さわぴーお気楽日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/12 指揮者占い
2006/04/11 横浜グルメ三昧
2006/04/10 駅弁の日
2006/04/09 三島大社にて
2006/04/08 「春の使者」飛来

直接移動: 20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/01/31(火) ラッキー?アンラッキー?
 今日は一日、掛川でお仕事(研修)でした。それが終わったのが予定を大幅にオーバーした18時過ぎ。「これじゃ間に合わないかも〜!」と青くなったのは、楽しみにしていたコンサート(会場は浜松アクトシティ)の開演時間が迫っていたからです。でも、飛び乗った電車が浜松駅に着いたのは19時、もう開演の時間でした(>_<)
 「少し遅れたくらいなら、1曲目の後に客席に入れてくれるかな?そしたら一番後ろに立って聞けるし」と、研修資料の入った重いカバンを提げて走る走る!途中、足がもつれそうになりました。やっぱり日頃の運動不足がたたってます(^_^;)
 ようやくたどり着いた会場の入り口で、係りの人の「まだ大丈夫です!こちらですよ」の声に救われました。慌てて席に座ったらジークフリート氏が「ラッキーだったよ。開場時間が大幅に遅れてね、開演もきっと10分押しくらいだよ」と教えてくれました。よかった〜!(^o^)
 演奏も期待通り、いや期待以上だったし(近々「音楽の部屋」にUP予定)、走った甲斐がありました(^^)。でもひとつだけ心残りが・・・
 掛川駅で買う予定だった、「千代の餅」http://www.kintuba.com/teiban/index.htmlが買えなかったことです。朝からチェックして「帰りに買おうっと」って楽しみにしてたのに〜!(T_T)

2006/01/30(月) グラスホッパー♪
 特に選んで見てるわけでもないのに、よくこの歌を耳に(目に)する気がするのは、やはりとっても印象に残る素敵な音楽と映像だからでしょうか。
 NHKの「みんなのうた」で流れる「グラスホッパー物語」という歌です。ちょっぴり物哀しいけど美しいメロディ・子供たちに勇気の大切さを説く、愛に満ちた歌詞・映像は可愛い不思議なバッタたちと背景に現れるヨーロッパの街角を思わせる風景・・・どれも幻想的なメルヘンの世界です。
 正直言うと、最初に見たときは“のっぽさん”演じる「おじいさんバッタ」がちょっと気味悪い気がした(^_^;)私です。でも、何度か見聞きしているうちに、いつの間にかこの歌を一緒に口ずさんでしまっているのでした(^_^;)
 「みんなのうた」の放送スケジュールはこちら↓です。http://www.nhk.or.jp/minna/schedule/schedule.html

2006/01/29(日) 写真コンテスト
 2005〜2006年は「日本におけるドイツ年」http://www.doitsu-nen.jp/index_JA.htmlです。それを記念した「ドイツ大好き・写真コンテスト」があることは、随分前にネッ友のちゃんちゃんから教えてもらっていました。1月31日が応募の締め切りです。
 写真コンテストなんて自分には全く無縁だと思っていましたが、賞品の豪華さにつられて(^^ゞ、やっぱり応募してみることにしました。なんと最優秀賞は「ルフトハンザ航空で行くドイツ旅行一組2名様」なんです!ま、カメラの腕からしてもセンスからしても、お話にならないとは思いつつも、他にもデジカメ、スーツケース、マイセンの食器、ジャーマンレイルパス・・・と魅力的な賞品ばかりなので、ついつい欲が出ます(^^ゞ
 「年賀状も(3等だけど)当たったことだし、よっしゃ〜だめもと〜!」という訳(?o?)で、去年の旅行の写真から3枚選んで今日応募しました。
 詳しくはドイツ観光局HP↓をご覧くださいね。
  http://www.visit-germany.jp/

2006/01/28(土) 東風吹かば
 今日の仕事帰りは「デパ催」!(^o^)。静岡伊勢丹の「大九州物産展」に行って来ました。土曜午後の「デパ催」は大混雑で暖房も要らないほどの熱気でした(^_^;)
 九州には私の好きなお菓子がいっぱいあります。鹿児島の「かすたどん」がなかったのは残念でしたが・・・焼き立ての「梅が枝餅」と、3種類のあんこ(粒あん、白あん、梅あん)の「鬼瓦もなか」を買ってきました。2つとも大宰府天満宮の参道にあるお店です。(そういえば、今年は寒さのために「飛び梅」の開花が遅れているそうです)
 私は大宰府へは3度行ったことがありますが、3度とも参道で梅が枝餅を買って食べました!いつか4度目に訪れる時も、きっと参道で焼き立てアツアツの梅が枝餅をほおばることでしょう(^^ゞ
 家に帰って、温めなおした梅が枝餅を食べていたら・・・なんだか「東風」に乗って、西へ飛んで行きたくなってきました〜!(^_-)-☆

2006/01/27(金) 3等!
 遅ればせながら、お年玉付き年賀はがきの当選番号をチェックしました↓http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/info/2006/nenga/index.html
1枚1枚調べるのって結構面倒な作業なので、つい延び延びになっていたのです(^^ゞ「今年もきっと切手シート(4等)だけだろうなあ」と思っていたら、なんと『6626』を発見。わ〜っ、3等だ〜!やった〜!\(^o^)/
 3等の賞品は「地域の特産小包」http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/info/2006/nenga/3rd_top.html「黒毛和牛400グラム」「毛ガニ2ハイ」「活車えび10尾」「コシヒカリ5kg」・・・う〜ん、どれにするか迷います。他に甘いものも選べるみたいだけど、「笹だんご50個」や「羊羹7本」、「カステラ6本」はさすがに多すぎるかな(^_^;)
 実は私、切手シート以外の賞品が当たったのは初めて。嬉しいです!4等も5枚あったし、今年はついてるかも!?それともモーツァルトを聴きながら調べたのがよかったのかな?(^_-)-☆

2006/01/26(木) いよいよ明日は
 名フィルの演奏会を聴きに行ってきました(詳しくは「音楽の部屋」参照)今年に入ってコンサートは既に4回目、来週もうひとつ聴きに行く予定なので、1月だけで5回(@_@;)。「音楽旅行」の時ならいざ知らず、これって過去最高かも〜!
 さすがに5回×2人分は大きいので、この冬はデパートのセールとほとんど縁がありません(^_^;)。でも、「形は残らないけど心は豊かになるもの〜。それに私は勉強兼ねてるし〜」と言い訳しています(^_^;)。
 いよいよ明日・1月27日は、モーツァルトの250回目の誕生日です。毎晩BS2で放送中のオペラは全部録画していますが、明日の特番も楽しそう↓http://www3.nhk.or.jp/omoban/main0127.html#20060127011
 よ〜し、明日は空いた時間はモーツァルトを聴いて&弾いて過ごしましょう!そうそう、「モーツァルト」(浜松のEデパートにもお店があるケーキ屋さん)でケーキも買ってこなくちゃ(^_-)-☆

2006/01/25(水) お惣菜コーナー
 スーパーに買い物に行ったら、お惣菜コーナーがリニューアルされていました!新しい陳列棚が設置されて『割烹ナントカのお惣菜』なんてのが沢山置かれてたり、全体にちょっぴり高級感を出して、品数も豊富になったようです。
 恥ずかしながら、私も日頃からちょくちょくデパートやスーパーの「手作りお惣菜」のお世話になっている(^^ゞので、お惣菜コーナーの充実は嬉しい限りです。
 そういえば昨年の秋、私の職場の近くに「○久屋」という、お惣菜やお弁当を扱うお店がOPENしました。私もたまに職場でお昼を食べる時にお弁当を買いに行ったりしますが、このお店、なかなかの人気。以前はスーパーの片隅に出店していただけだったこのお店、ここ数年独立店舗がどんどん増えていて、最近ではなんと首都圏にもお店が出来ているそうです(@_@;)。
 我が家のように共働きの少人数世帯や、お年寄りだけの世帯などでは、手作りお惣菜(煮物、和え物、酢の物・・・)が少しずつ買えるお店って有り難いんですよね。あ〜あ、我が家の近くにも「○久屋」ができないかなあ!(^_^;)

2006/01/24(火) 節分のお菓子
 寒い日が続いています。今朝も氷が張ってたし(・・;)、新幹線の窓から見えた富士山も真っ白な雪をかぶってました。でももうすぐ節分、暦の上での春はすぐ近くまで来ているってことですね。
 日曜日に名古屋に行った時、デパートで「お豆以外の節分のお菓子」を探してみました。残念ながら甘いお菓子はみつからず、がっかり(>_<)。「鬼の顔のお菓子とかあったら楽しいのになあ」と思っていたら、さっきネットショップで“可愛くて”“美味しそうで”“ツノの生えた”鬼のお菓子を発見しました(^_-)-☆さすが京都の和菓子屋さん、粋ですね〜(^^)↓http://www.kanshundo.co.jp/month/setubuntop.htm
 画像は名古屋でみつけた「海老せんべい・節分バージョン」です(^_^;)

2006/01/23(月) ご当地ものシャープペン
 一昨日、仕事に行くのに筆記用具を家に忘れ、浜松駅でシャープペンを買うはめになってしまいました(>_<)。KIOSKでは普通のシャープなど売ってるはずもなく、それならば、と買ったのがこれ(画像)です(^^)
 ご覧の通り、左はドラえもん、右はキティちゃんの “ご当地もの”シャープペン。その名も「浜名湖限定・うなぎどら」と「静岡限定・茶娘キティ」です!私も各地で見たことがありますが、こういうご当地ものはもちろん全国各地にあるようです。
ドラえもんは↓http://www.happiness-co.jp/products2/dora/index_zenkokumap.html
キティちゃんは↓(コレクターのページです。すごいっ!)http://homepage2.nifty.com/gojireomogu/05_kitty.htm
ずらり並べて地名当てクイズしたら楽しそうかな?(^_-)-☆

2006/01/22(日) デパ催
 昨日今日は2日連続で名古屋日帰りお仕事でした。昨日は大急ぎで帰ったのでデパ地下にも寄れず、後悔しきり(^_^;)。予定より早めに終わった今日は、昨日の雪辱を果たそうと大張り切り。まずは松坂屋本店の1階(ここは1階がお菓子売り場なんです)をひと回りした後、次は名古屋JRタカシマヤへ。
 地下へのエスカレーターを降りようとしたその時、壁に「東京うまいもの探訪」なる催事の貼り紙をみつけました。うわ〜、こっちの方が面白そう、と急遽行き先を「デパ地下」から「デパ催」(デパートの催事場のこと)へ変更です(^^)。
 ぐるぐる回って悩みましたが(^_^;)、「メゾンカイザー」http://www.maisonkayser.co.jp/のくまちゃん型マドレーヌと「クイーンアリス」http://www.queen-alice.com/のケーキ4個を買ってきました。う〜ん、満足満足!

2006/01/21(土) 芽が出てます
 昨日の予報では雪だったけど・・・やっぱり浜松は雨しか降りませんでした。昨日のレッスンでも「わ〜い、明日は雪合戦するぞ〜!」って言ってた生徒がいたんだけど、きっとがっかりしたでしょうね(^_^;)
 とはいえ本当に浜松に雪が積もったら、都市機能が働かなくなりそうです(^_^;)。私だって、車の運転は怖くてできないし、歩くのも危ないから、きっと外へ一歩も出ずに家でじっとしていることでしょう(^_^;)。
 さて、庭のプランターにチューリップの芽が顔を出し始めました。平均したら2センチくらいでしょうか。チューリップやフリージアなどの秋植え球根は、冬の厳しい寒さに当たって初めて花芽が成長するのだそうです。
 これからまだしばらく寒い日が続きそうです。頑張れ!我が家のチューリップたち!(^o^)

2006/01/20(金) 受か〜る
 明日からいよいよ大学入試センター試験が始まります。温暖な浜松でも、明日は朝から雪という予報が出ていて、交通に影響がないか心配です。
 今日スーパーでこんなお菓子をみつけました→。試験に受か〜るという合格祈願のカール「ウカール」と、願いが叶うという片目のダルマパッケージ“caramel corn”ならぬ“canael corn”=「かなえるコーン」です(^^)。
 私にも、大学受験生の甥っ子とピアノの生徒がいます。このお菓子を渡す時間はないので、私が代わりに食べました(^_^;)。神様お願い、どうぞ本当に願いがかなって、二人とも受か〜りますように!

2006/01/19(木) バラの剪定
 また寒さがぶり返してきました。これが平年並みなのでしょうけれど、最高気温10℃を超える暖かい日が続いた後だけに、寒さが体に応えます(>_<)。
 庭のバラが徐々に葉を落とし始めています。来月にしようかと迷ってのですが、2月は仕事が忙しくなりそう。だから思い切って、冬の剪定をすることにしました。今まで、ミニバラの剪定はやったことがありますが、木バラを切るのは私にとって初めての経験です。
 園芸雑誌やインターネットのバラのページを見ながら、見よう見まねでチョッキンチョッキン!最初のうちは「このぐらいは切って大丈夫かな?」と恐る恐るハサミを入れていたのですが、そのうちに大胆になってきて・・・のっぽになっていたバラが、あれよあれよと言う間に半分以下の丈になりました(^_^;)。
 「ちょっと切り過ぎたかしら(^_^;)」切り終えてから、急に心配になってきました。無事に芽が出て、5月にはきれいに咲いてくれますように!
 画像は今シーズン最後のバラです。

2006/01/18(水) 小澤氏の病状
 一昨日の日記に書いた「小澤氏が指揮辞退」のニュース、とても心配だったのですが、その理由が載っていました。↓
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060118-00000090-kyodo-ent
 昨年秋から「急性気管支炎」「白内障手術」「帯状疱疹」「角膜炎」とずっと体調が悪かったなんて!私が小澤さん指揮のオペラ「ゼヴィリアの理髪師」に行った時は(10月)、元気いっぱいに見えたのに、既にその頃から具合が悪かったんですね。(・・;)
 都内の病院に1週間入院ということですが、無理しないで休んでしっかり治して欲しいです。

2006/01/17(火) モーツァルト狂騒曲?
 静岡新聞の夕刊でみつけた楽しい記事は「モーツァルト生誕250周年でザルツブルグで便乗土産が続々登場」というものです。
 今年は日本でもモーツァルト作品の演奏会が目白押しです。私も既に「ドンジョヴァンニ」を観て、「ハフナー」他を聴きました(^_^;)。遠く離れた東洋の国でもこんな具合なのですから、モーツァルトの故郷オーストリアで異常に盛り上がるのもわかります(^^♪
 「250周年の経済効果は、ザルツブルクだけでも少なくとも2000万ユーロ(28億円)」なんですって\(◎o◎)/!
 今や日本でも容易に手に入るモーツァルトチョコ(モーツァルト・クーゲルン)にはそれほど魅力は感じませんが(^_^;)、新たに登場の「モーツァルトソーセージ」「モーツァルトワイン」「モーツァルトヨーグルト」は試してみたい気がします(^_^;)。

2006/01/16(月) 音楽ニュースふたつ
 @「小澤氏が指揮辞退」という、とても気がかりなニュースをみつけました→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060116-00000207-kyodo-ent
 昨年70歳・古希を迎えたとは思えぬ指揮ぶり、いつも若々しく元気いっぱいのイメージの小澤征爾さんです。モーツァルトの記念すべき250回目の誕生日(1月27日)を間近に控えての突然の降板、とても心配です。大したことがなければいいのですが・・・。
 Aこちらはステージいっぱいのチェロ→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060116-04193664-jijp-int.view-001
 「ベルリンフィル12人のチェロ奏者たち」のコンサートは一度行ったことがあるし、CDは私のお気に入りの1つでもありますが、200人とはすごいです!どんな音がするのかしら?コンサート会場があのベルリンフィルハーモニー、となれば聴いてみたいです。

2006/01/15(日) うわさのどら焼き
 昨日静岡の伊勢丹の地下で、こんなにすごいどら焼き(画像)を買ってきました。静岡の「水月」というお店の「うわさのどら焼き」(?)です。
 2つ買って来たのですが、日持ちもしないし「このあんこの量じゃ、とても一度には食べられないわ〜」と思って、私と同じ甘いもの大好きなネッ友・ゆかぼーさんhttp://homepage3.nifty.com/shuukunnopage/に1つおすそ分けしました。ゆかぼーさんも喜んでくれたようで、よかったです!一緒に太りましょうね(^_-)-☆
 ところが・・・しばらくしてゆかぼーさんから「しゅうるクンと半分こしていただきました」というメールをいただきました。ええ〜っ、そんな〜!・・・私はひとりで一度にペロッと食べちゃったんです。だって甘さ控え目で全然くどくなくて美味しかったんですもの〜(^_^;)

2006/01/14(土) 韃靼
 昨日の日記に書いた「わんわんぼうろ」はそばボーロでした。そばボーロって昔からあるお菓子ですが、私は子供の頃からあんまり好きではなくて、今回もおみやげリクエストしたものの、味の方は期待していませんでした。ところがこれがとっても香ばしくて美味しいんです!中にツブツブが入っていて、これ何だろうと思いながら食べていたら、箱に「韃靼そば粉入り」と書いてあるのをみつけました。
 「韃靼」とは「8世紀〜13世紀のモンゴルの少数民族『タタール』のこと」で、「韃靼そば」は「ヒマラヤの山々に抱かれた中央アジア諸国で古くから栽培されているそば」だそうです。日本そばの何倍も栄養価が高いんですって!
 実は「韃靼」がさっきまで読めなかった私です(^^ゞ。「だったん」と読みます。ま、革偏を取ればそのままですね(^_^;)。
 これから「ダッタン人の踊り」(注:ボロディン作曲)は「韃靼人の踊り」と書くことにします!(^_-)-☆

2006/01/13(金) 干支ストラップ
 「ほらっ、あったよ〜!」とジークフリート氏から手渡されたお菓子は、『干支ストラップ付ぬれ甘なっと』と『わんわんぼうろ』です\(^o^)/
 今回の出張先は東京、それもなんと「花園饅頭」http://www.tokyo-hanaman.co.jp/新宿本店の近くと聞いて、私も楽しみにしていたんです。ワンコの顔の焼き印が入った『干支饅頭』は、既に年末に食べていた(^^ゞので、残る2つ(上記)の期間&個数限定菓子をジークフリート氏にリクエスト。まだ残っていてよかったわ〜!(*^^)v
 干支ストラップ(画像)、可愛くて気に入りました!ワンコはアリスに見えるし、何より一緒に「花園饅頭」がくっついているのがいいわ!
 ワンコにおまんじゅう・・・まさに私のためのストラップ!?(^_-)-☆

2006/01/12(木) おしゃれな洗面台
 今日ランチに行ったお店で、不思議な洗面台に出合いました。蛇口の下には水を受けるボウルがなくて、ガラスの板があるだけなんです。そこには下から照明が当たっていて、幻想的な雰囲気を醸し出しています。
 水が自分の方に流れてきそうな気がして、おそるおそる蛇口をひねってみました。「あら?流れてこないわ(流れてきちゃ困るけど^_^;)」よ〜くみると、このガラスは奥の方に僅かに傾いているらしく、そちらへ流れています。「まあ、なんておしゃれ〜!」和食のお店だっただけに余計に、このモダンな洗面台にびっくりでした。
 でも、蛇口をたくさん開いても、水はチョロチョロしか出なくて(出ないようにしてあるみたい)ちょっとイライラ。着ていた服にも少しだけ水がはねてました。このおしゃれな洗面台、一般家庭には無理そうですね(^_^;)

2006/01/11(水) 餃子28個!
 東京に出張中のジークフリート氏から、「池袋・餃子スタジアムへ行って来たよ〜(^^)」と画像付きメールが届きました。餃子スタジアムというのは、池袋サンシャシンシティのナムコ・ナンジャタウンの中にある、餃子のテーマパークです。なんでも13もの餃子の店が軒を連ねているらしいのです。
 私など「なんだかそこに行くだけでニンニク臭そう!(>_<)」なんて思ってしまうのですが、ジークフリート氏のような餃子好きにはたまらない場所のようです(^_^;)
 でも「宇都宮餃子を5個、ニーハオで5個、三よ志で5個、石松で10個、銀座天龍でジャンボ餃子3個食べたら腹一杯!幸せ!」ええっ?いくらなんでも食べすぎです〜!!メールを見ていたら、なんだか携帯の向こうから餃子の匂いがしてきそうでした(^_^;)
「餃子スタジアム」→http://www.teamnamja.com/ftp/ikebukuro_gyoza/

2006/01/10(火) 新しいスリッパ
 静岡に仕事に行くと、帰りについつい寄ってしまうのが、商店街の中ほどにある家庭用品のお店です。特にスリッパの品揃えが豊富で、この店に来ると季節ごとにスリッパを買い替えたくなります(^_^;)
 今日も「Sale」の文字につられて店内へ。ちょうど私のスリッパが古くなってたので、何かいいのはないかな〜と探してみました。「ニットで編んだのもあったかそうでいいかな?」「フェイラーみたいなシュニール織りの花柄もおしゃれで素敵かな?」などなど迷ったけれど、結局可愛らしさでこちらに決定!→
 かかとの部分にあしらわれたニャンコの顔がキュートでしょう?明日から、外から帰った時に玄関で迎えてくれるのがこのニャンコかと思うと嬉しいなぁ(^_-)-☆
 スリッパのタグにATSUKO MATANOと書いてあったので、検索してみたら、可愛い雑貨のネットショップさんをみつけました♪(スリッパはなかったけど^_^;)http://www.towel-museum.com/gallery/

2006/01/09(月) 成人の日
 今日は「成人の日」でした。実は、私はうっかり昨日だと思っていました(^^ゞ。というのも、昨日浜松駅近辺で晴れ着姿の新成人をたくさん見かけたからです。浜松市の成人式は昨日だったのかしら?
 ところで、以前は1月15日だった「成人の日」・9月15日だった「敬老の日」・10月10日だった「体育の日」、どれも年によって違う日(月曜)になってしまい、私には未だにピンときません(^_^;)。それに2007年からは、4月29日が「昭和の日」、5月4日が「みどりの日」になるそうです。ますます覚えられません(^_^;)
 『祝日法』http://koyomi.vis.ne.jp/sub/syukujitsuhou.htmによると、「成人の日」とは『おとなになつたことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます』日なんだそうです。ということは、私は「祝い励ま」さなくちゃいけない側。でも、今日は誰にも声掛けてないです〜。今年成人式の甥っ子に、今からメールでもしてみようかな(^_^;)
 画像は「浦安市の成人式@TDL」・・・いいなあ!

2006/01/08(日) 参拝の作法
 今年もアリスを初詣に連れて行きました。アリスに「お願いごとしたら?」と言ったら、前を向いて何かお願い事をしているようにも見えました。何てお願いしたのかな?(^_^;)
 ところで、「参拝の作法」というのをあるサイトで読んでいたら、大変なことに気がつきました!それによると・・・
 「お賽銭」・・・出来る限りお金は、硬貨でもポチ袋等に入れて納めましょう。間違っても投げ入れたりはしないようにしましょう。
 「願かけ」・・・必ず自分の住所氏名を小さな声で構わないので申し上げ、本日の参拝に感謝し、それから願い事を申し上げるようにしましょう。
 が〜ん(@_@;)どうしましょう!いつも私はお賽銭は勢いよく投げ入れてましたし、願いごとをする前に名前も住所も「申し上げ」たことはありません(・・;)。そうね、神様はいろんな人にお願いされるから名前や住所言わなきゃ誰が何だか分からなくなっちゃいますものね。
 う〜ん、私、もう1回初詣のやり直ししてこようかしら(^_^;)

2006/01/07(土) わんわん玉
 今日も寒い一日でした(>_<)。こんな冷えた日の夜は、お風呂にゆっくり入ってあったまらなきゃ!画像は、この間ドラッグストアでみつけた、可愛い入浴剤「わんわん玉」です。
 ピンク色のボールをお湯を張ったお風呂に入れると、シュワーっと発泡しながら溶けていきます。浴室にピーチの香りがいっぱいに広がり、しばらくすると全部溶けて中から可愛いワンコが出てくるんです。ワンコは、トイプードル・パグ・ミニチュアダックス・チワワ・コーギー・柴犬・秘密のわんこ(?)の全7種類です。出たワンちゃんが運勢を占う、「お風呂占い」になっているんです(^_^;)。
 私は(昨夜は)柴犬でした。占いによると「ホットな友情が芽生えるワン!」だそうです(?_?)。さて、今夜はどのワンコかな〜?(^^♪

2006/01/06(金) 芸術家たちのメモリアルイヤー
 車の中でFMを聴いたら、午後のクラシック番組で「2006年にメモリアルイヤーを迎える3人の作曲家」を特集していました。モーツァルトの生誕250年はもちろん知っていましたが、今年が「シューマン没後150年」や「ショスタコーヴィッチ生誕100年」だったとは知りませんでした。シューマンもショスタコーヴィッチも大作曲家なのに、あまりにも偉大なモーツァルトの陰に隠れてしまってちょっと可哀想かな(^_^;)
 音楽家だけでなく、今年はオランダの生んだ偉大な画家・レンブラントもメモリアルイヤーを迎えます。レンブラントは今年生誕400年。それを祝して、オランダ各地では記念イベントが数多く開催されるそうです。http://www.holland.or.jp/nbt/rembrandt/
 一年の初めにメモリアルイヤーの芸術家を調べて、その年の研究課題(?)にする、というのもいいなあ!(^^)
 画像は、ドレスデンのアルテマイスター絵画館で見た、レンブラント「居酒屋の放蕩息子(レンブラントとサスキア)」です。

2006/01/05(木) 犬の鼻はなぜ湿ってる?
 明日から新年の仕事が始まるので、青空の広がった午後アリスと長距離散歩に出かけました。公園で写真を何枚も撮ったのですが、家に帰ってパソコンで見てみたら、アリスの鼻が妙に光って写ってます(^_^;)。
 犬の鼻はいつも湿っているのですが(乾いていると病気の恐れがあるそうです)、その訳を調べてみました。なんでも、「匂いの粒子は、乾いた空気中よりも湿った空気中の方が活性化される。犬の鼻は人間と同様、涙腺とつながっていて、微量の分泌物(涙)が常に鼻の表面を湿らせることで、匂いの粒子を活性化させ、匂いを感じやすくさせている」のだそうです。
 な〜るほど!だから犬は鼻がいいのね〜!今日のアリスはこのピカピカの鼻で何を感じていたのでしょう?(^o^)

2006/01/04(水) 寒冬?
 3が日は比較的暖かかったのですが、今日はまた寒さが戻ってきました。ニュースによると、東・西日本の昨年12月の平均気温は「1946年の観測開始以来、最低だった」そうです。積雪量も過去最高を更新したところが100箇所以上あるとか(>_<)。
 当初の気象庁の予想「暖冬」は大はずれ。それどころか、この冬は記録的な寒さの「寒冬」となりそうだということです。本格的な冬はまだこれから、寒さの苦手な私にはつらい季節です〜。画像は、寒さに負けずがんばって咲いている庭のバラです。えらいなあ!(^_^;)
 ホームページのアクセスカウンターがもうすぐ90000になります。「キリ番プレゼント」を用意しましたので、ぜひ狙ってくださいね☆

2006/01/03(火) 来年の指揮者はメータ
 午後「ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート」の再放送をじっくり見ました(元旦は少ししか見られなかったんです)。  2006年はモーツァルトイヤー(生誕250年)なので、いつもは演奏されることのないモーツァルト作品も取り上げられました。オーストリアの作曲家ランナーが、モーツァルトの曲をメドレーにしてアレンジした「モーツァルト党」という作品も面白かったです。
 ヤンソンスのダイナミックな指揮や、いつもの年とひと味違うバレエ(ノイマイヤー振り付け)も新鮮でとてもよかったです。ムジクフェライン「黄金のホール」を華麗に飾る花、今年は赤や黄、オレンジでとても明るい感じで素敵でした。何より、昨年は聴けなかった(スマトラ沖地震被災者に考慮)「ラデッキーマーチ」が復活して、ほっとしました。
 毎年このコンサートの中継を見終わると、「やっぱりいいね〜。いつかはウィーンに本物を聴きに行きたいね〜♪」と顔を見合わせてしまう私とジークフリート氏です。でも、本当にチケットは1枚30万もするんでしょうか?(・_・;)
 画像は今日初詣で私が引いたおみくじです。やった〜!\(^o^)/

2006/01/02(月) うれしい新年会
 今日は毎年恒例、教え子たちを我が家に招いての同窓会兼新年会の日でした(^^)
 今年は世代間の交流があるといいなあと思って、高校生以上の子たちに声を掛けてみました。そうしたら、7人の教え子たちが、それぞれ手作りの料理やケーキ、お菓子、ワインなどなど持参で訪ねてきてくれました。よく食べよく飲みよくしゃべり・・・最後にはゴルフ(初夢杯)から帰ったジークフリート氏も加わって、ピアノのミニライブ(!)を楽しみました。
 私にとっては娘&息子たちのような子たちです。学校を卒業し、留学したり、社会へ出たり、家庭を持ったり・・・それぞれが自分の道をみつけて歩み始めています。幼い頃から厳しいレッスン(^_^;)を続けてきた子たちですもの、これからいくつもの困難を乗り越えもっともっと成長した姿を見せてくれるだろうと、私は将来がとても楽しみです。
 みんな忙しい中来てくれてどうもありがとう。来年また会えるといいな(^o^)

2006/01/01(日) あけましておめでとうございます
 今日の浜松は最高気温11℃。風もなく穏やかな元旦となりました。みなさまの地域はどんな元旦だったでしょう?「さわぴーお気楽日記」、今年も毎日更新できるように頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
 さて、元旦の私の楽しみ、それはなんといっても年賀状です。朝から「まだかなあ」と何度ものぞいては、ようやくポストに年賀状の束を見つけた時の喜びは子供の頃から何ら変わっていません(^^)。
 戌年の今年、愛犬の写真を載せている年賀状の多いこと!私宛てに今日届いただけでも、こ〜んなに(右の画像)ありました(^o^)。みんな可愛い!なかなか会えないアリスの兄弟犬たちも、みんな元気に暮らしている様子でとても嬉しいです。
 2006年、WANダフルな1年になりますように!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.