だいありー
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2008/07/01 7月なのねぇw
2008/04/24 ブログ再開しました
2008/03/27 面接
2008/03/19 花粉症
2008/03/14 ホワイトデーv

直接移動: 20087 4 3 月  200712 11 8 7 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/12/21(水) 献血b
こんばんは!先日初めて献血に
行ってまいりましたv
苦手な方は読まないでください!
興味のある方はどうぞーv
てっきり献血って20からでないと
献血が出来ないと思っていたら自分の年から
出来ると知ってv思い切って200ml献血しましたよー!
将来の為に&自分の為に。そして何より
苦しんでいる患者さんの為に。
注射とか大嫌いな自分。頑張りました!

最初に受付をします!アンケートだったんですけど
「AIDSの検査目的の方は
ご遠慮いただいてます」って…
そんな事が目的でする人なんて居るんですか!?

ちなみにAIDSの検査は地方の自治体で無料で
調べられるみたいですよー!結果出るのに3週間くらい
かかるのかな…?(曖昧)

そして次は医師の問診ですv
血圧を測られて。同じくアンケートに
記入された事柄から病歴を調べます。

私はその間そのお医者さんを視診(爆)
まぁそんなことはしてないです^^;
それじゃまるで私変態じゃないですかv

お医者さんの問診はあっという間でしたorz
もっと先生と話がしたかったよん(蹴)

そしてその後看護婦さんに献血できる
血の濃さがあるかどうか少し血を抜かれます。。。

「ぷすっ…」あんまり痛くないです。
血の濃さを調べている間はのんびりと
飲み物が飲み放題でしたvv
新聞や本。それからお菓子も置いてあったかな。
自分が目を引かれたのが臓器移植のドナーカード。

やっぱり自分の最後の事考えると怖いなと思っていた
矢先に献血本番です!

看護婦さん「春星さんの血液は濃くていい輸血パックに
なるわよv」
自分「あっありがとうございますv」
ちょっと複雑な心境だった…。
要するに健康な血液だと褒められても
何だかねぇ^^;;;

そして本番
「ぐさっ」

「いっいてーorz 思ったよりは痛くないけど
痛いorz;;;;」

看護婦さん「痛いのは最初のうちですよv
終るまでのんびりテレビ見ててねv」

本当に痛かったのは10秒くらいでした。
後は全然刺してる感覚も無くv
ベテラン看護士さんだからかしら?
その日のうちにバイトに行っても
余裕でしたb

しかし献血を受ける際には本当は
その後予定が無い方がいいらしいです。

自分的勝手な解釈ですが血液を抜かれる事によって
免疫及びマクロファージ、ヘルパーT細胞とか
ウイルスをやつける機能が少し減るわけですから
風邪とかには注意ですよb
自分次の日微熱出ましたし^^;半日で治りましたがvv

取りあえず思ったことはかなりリラックスした状態で
献血ルームというのはあるということv
そしてまた半年後か
来年の同じ頃に献血に行こうと思います!



 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.