だいありー
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/07/01 7月なのねぇw
2008/04/24 ブログ再開しました
2008/03/27 面接
2008/03/19 花粉症
2008/03/14 ホワイトデーv

直接移動: 20087 4 3 月  200712 11 8 7 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2004/12/31(金) 大晦日
12月31日、本日は初雪が大空を舞い降りました
雪って綺麗ですね〜滅多に振らない事もあって
余計に感激でした。
そして大晦日なので本日は夕飯に年越し蕎麦を食べました♪
冷え切った体が芯から暖まりました。

改めて振り返ってみると今年一年間、世界中では
色々な事がありました!
そんな中で私という名の個人に起きた大きな出来事を二つ
紹介したいと思います!
一つは、自分の子供の頃からの
夢を叶えるための切符を手にした事。
もう一つは初めてHPを開設した事です
お陰でたくさんの方々にお会いできたりして
とても嬉しかったです。
これからもそんな出会いがあるのかと思うと
楽しみでなりません!これからも管理人&月見草を
どうか温かく見守ってあげてください!
それでは皆さん良いお年を〜!

2004/12/30(木) アメイジンググレイス(ぇ
本日は私の大好きなドラマ白い巨○のアンコールの
後編!?が放送されました!

※ネタバレ&管理人の意外な
趣味が分かってしまうので
あまりお勧めしません(ぇ)

実は私、医療ドラマ&漫画&ドクターが大好きです♪
ヒラリと舞う白衣がたまりませんw(えぇ)
例を上げるならDRコ○ー診療所や
ブラッ○ジャックによろしく、ナースマ○ン♪
以前日記で医学書(医学エッセイ)を
何冊か読んでいると言いましたが
これらの影響からです!

さてドラマの話に移りまして
あの主人公の敵!?の弁護士さんが何故か
ハリ○タのルーピン先生に見えてしかなかった(幻覚!?)
それから占いで「白っぽい巨○占い」なるものを発見!

私の結果は「東前教授」だそうで
確かに診断結果と似ている所は少なからずあると思いました
(気が弱い所ねw)

最後の主人公が虫の息で友人に語りかける&主人公の母の言葉の
シーン辺りで何故か号泣(ぇ)
しかもこれで見るの3度目なのに
(普通の最終回・総集編の最終回・今回のアンコール)
全く同じ所で涙を流していました…
うぅ…白い巨○最高です(感涙)

そして見ていつも思うこと最終回にこうなればいいのに…

※あくまでも私の空想の最終回オリジナルストーリー(ぇ)
見たい方は反転でGO!(ぇ)

余命三ヶ月と言われた主人公は
正直言ってもう諦めていました…
しかし親友は可能性が無いわけじゃないと
主人公を説得し手術を決行(ぇ)
親友の手術によって主人公は奇跡的に回復(えぇ)
無事生還した主人公は心を入れ替えて
癌の撲滅に努めるより素晴らしい医師となる。

        完

わぁ…流石私の妄想w恐ろしいですね〜
しかもハッピーエンド!

2004/12/29(水) 模様替え
本日はTOPページの壁紙を模様替えして
みました〜!
空の壁紙を某サイト様からお借りしてきたんですが
(リンクから行く事が可能です)
何か空を見上げる月見草(花とサイト名)のイメージに
ぴったりですごく嬉しいですvそれとは反対に悲しい事が…
私のお世話になっている某サイト様が
閉鎖になられてしまいました…
理由はたくさんあったみたいですが
毎日楽しませていただいていた私には誠に残念でなりません…

2004/12/28(火) 急がないと!?
毎年この時期になると必ず困る事
それは年賀状を書くこと!
ほとんどの方はメールにすることにして
5枚まで減らしたものの字が下手で文章を
書くことが苦手な私には一苦労です。
そんな中、一役をかってくれたのが
パソコンとプリンターwそうです!
今年は住所の所だけは印刷で済ませることにしました♪
なので今年は楽できましたよw

さて、本日はある方と絵チャットをしました♪
途中でなりきりチャットになったんですが
またもやバ○ルさんが壊れて大変な事に
そのときに描いた落書きがこれですw

2004/12/27(月) 四季
※本日は詩です(つまらないので読まないほうが為ですw)

四季

静かな音が好きだ

春の木々をそよ風が吹きぬける音

キラキラと輝く真夏の太陽に波が浜辺に砕ける音

夏の暑さを恋しむ秋の虫の鳴き声

静かな冬の寒空の中金色に輝く星達

こんなにもたくさんの美しい物が溢れるこの景色に

また来年も出会えますように




あとがき 自分で一年を振り返ってみて
今年は色々と大変でしたが振り返ってみれば
平穏無事に過ごせたと思います!
その事をきっと言いたいのだと…
まぁ解釈はご想像にお任せします(ぇ)

2004/12/26(日) 行ってきました♪
本日は東京に出かけました♪目的は鬼太郎の原作者である
水木先生の「大水木し○る展」に行ってまいりました♪(※一応伏字で)
日曜日と言う事で会場はとても混み合っていましたが
何か全国にはこんなにも同志!?が居ると思ったら
何だか嬉しくてw(えぇ)しかも私の同世代の人も結構居て
良かった♪どちらかと言うと親子連れが多かったですね〜
それからカップルや恐らく私と恐らく一緒の
同世代(同じ鬼太郎世代)の友達同士が多くて
子供から大人まで幅広い世代の人が居て
流石は水木先生と思いました♪というか鬼太郎だけでも
原作、白黒&カラーアニメと大分ジャンルが分かれますから
ちなみに私は通称4部の世代ですw
そして1部になると子供の頃に白黒の鬼太郎を見たという
自分の両親位の世代ですからねw
さて話は戻りまして閲覧に掛かった時間は
私は後半あたりでお腹が空いたので
途中から大雑把に見たんですがそれでも何と2時間半
先生のファンなら一日中楽しめるそんな展覧会でした!
そして最後に東京ミレナリオと言う東京駅
周辺にあるイルミネーションを見て気分良く帰宅しました!
が張り切りすぎて家に帰って熱を測ったところ何と微熱がw

2004/12/25(土) メリークリスマス♪
クリスマス〜♪と言う事ですが我が家では
昨日にケーキを食べてしまったので特にこれといった
行事はしませんでした〜それにしても
昨日食べたカニはおいしかったなぁ…(ぇ)

そして本日私は某所のクリスマスチャットに
お邪魔させて頂いて参りました♪私は途中で親に
ある事で30分ほど説教されたり、PCのやりすぎと怒られたり
また、PCが機嫌悪くなって色々と大変でしたが〜
内容自体はとても楽しかったです☆★
とくに○○ゲームが個人的に良かったですv
楽しいイベントを企画してくださった方に感謝ですねw

それから真夜中に、また例の如く
ハリ○タ3のDVDを見ました(見すぎですよ)
しかもルーピン先生の所だけv(何!?)
しかも今回は音声日本語にしたので
「わぁ〜ルーピン先生が日本語喋ってる♪」
と何故か大喜び!でもやはり
英語のルーピン先生の方が声カッコイイです♪
それにしても何度も胸にぐっと来るのがルーピン先生の
最後に出てくるルーピン先生の部屋でのあの台詞ですね…
あの台詞から言って、自分の皮肉な運命によって
彼はきっと辛い思いをして来たに違いありません…
「運命」という名のシリアスな詩が
一本書けそうです(ぇ)上手く出来たらそのうち
日記でご紹介しますね♪明日は出かける予定があるので
楽しみです!それではお休みなさい!

2004/12/24(金) 終業式
本日は学校に行って出来ることなら
欲しくないクリスマスプレゼント(成績表&
宿題&課題の数々)を頂いて
足取り重く帰宅してまいりました
やはり進路がほぼ決まった事もあって
気が緩んだのでしょうか?成績は1教科下がってしまいましたが
まぁ評定平均値は相変わらずキープの状態でした…
一年を振り返ってみると色々な事がありました〜!
どれもこれもいい思い出です♪

本日の我が家のディナーは美味しかったですよ♪
ハンバーグとサラダとケーキと
朝の残りの豆腐の味噌汁♪(最後のがあってないような…)
これだけでもうかなり超贅沢ですが…
何と更に本日の主役!?カニが♪
蟹を茹でるか蒸すかで両親喧嘩したり…
呆れてしまいましたが最終的には
私の提案した焼き蟹で(全然違うじゃん)
ふぅ…すごい美味しかった♪
チキンの代わりに蟹ですよ〜☆★

そして本日はネットで色々なところの
企画にお邪魔しましたよ(ぇ)
某サイト様のクリスマスイヴチャット&絵チャット
すごく面白かったですw自宅の催し物(なりエチャ)
にも参加してくださった方がいて大成功となりました♪
ありがとうございました♪
それからもう一つ嬉しい重大なこと!?が
(あくまでも管理人にとって
重大なことなので他の方々がどう思われるかは知りません)
まぁ自分だけ分かればいいのでどうしても
興味のある方は当サイトのリンク集を見てみてください♪


最後に皆さんは残り少ない今年どうすごされますか?
来年に向けて私も努力します♪皆さんも頑張ってくださいね!
それではメリークリスマス♪

2004/12/23(木) ハリ○タ〜(ぇ)
昨日予告したとおり!?
昨日やっと見たハリ○タ3のDVD鑑賞話を(ぇ)
恐らくネタバレ&かなり管理人の妄想が激しいので
興味の無い方はお気になさらずにスルーしましょう♪

どうしても読んでみたいという方はどうぞ
※尚クレームは受け付けません(えぇ!?)

本編はものすごく楽しかったですが私が特に嬉しかったのが
DISC2に入っている闇の魔術に対する防衛術の部屋から
ルーピン先生の教室ツアー♪すごいですよ教室を360度
見渡す事が出来るんです♪それで教室をぐるりと回った所で
終了かと思いきや…
何とルーピン先生の自室に入れるんですって♪
キャ〜♪あまりの嬉しさに妄想がちらほら(ぇ)
だって大好きなルーピン先生の部屋ですもんw
きっと机の上には先生の愛用のティーカップや
恐らくいつも持ち歩いているであろう
チョコレート等のお菓子や読みかけの本とかが
置いてあるのかなw

さぁ胸を高ぶらせいざ部屋の中へ進入…
おぉ〜!意外と片付いているお部屋w
ルーピン先生は意外と几帳面なようです!
机の上や戸棚には不思議な物がたくさん置いてありました♪
そして最後に部屋をぐるりと一回りしてここで本当に終了です
すごく良かったwルーピン先生最高♪
本日の落書き絵はルーピン先生ではありません(ぇ)
だって彼は満月になると…ですからねw

2004/12/22(水) 嬉しかった事♪
あれは本日の真夜中の1時30分頃の事でした
携帯の目覚ましをセットしてさぁ眠りに付こうと思ったら
登録していない見知らぬ人からメールが届いていました。
誰だろう…そう思ってメールを読むと何と2年前に
知り合った友人からでしたw

その方は2年前の夏休みに学校の交流活動で会ってたまたま
意気投合した人でした!最初のうちはたくさんメールしたりしていたんですが
時が立つに連れてメールはあまりしなくなってしまいました。
そんな中でのメールだったので
何だかすごく余計に嬉しかったんです♪

それから本日やっとハリ○タ3のDVDを鑑賞しましたw
見たくてもなかなか見る時間が無かったのでw
本編は映画館で見ましたがやはり何度見ても面白いです☆★
そしてもう一つのお楽しみはDISC2
特に大好きなルーピン先生の授業&部屋を体験するツアーは
何だか色々な意味で刺激が強かったw(えぇ!?)
だってこっそりとお邪魔するんですよ〜ルーピン先生の自室にw
詳しい感想はもしかしたら明日書くかもw(ぇ)
それでは本日の日記はこれにて終了です♪

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.