ふにゃふにゃにっき
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/11/16 マンモスフリーマーケット♪
2008/10/18 さかのぼり日記
2008/05/22 3日目は両方!
2008/05/21 二日目はシー
2008/05/20 本日から三日間〜

直接移動: 200811 10 5 月  200710 月  200611 月  200512 11 8 7 6 月  200410 月 

2005/07/31(日) お引越し
今日は兄夫婦(まだ夫婦じゃないけど)のお引越しでした。
私はお休みなんでお手伝いする予定でした。
とはいえ、私は前日が遅番だったので
お昼まで寝ててあまりお手伝いできませんでしたが…。
その分ダンナさんががんばってくれたようです。
もうしわけないのぅ…。
夜のご飯はみんなでおいしくいただきました〜。
ごちそうさまでした☆←お父さん提供ですが
なにはともあれ
兄夫婦が仲良くしててくれればなによりですわ(笑)

2005/07/27(水) 今日はお休み〜
今日はお休みでした〜。
なので、美容院に行ってきました。
黒髪じゃないといかんので黒くしていただきました。
それもあと二ヶ月か…。と思うと早いもので。
美容師さんとも、
きっとこれが最後の黒染めだろうね〜、
なんて話してました。
そうなんだよな〜、となんだか複雑な気分。
最初は、無理かも…と思ってましたが
意外とお仕事がんばって続いてますなぁ…。
この調子で体調を崩さないで
元気に閉幕を迎えたいものです。
この仕事、とっても楽しいんだよねぇ…。
こういうお仕事、今後もしたいなぁ。
でも、なかなか無理かな…。
万博はもう二度とないだろうけど(笑)
接客業、やっぱりつらいこともあるけど
トータルしたらとっても楽しい職業よね〜。うむ。

2005/07/26(火) 結局いつもどおりでした
今日は台風で懸念されてましたが
結局進路はそれ、暴風域にもあまりあたらず
22時まで万博はやっておりました。
昼に公式発表がありまして、
新幹線もあまり乱れもなく、ちょっと肩透かし…。
早く帰れるかも♪と思ってただけに
かなりテンションが下がりました。
でも、いいこともありました♪
夕方、雨が上がった後、虹ができてました。
しばらくしたら、二重に虹ができててさらに感動♪
案内所からみんなでのぞいちゃいました♪♪
入場者数も少なく、
来たお客様はかなり楽しめたんじゃないかしら…。
とはいえ、台風の影響で(かこつけただけだろうけど)
次々と外国館が閉館しておりました…。
外国の方は台風ってちょっとなじみがないだろうなぁ。

帰りは、ガルボミニを食べて帰ってきました。
前にダンナさんが買ってきてくれて、
もったいなくて半分とっといた(笑)
ガルボはやっぱりおいしい♪
明日はお休みだ〜(≧▽≦)

2005/07/25(月) 外国館
今日はくもりとはいえ暑かった…。
遅番だったんですが、さっそく私服巡回がありまして。
会場視察をしてまいりました。
いまさらながら、
外国館の楽しさがわかったような気がします…。
今まであんまり外国館の魅力がわからなかったんですが。
明日は台風がくるんだけど、
万博はどうなるんだろう…。
夕方ぐらいに閉場するかも、とHPにはありますが
どっちにしても私は遅番だから出勤になるようです…。
どうせなら最初からお休みがいいなぁ…。
帰りにAEROを食べて帰ってきました。
帰りの電車で
カフェオレと一緒にチョコ食べるのが
楽しみだったりします。
地味な楽しみだけど…。
ちょっと疲れが取れる気がします(笑)

2005/07/24(日) 万博
今日は早番でした〜。
お仕事終わってから、
ダンナさんも万博に来てくれたので
一緒に会場をぷらぷらしました〜。
特にどこをみるわけでもなく
なんとな〜く日本ゾーンとコモン2に行って
帰ってきました。
一人でぷらぷらする気にはならないもので。
ダンナさんと一緒に行けてよかったなぁ〜。
ちゃんと副社長が仕事してるとこも確認してきました。

こうやって書くと誰のことだかわからんが…(笑)

2005/07/19(火) 今日から案内所
今日から、案内所に部署移動(?)になりました。
といっても、とりあえず二週間だけなんですが。
初めての案内所で緊張しましたが、
みんなが助けてくれたので特に事件もなく
おだやかな一日でした。
とはいえ、どんな質問も
できるかぎりお答えするのが案内所ですので
なんだか質問も変わったものが時々ありました。
あと、案内所内にはアクトロイドちゃんがいるので
結構面白かったです。
早口言葉とかしてた…。
で、おうちに帰ってきてから
イオンにお買い物に行って、冷やし中華を作って食べました。
久々に晩御飯を作った気がします。
明日は遅番だからちょっと余裕〜。
でも眠たいからもう寝ようかな。
今日はお弁当がなく一平ちゃん焼きそばだったので
写真はなしです〜。

2005/07/18(月) 今日も暑かった〜
今日も暑かったよねぇ〜。
汗かいちゃいました。
気張ったわりには、入場者数も少なく
肩透かしを食らったような感じ。
開場前は、待ちのお客様多いなぁ〜って思ったんだけど。
ダンナさんが帰ってきてから、
お買い物をして、
お洗濯をコインランドリーで乾かしつつ
焼肉食べに行っちゃいました。
写真はそのとき食べた、スイートポテト&バニラアイス。
明日も早いから、
早く寝なくちゃ〜。
明日から案内所かぁ〜。ん〜、なんかやだな〜。

2005/07/17(日) ひきつづきUSJ
今日もUSJにて楽しんで参りました。
ゆっくり寝て、のんびり朝ごはんビュッフェを食べ
(さすがJALって感じで豪華な朝ごはんでした)
USJに入ってお買い物をメインで楽しんできました。
さすがに今日は人が多いなぁ〜、って感じで。
お土産のラインナップは、
先月も来てたのであまり代わり映えもなく。
結局お菓子ちょこっとと両親にキーホルダーを買ったぐらいで
あまり買いませんでした〜。
ちょっとケンカもしましたが
楽しいUSJでした♪
ダンナさん、ホントにお疲れ様でした〜。
ちなみに、写真は
USJのピザ屋さんにかかってるポスター。
かわいいなぁ〜、とついいつも寄ってってしまいます。

2005/07/16(土) 結婚記念日♪
明日が結婚記念日ってことで
USJに行こう!というわけでした。
偶然にも連休になり、さらに土日ということもありまして。
ユニバーサルシティ駅の真正面にある
日航ベイサイドで宿泊しました。
ダンナさんが、
こっそりホテルのバーを予約してくれてまして
写真のプレゼントとお花もいただきました♪
ダンナさんありがとう♪♪
もちろん、USJも楽しかったですよぅ。
バルーンハンドラー体験もしてきました。
張り切って行ってしまったので
一番先頭のキャラクターのウッディーでした。
なかなかできない貴重な体験しちゃいました。
楽しかった〜♪

2005/07/15(金) 明日はUSJ♪
今日はとっても暑かった〜。
って、毎日暑いけど(笑)
今日から、続くかわかんないけど
お弁当の写真でもつけてこうかと思います〜。
今日は遅番だったので、晩御飯っぽく。
八宝菜どんぶりでした〜。
今日は万博に、前に一緒に働いてた子が来てくれました〜。
ダンナさんとお子さんを連れて。
来てくれるとやっぱり嬉しいなぁ〜♪
明日はUSJ〜♪
もうすぐ出発するです〜。楽しみ〜!!

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.