カエルの日記
びっき山の様子をお知らせします。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/17 しめ縄教室
2006/11/21 ケーキの材料
2006/11/19 大好きなお手伝い 枝打ち
2006/11/18 森づくり活動
2006/11/15 危険

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 7 6 5 4 3 2 1 月  200411 10 9 8 7 6 月 

2005/07/20(水) 夏!
関東地方では梅雨明けしたそうですが・・・
こちらも毎日暑い日が続いています。
セミの鳴き声と庭のかわいいひまわりがさらに暑く感じさせます。
今日で小学校は終わり明日から夏休みですが下の息子は
すでに休みになっていてとっても暇そうです。
祖母から昨日の夜捕ったというセミをもらいとても喜んでいましたが
先ほど動かなくなりました・・・
これって寿命だよね。セミは3日くらいしか生きていられない
ような気がします。(子供のころの記憶だと)
もらったとき逃がせばよかった!
虫かごに入れるのも楽しみにしているのでとりあえず入れたのですが、残念。
また暇になった息子。早くお兄ちゃん帰ってこないかな?
写真は子供たちが蒔いた「ひまわり」です。

2005/07/10(日) ヒバリのヒナが・・・
昨日まで3羽仲良く寄り添っていたのに・・・
今日は1羽になっていました。
毎日観察して「毛が生えた」「大きくなった」「口をあけた」
と変化を楽しんでいた私たちでしたが今日はさびしい思いをしました。
巣の近くに硬くなったヒナが1羽。
子供たちが土に埋めました。
残りの一羽は無事に育って欲しいな〜
草にを集めてほかの鳥に狙われないようにしてきましたが
巣の位置をきっと覚えているのだろうね。

2005/07/09(土) びっき沼散策と木工工作
地元の小学校の子供と父兄28人が参加しました。
毎年、「びっき山の学校」の校長が教えるのですが
今年は都合がつかなかったので森の案内人の方に協力して頂きました。
もちろん私と息子2人も参加です。
学校の校舎を使って木工工作をしました。
今回は小さい物を作って首にかけたりキーホルダーにしたりと
いう人が多かったようです。
長男はもちろんカブトムシ。二男はもちろんカメ。
二男は全部自分で作ったと少し勘違いしていますがとても満足といった感じ。でもヤスリは自分でかけていました。
毎年来てくれている方もいてとてもうれしく思います。
疲れましたが子供たちも楽しんでいてよかったです。
私も勉強になりました。

2005/07/08(金) びわ酒
以前は興味がなかった庭の「びわ」
毎年少しは食べたけど・・・
でも今年の私は少し違います。
「食べられるものは少しずつでも利用して食べよう!」
をモットーに日々生活しているつもりなので今年は「びわ酒」を
作りました。
まだまだ木になっていますがあまり多いと飽きてしまうので少しずつ挑戦です。
青梅もたくさんあるのですがこれも少しだけ梅酒などにしたいな。
ブルーベリーもジャムだけでなくてお菓子や料理に利用しようと思います。
考えるだけで楽しくなるこの季節です。
どこまでやれるかお楽しみに。

2005/07/03(日) ヒバリのヒナ誕生
霧雨が降る中、毎日観察していたヒバリの巣を覗いてみると
4個の卵が無くなりヒナが誕生し寒いのか震えていました。
まだ、孵っていない卵もあるのかな?4羽いるようには見えません。
畑にはカラスが良く来るので、ヒナの泣き声にきずかないといいな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.