽天」がなんで急に仙台になったんでしょう?どうもうさんくささが付きまといます。
 私は・・・選手会長・古田選手の次は、ライブドア・堀江社長を応援しま〜す(^^♪

2004/09/23(木) シャンプー
 今日はのんびりの休日。午後アリスのシャンプーに出かけました。
 洗っている間は気持ち良さそうな顔でおとなしくしているアリスですが、いざ乾かす段になると、早く終わって欲しいのか台の下ばかり見ています。でも、生乾きにしておくと皮膚病になりやすいといいますから、ここはガマンしてもらわなくっちゃ。
 人間の頭はドライヤーをかければすぐ乾くけど、ラブラドールはびっしりと毛が密生しているので、乾かすのは結構大変です。ドライヤーをOFFにして、首輪を付け「もういいよ〜」と声を掛けると、「待ってました」とばかり台から飛び降りるアリス。
 アリスがすっきりきれいになった頃、私は汗だく&くたくたになったのでした(^_^;)。

2004/09/22(水) マリア
 ジークフリート氏の実家には、ニャンコが2匹います。
 キジトラのジーコは気が弱くて、とっても怖がりのためか、家族以外の人間が家に入ってこようものなら、一目散に外へ逃げていきます。だから私はジーコの姿を殆んど見たことがありません。
 もう1匹、三毛のマリアは先日、画像掲示板にも初登場しました。実は今日、ジークフリート氏に、「マリア」の名前の由来を教えてもらいました。
 マリアは元・野良猫。子猫の時、義姉に拾われました。拾った場所は、なんと馬小屋(義姉は乗馬をたしなむのです)。つまり、ベツレヘムの馬小屋で生まれたイエス・キリストの物語にちなんだ名前なんだそうです!子猫はメスでしたから、「マリア」と命名されました。
 「へえ〜!そうだったの〜!」それを聞いたら、気が強くてケンカっ早い(らしい)マリアの顔が、急に高貴に思えてきました(^_-)-☆

2004/09/21(火) 秋はおしゃれに?
 今日は静岡で仕事があり、帰りはデパートをハシゴ(^o^)。外の蒸し暑さとはうらはらに、ファッションフロアは秋色一色です。毛糸のセーターやウールのスカートが並ぶ婦人服売り場を歩いていたら、なんだか薄手の夏素材を着ている自分が「浮いてる」ような気がして、ちょっと恥ずかしくなってきました(^_^;)。
 回りを見ると、長袖の秋物ファッションに身を包んで歩いているおしゃれな女性もちらほらいます。「こんな暑いのに無理してる〜」とも思うけれど、やっぱり本当のおしゃれさんは季節を先取りしてますね!
 今日は、ここ数ヶ月探していた秋物のブラウスをようやくみつけて、めでたく購入!ちょっと予算オーバーだけど、またまたお仕事を頑張る理由ができました(^_^;)。

2004/09/20(月) 8万8000人!
 昨日の浜名湖花博の入場者数は、開幕以来最高の88145人を記録したそうです。東名高速道路も上下線で10km以上渋滞したといいます。
 私が花博に足繁く通っていた5月も「もうこんなに混んでちゃ、花を見に来たのか人を見に来たのか分かんないわ」と思ってました。でも、その時でさえせいぜい3万人か4万人ですから、昨日の人出のものすごさがわかります(・・;)。
 真夏は一日の入場者数が1万人を切った日すらあって、心配しました。その頃は、目標の500万人なんてとっても無理だと思っていましたが、このところの再人気で、「ひょっとしたら500万人達成も夢ではないかなあ」と思えるようになってきました。
 地元でこんなに魅力的で大きなイベントが開催されるチャンスは滅多にないでしょうから、閉幕までのあと3週間、最後の盛り上がりがますます楽しみです。
 私も行かなくっちゃ!

2004/09/19(日) 名古屋弁
 今日は朝から名古屋でお仕事。最近は「名古屋嬢」「名古屋巻き」なるファッション用語もよく聞きますし(?)、多方面で名古屋の良さが見直されているようです。
 私が名古屋で好きなのは、「きしめん」「味噌煮込みうどん」「鶏の手羽先」「納屋橋まんじゅう」といったところかしら(^_^;)。
 今日のお仕事は、ずっと名古屋のピアノの先生(男性、たぶん50代後半)とご一緒でした。すご〜く気になったのは、話の中でしょちゅう出てくる「○○だわさ〜」という言葉。これ、名古屋弁なんですよね〜。方言ってあたたかみがあって好きだけど、「だわさ」って、ピアノを語るときはどうかなあ・・・(^_^;)

2004/09/18(土) 男の涙
 昨夜から今日にかけて、新聞もテレビもプロ野球ストの話題で持ちきりです。私も昨夜は遅くまでニュースを見てしまいました。
 8時間に及ぶ球団側と選手会側の話し合いの後も、各TV局を回ってインタビューに答える古田選手。さすがに疲れた表情で、もともと古田ファンの私としては「大丈夫かしら」と心配になりました。
 そして深夜のスポーツニュース。ファンから寄せられた、温かい応援メッセージに、思わず見せた古田選手の涙!これには私も思わずもらい泣き(T_T)
 一日も早く、この問題がいい方向に向かってくれることを願わずにいられません。がんばれ古田!

2004/09/17(金) カマキリ
 朝、玄関先に置いた植木鉢に、カマキリがいるのをみつけました。体長10cm以上ありそうな大きなカマキリです。大事に育てているピンクのミニバラを食べられたら困るわ、と一瞬思いましたが、カマキリって「動く、生きた昆虫しか食べない」らしいです(^_^)。
 私、カマキリとにらめっこをするのが結構好き(?)なんです(^_^;)。でも、今日みつけたのはあまりに大きくてちょっと気味が悪い。睨んでいるだけならいいけど、果敢に攻めてきて鎌で挟まれたら痛いですものね!
 幸い、持っていた竹箒で優しく振り払ったら、ゴキゲンでどこかへ跳んでいってくれました!やれやれ(^_^;)

2004/09/16(木) 今日は飲み会
 久しぶりに職場の飲み会(歓迎会)があり、中華料理をお腹いっぱい食べてきました。飲み会と言っても、殆んど女性だし、殆んど車で来るので、アルコールを飲んでいる人はごく少数ですが(^_^;)。
 私もず〜っとウーロン茶。私の場合、車だからというのではなく、飲めないんです(T_T)。お酒が美味しくいただけたら、人生もっと楽しいのになあ、といつも残念に思います(T_T)。
 今日のお料理は、なんだか珍しいものが多くて、「バンバンジー」や「エビチリ」「ピーマンと牛肉の炒め物」という定番料理が好きな私は拍子抜けでした(^_^;)。今日出た「フカヒレのスープ」より、本当は「コーンスープ」の方が嬉しい私って、やっぱり『お子様』かしら?(^_^;)

2004/09/15(水) 長寿のお祝い
 60、70、77、80、88、90、99、108、111、112。夕刊の「養○酒」の広告に並んでいた数字です。還暦、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿、茶寿まではなんとか知っていましたが、皇寿、珍寿というのは初めて知りました(^_^;)。
 私は、さるお方の「米寿のお祝い」には出席したことがあります。平均寿命も伸び、100歳以上のお年寄りも珍しくなくなってきましたから、これからは「白寿」や「茶寿」のお祝いの機会も増えてくるかもしれません(^_^)。
 私の周囲には元気いっぱいのお年寄りがたくさんいます。もうすぐ敬老の日、私も(まだまだ先だけど^_^;)人生の大先輩を見習って「元気なおばあちゃん」を目指します!(^_-)-☆

2004/09/14(火) 早くも花粉症の話
 今日の浜松の最高気温は33.4℃ですって!道理で暑かったわけだわ〜(>_<)。「暑さ寒さも彼岸まで」って言うけれど、本当に来週末には暑さも感じなくなるのかしら(^_^;)
 ところで、今春のスギ花粉の飛散量(東京)は、去年より9割も少なかったそうです。なんでも花粉の量は、前年夏の気候に左右されるらしく、昨年の冷夏(日射量も少なかった)の影響だとか。そういえば、私の周囲の花粉症の人も「今年はラクだわ〜」って言ってましたっけ。
 でも、今年の夏は記録的な猛暑。たっぷり陽光を浴びたスギは、来春になると大量の花粉を撒き散らす可能性が高いそうです。花粉症のみなさま、覚悟しておいてくださいね〜。

2004/09/13(月) 最後配当?
 郵便受けに入っていたA4サイズの茶封筒、差出人の名は「破産者・(株)M菱友の会破産管財人・・・」とあります。
 M菱とは浜松の中心部にあった老舗の百貨店です。今から3年前に突然倒産(破産?)しました。生まれ育った家から歩いて5分とかからない場所にあったM菱百貨店は、私にとって思い出深い、親しみを感じるデパートでした。
 いわば長年のファンで、行きつけのブティックも入っていたので、M菱がなくなってがっかり。今も建物だけは廃墟(?)となって残っているのですが、その前を通るたび、私の胸は痛みます。
 今日届いた封筒には「配当金を受領するための手続きについて」という文書と「振り込み依頼書」が入っていました。実は私、「M菱友の会」で毎月積み立てをしていたのです(12回積み立てると13回分のお買い物券をもらえる、というものです)。突然の破産で、積み立て金の半分しか戻ってきていなかったのですが、今回「最後配当」として1万円あまりが入ってくるらしいのです。
 「まあっ!こんなに?ラッキー\(^o^)/」と大喜びしてしまった私・・・でも、元はといえばこれ、私が積み立てた一部なのよね〜(・・;)。でもうれしい!

2004/09/12(日) アザミ
 夕方アリスを連れて散歩に出ました。日のあるうちに散歩するのは久しぶりです。アリスも、久々の晩ご飯前のお散歩に嬉しそうです。
 夜だと気がつかないのですが、散歩道に秋の花が目立つようになりました。キバナコスモス、ヒガンバナ、そして濃淡のピンク(紫?)のアザミ。このアザミは歩道の脇に毎年たくさん咲いて、目を楽しませてくれます。
 こんなHPをみつけました→http://www.e-yakusou.com/sou/sou125.htm
 アザミって食べられるし、薬草にもなるんですね。「アザミの根っこのきんぴら」ってどんな味がするのかしら?今度取ってきてお料理してみようかしら?

2004/09/11(土) 拍手鳴り止まず
 昨日深夜に放送されたBS2「クラシックロイヤルシート」を、ジークフリート氏と共にDVD録画で見ました。スクロヴァチェフスキ指揮ザールブリュッケン放送交響楽団のブルックナー8番です。
 スクロヴァチェフスキは、子供の頃から「ピアノの神童」と呼ばれながら第二次世界大戦で右手を傷め、指揮者に転向したそうです。今年81歳、現代における「世界最高のブルックナー指揮者」なのだとか。
 昨夜(2003年11月の録画)の演奏は、数ある改訂版を用いず、自らの解釈による版で行なわれました。テンポ設定や内声の扱い、弦の歌わせ方などなど、ただ今ブル8研究中(!)の私には勉強になることばかりでした(^^♪。
 素晴らしい演奏に鳴り止まぬ拍手。楽団員が去った後も、帰ろうとせず客席の前方に集まっていつまでも拍手を送り続ける聴衆、そしてそれに応えるスクロヴァチェフスキ氏の姿。
 その感動的な光景を見て、今は亡き日本の誇るブルックナー指揮者・朝比奈隆氏の姿を思い浮かべたのは、私たちだけではなかったのではないかしら?

2004/09/10(金) すずがくれた音
 昼間つけたTVに可愛い可愛い柴(雑種かな?)の子犬が出ていて、思わず目が釘付けになりました。あっこのドラマ、いつだったか新聞の新番組紹介欄で見た、「すずがくれた音」だわ!
 午後1時といえば思いっきり昼メロの時間帯。でも、この番組は『聴導犬になる子犬を育てるボランティアを通して成長していく家族の物語』なんだそうです。今日私はおしまいの10分足らずを見ただけでしたが、ほんわかムードで心温まるドラマでした。これから先が楽しみです。何と言ってもすずちゃんが可愛いもの!
 ひとつだけ心配なのは「クイール」の時みたいに、ドラマの最後が涙、涙で終わるのではないか、ということ。どうかハッピーエンドになりますように!
「すずがくれた音」ホームページhttp://www.tbs.co.jp/ainogekijyo/
「日本聴導犬協会」ホームページhttp://www.hearingdog.or.jp/

2004/09/09(木) 買い物待ち犬
 仕事帰りにスーパーに寄ったら、入り口近くのベンチにゴールデンレトリバーがつながれていました。お買い物中の飼い主を待っているのでしょう、目は飼い主を探してキョロキョロしていますが、お行儀よくオスワリしています。
 もちろん私は「わんちゃん、こんばんは〜」と近寄ってみました。ラブやゴールデンは人懐っこい子が多いので、しっぽを振ってくれるのを期待していたのですが、残念ながらその子は私に全然興味を示してくれません(>_<)。そうっと手を差し出しても匂いを嗅ぐわけでもなく、しっぽも微動だにしませんでした(~_~;)。
 姿勢を崩さずオスワリして、ひたすら飼い主の帰りを待っている様子がけなげで、「う〜ん、こういうワンちゃんを『忠犬』って言うんだろうなあ」なんて思いました。
 アリスだったら・・・人が寄ってきただけでもしっぽブンブン、声でも掛けられようものなら大喜びですぐ立ち上がるでしょう。そしてリード(引き綱)をはずされたら誰にでも付いて行くんじゃないかしら。あらら・・・ということは、アリスっていとも簡単に誘拐されそうです、気をつけなくっちゃ!(^_^;)

2004/09/08(水) 芝生その後
 おおっといけない(^_^;)、「日記書かなきゃ」と思って10時半ごろソファで新聞を読んでてウトウト・・・気がついたら今、夜中の1時過ぎ。実は昨夜も寝たのが夜中の3時過ぎ(!)で、今日は一日寝不足のまま過ごしちゃったから無理もないかも(^_^;)。
 さてさて、台風一過の快晴の今日、嬉しかったことがふたつ。(1)強風だったにかかわらず庭の花の被害がなかったこと。(2)庭の芝生がちょっと元気になったこと。
 あちこちはげはげだった芝生ですが、今朝見たら緑が青々して新芽も伸びてきています。どうやら、これは先週ジークフリート氏の蒔いた殺虫剤「オルトラン」のお陰のようです。この夏の暑さと、大雨続きのせいで、芝生に毛虫が大量発生していて、新芽をみんな喰われてしまっていたのです。
 でも、どうしてそれが分かったかというと、オルトランを蒔いた翌日に毛虫の死骸が芝生の上にいっぱいみつかったからです(>_<)。何せ、ジークフリート氏とふたりで「あっ、これこれ」「ここにもあるよ」と、ほんの10分の間に100匹以上の死骸をみつけたくらいですから!(うう〜、思い出すのもおぞましい!虫嫌いのみなさまごめんなさい!)
 どうかこのまま涼しくなって、我が家の芝生ちゃんがすくすくと育ちますように!(^_^)

2004/09/07(火) 冬ソナツアー
 今日、後輩にもらった韓国みやげは、「韓国海苔」と「ふりかけ」と「ヒマワリの種のチョコレート」(^^♪。韓国海苔はおやつ代わりにもなって結構好きです!チョコレートも美味しかったけど、ヒマワリの種ってこんなに小さかったかしら?(@_@)
 ここ数年、韓国みやげをいただくことが急に増えたような気がします。以前は「近くて遠い国」だったのに、ワールドカップ以降、韓国は「近くて近い国」に変わってきているようです。
 さて、後輩は「冬ソナ」ファンの妹に付き合って、夏休みに「冬ソナツアー」に行ってきたといいます。彼女はもっぱらカメラマン兼荷物持ちだったそうです。
 冬ソナのロケ地をあちこち訪ねては記念撮影、冬ソナグッズ(韓国でしか買えない物が沢山あるらしい)を大量に買い込み、おみやげがどんどん増えて大変だったとか。グッズは日本人観光客向けだからか、とっても高くて、彼女の妹さんの冬ソナグッズ購入費用総額はなんと13万円だったんですって!\(◎o◎)/!

2004/09/06(月) ワンだぁルーム
 今日届いたカ○イ楽器のDM。「グランドピアノフェア」の案内状の他に「防音・音響システムルーム」のチラシも入っています。ピアノの音って結構大きいから、特に住宅密集地では防音も考えないといけないんですよね。
 チラシの片隅に『ペット用防音ルーム好評発売中』の文字を見つけました。「愛犬の鳴き声を遮断し近隣へ迷惑をかけません」ですって。
 「ワンだぁルーム」http://www.kawai.co.jp/press/release20020731.htmlと名付けられた防音ルーム、扉を閉めれば中のワンちゃんの声が外へ漏れないそうです。集合住宅でワンちゃんを飼う場合はいいのかも。でも相当大きい部屋向きかな〜(^_^;)
 アリスみたいな屋外犬のためには「ワンだぁハウス」http://www.kawai.co.jp/press/release20030422.htmlというのもありました。こちらは一番安いので115万円です!買う人いるのかしら〜?(^_^;)

2004/09/05(日) ようかんとおまんじゅう
 夕方駅に降り立って送迎ゾーンに出たのに、迎えに来てくれているはずのジークフリート氏の車が見当たりません。「渋滞してるのかしら」と、車が来る道を反対に歩くことにしました。念のため携帯に電話してみました。「もしもし、今どこ?」と聞いたら「ごめん!寝てた」ですって(>_<)。
 「ええ〜っ!じゃまだ家にいるの?だって新幹線に乗るときメールしたら『OK、○時にいつもの所でね』って返事くれたじゃない!」・・・仕方がないのでそのまましばらく歩きました。ま、いいか、この先には昨日新装OPENしたばかりの和菓子屋さんがあるから、ついでに何か買っていきましょう(^^♪
 OPENしたお店にはお祝いのランの鉢植えがずらりと並び、華やいだ雰囲気です。店構えは民芸調で、以前の店舗のひなびた感じも残していて、なかなか素敵。
 順番待ちをしていたら、前のお客さんが「どら焼き5個と栗蒸しようかん1本」と注文しています。えっ?栗蒸しようかんがもう出てるの!?知らなかったわ!それにこの時間でまだ残ってるなんてラッキー!
 思いがけず、ひと足早い秋の味覚をGETできて嬉しいわ。おまけに、開店記念の紅白まんじゅうまでいただいて(*^^)v「ほら、僕のお陰で栗蒸しようかんとおまんじゅうが食べられてよかったでしょ?」とジークフリート氏。ちょっと違うような気もするけれど(^_^;)。

2004/09/04(土) アイディア商品
 アリスのフードが切らしていたので、ペットショップに買い物に行きました。「あっ、そうだ。う○ちパックも買っておかなくちゃ」と思っていつものコーナーに行くと、我が家の愛用商品http://www.suntech-web.jp/php/product_01.php?folder=1の横に、同じような品物が2種類並んでいます。あらあら、こちらは新発売かしら?見ればア○リスオー○マの品物。まあ、ついに業界大手のメーカーも追随したのね!
 アリスの散歩で出会うわんこ&飼い主の中では、う○○の処理にスーパーのレジ袋を使っている人が多いみたいですが、私はず〜っとこのう○ちパックを愛用しています。カンタン便利だし、ビニール袋の絵も可愛いから、散歩の帰りもあんまり恥ずかしくないんです。(画像参照)
 ず〜っと前から「これってすごいアイディア商品!思いついた人ってすごい!」と思ってましたが、特許は取っているのかしら?今ごろはひょっとして億万長者!? 

2004/09/03(金) 船橋
 私がアイロン掛けをするのは、テレビを付けてチラチラ見ながら、のことが多いです(^_^;)。今朝はNHK教育TVを見てました。
 「にんげん日本史」という番組が面白かったです。今日のテーマは「徳川家光」、番組の案内役は腹話術の「いっこく堂」さんです。お陰で(?)分かりやすく楽しく勉強できました(^_^;)。 参勤交代で、橋のない川を大名が渡るために、「人足(にんそく)という人たちが担いだ」他に、「小舟をたくさん並べた上に板を渡し簡単な橋にした」というのがありました。これが『船橋』の地名の由来となったんですって。へえ〜、なるほど、初めて知りました!
 番組のHPも見て、「信長を探せ」ゲームも挑戦してみました。楽しかった〜(*^^)v
http://www.nhk.or.jp/nihonshi/ja/frame.html

2004/09/02(木) ショッピングカタログ
 9月に入り、そろそろ毎日仕事に着ていく服も、あんまり夏っぽいものはダメかなあ、と思うようになりました。まだまだ日中は暑いですが、色合いだけは秋っぽくしなきゃ(^^♪
 いつまでも続く暑さのためか、今年はなかなかデパート等で秋物が売れないそうです。それで、『素材は夏物、色合いやデザインはこの秋の新作』というファッションがたくさん店頭に並んでいるとか。
 そういえば某デパートのショッピングカタログが来てたっけ。パラパラめくってみると、やっぱり秋物のシックな色合いは素敵です。でも・・・
 カタログはファッションだけではありません。わわっ、「さつまいも特集」ですって!おいしそう!他にも、秋は和菓子が充実の季節だし〜!やっぱり私は「着る物より甘いもの」、秋でも「花より団子」みたいです(^_^;)

2004/09/01(水) あっ、芝生が〜!
 今朝、玄関を開けて外へ出たら、隣家のおばあちゃんが庭仕事をしていました。いえ、正確に言うと「庭」仕事ではなく、我が家の前の空き地のお手入れをしているのです。
 「おはようございます」と挨拶しながらおばあちゃんの手元を見ると、雑草取りをしているらしい。さらによく見ると傍らには抜いた雑草の山。「あ゛〜っそれは〜!」と声が喉まで出掛かった私・・・
 実はこの空き地、近所の人がみんな入れ替わりでクルマを停め、いわば共有の駐車場代わりに使っています。でも土ぼこりがひどく、お陰で我が家のクルマはすぐ埃だらけになってしまうのです。で、土ぼこりがたたないようにと、ジークフリート氏が春先からここに西洋芝のタネを蒔いて育てていたのです。結構マメに水遣りをし、「おうおう、芽が出てる」とか「こんなに伸びた〜」とか言って、ジークフリート氏は芝の成長を楽しみにしていたんです。
 無残にも引き抜かれた芝生ですが、そりゃ、知らない人から見たら単なる雑草なんですよね。別にさわぴー家の土地でもないんだし、おばあちゃんは空き地をきれいにしようと朝早くからせっせと働いてくれているので、「それ、抜いたら困ります」なんて言えませんでした。
 でも、可愛がっていた芝生をごっそり抜かれて、朝からがっくりのジークフリート氏、ちょっとお気の毒でした(^_^;)!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.