東方見文鹿(とうほうけんぶんろく)
ぶんろく日記・・・続くかな・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年11月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2018/10/21 第45回片塩寄席
2018/10/20 和歌山県湯浅町
2018/10/19 京都巨椋
2018/10/18 スイカ
2018/10/17 祇園・サラダ寄席

直接移動: 201810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 月  20077 月 

2013/11/18(月) 北海道3日目・徳生寺寄席
早朝から寝台特急を撮影に行った梅団治兄と札幌駅で合流して、桑園の徳生寺さまへ。
ご住職と坊盛様は、いつも温かい雰囲気で迎えてくださる。
北海道で演じても「紙相撲風景」は大きな爆発力を発揮してくれました。

打ち上げのお店は「てっちゃん」。梅団治兄にピッタリのネーミング。でも鉄道酒場ではありません。エレベーターが開くと、昭和のレトロの品が恐らく数万個は展示してある。この玩具トンネルを潜りながら座敷へ・・・・と言っても座敷もこんな状態です。
マスターは「塵も積もれば」と言っておられたが「お宝の山」です。

ココの名物は大きな船盛に20種くらいの獲れ立ての魚や海産物が「盛り付けてある」というより「流し込んである」という常識の枠を遥かに超えた豪快な量のお刺身が出てくる。分厚いエンガワ最高でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.