東方見文鹿(とうほうけんぶんろく)
ぶんろく日記・・・続くかな・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2018/10/21 第45回片塩寄席
2018/10/20 和歌山県湯浅町
2018/10/19 京都巨椋
2018/10/18 スイカ
2018/10/17 祇園・サラダ寄席

直接移動: 201810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 月  20077 月 

2012/06/07(木) グリーンツダジム
僕がプロテストを受けたのが14年前。

当時からテスト会場は天下茶屋のグリーンツダジムでした。

今は新深江に移転し、超近代的なトレーニング施設に変わっています。

この日は大星ボクシングジムの宮崎トレーナーと一緒に、8月に試合を控える選手の出稽古。

セコンドについているのが宮崎氏。かつて昭和43年に6代目笑福亭松鶴師に入門を願い出た経験あり。

2012/06/06(水) ラジオ大阪
銀瓶兄さんのギンギンワイドに出させていただきました。

たっぷり時間を頂いてほんのPRなど。

先日は晃瓶兄さんの番組に出させていただき、今日は銀瓶兄さん、帰りの電車内で由瓶くんから独演会の助演に呼んでいただいた。

想えば随分 鶴瓶御一門の皆さんにお世話になっている。

※写真はラジオ大阪の番組ブログから拝借 スンマセン。

2012/06/05(火) 談四楼がやってきた。
 立川談四楼師芸歴42年の歩みと師の人となりが一読で解る一冊・「落語立川流の最終兵器・談四楼がやってきた!」を進呈下さった。
 
 入門から前座・二つ目時代、協会からの脱退・立川流旗揚げ、談志師御他界に至るまで、この本にエキスが凝縮されている。

 談四楼師のご子息は、大阪の六島ジムから「高田小次郎」のリングネームでデビューしている日本ランキング目前のA級ボクサーで、著書内においても輪島功一氏との対談文の中で私の事についても少し触れて下さっている。

「談四楼がやってきた」音楽出版社 B5版 159頁 税込2000円 

 

2012/06/04(月) インド映画とパキスタン
 インドのタミル映画俳優・ラジニカント氏のファンクラブで知り合ったエミリンがパキスタン人のご主人と御結婚されてから、彼女も祈りや食事に関しても、イスラム教徒としての日々生活を送っている。

 しかし、それまでにコレクションしていたインド映画のDVDやビデオテープ、インド映画音楽のCDなどは、御主人の気に障るらしく「捨てるのも勿体ないから、全部あげる!」と・・・・もらって来てしまった。

宗教的な違いや国同士の対立。印パ関係は友達の趣味にも影響を与える。

2012/06/02(土) 節談説教
奈良県立図書情報館で行う花鹿の芸亭寄席。
図書館機能だけでなく、あらゆる情報発信の場として設けられている。
隔月のこの寄席も、落語を聞くだけではなく、その源流にも触れてみようということで、愛知県三河より本澄寺住職 梛野明仁師をお招きし、琵琶演奏と共に節談説教をご披露頂いた。

恥ずかしながら私も実演を見るのは初めてです。

節の部分は朗々と、語る部分はコミカルに。
私も演者の一人ではあるが、良い場に立ち会えたと出会いに感謝。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.