☆★☆過去は宝、ピンチはチャンス☆★☆
今日と同じ過ごし方は明日には無い。又、同じ出会いも無い。今日と言うnは1nだけ!【後悔しない一日を】
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2009/12/22 注) ここでのBlogは今日でラストとなりま-す!
2009/12/21 冬の千里浜海岸を歩く
2009/12/20 12/23(水・祝) OPEN IOX-AROSA
2009/12/19 金沢市内雪少なッ!!
2009/12/18 今冬初めての県内全域大雪警報

直接移動: 200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2005/05/06(金) GW後が穴場の観光スポットにお客様を
【MY企画のコース順】
・・・普段の自分の感性で、GW後ならこなせるメニューだと信じていざ出発!!!(ビジネスではお得意先のお客様をご案内)


■富山駅ステーションデパート
まず富山県の特産物にどんな物があるのか、一気に頭と目に焼き付けられる場所。詳しい事は店員が話してくれるし!
このタイミングでお土産なんて、邪道な買い方はさせません。やはり富山県内を観てから印象に残った物、興味を持った物を買って頂く方がお客様は納得するし。

■富山城周辺をクルマで案内し、市内の雰囲気を味わせる。
お城の前に、ANA全日空ホテルを建てる許可が出たのが珍しいし、最高の場所のホテルだと関心された。へぇ〜って感じの自分。
路面電車が珍しいと言われ、せっかくだから2駅だけ乗って頂いた。

■富山駅北口周辺をクルマで案内
富山県が北陸新幹線着工に向けて、都市開発化を進めてる北口の雰囲気を、南口と比較して頂く。
近代的な建物構造に、将来の富山駅前を楽しみにしてもらう。個人的には金沢駅前周辺の開発スピードと規模には全然遅れてる気も・・・。
環水公園からみた駅前方向の夜景が、一番綺麗に見える私の好きなスポットだと教える。

■日本海ミュージアム海王丸パーク
日本海ミュージアム海王丸パークで、海に浮かぶ生きた帆船、又、海の貴婦人の姿を再現した形で保存されてる光景を観て頂いた。
一日前の5/5(木)には、今年初の総帆展帆が有り、その姿を観て頂きたかった気持ちもあったが、GWを避けたかったのが今回の狙いなんで・・・。
偉く、興味を持って観て頂いた。こんな姿が身近で毎日無料開放で観れるなんて贅沢なサービスだと言われた。でもお客様は最初、TV NEWSで見た、台風で遭難した海王丸だと思ってたらしい。よく勘違いされる方がいらっしゃいますが違います。

■となみチューリップフェア・セカンドイベント
5/6(金)〜8(日)は、『となみチューリップフェア・セカンドイベント』開幕なので訪れる。
遅咲きも満開で十分楽しめ、しかもこのセカンドイベント中は、チューリップ公園が無料開放される穴場スッポト☆
この無料開放を知ってて来る観光客を近年多い。
私のお客様は、全国最大規模450種100万本を観て涙ぐまれた。亡くなった奥さんがよく玄関先で、沢山のチューリップを育て楽しんでたことを想い浮かばされた様子。それを知ってれば・・・お客様は妻に遇えた様だと感謝された。墓参りみたいにこの場所に何度も頭を下げられていた。一つの花にも色んなドラマがあるんだと見方も変わる気がした。やはり香りが最高に良かった。

■城端曳山会館
270年の伝統を誇る絢爛豪華で優雅な、城端曳山祭り。 越中の小京都城端のこの祭りは、国指定重要無形民俗文化財に登録されている。
京都祇園の一力茶屋などを模した精巧な「庵屋台」がそれぞれの御神像を乗せた6台山車を先導し、その中では、笛、三味線の音色にのせて 江戸端唄の流れをくむ祭りが、
今月 5/14(土)、5/15(日)にありますが、祭りを観れない方の為には願ってもない展示館。

■世界遺産☆五箇山 合掌集落
荻町、相倉、菅沼といった三つの集落がありますが、かつては合掌造り家屋が建ち並び、その周囲に水田や畑が広がる独特で美しい景観が見られましたが、現在ではそうした景観を残しているのは、『世界遺産』となったこの3つの集落だけ。で、秋篠殿下が日本で一番好きな場所、三箇所の一つで一番自然感を味わえる“相倉合掌集落”を案内。
ちょうど小学生の男女生徒一人ずつが学校からバスで帰宅したタイミングで、合掌造りの自宅前からお母さんが手を振って子供を待つ姿が良かった。
本当に生活してる風景が、畑耕す姿、一輪車を運ぶ姿、田んぼの草をむしる姿でよく伝わって来る。
大渋滞で本線から40分以上掛かってたGW中のこの場所も、今日は2分で駐車場まで辿り着く。夕方には八王子ナンバーのバスから、東京都在住の観光客が大勢この土地を満喫されていた。都会の方って、農作業中の田舎の住民によく話し掛けるもんだと思った。
印象深かったのは、地元の80歳くらいのおばあちゃんが言った言葉でした。『遠い東京からよく来てくださった。な〜んも無い所だけど、美味しい空気だけ沢山吸っていかれぇ〜』って。
凄く優しい言葉だったし、この澄んだ空気がおばあちゃんからのお土産なのかもと感じた。私のお客様は地元の許しを得て、田んぼのあぜ道を歩きたい願望で歩いてた。私の家の周りを歩いて頂いても一緒かも!?と思いつつ、自分が自然環境の良い土地で在住してる幸せをしみじみ今回も味わった。

■氷見市の民宿(宿泊)・・・★お客様指定★
定置網発掘の地・氷見漁港は、富山港最大の漁港であり、氷見ブランドの美味しい魚が300種類以上も水揚げされるこの味を、やはり!民宿で味わって貰いたいと。
今が旬は春の「マイワシ」、夏の「マグロ」、冬の「寒ブリ」であり、この魚の定置網を実は遊覧船から見る事が出来るそのスケールは、日本最大だと県民も殆ど知らないこの悲しさ・・・。
夕食の御付き合いまでが、今回の私成りのサービス企画だった。当然、私も泊まりたかったが今回は明日の事も考えて我慢我慢。


お客様は喜んでくれてた。午前11時から夕方までこれだけの観光を味わった事が無い!!って感謝された。かなり富山県全体を観て回りたいとおっしゃって下さった。ありがたく嬉しいお言葉です。



この他にも富山県には「自然の魅力」でも驚くスポット多いんですよ♪

★立山連峰と後立山連峰に挟まれた日本最大の峡谷『黒部峡谷』に『トロッコ電車』

★高さ186m、堤長492mの日本最大、世界でも最高クラスのアーチ式ドーム越流型ダムの『黒部ダム』

★落差350mの日本一大きい滝である『称名滝』

★広大な3,000m級の峰々が連なる北アルプスの大自然が味わえる『立山黒部アルペンルート』

★全国的に出現が有名な魚津市の『蜃気楼』


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.