東方見文鹿(とうほうけんぶんろく)
ぶんろく日記・・・続くかな・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2018/10/21 第45回片塩寄席
2018/10/20 和歌山県湯浅町
2018/10/19 京都巨椋
2018/10/18 スイカ
2018/10/17 祇園・サラダ寄席

直接移動: 201810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 月  20077 月 

2013/06/30(日) 北海道札幌 3日目
今日の会場が最終日です。南区の信證寺さんです。 

初日に北海道と大阪弁との言葉のギャップにも苦しんだ反省もあって、この日は開演1時間前から、客席に薄らと先代文枝師匠の心地よいCDを流しておいたら、開演時点で北海道のお客さんでも上方落語の言葉とリズムが完全に掴めている。これは理にかなった新発見であり、他の地方でも使える法則かも。

温泉に入った後の、爆笑話が続いた打ち上げ。
信證寺御住職と桂米紫さん。

2013/06/29(土) 北海道札幌 2日目
今日は大願寺さん。10年前に「鹿」一字の付く街々を廻った際に
北海道で各方面に御縁を繋いでいただいた恩人の御住職です。

コンパクトにいい高座が出来上がり、「桃太郎」・「利き酒」・「秘伝書」・中入り・対談・「半分垢」

本堂にあった柄のついた籠。米紫さんが「大道芸でお客から投げ銭を集めるのに使えるなあ」というので聞いてみたらお説教のあとお布施を集めつモノでした。

2013/06/28(金) 北海道札幌 初日
桂米紫さんと4日間の札幌です。

普段の会話でも、アホな話から真面目な話、
はたまたナーバスな話まで
楽しくコンパクトに落ちを付けて話せる。
だから彼と喋っていると道中話題が尽きない。

北海道での落語会は大谷派札幌別院の会場から。

演目は「淀川」・「たけのこ」・対談・「祝いの壺」
どうしてこんなラインナップになったのか? 
よくわからないが、珍品ばかりになった。

例によってススキノで打ち上げ開始。
イカの肝というのは新鮮さ命の珍味です。

2013/06/25(火) 新落語会発足情報
第二神明道路・明石西ICを降りた角地に「ドライブインながさわ」があります。このドライブイン内に思いもよらぬ茶室が有るのです。この茶室を舞台に第一回「ながさわ長修庵寄席」をかいさいします。
第一回7月23日17時30分から。前売1000円 当日1500円 小学生は300円です。

出演は森乃石松(商売根問)桂文鹿(利き酒)林家染弥(お楽しみ)桂文鹿(祝いの壺) 寄席三味線「はやしや美紀」です。

会場はドライブインながさわ内(四季の館・長修庵)にて

終演後は演者と食事会も用意されています。

写真の勾欄の真ん中に高座を設ける予定です。

第一回目華々しくスタートを切りたいので、大勢でお越し頂けたらありがたいです。

2013/06/24(月) 第16回長興寺寄席
考えてみれば、私が芸歴4年目から毎年主催頂いている愛知県岡崎市の長興寺寄席。 今年は森乃石松さん、マジックのわんだふる佳恵さん、何といっても爆笑に次ぐ爆笑は大ベテランの笑福亭仁扇師匠。私はこの師匠の高座にお客の一人としてハマッています。

今年も200人のお客様が本堂を埋めつくした。

よく鹿グッズをお客様から頂くんですが、ここではこんなものを頂戴しました。

2013/06/23(日) 告知
もうぼちぼち、第一回の「文鹿・米紫二人会」が近づいてきました。ネタが重ならずに二人で200席やろうと思っていますが、第一回目は7月3日(水)19時開演ですので、是非堺筋本町・船場センタービル2号館地下2階、船場寄席に足を運んでいただけましたら嬉しいです。

2013/06/21(金) 加古川・明石で・・・
第二神明道路を走っていると「ドライブインながさわ」の巨大看板が目に入る。ドライブインなんですが御社の会長さんが粋人で、ドライブインの二階に桧皮葺の茶室を併せ持つ和室が有る。この茶室をバックに「ながさわ長修庵寄席」を企画してくださっています。同時に明石の江井島にある酒蔵を改造した地ビール工場、明石ブルワーリーにて「ながさわ江井島徳利寄席」も懸案中。本格始動したら皆さんご協力お願いしますね。
明石のタコと穴子で地ビールを戴きました。ここは一見の価値200%です。

2013/06/19(水) オオクワガタ?ヒラタクワガタ?
近所のオッチャンに写真のクワガタをもらいました。 角の先端から尻まで6.5pです。 ヒラタクワガタのようにも見えるし、高値が付くオオクワガタのようにも見えます。 図鑑で見比べるとオオクワガタのように思えるのですが、Facebookでどちらか判断を仰いだところ、桂三若さんからゴキブリとちゃうか?というお答えでした。

2013/06/18(火) 天津飯
こってりラーメンの天下一品京都竹田店の天津飯がどこの中華屋の天津飯より美味いぞという情報を聞いて行ってきました。

天津飯とこってりのセットを頼んでみましたが、確かに天一のスープが入っているのかなあ? 絶妙のバランスです。

2013/06/16(日) 三味線の発表会
10年くらい民謡を習っています。 この日は新相馬節を唄ってさんさ時雨の三味線伴奏でしたが、それ以外の時間は全て司会です。朝9時40分から夕方4時30分まで司会席に立ち続け。
座りたい・・・ではなく歩きたいという気分になりました。

関係ありませんが、うちの長男もすくすく成長してます。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.