カエルの日記
びっき山の様子をお知らせします。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/17 しめ縄教室
2006/11/21 ケーキの材料
2006/11/19 大好きなお手伝い 枝打ち
2006/11/18 森づくり活動
2006/11/15 危険

直接移動: 200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 7 6 5 4 3 2 1 月  200411 10 9 8 7 6 月 

2006/04/30(日) ヘビだぁ〜
昨日の今年最高気温を上回ったと思うほど暖かく、今日のびっき沼には半袖姿の方も多く訪れました。
そして、ようやく桜と梅が同時に開花しました。
昨年は今日が桜の満開だったので、2〜3日の開花の遅れでしょうか。
びっき沼の湖畔では毎年姿を見せる、主のアオダイショウが一日中日向ぼっこをしていました。
ヘビ嫌いの方は悲鳴を出されていましたが、子供達は大喜びで写真撮影をしてくれました。
びっき沼を泳ぐヘビを見ることが出来れば、いい日になりますよ。

2006/04/29(土) 23℃
福島市内の最高気温が23℃と、この春一番の気温となりました。
息子達も薄着(トレーナー)になり、外で駈けずり廻っています。
外での遊びにも飽きてきたようなので、シーソーを作ってみました。子供達には好評でしたので、お越しの際には試してみてください。
びっき沼の水芭蕉は葉が大きくなりました。
水芭蕉観賞も5月4日(予定)で終了したいと思います。
すでに予約がある日については開放します。
空cafeは5月10日までは開いています。
その後少しお休みを頂いて、再度改装しオープンしたいと思います。

2006/04/28(金) 水芭蕉まだまだ綺麗に咲いています
今日からゴールデンウィークに入った方もいらっしゃるかと思います。
びっき沼の水芭蕉は、葉っぱは大きくなりましたがまだまだ花は綺麗に咲いています。
連日書き込みしていますが、今日は暖かでしたが前日まで気温が低いせいでカタクリも真盛りです。
リュウキンカ、キクザキイチゲなどの花も見られます。

2006/04/27(木) 珍客
花見山の交通規制も先日で終了し、福島の花盛りはピークを超えたようです。
びっき沼の水芭蕉も葉が大きくなりましたが、今はカタクリが綺麗に咲いています。
平年より気温が低いようで、まだ状態が良いまま咲いています。

今朝、空cafeへいつものように行き掃除をしていると、ガタガタと不振な音!!
なんだぁ?
ドキドキしながら音のほうへ行って見ると珍客が来ていました。
野鳥に詳しくないので、名前はわかりませんが一羽、カマドの部屋の迷い込んでいました。どこら来たのでしょう?
写真を撮影した後、扉を開けたらすぐに出てゆきました。

2006/04/26(水) エビフライ?
今日は、久しぶりに良い天気で、気温も15度まで上がりました。
そして、びっき沼の桜の芽もピンク色になってきました。
久しぶりにの風が無く暖かい中、東京から福島へ震災時に疎開をして頂こうと
知人達が企画した視察の皆さんが、びっき沼と空cafeへお越し頂き休んで行かれました。
多くの皆さんは福島の良いところを、たくさん見て頂けたと思います。
震災は無いのが一番ですが、備えは必要ですよね。
ところで、今日の朝日新聞見て頂きました?福島県内版ですけど。
先日びっき沼周辺、びっき山の学校などの取材があって
今日紹介されました。恥ずかしいですけど。
と、言うことで朝日新聞を購読されている方にも声掛け頂き、お越し頂き有難うございます。
私は、久しぶりの良い天気と言うこともあり息子達とマツボックリ拾いをしました。
そこでマツボックリと一緒に大量のエビフライか?と息子達に問うと
昨年教えたことを覚えていたようであっさり「リスが食べた後でしょう」と答えられてしまいました。
息子はこれを明日小学校の同級生にあげようとたくさん拾って帰ってきました。

2006/04/25(火) レジ
びっき沼の今日の天候は晴れたり、雨や雪が降ったりと何と言って良いのか・・・。
花達も寒しうにしていました。
そのおかげもあってか、カタクリの花は満開の状態を保ち綺麗に咲いてくれています。
空cafeでは、こんな日にも暖まっていただこうと、薪ストーブを焚き皆様をお待ちしております。
お会計は、叔父のお菓子屋で長年使用していたレジを譲り受け使っています。
お金をしまう引き出しは木製で、古いレジですので大切に使っています。
なのに、息子にはおもちゃにされ叱りたいところですが、遊んでる姿が可愛らしく写真を撮ってしまいました。
トホホ・・・。

2006/04/24(月) びっき沼の桜
今日は1日中風が強く肌寒い一日でした。
この時期は毎年風が強く、大きくなった水芭蕉が風で倒されるので残念です。
カタクリが咲き、水芭蕉が倒れ始めると そろそろ咲く時期かと思い、花芽を確認してみました。
あと何日で咲くのでしょうか?
昨年は4月30日に満開になるました。

2006/04/23(日) カタクリ見頃
今日の天気は、小雨が降る予報でしたが気温も高く晴れ上がり
空cafeの薪ストーブを焚かずに過ごせるほどでした。
気温の上昇で今まで、寒さに耐え咲かずにいたカタクリが
いっせいに咲き山がカタクリ色に染まり鮮やかになりました。
カタクリが咲き終わるころにはびっき沼の桜も開花知ると思います。
今日の写真も息子の撮影です。
週末は息子に写真撮影を任せているので、どのように撮影してきたか
不安ですがまずまずの撮影で安心しています。
私が撮影しても・・・・。

2006/04/22(土) 3月25日開花・・・今日の大きさは
今日の帰宅時に、畜産試験場の桜並木を通ったときには、すでに暗くなっていてはっきり見ることが出来ませんでしたが、花が満開になったようです。明朝に再度開花状況を確認したいと思います。
さて、びっき沼は昨日も日記で紹介したように、大きいな水芭蕉と小さな水芭蕉が並んで咲いています。
写真手前の大きな水芭蕉は3月25日に咲いたもので、後ろに見える花は最近咲いた小さな花です。よく見ていただくとわかるでしょうか?リュウキンカも写真後方に写っています。大きく伸びた水芭蕉の葉は今は40cmぐらいでしょうか。あと2週間後には80pにまで大きくなります。緑が鮮やかで食べたら美味しそうですが、水芭蕉には毒性を含んでいるそうですので食べないでくださいね。

2006/04/21(金) 湿地に緑が鮮やか
今年一番早い水芭蕉が咲いて今日で25日目。
地温、日当たりの良い順で花が咲き、湿地の場所によって花の大きさが違いますが、ほぼ全体の花が咲いたと思います。そして水芭蕉の葉も目立つようになり湿原が新緑で染まってきました。
今日のびっき沼は、晴れたり雨や雪が降ったりと、天候がすぐに変わる寒い一日でした。
そのような天気でも空cafeでお茶を飲んでいると、ハクセキリュウやカワラヒワのさえずりを聞いたり、姿を見ることが出来ました。今年初めての野鳥の訪れでしたので、嬉しく明日も来てくれるか楽しみにしています。

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.