☆★☆過去は宝、ピンチはチャンス☆★☆
今日と同じ過ごし方は明日には無い。又、同じ出会いも無い。今日と言うnは1nだけ!【後悔しない一日を】
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2009/12/22 注) ここでのBlogは今日でラストとなりま-す!
2009/12/21 冬の千里浜海岸を歩く
2009/12/20 12/23(水・祝) OPEN IOX-AROSA
2009/12/19 金沢市内雪少なッ!!
2009/12/18 今冬初めての県内全域大雪警報

直接移動: 200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2006/12/04(月) すみません! 県民なのに初めてトロッコ列車を見た日
【添付画像】は富山県の黒部峡谷鉄道 宇奈月(温泉)駅から“黒部峡谷”へ出発してる、観光名物の、『トロッコ列車』ですが、実は俺!生まれて初めて今日見ました・・・(汗)

新緑シーズンと紅葉シーズンになると、日本一高い峡谷へと走るオープン列車に乗ろうと全国から、多くの観光客が訪れるともあって、渋滞・満車・長時間待ち合わせになる事が分かってて、トロッコ列車に敢えて乗ろうと思った事がなかった自分の為、この地はビジネスでしか訪れる事はなかった。

2年前に会社の社員(福井県)がカップルで富山県に遊びに来た時に、乗ってみたいと言ってて二人の為に企画してあげた事があるのに、その本人が乗った事がないどころか、見た事もないとは・・・ふざけた奴ですよねッ★

ちなみに黒部峡谷鉄道を調べてみるとこう書いてある。
黒部峡谷鉄道は、もともとはダムによる電源開発の為に電力会社専用として敷設された鉄道で、昭和46年に関西電力から黒部峡谷鉄道に鉄道免許を譲渡し営業を開始するまでは、「生命の保証をしない」ことを前提に、一般客を便乗させるだけにとどまっていた。普通鉄道として営業している現在でも、積雪の多い黒部峡谷は雪崩の危険性が高いため、日本では唯一冬季休業する路線となっている。また車両はすべて「トロッコ列車」とよばれる小型の車両となっている。黒部峡谷鉄道には10の駅があるが、宇奈月駅、黒薙駅、鐘釣駅、欅平駅以外の各駅は電力会社関係者専用の駅であるため一般の利用客は乗降することができない。

今はトロッコ電車が走るシーズンは過ぎ、ご覧の通りバックに見える山々は雪景色☆ 今日は体の芯が冷えるほど寒かったです。

で、何故こんな場所に居るのか?ですが、今日はお客さんの仕事の都合で急遽、予定場所で会うのが困難になって、私がお客さんに会いに行った訳です。
しかし営業活動もこんなアクシデントがあってもビジネスはまっとうしなければなりませんので、ちょっと大変。

そのおかげで初めてトロッコ列車を初めて見られたんですから、お客さんに感謝せねば☆
で、初めてあのオープンのトロッコ列車に乗ってみたいと思いました(子供が遊園地で電車に乗ってみたいと思う感覚と似てるかも♪)。


http://www5.plala.or.jp/hanazono/tabi/hokuriku/kurobe2.html


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.